冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 1926
髙山正之『変見の作りかた』#87(最終回)
長崎の意味


2017年04月18日
孤独はさらなる孤独を生み出していく。
一人でいることが孤独ではない。
孤独の罠にはまらないためのライフハック

 現代社会は”孤独”と”社会的孤立”という病に
直面しているのかもしれない。
 孤独死を不安に思う人は大勢いるだろうが、
科学的には孤独が死を生み出すといったほうが
相応しい状況である。
 人は社会的なつながりが失われると、
炎症が起きやすくなり免疫系も変化する。
孤独な人ほど早死にする可能性が高いという
研究結果も得られている。
 皮肉なことに、孤独になると、さらにその傾向を
助長する。社会的なつながりが断たれたことで
脳が変化し、他人を脅威とみなし、
交流を難しくしてしまうからだ。
 孤独は孤独を呼ぶのだ。そして一度そのルーチンに
入ってしまったらなかなか抜け出すことができない。
ではどうすれば良いのだろうか?

 この孤独連鎖問題を研究している、
シカゴ大学の心理学者ジョン・カシオポ氏は
Atlantic誌でこのように語った。

孤独を感じる人は年々増加している

 カシオポ氏の行った長期的な調査によると、
アメリカ人の25~48%が孤独であることがわかった。
この数値は過去20年で3~7%増加している。
英ロンドンでは更にそれを上回り50%が
孤独を感じているという。

どういった人が孤独を感じているのか?

 孤独というと一人暮らしの人々を連想するが、
1人でいることと孤独はまったくの別物なのだという。
一人で暮らしていても社会的なつながりを持っている
人ならあまり孤独を感じない。
 既婚者は未婚者に比べて孤独ではない傾向にあるが、
配偶者や家族とコミュニケーションがとれていない
場合は強い孤独を感じるという。
 客観的な孤立と認識された孤立は分けて考える必要が
あるとカシオポ氏。動物実験において、猿が人間と同じ
孤独を感じるのは、仲間から孤立したときではなく、
好きな仲間から孤立したときだという。



孤独が増えている理由は?

 文化的・環境的要因があるという。
 例えば、インターネットは(デジタルな)つながりを
増やすが、実生活でのやりとりがなければ、しっかりと
した絆は感じられない。そこで受け入れらたように
感じても、孤独感は増すばかりだという。

 自分を受容してくれるのが、ネット上の紛い物だけで
あれば、つながりを感じることができないばかりか、
皮肉にも社会から引きこもる結果となり逆効果になる
とカシオポ氏
 ただし、SNSを実際に会う手段として使う場合、
孤独感は低下するという。

孤独な人が人付き合いを嫌がる理由

 それには本能的なものがあるようだ。
 例えば、お腹が空いたらそれを感じて、本能的に
何か食べたくなる。餓死する前にエネルギーを
補給させるためだ。
 だが特に空腹のときは甘味よりも苦味に敏感となる。
進化学的に言うと、苦味は毒に関連した味覚で、
お腹がペコペコで生きるために食べ物を探していても、
それを吐き出させるようとするのだ。

 孤独感についても同じことが言えるという。
 孤独感は人とのつながりを取り戻させるよう動機づける。
お腹がすいている状態だ。だが、初期の人類や類人猿は
かならずしも友好的ではなかった。相手を利用したり、
脅迫したり、支配しようとしたりする。
 相手が味方なのか、それとも敵なのか、警戒して
接近する必要がある。甘味と苦味、
無毒と有毒のような感じだ。
 間違って味方を敵と認識したとしても、すぐには
仲良くなれないかもしれないが、生き残ることはできる。
でも、それが逆だったら命の危険に晒さる。
 その結果、すごく孤独な人はつながりを求めながらも、
本能的に人を警戒するということになるのだ。

