冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 1622
2016年08月23日
イギリス人「東京って超巨大都市なのに
どうやって機能してるんだ?教えてくれ」

引用:http://boards.4chan.org/int/thread/63784095/tokyo-is-big
スレッド「Tokyo is BIG」より。
各々諸事情 1622_c0072801_2313358.jpg
(海外の反応)

1 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
Tokyo is BIG
どうして東京は超巨大なんだろうか?
超巨大なのにどうやって機能してるんだろうか?
正式な中心地は存在するんだろうか?
東京について俺に教えてくれ

↑ Netherlands 万国アノニマスさん
何となくマザーボードに見える

2 Germany 万国アノニマスさん
全く快適そうには見えないな
俺ならここで楽しく暮らせなさそう

3 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
東京はかつて小さな集落の集まりだったけど
成長していくにつれて最終的には統合され
一つの大都市になったんだよ

↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん
ロサンゼルスやニューヨークと同じだ
基本的にメガロポリスと呼ばれる現在の世界の大都市は
全てそんな感じだろう
人口密度に切れ目が無い広い地域で、
物理的な境界が無いなら小規模な都市はたくさん出来る

↑ United States of America(USA) 万国アノニマスさん
シカゴとちょっと似てるな
東京ほどじゃないけど、
あそこも19世紀に建物を建てまくった

4 United States of America(USA)万国アノニマスさん
東京で暮らしている人の大半は人生で
一度も草の葉を見たことが無いんだろうな
俺がコンクリート地獄に住むなら死を選ぶ

↑ Germany万国アノニマスさん
東京には緑が広がるスペースは多くあるよ
それにちょっと電車に乗れば、森林部にたどり着く

5 japan 万国アノニマスさん
写真の上のほうにある緑の部分に天皇がいるんだからね

↑United States of America(USA) 万国アノニマスさん
近年の天皇って何してるの?
日本人はまだ天皇に関心があるの?
実権力はある?芸能人みたいな存在?
退位か何かを計画しているという理由で
まだ日本に天皇がいるんだなと最近知ったけど
今まで誰かが天皇について言及しているのを
聞いたことがなかった

6 Canada万国アノニマスさん
お前らは一生快適な日本の都市に住めないよね
各々諸事情 1622_c0072801_2327041.jpg
6 Canada万国アノニマスさん
お前らは一生快適な日本の都市に住めないよね

↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん
俺は福岡に留学してたから快適な気分になれた

7 Spain 万国アノニマスさん
東京出身の人は自然を楽しんでるの?
ここに住んでいると、おそらくコンクリートに挟まれて
過ごす人生に思えてくる
唯一接点のある野生動物は野良犬だけだろうし

8 Estonia万国アノニマスさん
東京はそこまで悪くないよ
田舎ボーイからすると香港が真の地獄だった

9 Norway 万国アノニマスさん
スレ主の写真じゃどれくらい巨大なのか分かりにくい
各々諸事情 1622_c0072801_23243166.jpg
10 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
何でこんなにもフィールド(野原・田畑)が
少ないんだろうな

11 Sweden 万国アノニマスさん
これは不自然だ
大いなる自然が最終的にはここを破壊するだろうね

12 Germany万国アノニマスさん
東京は基本的に自治権のある都市の集まりだから

13 United States of America(USA)万国アノニマスさん
東京:2188k、^2
ロンドン:1572km^2
ニューヨーク:783m^2
なぜ外国の都市はこんなにも巨大なのか

↑ Germany万国アノニマスさん
ニューヨークは5つの行政区に限られてるから
東京やロンドンは都市の周辺にある
大規模な郊外も含んでる

14 Australia 万国アノニマスさん
ほとんどの都市は「正式な中心地」が存在しないよ
都市の中心機能を管理する本部も、
都市が拡張するにしたがって消えていくから

15Germany万国アノニマスさん
日本に関してちょっと質問していいか
・国内で最高の都市はどこ?そしてその理由は?
・南北で気候は大きく違うの?
 最も気候が顕著な場所はどこ?
・本州中部について聞かせてくれ、
 富士山・静岡・浜松・長野・松本は良い場所なの?
各々諸事情 1622_c0072801_23311947.jpg
↑Belgium万国アノニマスさん
最高の都市は快適だから福岡
北部と比べるとオープンな性格で、食べ物も美味しい
一般的に九州の都市は北日本より上(ただし北九州は除く、
日本版のライン・ルール地方だから)
北海道の気候は中央ヨーロッパと大体同じ
南に行くほど亜熱帯になっていき
九州は基本的にフロリダみたいな感じ
本州中部の気候は南フランス・
北イタリアに近いけど降水量が多い
山と森ばかりの島国だからちょっと寒いし霧も多い
長野市と松本市の話しか出来ないけど、俺はどっちも好き
日本の中都市はどれも同じに見えるだろうけど、
それは慣れてないだけかもしれん

16Mexico 万国アノニマスさん
去年東京に長期出張して、
おそらく来年は転勤になる予定だけど
正直、東京に関するものはどれも好きだ
間違いなく人は多すぎるけどある意味慣れてくる
夜になると完璧にサイバーパンクの楽園になるし
ブレードランナーのビデオとパトレイバーの
士郎正宗を合わせたような背景になっている

17 United States of America(USA)万国アノニマスさん
東京(首都圏)はロサンゼルス郡と
同じ面積なのにどうなってんだろうな
各々諸事情 1622_c0072801_23325647.jpg
18 United States of America(USA)万国アノニマスさん
東京の鉄道網はどれくらい素晴らしいの?
端から端まで行くのにどれくらいかかる?

