冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 199
各々諸事情 199_c0072801_531287.jpg
http://izismile.com/2013/04/11/its_more_than_just_a_photo_part_25_58_pics.html

2013年04月12日
「世界各国の伝統衣装の画像が集まっているスレ」
海外のまとめ

 http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6446048.html
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)02:25 No.9887621
(アメリカ合衆国)
君たちの国の伝統衣装の画像を貼っていってくれ。
チマチョゴリは可愛い子が着ていてもキモい。
各々諸事情 199_c0072801_46418.jpg
boards.4chan.org/int/res/9887621
※このサイトは基本的に韓国に関するコメントは
取り上げない方針ですが、スレ主さんが画像を
貼っていたのでそれに関するコメントのみ載せています。

関連記事
「外国人が自国の伝統衣装を紹介するスレ」海外のまとめ
「外国人が自国の伝統的な衣装を紹介していくスレ」
海外のまとめ


Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)02:29 No.9887674
(スペイン)
スペイン南東部
各々諸事情 199_c0072801_465776.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)02:31 No.9887708
(オーストラリア)
平均的オーストラリア人家族
各々諸事情 199_c0072801_471391.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)02:40 No.9887834
(日本)
↑これはなかなか。

Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:08 No.9888179
(アメリカ合衆国)
↑面白いじゃん

Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)02:40 No.9887829
(日本)
着物
各々諸事情 199_c0072801_473124.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)02:42 No.9887850
(アメリカ合衆国)
↑なんで朝鮮って日本のものはなんでもパクってるくせに
衣装はパクってないのか。

Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:02 No.9888104
(日本)
↑連中は既に(着物の)起源を主張してるから。

※()内は分かりやすいよう
管理人が勝手に付け足したものです。

Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)02:41 No.9887843
(ベトナム)
ベトナム人(留学してるから国旗が違うけど)
「アオザイ」
各々諸事情 199_c0072801_474992.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)02:53 No.9887995
(アメリカ合衆国)
これとかカウボーイ風とか
各々諸事情 199_c0072801_48499.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:00 No.9888081
(オランダ)
各々諸事情 199_c0072801_481687.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:01 No.9888091
(クロアチア)
果たしてどこから貼っていけばいいのやら。
 http://en.wikipedia.org/wiki/Croatian_national_costume
各々諸事情 199_c0072801_483796.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:01 No.9888094
(マレーシア)
「バジュー・クルン」
各々諸事情 199_c0072801_485626.jpg
Baju Kurung(バジュー・クルン)とは
マレー系の人の民族衣装で
ブラウスとスカートに分かれたツーピースのドレスだ

マレー系の女性は
年に何回かある「ハリ・ラヤ」というイスラムのお祝いの
日にあわせてBaju Kurung(バジュー・クルン)
を新調するようだ

だから
かなりの数のドレスを持っているようで
以前、マレーシア人のおうちを訪問したとき
「何着持っているの?」と聞いてみたが
「わからない」といわれた

マレーシアの民族衣装
(Baju Kurungバジュー・クルン)を作る




Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:03 No.9888110
(オランダ)
各々諸事情 199_c0072801_493662.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:08 No.9888184
(アメリカ合衆国)
各々諸事情 199_c0072801_495760.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:13 No.9888254
(日本)
和服
各々諸事情 199_c0072801_4101379.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:16 No.9888289
(日本)
浴衣
各々諸事情 199_c0072801_4103229.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:32 No.9888435
(ノルウェー)
素材やどこで買ったかによって
デザインがかなり変わってくる。
各々諸事情 199_c0072801_4104918.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:33 No.9888447
(スロバキア)
場所によって伝統衣装が違うよ。
いくつかはこのサイトで見ることが出来る
 http://www.padinaforum.com/t378-slovenske-udove-kroje
各々諸事情 199_c0072801_411311.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)03:36 No.9888475
(日本)
各々諸事情 199_c0072801_4111871.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)04:07 No.9888765
(ドイツ)
「親衛隊の制服」伝統的なドイツの衣装
各々諸事情 199_c0072801_4113691.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)04:14 No.9888848
(チュニジア)
北部では一般的な伝統衣装
各々諸事情 199_c0072801_4115354.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)04:17 No.9888878
(サウジアラビア)
各々諸事情 199_c0072801_4121061.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)04:20 No.9888905
(イギリス)
キルト大好き
各々諸事情 199_c0072801_412304.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)04:21 No.9888919
(ドイツ)
各々諸事情 199_c0072801_4124543.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)04:27 No.9888969
(ロシア)
各々諸事情 199_c0072801_4125994.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)04:30 No.9888999
(フィリピン)
「バロン」
各々諸事情 199_c0072801_4131815.jpg
フィリピン男性の盛装用民族衣装。バロンという植物の
繊維で織った絽状(ろじょう)の布で作るオーバーブラウス風
のシャツ。ふつう白糸刺繍(ししゅう)が施されている。