孤独感と1人でいることはまったく別問題

 研究によると、出会いの機会を増やしたり、
社交スキルを磨いても孤独感の解消には
ならないという。それはなぜなのか?
 基本的に人と誰かと一緒にいれば孤独は癒される
という考えがある。だがそうではない。
 人と一緒にいるからといって、常につながりを
感じるわけではない。その逆も真なりで、1人だから
といって孤独を感じるわけでもない。
むしろ1人でいることを選択しても良いのだ。

 出産したばかりの母親は我が子が愛おしく、
一緒にいることが嬉しいだろう。だからといって父親は、
母親に休憩させなくてもいいということではない。
 きちんと1人の時間を与えることで、母親は愛情を
もって子供に接することができるのだ。1人の時間は
社会的なつながりを弱めるどころか、強めてくれるので、
一人になれる時間は必要なのだ。

人付き合いが苦手な人が孤独感を解消するには?

 まずは表情・声・仕草の読み方といった一連の
コミュニケーションスキルを学ぶことだ。
だがそれは誤解しやすいものでもある。
 孤独になると自己中心的になりやすい。自衛本能が
自身の結果にばかり目を向けさせるからだ。孤独な人に
話しかけると、驚くほどよくしゃべるという。
彼らは一方的に話すだけで、会話のキャッチボールに
意識がいかないという。

一人であることが孤独ではない

 大切なことは、孤独を1人であることと勘違いしない
ことだ。1人を解消しても、孤独感は消えない。
そして何度も失敗すると、「自分は価値のない人間だ」
と感じ始める。これが引きこもりの始まりとなる。
 社会的サポートもあまりあてにはならない。
相互の交流ではないからだ。サポートを受けていても
気分が晴れることはないだろう。
 だが一転、他人に何かしてあげると、
途端に気分が晴れることがある。
 炊き出しなどでボランティアに行くと、
他人が非常にいい人たちであると感じることがある。
これはみんなから感謝されるからだ。

社交スキルと孤独は無関係

 また社交スキルについても誤解があるとカシオポ氏。
人付き合いが下手な人は確かに孤独である傾向があるが、
社交的な人も大勢が孤独を感じているという。
 お金持ちも孤独を感じている。有名なアスリート
だってそうだ。みんな孤独を抱えながら、
心から分かり合える友人を欲しているのだ。
 著名人は彼らから得られる物質的・社会的利益が
狙いで寄ってくる人が多い。そうしたつながりを
断てないケースがよくある。それによって彼らは
ある意味、あなたよりも孤独感にさいなまれている
場合もあるのだ。

知らない誰かのために楽しみながら何かをしよう

 自分から自発的に何かボランティア活動に参加し、
それを楽しむことで孤独感は軽減されるという。
自分のことを良く知らない人たちの中に入って、
困っている知らない誰か(何か)のために活動する
ことで、驚くほど改善されるという。

via:neatorama/ translated hiroching
/ edited by parumo
▼あわせて読みたい
孤独は人を傷つける。
孤独が人生に及ぼす4つの身体的影響


社会的孤立は寿命を縮める可能性(英研究)

長引く孤独は反社会的な人格を形成する
可能性が示唆される(米共同研究)


犬がうつ病を改善してくれる6つの理由

無視されてる? 常に疎外感を感じている人、
その原因はあなた自身に。さあ克服しよう。


http://karapaia.com/archives/52237443.html

2017年04月19日
日本人「日本は結構アメリカナイズされてるが
他の国はどうなの?」 【海外の反応】
各々諸事情 1926_c0072801_4421216.jpg
 https://boards.4chan.org/int/thread/73695233
「君達の国のアメリカナイズっぷりはどんな感じ?」より。
(海外の反応)

1 japan(日本) 万国アノニマスさん
君達の国のアメリカナイズっぷりはどんな感じ?
日本は主に言語(近年のカタカナはアメリカの言葉が多い)
外交政策はかなりアメリカの影響を受けているし
アメリカを尊敬することも多いが見下すことも多い
(最近ならユナイテッド航空の事件)
日本食が依然として主体とはいえ
ファストフードはかなり一般的だし、
西洋のスイーツも凄くポピュラー
アメリカ文化の駄目な側面は言語の障壁からか
日本には届いてない