↑ japan万国アノニマスさん
2時間くらいじゃないかな
君の言う「東京」というのが首都圏って意味なら
各々諸事情 1622_c0072801_23341340.jpg
↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん
本当?電車ってもっと早いと思ってた
毎日の通勤・通学で2時間も乗っていたくはないな

↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
通学・通勤で都市の端から端まで通う奴はいないぞ

20japan万国アノニマスさん
ロンドンはどんな感じなの?
そう違いは無いと思うんだけど

↑ United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
ロンドンは巨大だけど東京ほどじゃないし緑がもっと多い
各々諸事情 1622_c0072801_23354482.jpg
↑ japan万国アノニマスさん
素晴らしい景色じゃないか
イギリスの川と橋は日本の隅田川に似てるわ
各々諸事情 1622_c0072801_23364453.jpg
↑ Canada万国アノニマスさん
木が見当たらないし、数マイル分の緑も見当たらない
この写真を見てると不安を覚える

22 Finland万国アノニマスさん
気持ち悪いね
一つの都市の上限は100万人にすべき

23 Australia 万国アノニマスさん
日本は戦後に産業を分散させるよう変わったから
こうなったんだろう

---
関連記事
外国人「こんなの不公平だ」
東京のポケストップが多すぎると海外唖然


日本「世界中でドラえもんって有名なの?」
東京五輪PR映像から分かる日本キャラの海外人気

各々諸事情 1622_c0072801_23395799.jpg
 外国人目線で見るといかに特異な都市かが分かりますね

http://www.all-nationz.com/archives/1060421388.html

どこの都市も変わらんのにな。
でも、欧州のレンガ造りに挟まれた石畳の景色は嫌い。
街路樹も無いとはしどい。息が詰まるわい。
各々諸事情 1622_c0072801_23534433.jpg
各々諸事情 1622_c0072801_23494177.jpg
ヨーロッパ フリー画像 街 レンガ - Google

2016/08/23 海外「日本とかいう異世界空間…」
日本のモノレールの未来感に外国人が仰天
各々諸事情 1622_c0072801_2357423.jpg
今回は、湘南モノレールと千葉モノレールを
取り上げた投稿から。

1970年開業の湘南モノレールと、
1988年開業の千葉都市モノレール。
この二つの路線の共通点は、懸垂式であること。
懸垂式モノレールはコストの高さやメンテナンスの
難しさから、現在では日本とドイツでしか
運用されていないようです
(ちなみに千葉モノレールは懸垂式としては世界最長)。

世界的にかなり珍しいタイプのモノレールであるため、
湘南と千葉のモノレールは、海外のサイトで度々
取り上げられています。SF映画に出てきそうな近未来的な
光景に驚く方が続出していましたが、同時にその未来感が
日本的だと感じる外国人も多く見られました。

海外「やったー、日本式だ!」
パナマ 日本式モノレールの導入に喜びの声殺到

翻訳元

千葉モノレール新型車両
"URBAN FLYER 0-type"走行シーン

Shonan Monorail Enoshima to Ōfuna
湘南モノレール タイムラプス
Time-lapse cab view PART 1

■ あんな電車に乗って街に繰り出せたら最高だろうなぁ。
 あれは遊園地にあるんじゃないんだ。
 街中を普通に走ってるんだぞ? +48 タイ

■ 真っ先に頭に浮かんだのは、
 「美しい」って言葉だ。 +9 ボリビア

■ すごすぎる! まるでSF映画の世界じゃん。
 日本は遥か先の未来にある国だったんだね……。
国籍不明

■ 君がもし僕と同じようにモノレールマニアなら、
 ショウナンモノレールは必ず乗ってみるべきだ。
 素晴らしい空の旅が出来るよ! +3 アメリカ

■ ジェットコースターに乗ってる気分になりそう。
 個人的にはやっぱ、落ちちゃったりしないか心配だなぁ。
+2 イギリス

■ うぉー、ありえん……。そして俺の予想は当たった。
 こういう異次元のモノは絶対日本製だと思ったもん。
コロンビア

■ わざわざ逆さまに造っちゃうとはな……。
 日本のパンク魂をビンビン感じたぜ……!
+13 チェコ

■ こんなに魅了された交通機関は初めてってくらいだ。
 だけどモノレールの利点って何なんだろ? アメリカ

■ モノレールはタイヤがゴムだから音も揺れも少ないんだ。
 それにタイヤがレールにぎゅっと固定されてるから、
 脱線も少なくなるっていう利点がある。 +1 イギリス

