冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
頑固な欧米 自由な日本 8
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_23481992.jpg
2017年05月07日
江戸時代の日本の芸術力が同時代のヨーロッパを
異次元なレベルで圧倒している件

1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:09:25.90 0
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_23484594.jpg

5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:12:07.77 0
ガラパゴス的なすごさ

179: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:00:57.32 0
>>5
やっぱりそうなの?

6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:12:20.15 0
実際こんな多色刷り当時はヨーロッパじゃ不可能やで

9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:13:36.89 0
俺は家に飾るならヨーロッパの方を飾りたい
絵画展に行くならヨーロッパの方を見たい

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:13:44.29 0
なおヨーロッパはこの後の時代
しばらくクソ下手になる模様

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:14:29.40 0
鎖国も影響したんかなぁ

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:14:57.40 0
明治の日本人が浮世絵を忘れてた頃に
欧州の印象派が浮世絵パクりまくってたからな

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:19:18.36 0
>>14
明治自体も浮世絵あったよ

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:15:00.13 0
宮廷画家は狩野派と比べるべき



16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:15:18.64 0
北斎の娘のやつすごいよね
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_2351122.jpg
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:16:17.08 0
日本の肖像画の最高傑作は源頼朝像
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_23521626.jpg

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:17:17.82 0
>>18
神護寺のなら頼朝じゃないけど

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:23:31.98 0
>>18
元頼朝像と言われてる奴だな

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:24:08.20 0
>>40
現・だれ像なん?

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:25:56.07 0
>>42
足利直義(尊氏の弟)

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:26:30.88 0
>>42
足利直義像とする意見が説得力があるが
所蔵する神護寺は認めないので「伝源頼朝像」
という言い方される
頼朝説を支持する大御所の研究家もいる

22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:17:27.51 0
構図の大胆さがすごい
ヨーロッパの画家に影響与えるわ

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:18:41.66 0
浮世絵はお高い芸術じゃなくて
週刊漫画みたいなもんだから
西洋も庶民が買えるレベルの作品
持ってきてくれないと比較にならない

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:20:14.65 0
狩野派とかと比べたらいいよ

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:23:07.24 0
浮世絵の前に水墨画があって
墨一色で緻密な絵描いてたんやで

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:25:45.66 0
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_23543774.jpg
遠近法取り入れた浮世絵

383: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 14:16:52.37 0
>>46
なんちゃって遠近法だけどな
当時の日本人には十分にインパクトがあった

52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:27:20.05 0
ゴッホが浮世絵の模写してたの知らない人いるの?

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:27:39.72 0
伝頼朝像はモナリザと交換でパリの展覧会に
行ったくらいの逸品だからな

86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:37:53.74 0
写実系の見事さは流石に
ヨーロッパが遥かに上を言ってるけど
19世紀末から20世紀の印象派以降の絵画が
浮世絵とかと比べて上かと言われるとねえ

94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:39:17.89 0
上とか下とか
粗雑な概念で芸術を語るのは不可能

95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:39:22.90 0
そりゃ陰影だの遠近法だの画材だの難しい技術が
いろいろある西洋画に比べたら浮世絵なんて
大したことなかろう

98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:40:32.87 0
浮世絵にも陰影はあるし
遠近法とかどうでもよくなるぐらい
構図のパンチ力がある

99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:40:35.73 0
しかもそれ版画なんだぜ

113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:42:45.16 0
若沖呼んでこいよ

116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 10:42:53.58 0
浮世絵とか当時数百円で庶民が買ってたもんだし

190: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:06:17.51 0
もし浮世絵の影響がなかったら写実一辺倒の西洋絵画は
写真や映像によって駆逐され絵画自体が非常に
マニアックなごく一部の趣味になってたと思う。

208: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:13:36.44 0
17世紀オランダは教会や貴族の力が弱って
パトロンとして機能しなくなったから
一般市民向けに小作品作って
富裕層の市民向けに売ってたと
相場は浮世絵の方が安いかな

214: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:15:43.61 0
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_23574712.jpg
紀元前のローマの壁画に既に遠近法

224: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:23:18.77 0
江戸から明治の超絶技巧は継承者がいなかったから
ロストテクノロジーなんだよな