2 Canada(カナダ) 万国アノニマスさん
日本語には西洋の食器具にあたる言葉が存在しないから
フォークとかスプーンとかナイフと言うって本当かい?

↑ United States of America(USA)(アメリカ)
万国アノニマスさん
スプーンやナイフが西洋限定ってわけじゃないけどね

3Pakistan(パキスタン)万国アノニマスさん
・貧しい人や宗教熱心な人を除けば、
 みんな西洋風の服を着ている
・英語が我々の言語に同化してきている
・西洋の映画や音楽
・英語教育
こんなところかな

4Russian Federation(ロシア)万国アノニマスさん
全くアメリカ化はしてないな
ロシアではあらゆる側面(言語・文化・政治・経済)
でアメリカの影響は皆無

↑United States of America(USA)(アメリカ)
万国アノニマスさん
ロシアって英語話せる人多くないの?
いつか訪れてみたいから興味がある

↑Russian Federation(ロシア)万国アノニマスさん
95%の人は英語を話せないな
モスクワや他の都市部なら話せる人は増えるだろうが、
それでも85~90%くらいだろう

↑Russian Federation(ロシア)万国アノニマスさん
英語を話せる人の割合はゼロに近いぜ
各々諸事情 1926_c0072801_051227.jpg
↑United States of America(USA)(アメリカ)
万国アノニマスさん
マジか・・・
ロシアが旅行先として人気がない理由が
今やっと分かったわ
中国人でさえ観光で稼ごうと英語を学んでるのに

↑ Australia(オーストラリア)万国アノニマスさん
南アフリカで英語話せる人がやたらと少なくて
日本とフランスの英語話せる人がやたらと多いな
このデータはデタラメだと言いたい

↑ United States of America(USA)(アメリカ)
万国アノニマスさん
英語ペラペラってわけじゃないぞ、
一定レベルの英会話力に達した人の割合だ

5Mexico(メキシコ)万国アノニマスさん
メキシコでは積極的に外国を好きになることを
「malinchismo」と言う
アメリカが好きってメキシコ人はかなり多いと
感じるけど悪くないこともある
そういう人達が現状よりも質の高いものを
メキシコに持ってくるからだ(例:カートゥーン)
ファストフード店はたくさんあるけど
ヘルシーじゃない食べ物を出すのは
何もアメリカのチェーンだけではない
メキシコ北部では英単語がかなり多く使われてるし
中・上流階級の若者は常に砕けた英語を使おうとする
でも個人的には「アメリカ化」は気にならないし
同化の全てが悪いわけじゃない
良い物が生み出されたら、
みんな文化とかは全然気にしないんじゃないかな

↑ United States of America(USA)(アメリカ)
万国アノニマスさん
トランプのメキシコに対する失礼な発言で
メキシコ人はアメリカ文化に対する態度を
どれくらい変えたのか気付いた?

↑ Mexico (メキシコ)万国アノニマスさん
メキシコ人は常にアメリカに対して
愛憎入り交じっている
アメリカを嫌う感情がしばらく強まってるが、
そこまでじゃない

7 Denmark (デンマーク)万国アノニマスさん
日本人はデニッシュ・バタークッキーを
食べるって本当なんだろうか

↑United States of America(USA)(アメリカ)
万国アノニマスさん
むしろあれを食べない国を思いつかない
各々諸事情 1926_c0072801_0552737.jpg
8 India (インド)万国アノニマスさん
この国で金持ちの女性がアメリカン・ヨガしてるのを
目撃したことがある

↑ United States of America(USA)(アメリカ)
万国アノニマスさん
インドでアメリカン・ヨガか・・・
これはビックリだ、
ヨガってインド発祥だと思ってたのに