■ 一方その頃日本では……。
 ほんとにアラブ世界は何をやってるんだろうか。
+5 レバノン

海外「日本は正に先進国だった」
サウジの日本絶賛番組にアラブ人感銘


■ 自分の場合、乗ってる間ずっと不安に襲われてそう……。
+1 台湾

■ 個人的にはあの電車の下は歩きたくない! ブラジル

■ 柔軟性のある独創的な発想。その見本だ!!
+6 インド

■ 外観とかは素敵だと思う。
 ……思うけど、アイデアとしてはこれなしでしょ……。
ニュージーランド

■ 他の国がようやくスタートしようかって段階で、
 すでにゴールしちゃってるのが日本って国なんだよな。
+3 イラク

■ あんなのウチの国で造ったら事故多発だよきっとw
国籍不明

■ これだから日本は革新的技術の分野において、
 世界中の国から絶大な信頼を置かれてるわけだよ。
+4 エルサルバドル

海外「この技術は世界を変える」
富士通の最新技術が未来的過ぎる


■ WOW……日本人は何でも考えついちゃうのな……。
+4 アメリカ

■ 100年後の世界を生きるグアテマラの子供達が、
 自分達の国をあの鉄道が走る光景を見られたら……。
+6 グアテマラ

■ 都市部にあれを造っちゃうか〜。
 きっと日本だからこそ技術的に可能だったんだろう!
+10 アメリカ

■ 何であんな凄い物を造れちゃうのか理解に苦しむ。
+2 ベネズエラ

■ こんなの毎日通勤が楽しくて仕方ないじゃん!
+1 アメリカ

■ やっぱ日本はサイバーパンクの世界だよね!!w
+2 エクアドル

■ トウキョウに行く時は必ず(湘南)モノレールに乗る。 
 それからエノシマ電鉄の路面電車に乗って、
 カマクラまで足を運ぶルートなのは言わずもがな。
+3 オーストラリア

海外「日本は美しい!」
江ノ電の車窓からの風景に外国人大感激


■ いやいやいや、これ合成だろ?
 本当にあんなモノレールが街中を走ってるの?
+3 メキシコ

■ 文句なしにすごいと思う……。
 だけど落ちないか心配(怖)
 だってほら、日本って地震が多い国でしょ?
+11 国籍不明

■ 地震を何度も克服してきたのが日本じゃないか。
ベネズエラ

■ 知れば知るほどますますあの国への愛情が
 強くなっていく! カナダ

■ 日本とかいう異世界空間…… :( パナマ

■ 途中で故障しちゃった場合は
 どうやって乗客を降ろすの!? 台湾

■ いや〜、ほんっとすごい!
 俺が住んでる街にもモノレールを走らせて欲しい。
+4 ロシア

■ 俺たちからしたら別世界の光景だよな。
 衝突事故とかも起きないだろうし良さそうだ。
コスタリカ

オランダ「日本は別世界だ」
カップルが映した日本に恋するオランダ人が続出


■ 日本人、あいつらヤバイ。
 ついでに日本の技術力もヤバイ😲😲😲😲😲
+1 メキシコ

■ 日本はテクノロジーの使い方がホント上手だよな……。
イギリス

■ このモノレールの存在を多くの人に知ってもらいたい。
 これは鉄道と言うよりも、一つのアートだよ。
+2 ポルトガル

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2040.html

2016年08月22日
「2016年版ポーランドボール世界地図のイラスト」
海外の反応

Comment by polandballmod
ポーランドボール世界地図(2016)
各々諸事情 1622_c0072801_0213553.jpg
8000×4000ver
 http://i.imgur.com/00zeIky.png
 reddit.com/r/polandball/comments/4wpq3i/polandball_map_of_the_world_2016/
関連記事
「ポーランドボールで描かれた2014年版の世界地図」
海外の反応

「外国人が描いたポーランドボールの
第三次世界大戦地図が話題に」海外の反応


Comment by polandballmod
このマップ大きいから何枚か小さい画像にしたのがこれ。
このマップの制作に参加してくれた人たちありがとう。
みんなのおかげでこれ以上ないものが出来たよ。

北アメリカ
各々諸事情 1622_c0072801_0225923.jpg
オセアニア・東南アジア
各々諸事情 1622_c0072801_0232583.jpg
アフリカ
各々諸事情 1622_c0072801_0235192.jpg
ユーラシア
各々諸事情 1622_c0072801_0243289.jpg
南米
各々諸事情 1622_c0072801_0324532.jpg
Comment by Hinadira 63 ポイント
これは凄いな!これを作るために
頑張った人たち全員に感謝する!
待てよ・・・
オゾンホールがそんな変な色になってるのは何で?
全体的に灰色だったら別に良いと思うけど、
一部ピンクで一部灰色とか見た目が酷い。
間違って灰色のバケツでうっかり
クリックしてしまったようにみえる。

Comment by balaur_bondoc 6 ポイント
↑そういう配色もアポカリプス感が増して
悪くない気がする。
この中では南極とロシアが個人的にお気に入り。

Comment by James_Locke 21 ポイント
(ペルー)
ペルーのが秀逸。

日系(ケイコ・フジモリ)
vs
米系(アメリカ国籍を持ってた
  ペドロ・パブロ・クチンスキ)

Comment by LaTartifle 5 ポイント
↑ん?それってつまり彼はもうアメリカ国籍を
持ってないってこと? o.O

Comment by James_Locke 10 ポイント
(ペルー)

