冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 2048
2017年07月17日
海外「完全に日本語の単語なんだけど
何故か他国の単語に音も意味も似てるものを
あげていこう」海外の反応
各々諸事情 2048_c0072801_2372882.jpg
日本語は外来語が多い言語として有名ですが、
完全に日本語であるにもかかわらず何故か
その単語と近い意味を持つ他国の単語と音まで
似てるものもあると海外の掲示板で語り合っていました。
引用元:reddit.com

●comment
完全に元々日本語なんだけど意味も音も
英語にある単語とよく似ているせいで
外来語と間違えられそうな単語があるね。
例えば
だるい - darui - dull
ぶれる - bureru - blar
名前 - namae - name
設定 - settei - setting
冗談 - joudan- joke
庇う - kabau - cover up (for someone)
この関連には何か意味があるんだろうか?
それとも単なる偶然?
他にもこういう単語を知ってる人はいないかな?
なんか面白いと思って。

●comment
起こる = occur(発生する)

●comment
自分が好きな単語は秘伝 - sercret(hidden)

●comment
見るとスペイン語のmirar(見る)。

●comment
↑それとか、
ざっくばらんに指示する時の”~て”もね。
”Siéntate”も”座って”も
両方”Sit down”という意味になる。
上の例で言うなら”mírate”と”見て”もだね。

●comment
↑自分の母国語はスペイン語なんで
その動詞はすぐに覚えられた!

●comment
そこまで近い訳じゃないけど
日本語の”掘る”は”Hole”と音が近いよな。

●comment
ちょっと拡大解釈だけど”騙す(to trick, to fool)
”と”dumbass(間抜け)”はなんか似てると思う。
意味を覚えるための記憶術なんだろうけど
”騙されるな”と聞くと”Don't be be a dumbass!”
を思い出さずにはいられない。

●comment
”火照る”は”feel hot”という意味だよね。

●comment
ちょっと拡大してるけど”~よ”は
(90年代のスラングみたいに)
”~,Yo!”みたいだと思ってる。

●comment
>(90年代のスラングみたいに)
今でも使ってるんだけど…

●comment
↑ハハハ、自分も使ってるよ。
”90年代に始まったスラング”って事だな。

●comment
絵文字 - emoji - emotion
この2つの語源が同じじゃないと知って驚く人は多い。

●comment
↑英語の”emoji”は日本語の”絵文字”と
かなり関係あるんだけどね!

●comment
↑英語の”emoji”は日本語の”絵文字”が語源だぞ。

●comment
英語じゃないけど”買う”と
ドイツ語の”kaufen(購入)”。

●comment
↑”買”は音読みだと”バイ”と読めるんだけど、
これは英語の”buy”に近い。

●comment
缶も意味はcan(beer canとかの)だな。

●comment
↑缶は昔は違う読みで(でも意味は同じ)
その後”カン”と読むようになったと
どこかで読んだ事があるな。

●comment
↑元は中国由来で
その後近代言語に変わっていったとか?

●comment
確か元々は”ほとぎ”と読んで、
漢字の意味は水の持ち運びや保存のための
細い口が付いた円形/
平らな胴をした容れ物の事だったはず。
基本的には粘土製。
(金属でできた)缶は当時なかったから
缶のために使う言葉ではなかったんだ。

●comment
これはFalse cognate(偽同族)と
呼ばれてるものだな。(英語版wikipedia)
驚くほど数があるけど覚えるのに使えるという以外に
さしたる意味は無いと思う。

●comment
そうですか? - soudesuka? - Is that so?
もっと - motto - more
こういう言葉はほとんどが偶然だろうな。
ほとんどと言ったのは、例えば”だるい”と”dull”は
意味と音がどちらもある意味自然に感じるから。