9 Malaysia(マレーシア)万国アノニマスさん
国旗を見ればアメリカナイズっぷりが分かるはず
あと俺の国は地域内では最も肥満率が高くて、
自由に溢れている

10 Turkey(トルコ)万国アノニマスさん
トルコの10代はアメリカ文化に強く影響を受けてる
例えば大半の若者はケバブよりも
ハンバーガーをむしろ好んで食べる
アメリカ人が文化的な勝利を達成しそうだ・・・
各々諸事情 1926_c0072801_0575610.jpg
11Netherlands(オランダ)
万国アノニマスさん
オランダ人は全員学校でイギリス英語を教わるが
書き込みを見てるとみんなアメリカ英語を使ってるわ
ちなみにオランダ語にも英語の影が忍び寄っている
現時点ではオランダ語が誓いの言葉みたいに
なってしまうかもしれない

12 Brazil(ブラジル) 万国アノニマスさん
英語から派生した単語は多いな
あと99%の映画はアメリカ制作
残りはブラジルや日本の映画が少数
(ドラゴンボールとかね)
正直ブラジルはかなり酷いし、
だからこそ国から脱出したがる人が多いのは
これが理由

13Germany (ドイツ)万国アノニマスさん
かなりアメリカ化は進んでるなぁ
若い白人男性がアメリカ黒人のように
ブラブラしている

14 Italy(イタリア)万国アノニマスさん
アメリカ人って本当に自分達の言語が
全世界で話されていることに
利点があると確信してるの?

↑ United States of America(USA)(アメリカ)
万国アノニマスさん
もちろんだ
同じ言語を話してないと友達にもなれないじゃないか
それに俺達だって学校でスペイン語や
他の言語を教わらなきゃいけない
言語に優位関係は無いよ

16Sweden(スウェーデン) 万国アノニマスさん
駄目な日本に側面は届いてないって言うけど
ファストフードがかなり一般的って時点でもうね・・・
各々諸事情 1926_c0072801_0584812.jpg
17 Sweden(スウェーデン)万国アノニマスさん
主に言語でアメリカ化がかなり進んでる
どの分野でも新しいスウェーデン語を生み出すより
英語名をそっくり受け入れることが多い
教育的な観点から言えばこれは悲劇だ

18 Russian Federation(ロシア)万国アノニマスさん
日本ほどではないけどアメリカナイズは進んでる
世界規模のファストフードチェーンはロシアにもあるし
ニッチだけどアメリカのメディア
(音楽・映画・テレビ・本)を楽しんでる人が結構いる
英語が全然出来ない人達はいるものの
若者は英語でコミュニケーションは取れる
(ペラペラってわけじゃないが)
ちなみにロシア人の大半は
政治的な理由でアメリカが嫌い

19United States of America(USA)(アメリカ)
万国アノニマスさん
もっと俺達はアメリカナイズさせることは
出来ないんだろうか?

---
関連記事
アメリカ人「みんなはアメリカ生まれの
 お菓子のこと好きなの?」

海外「ルートビアを愛飲してるのは
 世界でアメリカ人だけってマジ?」

各々諸事情 1926_c0072801_104482.jpg
      どこの国も少なからずアメリカの影響を
      受けているのは間違いないですね

http://www.all-nationz.com/archives/1065488270.html

2017/04/18 海外「なんて論理的な言語なんだ」
日本語の構造を簡易化した図が外国人に大好評
各々諸事情 1926_c0072801_1155545.png
近年日本を訪れる外国人旅行者が急増し、
昨年は2400万人を超えましたが、
日本語を学習している外国人の数も年々増え続けており、
国際交流基金が発表した2012年のデータによると
およそ400万人で、ここ30年ほどで30倍に
なっているようです
(ちなみに2016年の日本の高校生の数は約330万人)。