↑そうだよ。大統領選挙のために2015年に
そのことを再告知してる。それが上手くいったのは明らか。

Comment by JustALumpOfCanadium 3 ポイント
↑でもそのラストネームだと彼は
ポーランドの血を引いてるんじゃないの?
ポーランドがペルーの大統領選挙に立候補とか
ポーランドボールの題材として完璧だったはず。

Comment by GoziWurld 2 ポイント
↑そうだよ。父親がポーランド人で第二次世界大戦の
時にヨーロッパから逃れてる。それからペルーに移住した。

ケイコ・ソフィア・フジモリ・ヒグチ
(Keiko Sofia Fujimori Higuchiケイコ・ソフィア・
フヒモリ・イグチ、日本名:藤森 恵子(ふじもり けいこ)、
1975年5月25日 - )は、ペルーの実業家、政治家。
フエルサ2011党首を務める。
ケイコ・フジモリ

ペドロ・パブロ・クチンスキ・ゴダール
(スペイン語: Pedro Pablo Kuczynski Godard
1938年10月3日 -)はペルーの政治家、エコノミスト。
氏名の頭文字からPPK(ペペカ)とも呼ばれる。
2016年7月28日にペルー共和国大統領に就任した。
2005年8月16日から2006年7月27日までは
ペルーの首相を務めていた。
ペドロ・パブロ・クチンスキ

Comment by redoran3031 1 ポイント
(クロアチア)
ウクライナがアドリア海にいるのは何で?

Comment by brain4breakfast 3 ポイント
↑それ黄金のウクライナ。
 https://en.wikipedia.org/wiki/Dalmatia

ダルマチア(クロアチア語: Dalmacija,
イタリア語: Dalmazia, セルビア語: Далмација)は、
クロアチアのアドリア海沿岸地域一帯のこと。
中央クロアチア、ダルマチア地方、スラヴォニア地方、
イストリア地方の4地方で、
現在のクロアチア共和国の一部。
ダルマチア

Comment by JensKristian 1 ポイント
(グリーンランド)
素晴らしい!ところでグリーンランドが
怒っているように見えるのは何で?

Comment by Guppyscum 1 ポイント
↑首吊り用の輪縄が凍ってるから。

※海外掲示板ではグリーンランドは
自殺率が高いことをよくネタにされています。
各々諸事情 1622_c0072801_0372115.jpg
国の自殺率順リスト

Comment by siguelacumbia 1 ポイント
(パラグアイ)
良いね!これは良作。
ザンビアがマッシュルームを持ってるのは何で?
ボリビアのボートって何?

Comment by Hinadira 6 ポイント
↑ザンビアには食べられる(または食べられない)
巨大なキノコが沢山ある。
これが画像。
各々諸事情 1622_c0072801_037498.jpg
 http://urx3.nu/xRjm

Comment by brain4breakfast 7 ポイント
↑わお。

Comment by Toshiro-kun 1 ポイント
(ポーランド)
ロシアにくっついてる鳥みたいな
クリーチャーってなんなの?

Comment by brain4breakfast 2 ポイント
↑それオムスクバード(Omsk Bird)



※元々はロシアの掲示板で生まれたネタです。
ポーランドボールでは邪悪な存在として描かれています。
 http://knowyourmeme.com/memes/winged-doom-welcome-to-omsk
 http://polandball.wikia.com/wiki/Omsk_bird
omsk_welcome_to
各々諸事情 1622_c0072801_0573147.jpg
Comment by Ninel56 343 ポイント
ロシアがムカデボールなのは何で?

Comment by TAWWorld 105 ポイント
↑そうすれば生産手段をより早く
拘束することが出来るでしょ。

Comment by zero237 10 ポイント
↑共産主義のユーゴスラビアにはうちら
「Bratstvo i Jedinstvo(兄弟と団結)」
という用語があった。
ロシアはウォッカが尽きるまでそうやって居座るんだよ。

Comment by SleepWouldBeNice 1 ポイント
(カナダ)
おー、サンピエール島・ミクロン島の事を
ちゃんと覚えていたのか。
カナダ人の大半はその存在を知らないよ。
フランス人もその存在を忘れてるのはまず間違いない。

サンピエール島およびミクロン島(フランス語:
Saint-Pierre et Miquelon)は、カナダの
セントローレンス湾に浮かび、ニューファンドランド島
南部に位置する島。フランスの海外準県
(collectivite d'outre-mer; COM)。豊かな漁場の海に
囲まれているため、この島々を領有しているフランスと
カナダとの間で漁業権と鉱物権をめぐる排他的経済水域に
ついての論争があったが、1992年に一旦収束した。
サンピエール島・ミクロン島

Comment by Anthro_Fascist 1 ポイント
なかなか闇の深いマップですね。

Comment by Vincebdm 1 ポイント
ポーランドボール世界地図を見るたびに壁に掛けるために
デカいプリンターがあればいいのにって思う。
ポスター制作のクラウドファンディングとか
考えたことないの?
それがあるなら絶対購入するんだけど・・・

Comment by jPaolo 3 ポイント
↑ポーランドボールの商業化は
うちらのポリシーに反してるから。

Comment by begentlewithme 56 ポイント
韓国の光子扇風機好き。

Comment by Jacktheunpleasent 213 ポイント
(オーストラリア)
「仕事に就けよ」
「じゃあ君ん所の首相になってもいい?」
オーストラリア人だけどこれにはキレちまったよ。

Comment by moffattron9000 123 ポイント
(ニュージーランド)
↑ちなみに今週のオーストラリアの首相は誰?

