冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 2253
2018年01月31日
海外「アメリカ人って本当に
こんな大量の朝食を食べるの?」

「アメリカ人って本当に
こんな大量の朝食を食べるの?」より。
4chan4chan②
(海外の反応)

1No infomation万国アノニマスさん
各々諸事情 2253_c0072801_2192563.jpg
アメリカ人って本当にこんな大量の朝食を食べるの?
ハリウッドのお約束というだけかもしれないが

2No infomation万国アノニマスさん
ごく稀に食べる
夕食を食べず夜中に酒を大量に飲んだ後は
こういうものを注文したい
でも普段はオートミール+果物、
もしくはトーストと卵の朝食だ

3No infomation万国アノニマスさん
殆どのアメリカ人はたまにこういう朝食を食べてる
アメリカンスタイルのガッツリな食事は
自分の大好物の1つだ
まあ俺は数ヶ月に一度しか食べないけど

4No infomation万国アノニマスさん
これより良い朝食を挙げてみろよ
超難易度高いだろうけど
各々諸事情 2253_c0072801_21124216.jpg
↑No infomation万国アノニマスさん
ステーキではなくハムかソーセージだな、
もしくはその両方

5No infomation万国アノニマスさん
ケチャップが無いんですけど?

6No infomation万国アノニマスさん
俺はスクランブルエッグとハッシュドポテトを
作ってケチャップをかけてる
ステーキはベーコンやソーセージにして、
トーストやバターを追加しておきたい
さらに空腹な場合はオートミールかクレープか
グリッツ(トウモロコシ粥)を食べる

↑unknown万国アノニマスさん
客観的に見てお前は間違っている

7No infomation万国アノニマスさん
NYステーキ+スクランブルエッグ+ハッシュドポテト
+ビスケット+グレイビーソース

8No infomation万国アノニマスさん
確かにこういう朝食は食べる
カリフォルニア州デイリーシティで
一番美味しい食事の1つだ
各々諸事情 2253_c0072801_2113036.jpg
9No infomation万国アノニマスさん
ステーキや卵は無いわー、
吐き気のする組み合わせだ

10No infomation万国アノニマスさん
ライ麦トースト食べないのか

11No infomation万国アノニマスさん
バター塗ったトーストでしょ

12No infomation万国アノニマスさん
俺達イギリス人はこんな感じなのに
各々諸事情 2253_c0072801_21141313.jpg
↑unknown万国アノニマスさん
豆は朝食用の食材じゃないだろ、イギリス人よ

13No infomation万国アノニマスさん
お前らはせいぜい心臓発作を楽しんでればいい
自分はオートミール、アーモンド、ブルーベリー、
イチゴ、卵2個、パンを堪能するから

↑unknown万国アノニマスさん
女子かカマ野郎かな?

14No infomation万国アノニマスさん
ステーキと卵のメニューはいつ食べても
肉の質が低いから嫌い
コーンビーフハッシュと卵、もしくは
ビスケットとグレイビーソースのほうが好き
各々諸事情 2253_c0072801_21153377.jpg
15No infomation万国アノニマスさん
スレ主の朝食にトースト、ゼリー、
グレイビーソースを追加すればパーフェクト
あとソーセージも

16No infomation万国アノニマスさん
一日に必要なカロリーの50~75%を
一発目の食事で摂るのもどうかと思うけど?

17No infomation万国アノニマスさん
ベーコン、卵、ビール、そして銃が即決な組み合わせ
各々諸事情 2253_c0072801_21163554.jpg
↑Unknown万国アノニマスさん
お前はやりすぎだ

↑Unknown万国アノニマスさん
ベーコンは良いけど卵が酷い

18No infomation万国アノニマスさん
アメリカ人にお辞儀しておく
各々諸事情 2253_c0072801_21181440.jpg
19No infomation万国アノニマスさん
ステーキにはハッシュドポテトより
ジャーマンポテトのほうが合う
 
20No infomation万国アノニマスさん
ステーキはベーコンと入れ替えておきたいな
そうすれば朝食の頂点になる

21No infomation万国アノニマスさん
俺の朝食には敵うまい
各々諸事情 2253_c0072801_21185212.jpg
↑Unknown万国アノニマスさん
缶詰に入ってるビスケットじゃないですかー

22No infomation万国アノニマスさん
ロコモコ食えよ、ロコモコ
各々諸事情 2253_c0072801_21192789.jpg
23No infomation万国アノニマスさん
朝食にはベーコンが欲しい

24No infomation万国アノニマスさん
朝食にはパンケーキやオムレツだ

25No infomation万国アノニマスさん
卵を乗せるパンやトーストは必要

26No infomation万国アノニマスさん
もちろん毎日こんなの食べるわけじゃない
週末とか二日酔いで空腹の時とか特別な時に食べる
イギリス人がフル・ブレックファストを
毎日食べないのと同じさ