今回ご紹介する図は、日本語と英語の構造を
簡易化したもので、日本語は(時に)主語を抜かし、
名詞に助詞(は、を、に等)をくっつけ、
そのあとに動詞(Verb)を持ってきてセンテンスを
作る、という構造であることが説明されています。

あくまでも簡易化されたものではありますが、
考えていたよりも遥かににシンプルな構造だったようで、
多くの外国人から驚きの声が寄せられていました。

海外「そんな意味があったのか」
日本の都道府県の英訳が面白いと話題に

翻訳元 (各シェアページからも)
各々諸事情 1926_c0072801_1181868.png
各々諸事情 1926_c0072801_1182950.png
■ うん、これは日本語を理解する上でかなり役立つね。
 構造が分かりやすく説明されてる。 +7 アメリカ

■ いや〜、面白いなぁ。
 日本語には英語の"a"に"the"に
 当たる言葉はないんだよね。 アメリカ

■ 日本語はシンプルで、学びやすい。
 俺はそうずっと言ってたんだけど
 信じてくれない人が多かった。
 そういう人たちにこの図を見て欲しい。 イギリス

■ 大学で一週間学ぶより遥かに
 日本語の構造を理解できる。 +2 アメリカ

■ 言語はこれくらいシンプルな方が絶対いいよなw
+1 アメリカ

■ 私も生徒達に同じように教えてる。
 日本語は論理的思考を持ってる子なら
 学びやすいと思う。  アメリカ

■ 俺はこのチャートのせいで理解が遅くなると思うが。
 日本語のセンテンスは時制とか名詞とか目的語とか
 主語とかを、比較的無視できてしまう言語なんだよ。
+2 日本在住