Comment by Durzo_Blint 30 ポイント
↑次の首相はハンソンって俺は聞いたな。
彼女は壁を作ってその費用をアボリジニに出させるんだよ。

ポーリン・ハンソン(英語: Pauline Hanson、
1954年5月27日 - )は、オーストラリアの政治家で、
極右政党ワン・ネイションの創設者。
ブリスベンに生まれる。1994年に市議会議員に選出され、
1996年の連邦下院議院の選挙で当選したが、発言を問題視
した自由党によって公認を取り消された。多文化主義に
公然と反対し、アジアからの移民は独自の文化や宗教を
持っているのでオーストラリアには適応出来ないという
趣旨の演説を行い、物議を醸した。
ポーリン・ハンソン

ワシントン(CNN) 来年の米大統領選の共和党指名候補
争いに出馬した実業家ドナルド・トランプ氏は7月31日、
不法移民対策などでメキシコ国境沿いに壁を築くとする
以前の発言に触れ、建設費用は自らの「優れた交渉術」を
通じてメキシコ側に負担させるとの考えを示した。
CNNとの会見で述べた。メキシコの建設費負担に
懐疑的な見方については「いかに交渉すべきか初歩的な
術(すべ)を知らない人物の考え」と批判。
「私を信頼して欲しい。メキシコは支払うだろう」
と述べた。
トランプ氏、「国境の壁」建設費はメキシコ負担
交渉で説得 2015.08.01


メキシコのペニャニエト大統領は10日、CNNの番組に
出演し、米共和党の大統領候補指名を確実にしている
実業家のドナルド・トランプ氏が提唱している米・
メキシコ間の「国境の壁」建設について、建設費用を
メキシコが支払うことは「決してない」と言明した。

ペ ニャニエト大統領は、メキシコと米国の経済的、
社会的な繁栄は両国関係に基づくと強調。大統領は
「我々も念頭に置いておかなければならないことは、
米国の 安全保障は隣国の安全保障とつながっている
ということだ」として、メキシコが安全保障分野で
米国と協力を行っていると付け加えた。
トランプ氏の国境の壁、「建設費出さない」
メキシコ大統領 CNN EXCLUSIVE 2016.07.11


Comment by TyrantRC 1 ポイント
ベネズエラがクソを漏らしながら
蝋燭持って泣いてるのは何で?
これがどういうジョークなのか理解できない。

Comment by Sr_Marques 2 ポイント
↑電気とトイレットペーパー不足

関連記事
「ベネズエラでは麻薬よりも食糧の密輸の方が儲けになる」
海外の反応


Comment by AndrejTurjak 1 ポイント
(スロベニア)
スロベニア語で「私」は「jaz」であって「ja」じゃない。
これはセルビア・クロアチア語。

Comment by Milleuros 1 ポイント
(スイス)
スイスには外国人を嫌う感情以外さしたる感情を
持っていないかのように描かれるとか。これは正確。
サンドイッチ島を描いたのが誰かは知らないけど
その人には賞が与えられるべき。

Comment by ElBravo 1 ポイント
(アメリカ合衆国)
これを待ってた。
これとペルーが二人の候補者を見ている様子が
俺のお気に入り。
各々諸事情 1622_c0072801_145950.jpg
Comment by Redspadedude 1 ポイント
(ジョージア)
南極の左の方にサンドイッチに挟まれたボールがあるよね
それの上に二つの国旗があって一つはジョージア共和国
だけどもう一つの国旗は何なの?それとサンドイッチに
挟まれてる国旗は何?
これは何を表わしてるの?

Comment by DirtPiper 2 ポイント
↑サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島
もう一つの旗はジョージア州の州旗

Comment by Redspadedude 1 ポイント
(ジョージア)
↑そいつは面白い。教えてくれてありがとう!

Comment by eHorsee 1 ポイント
フランスが見ているものって何?

Comment by brain4breakfast 2 ポイント
↑ポルトガルがフランスから獲得したトロフィー。
UEFA欧州選手権決勝戦(サッカー)

Comment by eHorsee 1 ポイント
↑ありがとう。俺もちょっと泣いてくる。

UEFA EURO 2016は、15回目のUEFA欧州選手権であり、
ヨーロッパ各国の代表チームによって争われる
サッカーの大会である。
ポルトガルが初優勝を果たし、
FIFAコンフェデレーションズカップ2017の
出場権の獲得した。
UEFA EURO 2016

Comment by Dlgredael 3 ポイント
今まで自分が知っていたことよりもこのアホみたいな
画像一枚から学んだ世界文化のことの方が多いと思う。

Comment by jPaolo 5 ポイント
↑それってかなり悲しいことだぞ。

Comment by Dragonsandman 3 ポイント
当然のことながらニューファンドランド・ラブラドール州は
酔っぱらってる。アイルランド人の血で間違いない。

Comment by BringerOfTheBacon 3 ポイント
(ノルウェー)
チュニジアにノルウェーの国旗があるのはなんで?