---
関連記事
海外「日本人は朝から生卵…」
 世界各国の朝食風景を比較してみるスレ

海外「世界の人達が日常的に食べてる
 心温まる料理を紹介してみよう」

各々諸事情 2253_c0072801_21214686.jpg
     毎日の食事じゃないとしても
     流石アメリカって感じのメニューですね

http://www.all-nationz.com/archives/1069529695.html

2018年01月31日
海外「好戦的な国とヨーロッパの国防大臣に
差がありすぎる…」

「どうすれば過剰にフェミニズムが進んだ
ヨーロッパを救えるの?」より。
ヨーロッパの女性国防大臣とアメリカやロシアなどの
コワモテ国防大臣(国防長官)の差が話題を集めていたので
反応をまとめました。
引用:4chan4chan②4chan③
(海外の反応)

1United States of America(USA)万国アノニマスさん
各々諸事情 2253_c0072801_21271788.jpg
どうすれば過剰なフェミニズム文化の
ヨーロッパを救えるの?

2Russian Federation万国アノニマスさん
フェミニズムな文化だって別に悪くはないだろう

↑United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
確かにそうだね
男尊女卑の国はどこもロクでもないと気づかないか?

3Sudan万国アノニマスさん
国防大臣は男らしさと無慈悲さを
投影しなければいけないってのもどうかと思うよ
俺達スーダンみたいな第三世界ならそれでいいんだろうが
結局は頭を使って戦略的に物事を決めるんだから

4Ireland 万国アノニマスさん
アイルランドの国防大臣と比べればみんな軟弱だ
各々諸事情 2253_c0072801_21265663.jpg
5Panama万国アノニマスさん
ワオ、年増天国だな

6Finland万国アノニマスさん
なぜ友好国だけに囲まれてると
防衛大臣がブサイクになるのか

7United States of America(USA)万国アノニマスさん
女性にも出来る仕事なら別に問題ないよ

8United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
ちょっと前のイギリスの国防大臣は右の人だった
各々諸事情 2253_c0072801_21274644.jpg
9France万国アノニマスさん
フランスの国防大臣は右の女性
各々諸事情 2253_c0072801_21282945.jpg
↑France万国アノニマスさん
実際には軍事大臣だから国防大臣ではないよ

10Argentina万国アノニマスさん
お前らの国防大臣はアルゼンチンのように
農学・生物学の技術者出身じゃないんだろうな
各々諸事情 2253_c0072801_21564093.jpg
11United States of America(USA)万国アノニマスさん
イタリアの国防大臣 ロベルタ・ピノッティ
なお彼女の専攻は現代文学
各々諸事情 2253_c0072801_2156459.jpg
↑Italy万国アノニマスさん
まぁその通りなんだけど
イタリアにはこれより変人の政治家がいるから

12Germany万国アノニマスさん
ドイツの国防大臣ウルズラ・フォン・デア・ライエンは
医学博士号を持ってる
各々諸事情 2253_c0072801_2201687.jpg
13Mexico万国アノニマスさん
俺達の国防大臣は何かを見てしまった感がある
各々諸事情 2253_c0072801_220068.jpg
就任した時はこんな感じだったのに
各々諸事情 2253_c0072801_2235117.jpg
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
この人が現役のうちはメキシコに攻め込みたくないな

14Germany万国アノニマスさん
お前らは軟弱化した国に何を期待してるんだ?
ドイツの防衛大臣なんて北欧に続けと
どんどんハードルが低くなってる

15United States of America(USA)万国アノニマスさん
ポーランドの国防大臣は好き、彼は強情そう

16United States of America(USA)万国アノニマスさん
ポーランドはおっかない
各々諸事情 2253_c0072801_225561.jpg
↑Canada万国アノニマスさん
防衛に失敗したらポーランドはどうなるか知ってる顔

17No infomation万国アノニマスさん
お前らは日本の防衛大臣を見たくないだろうな
アニメの女性教師とは真逆だ
各々諸事情 2253_c0072801_2254757.jpg
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
新兵を募集するなら応募したい

18Hungary万国アノニマスさ
ハンガリー国防大臣は瞬間移動で
真後ろに回り込んできそう
各々諸事情 2253_c0072801_2263183.jpg
19United States of America(USA)万国アノニマスさん
リベラルな女性なら敵に戦闘を
仕掛けないからこうなるのでは

20United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
ヨーロッパの真の国防省はNATOだからこうなるんだ
各国の大臣は犬でも務まる

21Norway 万国アノニマスさん
ノルウェーの国防大臣なんて
どうでもいい役職だからなあ
彼女たちは”女性枠”として据えられてるに過ぎない

22India万国アノニマスさん
インドの国防大臣
各々諸事情 2253_c0072801_2273699.jpg
23Indonesia万国アノニマスさん
アメリカの国防長官はクソ映画の悪役に見える

24Albania万国アノニマスさん
上の女性大臣の国のほうが平和なんだから面白い



25United States of America(USA)万国アノニマスさん
なおオーストラリアの国防大臣
マライズ・ペイン(官僚出身)
各々諸事情 2253_c0072801_22103438.jpg
↑Australia万国アノニマスさん
こんな奴が軍隊に体力テストを受けさせるとか
冗談にも程がないか?