バロン‐タガログ【barong tagalog】

Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)04:56 No.9889245
(ポーランド)
各々諸事情 199_c0072801_414145.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)04:57 No.9889250
(ポーランド)
各々諸事情 199_c0072801_4143370.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:05 No.9889345
(インドネシア)
各々諸事情 199_c0072801_4145132.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:08 No.9889385
(日本)
ドイツのが最高
各々諸事情 199_c0072801_415138.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:20 No.9889526
(フィンランド)
民族衣装にはナイフがセットになってますんで。
各々諸事情 199_c0072801_4153455.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:21 No.9889542
(中国)
スレ主に同意。あれは女性の曲線美を台無しにしてる。
これは中国の漢服
各々諸事情 199_c0072801_4155574.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:22 No.9889554
(ドイツ)
各々諸事情 199_c0072801_4161017.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:23 No.9889568
(ドイツ)
各々諸事情 199_c0072801_4162963.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:23 No.9889570
(ブラジル)
俺達に文化があるのが前提かよ

Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:24 No.9889583
(ドイツ)
各々諸事情 199_c0072801_4165339.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:29 No.9889635
(ロシア)
よしきた
各々諸事情 199_c0072801_4171525.jpg
各々諸事情 199_c0072801_4173349.jpg
これが最後
各々諸事情 199_c0072801_4175191.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:42 No.9889809
(シンガポール)
グルジアの伝統衣装が一番格好いい
各々諸事情 199_c0072801_418989.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:45 No.9889859
(ドイツ)
伝統衣装に身を包んだ人達
各々諸事情 199_c0072801_418369.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)05:59 No.9890030
(インドネシア)
インドネシアには300くらいの民族がいるから
どこから始めればいいのやら
各々諸事情 199_c0072801_4185558.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)06:17 No.9890334
(ロシア)
昔の衣装
各々諸事情 199_c0072801_4191189.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)08:05 No.9892192
(トルコ)
アナトリア北部
各々諸事情 199_c0072801_4193229.jpg
Comment by Anonymous 04/11/13(Thu)08:06 No.9892218
(リトアニア)
各々諸事情 199_c0072801_4195515.jpg

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6446048.html

2013/04/12 海外「日本から母国に戻ると辛い」
日本の鉄道の時間の正確さが話題に

スレッドは日本の鉄道の時間の正確さ、
あるいは遅れた際の対応の徹底ぶりに関して語り合う内容で、

・5分の遅れで謝罪のアナウンスが流れる
・通勤・通学途中の乗客には遅延証明書が渡される
・1時間やそれ以上の遅れの場合、ニュースになることもある

という点がはじめにスレ主から紹介されています。
それでは外国人の反応をご覧ください。
翻訳元

■ 死ぬほど笑った。いや、日本の時間厳守ぶりを
ネガティブに捉えた訳じゃなくて、それと比べた時に
ニューヨークの地下鉄の情けなさに笑っちゃたのよ。
こっちだと、5分の遅れは仕方ない、30分が基準、
1時間が運の悪い日って感じ。
日本が公共交通機関をちゃんと重要視してるのは
ありがたいね。聞いた話だと、フランスの電車も
時間に正確みたいだね。