Comment by Rapua 2 ポイント
↑ノーベル平和賞だと思う。

 ノルウェーのノーベル委員会は9日、2015年の
ノーベル平和賞を、北アフリカ・チュニジアで宗教に
基づく政治を目指すイスラム勢力と政教分離を重んじる
世俗勢力の歩み寄りを促し、民主化を進めた
「チュニジア国民対話カルテット」に授与すると
発表した。
 チュニジアでは2010年末からの民主化運動
「ジャスミン革命」でベンアリ独裁政権が崩壊。
イスラム圏に広がった「アラブの春」の先駆けとなった。

ノーベル平和賞に「チュニジア国民対話カルテット」
2015年10月9日


Comment by hyperqube12 3 ポイント
(ルーマニア)
ルーマニアのジプシーを虱として描くのは
政治的に正しくないでしょ・・・ありがとうね。

Comment by NotExistor 4 ポイント
↑>>「政治的に正しくない」
ここがどういう板か分かったようだな。

Comment by hyperqube12Romania 3 ポイント
(ルーマニア)
↑僕が文章の最後に「ありがとうね」って書いて
あるのを見れば皮肉を言ってるんだってことが
分かると思ってたんだけど・・・

Comment by NotExistor 1 ポイント
↑お前ここはインターネットだぞ。
皮肉を言っていることをみんなに分かって
ほしいのなら「/s」とか使えよ。

※海外掲示板では「/s」は文末に加えることで
「(皮肉)」といったような意味になります。

ポリティカル・コレクトネス(英: political correctness、
略称:PC)とは、政治的・社会的に公正・公平・中立的で、
なおかつ差別・偏見が含まれていない言葉や用語のことで、
職業・性別・文化・人種・民族・宗教・ハンディキャップ
・年齢・婚姻状況などに基づく差別・偏見を防ぐ目的の
表現を指す。
1980年代に多民族国家アメリカ合衆国で始まった、
「用語における差別・偏見を取り除くために、
政治的な観点から見て正しい用語を使う」という意味で
使われる言い回しである。「偏った用語を追放し、
中立的な表現を使用しよう」という運動だけでなく、
差別是正に関する活動全体を指すこともある。
ポリティカル・コレクトネス

Comment by LemonCup 2 ポイント
ドイツがロボットみたいな感じになってるのは何で?

Comment by jPaolo 2 ポイント
↑ドイツ人はロボットだから。
各々諸事情 1622_c0072801_1152923.jpg
 https://www.youtube.com/watch?v=0hoa9tXnZX8

Comment by Jack_n_trade 2 ポイント
(オランダ)
偉大なるオランダにはEUなんぞ必要ない!
(あ、オランダにはEU必要です。
お願いだから俺たちのことを蹴りださないで)

Comment by EMonay 2 ポイント
(アメリカ合衆国)
俺「おー、アメリカ合衆国が投票用紙持ってるな!
なんて書いてるんだろ」
そしてそれが「Bad(ダメ)」と「Worse(最悪)」の
鏡文字になっていることに気が付く。
俺は泣いた。

Comment by White_Null 2 ポイント
↑真実だろ!認めろよ!

Comment by baltai 2 ポイント
(リトアニア)
アラスカ州を描いた人すげーわ。あのフワッフワの
コート見てみろよ。めっちゃ気持ち良さそう。
俺もあれ着てみたい。

Comment by FreakyDJ 2 ポイント
(エストニア)
なんという傑作!
あとこれはフィンランドには内緒にしてて
ほしいんだけど、うちらはラトビアから
安い酒を仕入れてるんだよ。
こうやってうちらはお金持ちになったってわけ。

Comment by ArcturusFlyer 2 ポイント
(ハワイ)
ハワイがテキサスと同じサイズになってる。
ハワイTUEEEEEEEEEE!
ハワイSUGEEEEEEEEE!
1843年1959年は我が人生最高の年。

1840年の憲法制定後、諸外国とのあいだで独立承認交渉が
進められ、1842年、アメリカのジョン・タイラー大統領が
ハワイ王国を独立国として承認し、 1843年には
ヴィクトリア女王のイギリス、ルイ・フィリップの
フランス王国が承認した。
ハワイ併合

1950年代に入ると公民権運動が活発化し、
これに便乗する形で、ハワイおよびアラスカの
立州化運動が行われ、1959年3月11日、連邦上院で
賛成76、反対15で可決、連邦下院で賛成323、
反対89で可決し、連邦議会はハワイ州昇格を承認した。
ハワイの歴史

Comment by markpwns1 19 ポイント
気が付かなかった人のために言っておくけど、
サウジの国旗は「Please no(NOでお願いします)」
って書かれてる。

Comment by ALQASH 1 ポイント
(サウジアラビア)
↑そのアラビア文字を書いた人はかなり上手い。

Comment by xxfay6 122 ポイント
台湾ナンバーワン!

Comment by 2hotinhere 69 ポイント
(ドイツ)
↑「台湾ナンバーワン」が何なのか気になってる人のために。
各々諸事情 1622_c0072801_1215810.jpg
 https://youtu.be/xN0vUlljX0I?t=2m

Comment by HU44 6 ポイント
↑なん言ってんだこいつ。台湾はナンバー2だから、
中国がナンバー1!