●comment
↑”もっと”はイタリア語の”molt”と比べた方が良いな。
”molt”は”very”とか”more”という意味。

●comment
↑ふむ、なんでこんなに意味が自然に感じるんだろうか。

●comment
斬る - kiru - kill

●comment
ポルトガル語で最もよく知られている例は
”ありがとう”と”オブリガード”だろうな。

●comment
ホーリィシット、全然気づかなかった。
日本語にはポルトガル語由来のものも多いんだよな。
アルコール(álcool)、パン(pão)、
フラスコ(frasco)、タバコ(tabaco)等々。

●comment
”入”は音読みで”ニュウ”と読めるけど
これがちょっとこんな感じ。
入学(new school)、入国(new country)、
入室(new room)…
正確にそうではないんだけどそうやって覚えたよ…

●comment
全く同じではないんだけど同じような系統だとこれ。
発明家 - inventer。
hatsumeikaでHatsu(初) Maker。
First Makerだな。

●comment
ドイツでも語尾に”ね”を付けるけど
もっとざっくばらんな時に使う。
お蔭で日本だと正式な場所でも使いまくるけど
なんかヤンキーの言葉みたいに聞こえちゃう。

●comment
↑英語の言い回しだとちょっと違ってて、
”え(eh)”がそういう使われ方になるな。
”ね(nay)”は古風な言い方での”No”になって、
これは今でも議会とか正式な場で使われてる。

●comment
>ドイツでも語尾に”ね”を付けるけど
>もっとざっくばらんな時に使う。
ロシアでも同じ。
”〇〇〇〇、не?”は”~だろ?”みたいに
ざっくばらんに聞く時に使ってて、
これを乱用してる人もいるね。

●comment
素晴らしい例ではないけど
”乱暴”はジョン・ランボーを思い出す。
彼も凄く乱暴で無法的だったから。

●comment
最古とサイコ(Psycho)。
意味は同じじゃないけどなんか面白い。

●comment
↑青木ヶ原樹海に行った時に近くに
西湖という湖がある事に気付いた。
(映画『13日の金曜日』の)クリスタル・レイクとの
関連を思わずにはいられなかったな。

●comment
>最古とサイコ(Psycho)。
”最高”の方が聞く機会は多いと思う。
意味はPsychoと正反対だけどね。

●comment
”おい!”と”oi!”
oi punk
※日本語の”おい”と英語の”oi”は
ほぼ同じ使われ方をする

●comment
”小屋”とスウェーデン語の”koja(小屋)”。
※jaは”ヤ”と発音する

●comment
”とても”は”totally”の音に似てると思ってるし、
不思議な事に意味も似てると思うんだよね。

●comment
台風とTyphoonは?
多分何らかの関連があるんだろうけど定かではない。

●comment
↑wikipediaによると両方中国語由来らしい。
とは言え事情はもう少し複雑らしいけど。



wikipediaより
「台風」の語源
日本で「台風」という呼称・表記が定まったのは
1956年(昭和31年)のことである。
日本では、古くは野の草を吹いて分けるところから、
野分(のわき、のわけ)といい、11世紀初頭の『枕草子』
『源氏物語』などにもその表現を見ることが出来る[22][23]。
ただし、野分とは暴風そのものを指す言葉であり、
気象学上の台風とは概念が異なる[24]。
江戸時代には熱帯低気圧を中国にならって颶風(ぐふう)
と訳した文献(伊藤慎蔵によってオランダ語から翻訳
された日本初の気象学書「颶風新話」)があるが、
明治の初めにはタイフーンまたは大風(おおかぜ)
などと表していた[25]。
明治末頃、岡田武松によって颱風という言葉が生まれたと
されており[26]、1956年の同音の漢字による書きかえの
制定にともなって台風と書かれるようになった[26]が、
その由来には諸説がある。主な説としては、
以下のものが挙げられる[22]。

ギリシア神話に登場する恐ろしく巨大な怪物テュポン
(τυφων, Typhon) に由来する「typhoon」から
「颱風」となった。
ペルシア語で、嵐を意味する「tufan」が東洋に伝わり、
「颱風」となった。また、英語では「typhoon」
(タイフーン)となった。
中国広東省で、南または東の激しい風のことを外国からの
風のとして台风(Táifēng、タイフン)といい、その後、
西洋に伝わり、ギリシア神話のテュポンの影響で
ギリシャ式の"typhoon"というつづりで書かれるように
なり、東洋に逆輸入され「颱風」となった。

