冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 352
2013年08月11日
「ドイツにはキラキラネームを
命名出来ない仕組みが整っている」海外の反応

 http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6727189.html
Comment by CeterumCenseo85
今日学んだ事

ドイツでは子供の名前は子供の性別が分かる名前を
つけなくてはならない。
また子供にとって悪い影響を与える名前は付けてはならない。

<米ウィキペディアの記述>
In Germany, the chosen name must be approved by the local
Standesamt (civil registry office or Office of Vital Statistics).
The name must indicate the gender of the child and not
negatively affect the well being of the child. Last names or
the names of objects and products are not acceptable. For
example, "Matti" was rejected for a boy's name because it
did not indicate gender. However, these types of names are
permissible if combined with a second name which clears up
the gender, for example: "Matti Oliver" or "Matti Julia".

<要約>
ドイツでは子供の名前は地元のStandesamt
(登記所もしくは人口統計所)で承認されなければならない。
子供の名前は性別を識別できるものでなければならず、
子供に悪い影響を与えるような名前は許されない。
例えば姓や物体名、品物名などはつけることは出来ない。
ただ一方でセカンドネームなどで性別が判断できる場合は
許可される場合もある。例えば「Matti Oliver」や
「Matti Julia」などである。
reddit.com/r/todayilearned/comments/1k0k73/til_in_germany_the_name_of_a_child_must_indicate/

Comment by sashei 1 ポイント
これドイツじゃかなり厳格だよ。
父親が僕の名前を「Sascha」って名づけようとしたんだけど
「Sascha」っていうのは東ヨーロッパじゃ女性に付ける
名前としても使われてたんだ。

だからセカンドネームをつける必要が生じた._.

Comment by AR-47 2 ポイント
アメリカ合衆国もこういう事態を防ぐために
何かしてくれたらと思う。
各々諸事情 352_c0072801_32268.jpg
Comment by lookingforpicun 1 ポイント
まあこういうのはドイツ語には男性名詞や女性名詞が
あるっていうのもあるんじゃないの?
英語にはそういう区分はないでしょ。

Comment by profbucko 1286 ポイント
馬鹿な名前をつけて子供の人生を台無しにするべきじゃない。
ドイツ人のやってることは実に良いことだと思う。

Comment by PoliteVelocoraptor 103 ポイント
↑ニキータって名前なんですが・・・ちなみに俺は男ね。

Comment by ratajewie 55 ポイント
↑ニキータと言えばソ連のリーダーの名前だな
(ニキータ・フルシチョフ)。

だから男にも使える名前だよ。まあロシア人限定だけど

ニキータ・セルゲーエヴィチ・フルシチョフは、
ソビエト連邦の政治家、同国の第4代最高指導者。
ヨシフ・スターリンの死後、スターリン批判によって
その独裁と恐怖政治を世界に暴露し、非スターリン化に
基づく、自由化の諸潮流をもたらした。
対外的には、アメリカ合衆国を中心とする西側陣営と
平和共存を図り、核実験を抑制しようとした。
一方で中華人民共和国およびアルバニアと激しく対立し、
またハンガリー動乱に際し軍事介入を行うなど
社会主義国同士の紛争が目立った。
ニキータ・フルシチョフ

Comment by CeterumCenseo85[S] 478 ポイント
ここにドイツ当局が受付拒否した名前のリストがある
(理解しやすいように英語に翻訳してる)

悪魔、狂った馬、尾骨、侵略者、淡紅色馬鹿、ウイスキー、
ウッドストック、胃炎、1月、ヨーグルト、サクランボ、
マクドナルド、ニンジン、人形、
ルンペルシュティルツヒェン、香草
 http://www.vorname.com/verbotene_vornamen.html

貧しい粉引きが、王に「うちの娘は藁を紡いで金に変える
ことが出来る」と嘘をつく。王は娘を王妃にすることを
条件に藁を金に変えるようにせまり、塔の上に糸車と藁と
ともに娘を閉じ込める。三日後の朝までに金が紡げないと
彼女は殺されてしまう。

娘が泣いていると小人(ドワーフ)が現れ、最初の晩は
ネックレスと引き換えに金を紡いでやろうと迫る。次の晩は、
指輪と引き換えに紡いでやろうと迫る。いよいよ処刑が迫る
最後の晩、小人は最初に生まれる子供と引き換えに藁を金に
変えると迫り、ついに娘は折れる。