Comment by yourdrunkirishfriend 40 ポイント
アイルランドのリムリック・ソビエト
(Limerick Soviet)が大好き!

Comment by TheoHooke 12 ポイント
↑というか何で「Limerick」なんだ?

Comment by hennelly14 25 ポイント
(アイルランド)
↑リムリックのソビエトを自称したんだよ。

Comment by Teh_Slayur 26 ポイント
↑彼等はトミー(Tommy)に侵略された。
なので彼らは自分たちはアカ(commie)だと宣言した。
彼等は自分たちのシリング(shillings)を作った。
それは実にスリリング(thrilling)だった。
そしてイギリス人はママ(mommy)のところに
泣きついた

リメリック(またはリマリック、リムリック、limerick)は
厳格な形式を持つ五行詩で、滑稽五行詩、五行戯詩とも
呼ばれる。イギリスでは、エドワード・リアによって
広まった。リメリック詩はウィットに富んだものや
ユーモラスなものであることが多く、
時には笑いを目的とした猥褻なものもある。
リメリック

リムリック・ソビエト(アイルランド語: Soiveid Luimnigh、
英語: Limerick Soviet)は、1919年4月15日から
27日にかけてアイルランドのリムリックに存在した、
ソビエトを自称した機関である。
Limerick Soviet

Comment by cupstard 35 ポイント
二年前のポーランドボール世界地図と比べたら
地球のアポカリプス感が若干増してるような・・・
終わりは近い。
素晴らしい作品だった!

Comment by White_Null 20 ポイント
↑それは違うぞ。選挙の年あるあるってだけ。

Comment by The-Wise-One 1 ポイント
(イギリス)
↑そんな大した違いは存在しないと思うんだけど・・・

Comment by jPaolo 141 ポイント
この素晴らしさは「kurwa」級
※海外掲示板では「kurwa」はポーランドを象徴する
単語として扱われています。本来は罵倒語として
使われる単語です。

Comment by Dlimzw 69 ポイント
↑※眼から零れるウォッカの涙を拭いながら。

Comment by LiamNL 155 ポイント
「Nexit」のことを耳にするのって
外国人が話題に挙げる時だけなんだよな。
これ起こりはしないって。

※「英国のEU離脱」を意味する「Brexit」にちなんで
生み出された造語が「オランダのEU離脱」を意味する
「Nexit」です。

Comment by LuxArdens 42 ポイント
↑これは自分も最初に思った。
でもそれは多分最近うちらがこれといって
目立ったことをやっていないからだと思う。

2017年はうちらベルギーを
もうちょいいじめるべきだな。
そうすればうちらはそんな感じで
描かれることになるんじゃない?

Comment by Nurizeko 6 ポイント
(スコットランド)
↑Brexitについても連中はそれを言ってたんだけど・・・

Comment by McDutchy 9 ポイント
↑法律的にそういう国民投票が出来ない。
それにウィルダース以外そんなことを
望んでる政党はいない。

Comment by Paperiolento 1 ポイント
(フィンランド)
↑EUの国はどこもある程度の離脱運動は存在してるはず。
ただ運動の規模が違うだけで。

 じゃあそのネーミングについて考えてみようか。
イギリスは「brexit」、オランダは「nexit」、
フィンランドは「fixit」かな。なら他は?

ヘルト・ウィルダース(Geert Wilders、1963年9月6日 - )
は、オランダの政治家。自由党の初代党首。
第二院(下院)議員。
欧州懐疑主義者である。
また、一般には右翼・極右とみなされている。
ウィルダース自身は「私はハイダーやルペンの仲間ではない。
我々はイタリアのムッソリーニのようにはならない。
私は、私がファシストの団体と同じ扱いをされるのが
とても嫌だ」と述べている。
ヘルト・ウィルダース

オランダの極右政党、自由党のヘルト・ウィルダース党首は
24日、英国民投票で欧州連合(EU)離脱派の勝利が
ほぼ確実になったことを受け、オランダのEU離脱の
是非を問う国民投票の実施を呼び掛けた。
ウィルダース氏は声明で「われわれは、自身の国、資金、
境界、そして移民政策を管理したい」とした。
オランダ極右政党党首、
EU離脱の是非問う国民投票実施呼び掛け

Comment by malta3 23 ポイント
ロシアの連結がなんか残虐なものに見える。

Comment by mariojuniorjp 64 ポイント
(ブラジル)
2014年版と比較。
各々諸事情 1622_c0072801_131336.jpg
うーん、現状はあまり良くないようだ :/

Comment by Moridakkuboka 20 ポイント
↑僕はオリジナルのポーランドボール世界地図が好きだな。
各々諸事情 1622_c0072801_131128.jpg
  Comment by Unavailable 17 ポイント
(アメリカ合衆国)
↑どのポーランドボール世界地図でも
オーストラリアが「仕事に就け」って言ってるのが好き

Comment by OrionActual 1 ポイント
(オーストラリア)
↑どれでもパキスタンが地雷になってるのが好き。

Comment by Javanz 1 ポイント
(ニュージーランド)
↑ニュージーランドは未だに仕事に就いてないのか・・・

Comment by Fredstar64 1 ポイント
(オーストラリア)
↑フィリピン可哀想・・・
各々諸事情 1622_c0072801_1342752.jpg
Comment by InsanelyMerryJester 34 ポイント
リトアニアとスペインは共通点が沢山あるな。
どっちも死にたがってるし。