沖縄(当時は琉球)でつくられた言葉とする説:
久米村の気象学者蔡温の造語であるといわれる。

英語の「typhoon」は、古くは「touffon」と綴り、
中国語の「大風」が由来とする説は不自然とされており、
アラビア語起源、ギリシア語起源の二つの説が有力である。
ちなみに沖縄のウチナーグチでは「カジフチ(風吹き)」
または「テーフー(台風)」と称される。

●comment
(普通カナ書きされるけど)セリフは
”serif(※タイポグラフィで文字の端に付ける飾り)”
に対応してる日本語だと思う。
馬鹿げてるかもしれないけど”理”と”reason”は
覚えるのに便利だよね。

●comment
”セリフ - serif”と”台詞 - lines(例えば劇なんかの)”
と混同してるんじゃ。
前者は元々日本語じゃない。
けど日本語の方の”台詞”を覚える助けにはなるかもね。

●comment
”冗句”かな。
使われ方はちょっと違ってたんだけど英語の”Joke”に
音が似てるんで少しずつ両方の意味で使われるように
なってる。
yahoo辞書より
1 不必要な文句。むだな文句。冗文(じょうぶん)。
 「冗句を省く」
2 《jokeにかけていう語》おどけた文句。冗談。

●comment
初めて日本に行った時の事を思い出すね。
夫と一緒にとあるホストファミリーの所に泊まってて、
毎朝そこの奥さんが部屋に来て”大丈夫?”
と聞いてきたんだけど、毎回目が覚めるまで
30秒位”Dye job?(染めてる?)”と聞き間違えてた。
そう、当時は髪の毛を染めてたから。

●comment
日本語の”怒り”と”錨”、それに相当する英語の
”anger(怒り)”と”anchor(錨)”に
気付いた時はびっくりしたな。

---
英語だけでなく様々な国の言葉に
音も意味も近い単語があるようです。
””小屋”とスウェーデン語の”koja”のように
まさにそのままなものも。

http://sow.blog.jp/archives/1066935614.html

2017/07/17
海外「日本人は無宗教なのになぜ…」
国際機関も注目する日本の清潔さが話題に
各々諸事情 2048_c0072801_23161332.jpg
今回は、世界経済フォーラムが本日投稿した、
日本の清潔さに関する映像から。

早速ですが、以下が動画内の字幕の内容です。

「日本では、ゴミを投棄することは
社会的なタブーである。日本の社会は、
街を清潔に保つために様々な取り組みを行っている。

地域の清掃活動
住民同士が協力して、定期的に地域の通りを
掃き掃除したり、側溝を掃除したり、
公共の花壇を整えたりしている。

綺麗な公共交通機関
全ての席にゴミを捨てるための袋が用意されている。
(※これは観光バスなどに限った話でしょうか)

食べ歩きをしないというルール
日本の文化では、食べ歩きはマナー違反である。

ゴミ箱を少なくする
ゴミ箱が少ないことで、
ゴミを自宅に持ち帰る習慣がついている。

ゴミの分別
日本ではゴミが44種類に分別されている。
飲み残しのドリンク、ペットボトル、
ペットボトルの蓋といったように。

一人一人の認識
日本人は清潔さと、自分のゴミに対して
責任を持つ事にとてもこだわる。
2014年に行われたW杯の試合後、
日本人のサポーターたちは、
スタジアムを綺麗に掃除していたほどだ」