■ ここでフランス人の俺が登場。
こっちで電車が遅れなしで走ったら話題の的だぜ。 

■ もしロンドンの鉄道会社が遅延証明書なんて発行してたら、
数日で深刻な紙不足に陥ることになること請け合い。
+146

■ 逆にデンマークじゃ電車が時間通りに来たら
ニュースになるがな。

■ 日本に比べると、一方その頃ドイツでは……
って感じだよ。

■ まぁ1時間遅れたら、使えないワシントンメトロでさえ
ニュースになるだろうけど。

■ 俺が通勤で使ってる鉄道会社に
この話を教えてあげたいくらいだよ。
電車が遅れるせいで何回か会社に遅刻してるもんな。

■ 俺の国じゃ定刻通りに電車が来たら報道されるね。
めったに起こらない。

■ 公共交通機関の遅れっていうのは
最悪の部類のものだもん。
5分遅れただけでスケジュールが狂うんだから。
車は買ったものの、それでも電車の方がマシなんだけどね
(ムンバイとドバイ在住)。
俺も日本に行って遅延証明書なるものを
ゲットしてみたいよ。 +20

■ バンクーバーでも遅れるとニュースになることある。
こっちは自動運転がメインだから、
ほとんど遅れることないのよ。

■ ふーむ、超絶的に感銘を受けたぜ。
俺が住んでる街の電車もこうなってほしい。

■ 香港でも同じだよ。電車は2分置きとか
それくらいで来る。それでも遅れることはめったにないし、
そうなったら大きな問題になる。 +2

■ スウェーデンだと、"遅刻"と見做される限度を
変えることで問題を解決したんだ。
前までは5分の遅れで遅刻だったんだけど、
今は15分になった。
運行がキャンセルになったり単純に来なかった場合は、
統計にいれない。
その制度を取り入れて始めて迎えた週の最初の3日間は
全部キャンセルになったよ。
残りの4日間は全部14分遅刻で来たのかな?
だから遅刻じゃないわけ。 +17

■ 一日ロンドン中の電車が時間通りに走ったら
トップニュースよ。

■ 日本に13年間住んだ今、
欧米の非効率な社会に住める自信がない。

■ 日本のラッシュアワーは電車が5分毎にくるから、
1分とか短い遅れでもかなり大きな問題に
なっちゃうんだよね。

■ サンクトペテルブルクだと
電車が30~60秒間隔で次々に来るから、
遅刻とか待つっていう感覚がないんだよなぁ。 

■ 日本から母国に戻ると、
こっちの鉄道の酷さに辛くなる。
30分待つのは普通って感じだから。

■ メルボルンでも電車が定刻で来たらみんな驚くと思う。
日本人の効率性が俺たちにも必要なんだよ! :(
 
■ スウェーデンだと、
1時間くらいの遅れなら定刻と見做される。

■ これは日本語の先生から聞いた話だけど、
日本の電車が遅れるのは、
人身事故があった時だけらしい……。

■ イシカワに住んでるけど、
日本の鉄道は俺の今までの経験的にベストと言える。
いつも時間通りに来るし、素晴らしく秩序立ってるんだ。  
旅行に来た外国人だって2日目には路
線図やルートを理解できるようになる。
ニューヨークの地下鉄もこれくらいになって欲しいね。

■ 小さい街じゃそうとも言い切れないけどな。
俺が住んでるトコはJR(単線)が走ってるけど、
定期的に遅れる。遅延証明書なんてのも見たことない。
まぁこっちの住人はみんな仕事には
たいてい車で行くんだけどね。

■ フィリピンだと特定の時間に
電車が駅にいるってことがない。
いる時に乗るって感じ。とにかく来るまで待つの。

■ 日本で電車より早く移動したいなら
GTRに乗るしかないって話だからな。

■ カナダだと20分以内なら定刻扱いで、
45分遅れると遅延証明書をくれる。 +4

■ 一般化させたりステレオタイプ的に
国民性を捉えるのは好きじゃないけど、
でも日本人は一般的にかなり組織だってて、
効率的な人たちだよねぇ。
 
■ 日本に住んでる間に、
日本の鉄道の異常なまでの効率性に慣れきっちまった。
そのあとロンドンに移り住んでチューブに初めて
乗ったんだけど、トンネルのど真ん中でいきなり電車が
停止しちゃったのよ。
俺はほとんどパニック状態だったのに、
俺以外の人間は平然としてんだもんなぁ。
それはローマでも同じだったね :)