■ ビックリするくらいトルコ語の構造と似てる!
+1 トルコ

■ 日本語はひらがなやカタカナが生み出されたことで、
 かなり学びやすい言語になってると思う。 アメリカ

「日本人はユダヤ人だったのか」
日本語とヘブライ文字の類似性に驚きの声


■ うん、日本語の構造はかなりシンプルだよね……😉
+4 スペイン

■ 私も日本語の最大の特徴はシンプルと
 いうことだと思ってます。 アメリカ

■ 韓国語も同じだよ。
 だから韓国人と日本人にとって
 英語は難しい言語なんだ。 +15 韓国

■ それでも日本語は韓国語よりも
 はるかに難しいけどね。 +6 アメリカ

■ なんて論理的な言語なんだ。
 論理学を愛する人間としては、
 日本語を愛さずにはいられない。 オーストラリア

■ 個人的には日本語は論理的とは
 程遠いと思うけど……w カナダ

■ ……シンプルとは言え、
 3種類の文字を覚えなきゃいけないからなぁ。
 全部合わせて2万文字くらいになるっていうし。
+1 アメリカ

海外「全文ひらがなは悪夢」
日本は漢字を廃止するかで外国人激論


■ ……これなら今からでも勉強しようって気になるかも。
+2 アメリカ

■ 日本語はかなり奥の深い言語ではあるんだけど、
 同時に文法自体はかなりシンプルなんだよね。
 語順が違うから欧米人にはマスターが難しいけど。
+2 国籍不明

■ いや、実際はチャートみたいに
 単純なものじゃないから! イギリス

■ 行き先を示す時は「に」じゃなくて「へ」でしょ。
カナダ

■ どっちでもいいんだよ。日本人は両方使ってるよ。
 オオサカ「ニ」イク。オオサカ「へ」イク。 チェコ

■ こういうのだったんだよ必要なのは。
 日本語の構造を簡単に理解できる方法を
 ずっと探してた。 +1 ドイツ

■ それと、"は"と"が"の違いを覚えることも重要だよ。
+2 ブラジル

海外「日本語一人称多すぎ!」
俺・私・僕の使い分けに外国人困惑


■ 日本人の友達から英語は難しすぎるって言われたけど、
 こういうチャートを見るとそれも納得できる。
アメリカ

■ 日本での暮らしが快適すぎて、
 滞在を2020年まで伸ばすことになった。
 このチャートを使って日本語を絶対マスターする!
+1 アメリカ

■ 改めて、英語と日本語は構造が全く違うんだねぇ。
オーストラリア

■ 欧州圏の人たちが日本語を勉強するにあたっては、
 このチャートは不可欠と言ってもいいんじゃないか。
+1 国籍不明

■ WOW でも俺にはやっぱり日本語が
 簡単だとは思えない……。 アメリカ

■ これは日本語を習い始めたばかりの人だけじゃなくて、
 ある程度話せる人にとってもかなり役立つ。
+29 日本在住

■ トルコ語とフィンランド語とかも
 似た構造を持ってるよね。
 いわゆるアルタイ諸語の多くはそうかな。
日本在住

トルコ「さすが兄弟国」
日本で行われたオスマン軍楽隊の演奏に感激の声


■ 日本語みたいな言語をたしか膠着語って
 言うんだっけ? +2 カナダ

■ つまり日本語はスターウォーズの
 ヨーダの喋り方って事? +1 アメリカ

■ 言っとくけど、実際はそんな単純なものじゃ
 ないからねw +1 アメリカ

■ 日本語の勉強は難しくて諦めてたけど、
 これを見たらまたやる気が出てきたよ。
+2 アメリカ

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2291.html

2017年04月18日
「こんなの絶対笑う…」
おもしろTシャツを着た老人たちの写真いろいろ
各々諸事情 1926_c0072801_1455926.jpg
「足置き」

歳を重ねると少々のことでは動じなくなるのか、
ファッションに刺激を求めるお年寄りもいます。
ゆかいなTシャツを着た老人たちをご覧ください。

Hilarious Old People With Inappropriate Slogans
On Their Shirts


1. 「私はバージンよ」(でもこれは古いTシャツ)
各々諸事情 1926_c0072801_1461653.jpg
2.
・50歳
・肥満
・糖尿病
・でもお前より前にいる
(マラソン大会)
各々諸事情 1926_c0072801_1462724.jpg
3. 「コカイン&キャビア」
各々諸事情 1926_c0072801_1465029.jpg

4. 「ゲイではない」(でも20ドルは20ドル)
各々諸事情 1926_c0072801_1474100.jpg
5. 「産婦人科医ではないが診てあげるよ」
各々諸事情 1926_c0072801_1471641.jpg
6. 「みんなが嫌い」
各々諸事情 1926_c0072801_14731100.jpg
7. 「今日、大きい方をした!」
各々諸事情 1926_c0072801_1474337.jpg
8. 「わしがレズビアンだとは誰も知らない」
各々諸事情 1926_c0072801_1475486.jpg
9. 「歴史の上に立つ人物にはならないが、
お前の妹の上にいる人物にはなる」
各々諸事情 1926_c0072801_14861.jpg
10. 「あたしは今でもホットなベイビー」
各々諸事情 1926_c0072801_14822100.jpg
11. 「大きなモノを持った男が町に戻ったぜ」
各々諸事情 1926_c0072801_1485760.jpg
12. 「オマエをぜったいに殺す」
各々諸事情 1926_c0072801_1491479.jpg
---
確かにどれも不適切と言えば不適切。
若者だったら眉をひそめられるシャツでも、
ユーモアいっぱいに見えるのが
お年寄りの利点ですね。

http://labaq.com/archives/51882739.html

ついで。
🦈らいるさんXX🐉‏ @Chandelas
最高の寿司Tシャツ見つけた
各々諸事情 1926_c0072801_7535811.jpg
午前10:06 · 2017年4月14日

各々諸事情 1926_c0072801_7512768.png
http://d.hatena.ne.jp/terasawa_hawk/20160622/p1

by huttonde | 2017-04-19 02:45 | 国外くっくり | Comments(0)
<< トホホな川口市 トホホな人 210 >>