以上になります。
国際機関も注目する日本の清潔さ。
映像には海外から様々な反応が寄せられて
いましたので、一部をご紹介します。

「何だよこの清潔感は…」
100年前の日本の日常を収めた写真に外国人が衝撃

翻訳元  動画

■ 日本は率先して世界に素晴らしい模範を示してる!!!
+31 国籍不明

■ 日本と比べちゃうと、他の国はどこも第三世界だよね。
 あの国は色んな面で理想像に近い! +8 ベルギー

■ 地域ぐるみで綺麗な環境を保っていこうという意識が、
 私が住んでる街にもあれば素晴らしいことなのに。
+4 イギリス

■ 俺達は日本のような社会を目指して
 努力するべきだ。 +8 アメリカ

■ 本当に自分の国が嫌になる。
 ゴミをポイ捨てする人が多すぎるんだよ。
 綺麗にするのは他の人の責任って考えてるんだよね😞
イギリス

■ 自分の身の回りを綺麗に保つということは、
 日本人にとっては当然のエチケットなんだろう……。
+4 マレーシア

■ だからミサエとヒロシはシンチャンが家を汚すと、
 毎回あんなに怒りを爆発させてるのか。
+2 インド

■ 私たちも日本みたいな国を目指しましょう!!!
+7 ルーマニア

■ ポイ捨てする理由にゴミ箱が少ない事を
 挙げる人がよくいるけど、
 足りないのはゴミ箱じゃなくて責任感だよな。
+3 コロンビア

■ 秩序のある社会を作るためにはどうすればいいのか。
 日本はその眩しいくらいに輝くお手本。
+6 イギリス

■ 日本は綺麗な国で有名だもんね🙂
 でもスタジアムまで掃除してる事には驚いた!
+11 ポーランド

海外「これぞ日本人だ」
日本人サポーターのマナーに海外から賞賛の嵐


■ 俺らが日本みたいになるには
 あと100年はかかりそう。 +2 アメリカ

■ 日本は何の価値もない文化の掃き溜めじゃない。
 あの国が清潔なのはそれが理由だろ。
+29 アメリカ

■ ポイ捨ての光景を目撃出来ることが約束された国。
 それが我が母国、フィンランド。 +2 フィンランド

■ 日本人ってやっぱ宇宙人なんだろ?
 公式発表される日を楽しみにしてるわ。
+11 マケドニア

■ でも核廃棄物に関しては違うんだよなぁ。
 あの人たちはとても素敵な物を海に投げ捨ててる。
+3 国籍不明

■ 原発の問題に絡めたコメントをしてる人がいるけど、
 それとこれとは全く関係がないだろ。負け犬共め。
+14 アメリカ

■ この国には日本みたいな新しい文化と
 アイデアが必要だ。
 そうじゃなきゃこのままずっと変わらない。
+31 フィンランド

海外「親友になっちゃえよ」
日本とフィンランドの共通点に外国人もビックリ


■ 日本は文化的に単一なのも大きいよ。
 欧州の「同化する必要のない多文化主義」
 とは大違い。 +11 アメリカ

■ 私たちは日本が大好きで何度も向こうに行ってる!
 日本人には偽りのない優しさと謙虚さがある!
 早くまた日本に戻って色んな場所を巡りたい!
+4 アメリカ

■ 日本人は俺たちレバノン人の対極にいる民族だ。
+5 レバノン

■ 日本は世界中の国が目指すべき
 最高のロールモデル!! +2 ポルトガル

■ 日本と日本人の優れた面を全部吸収できたら、
 私たちもきっと発展した国になれるんじゃないかな。
+3 ブルガリア

■ 自分のケツくらい自分で拭け!
 それが出来るようになるだけで、全然違うだろ。
+6 アメリカ

■ 日本人は無宗教なのになぜにあんな規律正しいんだ。
+2 国籍不明

海外「日本人は無神論じゃないの?」
日本の神棚と仏壇に外国人が興味津々


■ 結局は教育の違いってことになるんじゃないの。
 日本では規律を保つことの大切さを、
 小学校の段階から子供達に教えていくから。
+2 メキシコ

■ 俺たちが日本の兄貴のように
 なれる日は来るのかな。 +9 フィリピン

■ 子供達が責任感のある大人に育つように、
 日本人の意識をこっちの子供達に教えていこうよ!
+22 国籍不明

■ 日本はあらゆる面で世界の先頭にいる!
 私の母親の命は日本の医師たちによって救われたの!
+2 国連職員

■ 私たちは日本人を見習わなきゃ!