■ バスもそうだよな。
日本のバスは走行が優先されてるから。 +2

■ 俺が持ってるGPSってかなり時間に正確なんだよ。
で、日本に旅行で行った時に乗ったヨコハマの電車は、
予定発車時刻の2秒以内に必ず扉が閉まってた。
3週間滞在してたけど、そのあいだ乗った電車全部が
そうだった。扉が閉まるたびGPSを見てたんだけど、
その正確性は驚くべきだったよ。

特に日本に在住経験のある方にとっては、
日本の電車の時間の正確さは
ありがたいものだったようです。 
自国の鉄道に対する愚痴も多く見られました。

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-775.html

2013/04/13 海外「こんな貴重な映像が…」
明治期の日本の大道芸に外国人感動

1904年(明治37年)に撮影された、
日本の大道芸への反応です。

動画の冒頭に"Thomas A Edison"のクレジットがある
ように、エジソン、あるいはエジソンスタジオによって
撮影されたもののようです。その点につきましては、
コメントでもいくつか言及されていました。

新潟県を発祥とする郷土芸能である角兵衛獅子は、
明治にアメリカややヨーロッパでの公演もあったようなので、
もしかすると、その際に撮影されたものなのかもしれません。

100年以上も前に撮影された貴重な映像に、
外国人からも驚きの声が上がっていました。

リクエストありがとうございましたm(__)m
コメントは他の投稿者の同じ動画からも取り寄せています。

Japanese acrobats - 1904

■ 凄かったよ。タイトルを見て想像してたものより
遥かに凄かった。 カナダ

■ 何なんだこの人達は、ありえねーーーー!
+4 アメリカ

■ 1904年? ビックリだ。何でか音楽は
最近のものに聞こえるけど…… :) 国籍不明

■ これはトーマス・エジソンによって
1904年に撮影されたものだよ。
だってアメリカ議会図書館にあるフィルムの
コピー持ってるもん。 アメリカ

■ 世紀をまたいで、
日本は奇妙な(TV)ショーをやってきた。
この映像はそれを余すことなく証明してるぜ。
オーストラリア

■ とりあえず音楽は後から付けた偽物だよね。 カナダ

■ もう何がなんだか分からなくなってきたぞ!!?
これはビビる! :O オーストラリア

■ あの技はイカリアン・ゲームって呼ばれるもので、
普通兄弟二人でやるような難しい技なんだ。
シルク・ドゥ・ソレイユのメンバーがやってるよ。
+11 イギリス

■ 互いに怪我しなくなるようになるまで、
長いこと練習したんだろうなぁ。ホントいい動画だ。
こんな貴重な映像が残ってたなんてね、ハハ。 アメリカ

■ WOW :O あの回転技がカッコ良すぎるんだけどw
国籍不明

■ こんなにいい動画なのに何でこんな音楽を
足しちゃうんだよ。 イギリス

■ 面白い動画だけど、これは1907年に
撮影されたものじゃない?
ってか、ウインドウズムービーメーカーを
使って作ったようにも見える。 イギリス

■ いいや、これは本物だよ。本当に古い映像なんだ。
国籍不明

■ ハハハハ、相方の足の上でブレイクダンスを
やってるみたいで凄いね。  カメルーン

■ これトレーニング開始直後はどんな感じだったんだろう。
絶対骨の何本かやっちゃってると思うんだよな、ハハ。
オーストラリア

■ こんなに興味を惹かれる映像は初めて観た! 拍手。
イギリス

■ 技能どうこうってより、
あれをやっちゃうメンタルが凄い。 イギリス

■ 日本人は有能だけど、でもアクロバット?
中国雑技団じゃない? アメリカ

■ アクロバットのパフォーマンスなんてどこにでもあるよ。
エドからメイジにかけてEchigojishi (越後獅子)、
またはKakubeejishi(角兵衛獅子)と呼ばれる
芸能団体があったの。 ポーランド