229: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:24:31.13 0
>>224
単純に需要がなくなったんじゃないかな
識字率上がって本も読めるようになったし
写真も入ってきたから

243: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:32:29.57 0
浮世絵って包み紙扱いされてたんだよな

248: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:33:15.27 0
>>243
古新聞みたいな扱い

245: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:32:40.43 0
オペラと歌舞伎を比較する方がまだいいような

252: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:34:30.48 0
>>245
それならオペラの圧勝だぞ
さすがに

253: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:35:12.16 0
歌舞伎って道具だけ見ても安っぽいんだよなあ

255: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:35:26.79 0
歌舞伎もオペラも両方見たことのある人だけが語るべき

259: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:37:47.27 0
能とオペラは眠くなるけど歌舞伎は眠くならなかった
歌舞伎の方が庶民的でわかりやすい

294: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 11:55:56.80 0
世界に誇るっていうよりも
珍しく日本独自の文化として発展したものだから
自国の文化として尊重するのがいいと思う
歌舞伎も浮世絵も茶道花道も

318: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 12:23:51.31 0
凄い凄いっていうけどその芸術力が行き着いた
日本の現代の絵画はなんなの?

334: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 12:29:19.19 0
>>318
村上隆なんかはスーパーフラットとかいって
反写実反立体的なアプローチでそれなりに
評価されてるんじゃないの
日本の美術界からは無視されてるらしいけど

363: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 12:56:24.19 0
金髪の女に着物羽織らせてるモネの絵好き
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_003032.jpg
369: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 13:22:05.65 0
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_024043.jpg
今でも通用する可愛さ

371: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 13:37:48.56 0
西欧の写実性のベクトルで比較するなら若冲だろうな
実際の作品みるととても人間が描いたとは
すぐには信じられないレベル
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_03888.jpg

372: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 13:39:15.86 0
>>371
あれ凄いよな。
あそこまで行くと狂気
写真を上回る写実性と思えるもん。

373: 名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 13:44:48.90 0
江戸時代は当時の経済力も武力も
世界トップクラスだったからね
当然遊興の類の文化のレベルが高い
絵師とか元々武家の出だったりする人もおおくて
いわゆる次男三男
ていうても長男が亡くなりゃ家督継がなきゃならず
絵や文で生計とか考えていたやつでも
家督継ぐためにそれを捨てなきゃならないとか
ザラだったらしい
絵や文を消費する層と供給するバランスの市場が
成立していたてことよ
当時は写本中心だからね
絵は版画中心になっていたけど
屏風とかは一枚というか一品ものだしね
たしか有名絵師には元捕り物の同心もいたはず

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 15:52:19.420.net
若冲は写実的でありながら想像の世界にいるというか
この世にはないものがある
凄い

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 16:53:47.080.net
明治政府できて岩倉使節団が
大英帝国のチャッツワーズ行ったときに
あまりの壮麗さにカルチャーショック
受けてたくらいだったからな
特に庭園

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 17:22:42.920.net
岩倉使節団って下賤な田舎者ばかりだろ

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 17:55:57.81O.net
西欧近代美術の始まり(印象派)は
浮世絵との遭遇からだからな。

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 17:58:29.820.net
>>1の言うとおり
日本画の方がデザイン性に富んでいる
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_016154.jpg
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_016237.jpg
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_016488.png
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_0161057.jpg
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_0163544.jpg

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 18:04:34.67O.net
明治になると西欧の浮世絵評価を参照して
日本で浮世絵再評価が進んだ。
永井荷風の『江戸芸術論』なんかそうだ。

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 18:10:11.940.net
日本は舶来主義で海外のものを尊ぶ傾向がある
それは芸術評価も同じで外人が凄いというと
国内のものを見直す

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 20:33:03.750.net
>>1
ヨーロッパはどれも同じで個性がない

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/
2017/05/07(日) 21:10:44.22O.net
ゴッホ『花魁』
頑固な欧米 自由な日本 8_c0072801_0134953.jpg

:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1494119365/
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5210978.html

by huttonde | 2017-05-08 00:15 | 他ネタ | Comments(0)
<< わがまま弁護士 各々諸事情 1962 >>