 責任感のない人が多すぎてめまいを起こしそう!
+2 アメリカ

■ 日本人みたいな考え方がこっちでも広まって欲しい。
 日本人は何よりも「清浄」を尊ぶ。
 だからこそ国が綺麗に保たれてるんだよ。
+15 イスラエル

■ 世界一清潔な国になるために必要なのは
 ゴミ箱や清掃員じゃなくて、
 清潔で規律のある国民ってことか。
+18 グアテマラ

海外「日本はどうなってんだ」
ごみ収集の作業光景に外国人が感動


■ 最先端の科学技術からマナーが良くて規律のある国民
 まで、とにかく日本にはずっと驚かされてばかりだよ。
 彼らに影響を受けないなんて無理だよね?
+146 カナダ大使館職員

■ 本来国家の威信ってのはこういう所から
 生まれるもんだろ。 +5 カナダ

■ 日本が整然としてる理由は、
「日本人」ってことだね👏 +13 インド

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2383.html

2017年07月18日
外国人「日本人が思い浮かべる
中南米諸国のイメージをまとめてみた」

スレッド「日本版のGoogleの検索候補を参考に
日本人が考えるラテンアメリカ&カリブ諸国の
ステレオタイプで地図を作ってみた」より。
引用:TwitterFacebook、4chan

(海外の反応)

1No infomation万国アノニマスさん
日本版のGoogleの検索候補を参考に
日本人が考えるラテンアメリカ
&カリブ諸国のステレオタイプで地図を作ってみた
各々諸事情 2048_c0072801_23393468.png
メキシコ:UFOの目撃
グアテマラ:コーヒー
ベリーズ:ブルーホール(ダイビングスポット)
エルサルバドル:コーヒー
ホンジュラス:コーヒー
ニカラグア:コーヒー
コスタリカ:コーヒー
パナマ:親日
コロンビア:美女
ベネズエラ:美女
エクアドル:新婚旅行先
ペルー:ジャイアントコーン(トウモロコシの品種)
ブラジル:サッカーが強い
ボリビア:貧困
チリ:痩せてる
パラグアイ:親日
ウルグアイ:サッカーが強い
アルゼンチン:白人
キューバ:野球
ハイチ:貧困
ジャマイカ:陸上競技が強い
ドミニカ共和国:野球

2No infomation万国アノニマスさん
これでも彼らのほうが平均的なアメリカ人より
南米のことを知っている

3No infomation万国アノニマスさん
チリが痩せてるってどういうこと?(笑)
まあ地震、津波、火山、災害のイメージよりはマシか

↑Unknown万国アノニマスさん
痩せてるとかおかしいよな
あとコーヒー軍団はウケる(笑)

4No infomation万国アノニマスさん
ジャイアントコーンなのかよっ!

↑Unknown万国アノニマスさん
確かに自分も笑ってしまった
どうやらこれのことみたいだね
各々諸事情 2048_c0072801_2340134.jpg
5No infomation万国アノニマスさん
ジャイアントコーンを食べてみたくなってきた

6No infomation万国アノニマスさん
作ってくれてサンキュー
エルサルバドル出身だけど、
近代史がアレだから悪い気はしない
(もっと酷いイメージだと思ってた)

7Canada万国アノニマスさん
これは面白さと物哀しさが交差している

8Canada万国アノニマスさん
基本的にはカリブ海の零細国家は全てスルーか

↑No infomation万国アノニマスさん
ジャマイカのことは言及されてるし、
そこさえ押さえておけば十分

9No infomation万国アノニマスさん
彼らはベネズエラとコロンビアを一緒くたにしてるのか

↑Nicaragua万国アノニマスさん
俺はペルーのジャイアントコーンを知らなかった

11No infomation万国アノニマスさん
ブルーホールってエイリアンの股間みたいな
響きだな(笑)
各々諸事情 2048_c0072801_23421718.jpg
12No infomation万国アノニマスさん
アルゼンチンについては間違ってないね(笑)

13No infomation万国アノニマスさん
しかしプエルトリコはどこだ?