■ 日本人の身体能力はワンダフルだね。 
この映像が100年以上も前に撮られたっていうのが凄いよ。
上海雑技団は彼らを模して作られたんじゃないの。
アメリカ

■ この人達、アメリカズ・ゴット・タレントに
出場すればいいのに! アイルランド

■ この映像がいつ撮影されたものだと思ってるんだ。
カナダ

■ 俺には最近作られた偽物の映像としか思えんけど。
アイルランド
 
■ とりあえず動画の中に4人の忍者がいることは確認した。
フィリピン 

■ びっくりした~ (0_0)
クールなパフォーマンスでした!! ペルー

■ アワワワ、怪我しそうで観てると怖い……。
でも自分でもやってみたくなる不思議! イギリス

■ こんな古い映像が今でも残ってるなんて信じられない。
国籍不明

■ なんかどっかで見たことあると思ったら
シルク・ドゥ・ソレイユだった。 アメリカ

■ HD高画質で配信されてないだと!!!?
+70 アメリカ

■ 現代の俺達が必要としてるものは
まさに彼らみたいなパフォーマンスだよ。
だって本物のエンターテインメントっていうのは
こういうもんだろ!投稿ありがとう。
心の底から楽しめた。 イギリス
 
■ 何度……何度観返してもそのつど驚嘆してしまう……。
信じ難い映像だ。 ドイツ

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-744.html

2013年04月13日
ビニール袋に入って飛行機に乗るユダヤ教徒の写真が
米掲示板に投稿され、話題沸騰中
近藤 辰也
各々諸事情 199_c0072801_5355793.jpg
raddit/FinalSay

先週、アメリカの掲示板〈reddit〉に投稿された1枚の
写真が物議を醸している。正統派ユダヤ教徒と思われる
服装の男性が、ビニール袋に入って飛行機の座席に
座っているという、なんとも奇妙な写真だ。
各々諸事情 199_c0072801_5361959.jpg
raddit/FinalSay

ユダヤ教の中でも「超正統派」と呼ばれる宗派は性の分離を
厳格に実施しており、この男性の背後に女性が座っている
ことから、投稿写真には「そのためにビニール袋に入って
いる」との説明が添えられていたが、掲示板上ではすぐに
「それは違う」との指摘が相次いだ。

ネット上の指摘や専門家の話によると、この男性は
「コーヘン」と呼ばれる、古代イスラエル時代から世襲の
司祭で、彼らは戒律により死者との接触を禁じられている。
墓地に近づくこともその中に含まれるため(近親者の葬儀の
場合のみ許される)、飛行機での移動を余儀なくされ、
どうしても墓地上空を通過しなければならないときは、
苦肉の策としてビニール袋の中に入り、汚れを防ぐべく
“バリア”を作るのだとか。

写真が撮られた時期は不明だが、飛行機はおそらくイスラエル
の〈エルアル航空〉かと思われる。現在、エルアル航空では、
緊急時に酸素マスクが装着できないなど安全上の理由から
“ビニール袋入り”を禁じているため、写真はだいぶ前に
撮られたものである可能性もある。ちなみにエルアル航空
では過去に、正統派ユダヤ教徒の宗教的理由により座席を
移動させられた女性客から訴訟を起こされたり、
“ビニール袋入り”が禁止されてからもそれを強行しようと
した正統派ユダヤ教徒と乗務員がもめて飛行機が空港に戻る
事態になったり、ときおりトラブルが起きているようだ。

人様の宗教や戒律を尊重したい気持ちはあるものの、
そばにビニール袋に入った人が座っていたら、やはり
そればかり気になって落ち着いていられないだろう。
それにしても、この男性、長いフライトのあいだトイレは
どうしていたのか? ちゃんと呼吸はできていたのか?
などなど、疑問は尽きない…。

出典元: Orthodox Jew Flies In Plane Covered In
Huge Plastic Bag, Possibly To Avoid Cemetery Flyover
(PHOTO)
- Huffington Post(4/11)
http://irorio.jp/kondotatsuya/20130413/54595/

by huttonde | 2013-04-14 07:30 | 国外くっくり | Comments(0)
<< 動物鎧 NHK特集 99 >>