藁を金に紡ぐ約束が果たせ、王妃になった娘が産褥の
床についていると、小人が赤ん坊を奪いにやってくる。
王妃の懇願を受けた小人は「三日後までに自分の名前を
当てられたら子供を連れて行かない」と約束する。

王妃は国中の名前を集めさせるが小人の名前は見つからない。
困っていると、王が森で奇妙な歌を歌う小人を見たと語る。
なんと、小人が歌っていたのは自分の名前
(ルンペルシュティルツヒェン)だった。

三日たって子供を連れ去りにやってきた小人は王妃に
名前を言い当てられて、自分で自分を引き裂いてしまう。
ルンペルシュティルツヒェン

Comment by Harba_Lorifa 380 ポイント
別にこれはドイツ特有のものではないよ。
例えばオランダやスウェーデンとかでは卑猥な名前は
禁止されてる。
似たような法律は他の国にも存在してるさ。
 http://en.wikipedia.org/wiki/Naming_law_in_Sweden

Comment by EuropeanShredder 347 ポイント
↑ベルギーにもそういう法律ある。
とある人が彼女の子供に「フラワー」って名前を
付けようとしたんだ。この単語は普通だし別に
全然おかしいってこともないんだけど姓が
「ポット」だったんだよね。
つまりこの二つを合わせると「植木鉢」ってなって
しまってオランダ語じゃおかしな名前になるんだよ。
だから自治体はその名前を却下した

Comment by Henge 112 ポイント
これって男女兼用の名前もアウトなの?

今日学んだ事
ドイツでは僕の名前は許されない :(

Comment by _dbb_ 43 ポイント
↑男女兼用の甘えでも大丈夫。
ただしその場合はセカンドネーム(もしくはサードネーム)
が性別を特定できる名前じゃないといけない。
例えばただ単に「Lindsay」ってするのじゃなくて
「Lindsay Philip」って名前を付けるといった具合に。



Comment by k_knee 24 ポイント
オーストラリアだと子供の名前に
アクセント付き文字は使用できない。

Comment by GeminiK 23 ポイント
欧州の馬鹿げた名前をどうにかする最後の手段がこれだな。

Comment by Nyancat7 5 ポイント
良い考えだと思うよ。
こういう法律があれば自分の子供に「北西」って
馬鹿げた名前を付けるやつがいなくなる。

Comment by LongJohnSilverspoon 3 ポイント
ここまで「不自由すぎワロタwww」
って書き込むアメリカ人がいないとか。
随分変わったスレだな。

Comment by Solafuge 3 ポイント
良い法律じゃん。世界でもこういう法律が制定されるべき。

Comment by superioreugenic 1 ポイント
「今日学んだ事板」ではよくドイツネタで
スレ立てされるのは何故なのか

Comment by SwiftExecution 1 ポイント
デトロイトのすぐ近くに住んでる人間だけど。
ここでもそのドイツの法律を適用させてくれないかな。
そうすれば「la-a(第一分類)」やら
「suddenly(不意に)」といった名前なんか
存在しないのに。

Comment by Warrior666 1 ポイント
まあこの法律は常に機能しているというわけでもないけどね。

ドイツ人ジャーナリストの中には「Mercedes Bunz」
って名前の女性だっているんだから
(これ冗談とかじゃないよ。ググってみたら見つかる!)

彼女が子供の頃どんな目に遭ったのかなんて
知りたくもないな。

※メルセデスベンツの綴りは「Mercedes Benz」です。

※「Mercedes Bunz」さんは現在The Guardianの
記者をしているそうです。
各々諸事情 352_c0072801_334315.jpg
 http://www.theguardian.com/profile/mercedes-bunz

Comment by NeatAnecdoteBrother 1 ポイント
言い換えれば「自分の名前に第三者が
横やり入れてくるとかww自由がねーじゃんww」

Comment by KingKraut 1 ポイント
ドイツ出身だけど名前(もしくはセカンドネーム)は
その人物の性別が読み取れないとならない。
これはドイツのパスポートには性別を表示する欄が
存在していないから。
男性/女性の欄がドイツのパスポートにはないんだよ。