14No infomation万国アノニマスさん
サッカーが得意?よし、そういうことにしておこう

15No infomation万国アノニマスさん
これは面白いほど酷いな

16Mexico万国アノニマスさん
俺達は他の国よりもUFO馬鹿が多いってことなのかね?
あとメキシコのブルーホールが上だぞ
各々諸事情 2048_c0072801_23424513.jpg
17Paraguay(パラグアイ)万国アノニマスさん
日本よ、頼むから併合してくれ

18Panama(パナマ)万国アノニマスさん
俺達は日本が大好きだ

---
関連記事
外国人「日本人が思い描くアメリカ50州の
 イメージをまとめてみた」

外国人「南米原産の鳥の色ってカラフルでいいよな
 …こっちの鳥なんて黒っぽい…」

各々諸事情 2048_c0072801_23452561.jpg
       チリの「痩せてる」は
       国土が細いという意味でしょうね

http://www.all-nationz.com/archives/1066754033.html

2017/07/18
海外「日本は次に何をやる気だ?」
日本発の鉄より丈夫な繊維ゲルに外国人が衝撃
各々諸事情 2048_c0072801_2328498.jpg
今回はCNN等が報じた、革新的な柔軟複合材料
「繊維強化ゲル」の話題から。

この素材は、内閣府が主導する革新的研究開発推進
プログラムの一環として、北海道大学が創製したもので、
ガラス繊維とゲルを複合化することによって、
鉄の5倍の強度を実現しています。

繊維の特性により、引き裂けない、
ちぎれにくいといった性質がある一方で、
ゲルの特性により、柔らかさとしなやかも
持ち合わせています。
ゲルの代わりにゴムを用いることにより、
強靭な繊維強化ゴムの開発も可能。
応用例は人工靭帯・人工腱、
ソフトロボット構造部材、耐衝撃材料などがあり、
様々な場面で活用されることが想定されています。

CNNは映像でその強度の凄さを紹介。
医療分野での活躍が期待されていることもあって、
人類の年の重ね方に革命を起こすかもしれないと
説明しています。

関連投稿には様々な反応が寄せられていましたので、
その一部をご紹介します。

海外「ついに革命が起きた!」
日本発の新型テレビの未来感が物凄いと話題に

翻訳元  動画

■ 人工関節には間違いなく使える。
 これは凄い、凄いぞ。 +3 カナダ

■ これ絶対宇宙人から技術を盗んできただろw
 いや割とマジで。 アメリカ

■ あらゆる問題を解決する可能性がある
 画期的な発明だ……。  +2 インド

■ 強度が鉄の5倍もあるだけじゃなくて、
 医療にも革命を起こす可能性があるなんて凄すぎる。
アメリカ

■ こういう革新的な発明を見るたび、
 人間って凄いって思う。 フランス

■ 実際どういう分野で活用できると思う?
 俺はスーパーヒーローのコスチュームか、
 人工皮膚に使えるんじゃないかと思った。
+8 アメリカ

■ オリガミの要領で折りたたむことができて、
 持ち運びも可能なシェルターとか? スウェーデン

■ 軍事面で使えると思うね。
 軽量で柔軟性が増したボディーアーマーとかさ。
+1 アメリカ

■ 飛行機とか宇宙船には使えないかな?
 宇宙ゴミの衝突にも耐えられそうじゃない? イギリス

海外「日本には脱帽だ」
宇宙ゴミを漁網で回収する計画に海外から称賛


■ 開発したのは日本か。
 アメリカがこういう革新的なアイデアを
 生み出してた時代もあったんだ。
 とある調査で、共和党員の86%が大学は国にとって
 害悪だと答えていた。
 そしてそんな人たちが政府の全ての行政機関内で
 多数派になってる。それが今のこの国の現実だ。
+4 アメリカ

