冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
久々浮世絵 23
2017年02月24日
海外「どうやってるのか分からない位複雑だな」
日本の浮世絵の製作手順を見た海外の反応
久々浮世絵 23_c0072801_795875.png
credit:imgur.com

日本の浮世絵は版木を彫って
紙に印刷する木版画で作られます。
日本の職人による浮世絵の製作手順を見た海外の反応です。
引用元:imgur.com
久々浮世絵 23_c0072801_717341.png
久々浮世絵 23_c0072801_718020.png
久々浮世絵 23_c0072801_7181750.png
久々浮世絵 23_c0072801_7183247.png




久々浮世絵 23_c0072801_7185250.png
久々浮世絵 23_c0072801_7191266.png
久々浮世絵 23_c0072801_72099.png
久々浮世絵 23_c0072801_7205483.png
久々浮世絵 23_c0072801_7211257.png
久々浮世絵 23_c0072801_7221774.png
久々浮世絵 23_c0072801_7223296.png
久々浮世絵 23_c0072801_7235733.png
久々浮世絵 23_c0072801_7255833.png
久々浮世絵 23_c0072801_726698.png
久々浮世絵 23_c0072801_7262287.png
久々浮世絵 23_c0072801_7263563.png
久々浮世絵 23_c0072801_7265051.png
久々浮世絵 23_c0072801_7272351.png
久々浮世絵 23_c0072801_7273886.png
久々浮世絵 23_c0072801_7291714.png
久々浮世絵 23_c0072801_7294612.png

●comment
The Floating World(浮世)。

●comment
ホーリィ・ゴッド・ショクニン。

●comment
自分はリノリウム版画の仕事をしてるよ。

●comment
最高に小さいKatanaだな。

●comment
これって木版画?

●comment
美しい。

●commetn
Ctrl+C、Ctrl+V。

●comment
この絵は昔からある富嶽三十六景という
絵のセットの一部だな。どれも凄いものばかりで、
おそらくこの絵が一番知られている。

●comment
これはますます尊敬する。

●comment
ワオ…複雑だ…
未だにどうやって作られるのか分からない位に。

●comment
この絵柄はもう2年以上スマホの壁紙にしてる。

●comment
美術の教科書にこの絵が載ってた!
これを彫る時間を作ってみようかな。

●comment
動画で見たいなら(日本在住のカナダ人浮世絵作家の)
デービッド・ブルがyoutubeに投稿してるぞ。
彼はグレート・ウェーブ(神奈川沖浪裏)の
連作を作ってる。

The Great Wave - Part 1

●comment
版画は幸か不幸か自分が勉強する事になった科目の中で
最も過酷且つ満足感のある美術技法だった。

●comment
この方法の芸術は日本人に任せておこう。
筆と水彩絵の具じゃあまりに簡単明瞭
すぎるだろうからな。

●comment
何年か前にミーバースで描いた事がある!
久々浮世絵 23_c0072801_7153197.png
●comment
このJPEGをダウンロードして別の部屋にある
HPのプリンターで印刷するのが自分のやり方。
自分は専門家じゃないから…

●comment
美術の先生とクラスメートとで船に
何人乗ってるのかで議論した事がある。

●comment
1の絵はゲームの『レインボーシックス・シージ』
で銃のスキンにしてる。コストは2万だった。

●comment
どうだ、ヨハネス・グーテンベルク。

●comment
浮世絵って凄いよな。

●comment
これは動画で見てみたいな。

●comment
これは地震が起きた時の様子なのかと
ずっと気になってた。

●comment
クールだな。サンクス。

●comment
Adobe Illustrator CCの
トライアルが終わったらこうするしかない。

●comment
これは無茶苦茶大変だな。
もっと柔らかい材質で版画を作った事があるけど
それでも楽じゃなかった。

●comment
もう12年位PCの壁紙にしてる。

●comment
こういう投稿は何か生産的な事をしようという気に
させてくれるけど、やってる事といえばネットサーフィン…

●comment
この絵を部屋に飾ってるよ!見てて凄いぞ。

●comment
↑凄く有名な絵だしな…

●comment
絵の価値を下げずに大量生産する完璧な方法だな。

●comment
↑そうでもないぞ。
新しいレイヤーを摺る時に前回彫った部分を
破壊しなくちゃいけないから。

●comment
↑この手法はそうじゃない。
1枚の版木を再利用するんじゃなくて
それぞれのレイヤー分だけ版木を作るんだ。

●comment
日本に行った時に夫と一緒にこれを作ったよ。
摺っただけだけど、凄く楽しかった!

●comment
久々浮世絵 23_c0072801_714713.png
●comment
あの丸い硝子は明かり用なんだろうか?

●comment
↑明るく、近くに置けて指向性があり携帯性もある。
今まで考えた事も見た事もないけど、
どうやらそれっぽい。

●comment
>あの丸い硝子は明かり用なんだろうか?
そうみたいだ。天才的だな。

●comment
今まで知らなかったけど、これで知れて良かった。

●comment
つまり北斎の作品を”傑作”だと言う時、
それは作成方法の事を指してるんだろうか。
それは知らなかった。

●comment
これは凄いな。

●comment
この描画手法は大したもんだな。

●comment
↑木版画だぞ。

●comment
木版画… 一番嫌いな科目だ…

●comment
↑ああ、自分は辛うじて合格した。

●comment
↑みんなこれがどれだけ大変か分かってないんだよな。

●comment
↑自分にとっては水中で籠を編むのに等しい。

●comment
自分は木版画好きだ! 後期科目も取ったよ。

●comment
↑自分も好き! 難しいけど楽しいよね。

●comment
楽しいけど苛々するし自分みたいに
注意がおろそかだと危険でもある。

●comment
木版画製作コースは自分にとって
セラピー的であることに気付いた。

●comment
西洋のエッチングも同じようなプロセスだね。

●comment
日本:難しい方法で事を実現する専門家。

●comment
↑資源があまりない国でベストを尽くそうとすると
そういう結果になる。

●comment
良質な鉄が採れなかった事で
素晴らしい刀が生まれたようなものか。

●comment
↑釘があまり作られなかったことで
日本の木造建築が進化したのも。

●comment
プロセスはそれを行う事自体が目的でもある。
プロセスが瞑想なんだ。禅だよ。

---
世界的に有名な絵ですが、
その作成方法は大変の一言に尽きます。
多色刷りの場合は色の数だけ版木を用意しなくては
いけないのでますます大変なことに。

http://sow.blog.jp/archives/1064591676.html

by huttonde | 2017-02-25 07:45 | 他ネタ | Comments(0)
<< 馬場話 NHK特集 132 >>