Comment by deathbylife 1 ポイント
これって矛盾しているような・・・

性別を読み取れる名前っていうのは
良い影響を与えない可能性もあるんじゃないの。

Comment by gambiting 2 ポイント
今日学んだ事。

世の中には自分の子供にどんな名前でもつけることが
出来る国が存在する。
変わってるな。

Comment by GeneralTry 1 ポイント
あー、うちの両親が俺の名前を付けるときにこ
の法律がメキシコにもあってほしかった

いやマジで・・・
俺の名前ほんと嫌になるんだよ。

Comment by alexthe5th 2 ポイント
これは日本でも同じ。

変わった例が1990年代にあって両親が自分の子供に
悪魔(これデビルって意味)って名前を付けようと
したんだけど自治体が却下したんだよ。

1993年8月11日、東京都昭島市の役所に「悪魔」と命名
した男児の出生届が出された。「悪」も「魔」も常用漢字の
範囲であることから受付されたが、市が法務省民事局に本件
の受理の可否に付き照会したところ、子供の福祉を害する
可能性があるとして、親権の濫用を理由に不受理となった。
悪魔ちゃん命名騒動

Comment by goduke123 1 ポイント
こうすることで黒人を近づけないようにするとは
ドイツやるじゃん。

Comment by toresbe 0 ポイント
アイスランドなんかはもっと厳しいよ。

BBCを漁ったら「Blaerという名前を使用する権利を
獲得したアイスランドの少女」の記事が出てくる。
各々諸事情 352_c0072801_343191.jpg
 http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-21280101

※「Blaer」は「微風」という意味がありアイスランド当局
は女性の名前として妥当ではないとしていたそうです。

Comment by Morebeef 1 ポイント
ドイツ人だけど
海外ではこれが当たり前じゃないってことに驚いた

Comment by nj711 1 ポイント
ドイツじゃアドルフ・ヒトラーって名づけることは出来るの?

Comment by APiousCultist 1 ポイント
↑スレタイに「子供に良くない影響を与える名前は
許されない」って書いてるだろ。

Comment by jimmiller196 2 ポイント
今日学んだ事

アメリカ合衆国よりもドイツの方がずっと常識があった。

Comment by DundonianStalin 5 ポイント
↑お前このスレでそんな事しか学ばなかったの?

Comment by Rashkolnikov 2 ポイント
↑アメリカ合衆国より常識があるって
そんな難しいような事じゃないと思うんですが・・・

Comment by 976-EVIL 3 ポイント
↑お前今日それを学んだのかよw

Comment by WhoresBath 1 ポイント
アイスランド、ノルウェー、日本、中国、デンマーク
それにスウェーデンではこういう名前を付ける際の
法律が存在する。

それに一部の国では性別が特定できるような
名前じゃないといけないところもある。

デンマークなんかはそこの所かなり厳格だよ。

Comment by stupiduglyshittyface 1 ポイント
確かアイスランドには名前のリストが合ってそこの中から
選ばないといけないんじゃなかったっけ?

この国ではアイスランド人の間に生まれた子供には、
アイスランドの名前をつけなければなりません。しかも
最低文字数は2つ。どうやって、アイスランドの名前と
判断するかというと、名詞変化の文法に当てはまるか
どうかで、見極めるみたい。
この名前リストがちゃんと政府の機関にあります。
子供が生まれたら半年以内に選んだ名前を役所に届け出、
許可が出たら教会へ行って名付けます。
ウエストフィヨルズから送るふぉとえっせ~。

Comment by bjarneyinga 40 ポイント
アイスランドには法律で決められた名前のリストが存在する。

もし自分の子供にリストに載っている名前以外を
命名したい場合は政府に申請しないといけない

Comment by All_Tan_Everything 1 ポイント
ドイツ人の多いスレですね

----
徒然草の記述を思い出します。

[古文]

第116段:寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、
昔の人は、少しも求めず、ただ、ありのままに、
やすく付けけるなり。この比は、深く案じ、
才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。
人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。

何事も、珍らしき事を求め、異説を好むは、
浅才の人の必ずある事なりとぞ。

[現代語訳]

寺の名前やその他の物でも、名を付ける事を昔の人は少しも
欲張らずに(こだわらずに)、ただ、ありのままに気安く
つけたものだ。最近は、深く考え込んで、自分の才覚を
表そうとでもするかのように聞こえる名が多くて、とても
煩わしい。人の名前も、見慣れぬ文字を使おうとするのは、
(読みにくいだけで)無益なことである。

何事でも、珍しい事を求めて、奇抜なものを好むのは、
浅はかな才知を持つ人が必ずやる事だと言われている。
『徒然草』の113段~116段の内容

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6727189.html

2013年8月11日
2002年日韓ワールドカップでの
韓国の八百長を見たタイ人の反応
各々諸事情 352_c0072801_324848.jpg
2002年ワールドカップでの韓国の八百長試合がタイ語の
タイトル付きで紹介されていました。タイ人にはサッカー
好きが多いので、動画は既に100万回以上再生され、
コメントもたくさんついていました。その中の一部を
翻訳して紹介します。

ワールドカップ2002 韓国八百長伝説

タイ人の反応

韓国はほんとクソだ。恥ずかしくないのか?