■ この奇跡的なゲルは鉄に代わる存在になると思う?
 俺はこれからも鉄が使われ続けると思うけど😉
イギリス

■ 先進国の科学者達はさすがだなぁ。
 彼らは化学と人類の発展のために尽くしてくれている。
+1 ベネズエラ

■ やっぱ日本なんだよな。今やアメリカの
 医療機器や知識は全部海外から来てる。
アメリカ

■ これは最高にシンプルで、
 最も偉大なアイデアじゃなかろうか。 アメリカ

■ 人工の椎間板と靭帯だけじゃなくて、
 他の柔らかい身体組織にも使えそう。
 慢性変性疾患から人類が解放されることになるかも。
+7 アメリカ

■ この素材を使えば凄い自転車のタイヤを
 作れるんじゃないの。
 本物のパンクしないタイヤの開発が待たれるね。
+2 オーストラリア

海外「日本が生んだ最高傑作」
日本のママチャリに海外からも高い評価の声


■ この素材を使って作った
 防弾チョッキを見てみたい。 +2 国籍不明

■ おそらく最大の投資者はNFLになるだろうな。
+2 アメリカ
(※ナショナル・フットボール・リーグ。アメフト)

■ 鉄鋼業の最大手に全部買い占められて、
 闇に葬り去られそう。 カナダ

■ 自動車業界はまさにこういう素材を
 待ち望んでたと思う……。 ドイツ

■ 素晴らしい。
 もし磨り減った軟骨の代わりに出来るようになったら、
 本当に多くの人が痛みのない生活を送れるようになるし、
 鎮痛剤に頼る生活ともお別れすることが出来る。
+17 国籍不明

■ これこそサイエンスってもんだよ。
 開発者達はお見事。 +2 カナダ

■ 日本はこうして新しいアイデアを提供してるって
 言うのに、いまだにアメリカは
 人種問題で躓いている……。 アメリカ

「日本が大好きになった」
黒人男性と日本人家族の交流に外国人がホッコリ


■ 日本は次に何をやる気だ?
 透明アルミニウムでも作っちゃうつもりか?
+2 アメリカ

■ なるほど、こうやって世界は進化して行くわけだな。
ベトナム

■ 本当に鉄より強いなら車のボディーに使えるじゃん。
 事故っても車は傷つかないし乗ってる人も
 安全で言う事なしだ。 国籍不明

■ CNNだしこれもフェイクニュースだろうな。
+2 カナダ

■ 今の政権になって外国人がこっちに
 移住してくるのは難しくなった。
 アメリカを去って行く学生も増えていくだろう。
 そもそも留学に来る学生自体が減るはずだ。
 その結果、こういった革命的な発明は
 全部外国で誕生することになる。
 ああっ、俺たちには明るい未来が待ってるぞ……。
+4 アメリカ

■ これってたぶん骨よりも強いわけだよね。
 もしかしたら椎骨にも使えるようになるかもしれない。
国籍不明

■ 柔軟性があって鉄よりも強いって言うのが強みなら、
 橋を造る時に使ったらいいんじゃないかと思うんだが。
イギリス

海外「世界よ、これが日本だ」
日本の大学が開発した仮設橋が物凄いと話題に


■ 鉄の5倍の強度か。
 どういう事なのかすら俺には想像出来ない……。
+4 インド

■ とりあえずスーパーヒーローのスーツをマジで頼む。
+4 アメリカ

■ この革新素材には現代医療を変える可能性すらあるね。
+1 フランス

■ 鉄の強靭性の5倍って、まるでSF映画の世界だな。
 確実に、俺たちの生活をより良い物にしてくれるはずだ。
+10 アメリカ

■ 人間の独創性の力には限界がないってことを、
 この日本の研究者たちが証明してくれた。
+2 イギリス

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2384.html

by huttonde | 2017-07-18 23:45 | 国外くっくり | Comments(0)
<< 朝日新聞に宣伝協力 294 TBS 報道特集 19 >>