Comment by MichaelTheSlav 31 ポイント
(ポーランド)
最初に中東地域をズームしたのは自分だけじゃないはず。

Comment by seven3true 35 ポイント
↑僕はヨーロッパに直行した :/

Comment by tinkthank 2 ポイント
↑南アジアをズームしたけどガッカリだった。
うちらは火星に探査機を送り込んだのに
トイレの便座を頭にかぶってるとか。
パキスタンはまあまあ面白かった。

マーズ・オービター・ミッション(Mars Orbiter Mission:MOM)
はインド宇宙研究機関による火星探査計画である。
火星を長楕円軌道で周回しつつ5つの搭載機器で観測を
行う計画であり、その周回探査機は非公式の愛称として
Mangalyaan(マンガルヤーン「火星の乗り物」)
と呼ばれている。
2014年6月16日、インド宇宙研究機関は、同年9月24日
に火星の周回軌道上に達する見通しだと発表した。
9月24日、予定通り火星周回軌道への投入に成功し、
インドはアジアで初めて探査機を火星に到達させた
国となった。
マーズ・オービター・ミッション

Comment by Eesti_Stronk 14 ポイント
良い作品が出来た!このポーランドボール世界地図を
完成させるプロジェクトに参加できて凄く嬉しい。
色んな人がこんなにも沢山これを作るのに
参加してたのは本当に素晴らしいことだと思う。
ちなみに気になる人のために言っておくと
僕は中央アジアを手伝った。

Comment by chickentrousers 4 ポイント
↑タジキスタンとキルギスの国境は
僕のお気に入りの一つ!

Comment by powerplayer6 14 ポイント
(ブルガリア)
ブルガリアが釣りをしている様子が可愛すぎるw

Comment by Lojzek91 10 ポイント
(スロベニア)
素晴らしいマップだけど一つだけ些細な問題がある。
うちらスロベニア人は「ja」じゃなくて「jaz」って言う。
スロベニア語だと「ja」は「イエス」って意味。
それ以外は素晴らしい。

Comment by brain4breakfast 14 ポイント
↑スラブ人の中じゃ一番ドイツ人寄りだな。

Comment by Lojzek91 18 ポイント
(スロベニア)
↑それってチェコじゃ・・・
でも確かにうちらはスラブ人としては
結構ドイツ人っぽい。

Comment by journo127 16 ポイント
↑それは違うぞ。お前らはドイツ系のスラブ人で、
チェコはスラブ系のドイツ人。

Comment by Kocy24 3 ポイント
(チェコ共和国)
↑確かに!うちらはみんな自分たちのことをスラブ系だと
考えてるけど実際は違うと主張してるだけのドイツ人・・・
まあオーストリア人のようなもんだな!

Comment by fernguts 8 ポイント
ハンス島のデンマークの国旗がカナダの国旗よりも
大きいのは何で?ダメだろこれは。

ハンス島(グリーンランド語 Tartupaluk,
デンマーク語 Hans O, 英語 Hans Island,
フランス語 Ile Hans)は、グリーンランド
(デンマークの自治領)とカナダのエルズミーア島との
間のネアズ海峡に位置する無人島。

カナダとデンマークとの間で領有をめぐって係争中である。
これまではこの島やその周辺海域を領有したところで
大した利益が見込めるわけではなかったが、地球温暖化に
より、この海峡の氷が溶けて北米とアジア、ヨーロッパなど
を結ぶ「北西航路」の要衝に一変する可能性が発生し、
この小さな島を領有する事によって資源探査や漁業権と
いった国益が生じる可能性が出てきたため、
領有権問題がにわかに熱を帯びてきている。
両国の軍隊が入れ替わり上陸しており、撤退に際して
自国産ビールを残していくことが慣例化している。
領有権主張の一環として、ビールの箱には
「カナダにようこそ」などと記されている。
ハンス島

Comment by bhaak 13 ポイント
(スイス)
別にうちらは外国人のことを
嫌ってるってわけじゃないよ。
ただうちらはここ(※1)の
出身じゃないやつを全員嫌ってるだけ。

※1:この「ここ」は文脈によってかなり意味が違う。
文脈によって「この家、近所、町のこの部分、この町、
この地方、この州、チューリッヒ以外の州、この国、
ヨーロッパのこの部分、ヨーロッパ、西洋文明社会、
この地球」って意味になる。

Comment by LaTartifle 1 ポイント
↑>>「チューリッヒ以外の州」
これは100%正確。

Comment by el_matt 4 ポイント
ちょっとこれを真面目に考えすぎてる自分を
許してほしいんだけど
こういった作品が100年後に
どんな風に見られるのかってのは興味がある。
各々諸事情 1622_c0072801_1394832.jpg
----
ペットがハリポタの新作を購入してしまったので
しばらくサイトの更新がお休みになります

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8551757.html

by huttonde | 2016-08-24 01:45 | 国外くっくり | Comments(0)
<< うそこけ! アンパンマン 2 県々諤々 42 >>