プライドも何も無いんだな。

もし普通に戦ったら、相手にならないんでしょ。
ほんと低レベル。

なんなの? こんなのを試合って思ってるの?
あたしはこんなの試合じゃないと思うわ。審判もおかしすぎる。
これだけ違反を見逃すのに、いったいいくら貰ってるの?
それにしてもクズすぎるよ、韓国。

こんなので韓国が勝ったことになるの? ふざけてる。

言えるのは一言だけ。「浅ましい。」

最低最悪のプレイ。哀れすぎる勝利。卑劣すぎる。

審判が酷すぎる。不公正だ。

これがサッカー? まるで戦争じゃん。買収しているのは
審判だけじゃない。ボールボーイも買収してるし、他にも
ほとんどみんな買収してる。これのどこがサッカーの試合
だっていうの? 話にならない。

FIFAにいくら払ってるんだ?

要は韓国も北朝鮮に負けないくらい卑劣な国家ってことだ。

この国には何ひとつ自分のものなんてないんだよ。だから、
こんな風にあらゆるものを欲する。あらゆる手段を用いて。
サッカーでもこうしてズルやインチキをする。全チームを
買収する必要はない。審判さえ買収すれば十分なんだから。

この国はゲスだ。

とても卑しい下劣な国家で、しかも浅ましい国民しか
いない国、韓国。こんな国が栄えることはないよ。

開催地が少しだけ有利になるのはよくあることだし、
別にいいよ。でも、これは明らかにやりすぎだ。
こんな勝利はただ恥ずかしいだけでしょ。

僕はそんなにサッカーを見ないんだけど、
これがサッカーなの? それとも、ただ人を蹴ってるだけ?

韓国はもともと嫌いだったけど、
これ見てさらに嫌いになったよ。

でも、タイの若者の間では、いまも韓流ブームだよ。

あんたたちは地獄でクソでも食べてればいいんだわ。

クズ国家。自分たちの能力では何もできない。
審判もお金をいっぱいもらってるんだろうね。
こんな国は散々非難されて然るべきさ。
あらゆるサッカーの試合に出場させるべきじゃないよ。

見たけど、タイのサッカーよりさらに酷いねw

全ての試合会場の審判を買収してるんじゃないの?

イタリア韓国戦での審判は南アメリカで服役中だよ。
麻薬で捕まったんだ。

誇り高い勝利だね〜。もし、タイでこんな審判がいたら、
叩き出されるよ。

韓国……こいつらはスポーツマンとしての精神がなさすぎる。

韓国は新しいスタイルのサッカーをやっているんだよ、
ムエタイを融合してね。

こんな下劣な手段で勝利してどこが嬉しいの?

これはK-POPや整形と同じでお家芸だね。ハハハ。

もっかいイタリアと戦って、今度はバロテッリにやってみろ

なんでスーパージュニアが「sorry sorry」
って歌ってたのか分かったよ。

関係ないでしょwww
韓国は昔のタイのサッカーと試合するべきだね。

1試合でこんなに間違ったの? 審判は地獄に堕ちるね。

知ってのとおり韓国人の性格は最低だよ。
韓国のゲイ・バンド・グループも低俗だしね。

この年のイタリアとスペインはかわいそうだったよ。
ほんと忌々しい、韓国チームとこの審判。

ローマのイタリア杯でPSYがブーイングにあったのも
これが原因さ。韓国サッカーがヨーロッパに進出する
見込みはほぼ絶たれたよ。サッカーファンならこの
ワールドカップ以後にヨーロッパでプレイしていた
韓国人選手がほとんど捨てられたのを知っている。

韓流アイドルだけでもムカツイてしょうがないのに、
この上さらに僕をイライラさせるのかい?

http://thailog.net/2013/08/11/1587/

by huttonde | 2013-08-12 04:51 | 国外くっくり | Comments(0)
<< 各々諸事情 353 各々諸事情 351 >>