---
関連記事
海外「島耕作なんて初めて聞いた」
 日本人が選ぶ総理大臣になって欲しいキャラTOP20

外国人「日本の復興大臣がエヴァゲリオンの
 ネクタイしててワロタ」

各々諸事情 2253_c0072801_2210832.jpg
    現代のヨーロッパらしいといえばらしいですね

http://www.all-nationz.com/archives/1069535756.html

2018年01月31日
外国人「日本は凄く治安が良いから」
キャッシュレス化の需要が国内に無いと日銀回答

日銀・河合氏:法定デジタル通貨は技術的に可能
-検討段階にない

日本銀行の河合祐子フィンテックセンター長は、
日銀による法定デジタル通貨発行について、技術的には
可能との見解を示した。ただ、安全性など検討する課題も
多く、現金志向の強い日本は需要がないため
「現在は考える段階にはない」としている。
ビットコインなど仮想通貨で使われるブロックチェーンに
ついては「未発達の技術」だと述べていた。
現在の仮想通貨は異常な高騰や下落を繰り返しており、
「決済手段としては使えない」との見方を示した。
韓国のカード決済金額の対名目GDP比率は4割を超すが、
日本は1割。「なぜ中銀デジタル通貨を発行しなければ
ならないのか思いつかない」とし、「私の中では不要だ
と思っている」と述べた。(ブルームバーグ)
FacebookJapanTimesReddit
(海外の反応)

1No infomation万国アノニマスさん
日本人は現金が好きすぎて
デジタル通貨は必要ないと日銀の中の人が答えた

2No infomation万国アノニマスさん
俺にとってはこれが一番日本で大変なことだった
現金を持ち歩くと神経質になってしまう
気楽にさせてくれよ!

↑No infomation万国アノニマスさん
でも日本は凄く治安が良いから
自分も最初は同じ気持ちだったけど
数年間住んでても誰も盗んでこない
米軍基地のスリは別として

3Brazil万国アノニマスさん
日本は非常に安全な国だということは忘れないでほしい
俺の国で多額の現金を持ち歩いてる人なんて
想像もつかないよ
(ちなみにブラジル在住~)

4No infomation万国アノニマスさん
少なくとも京都の中心街では急速に変化してるよ
おそらく観光客が多いせいかもしれないけど
ここ数ヶ月の間に、よく行くスーパーの3つが
クレジットカード決済可能になった
ファストフードやコンビニではSuicaやEdyのような
ICカードも使えるし
自販機で電子マネーが使えることもある

↑Canada 万国アノニマスさん
それは別に最近の話じゃないけどな…
とはいえ未だに日本では現金が王様だし
キャッシュレス化には相当時間がかかると言いたい

5Thailand万国アノニマスさん
自分も現金は大好きだ

6No infomation万国アノニマスさん
現金は何を買ったか知られないところが好き

7No infomation万国アノニマスさん
日本人が現金好きってのはマジだな!
SuicaやIcocaのようなICカードは別として、
全て現金でやり取りしてると気付いた
日本は比較的治安が良いから
それで問題無いんだと思ってる
もっとATMが増えて外国人に
優しい環境になることを願うよ

↑Canada万国アノニマスさん
何もかも同意、全て現金で支払ってるからね
ATMに関しても君は正しい、
あれは増やしたほうが便利になる

8United States of America(USA)万国アノニマスさん
自分は現金を持ち歩くのが好きじゃないし
取引を追跡しやすいから出来る限り
クレジットカードを使ってる
しかし日本ではそういうわけにはいかない

9No infomation万国アノニマスさん
夜中の歓楽街で600ドル相当の
現金を安心して持ち歩ける
日本ではこれが当たり前だから

10No infomation万国アノニマスさん
これは興味深い
ICカード(SuicaやPASMO)で支払うほうが
便利だと思うんだけど

11Germany 万国アノニマスさん
現金は非効率的
日本ではデビットカードで払えないことが
しばしばあるのが嫌だった
この点においては中国はリードしている、
都市部だと大半の人がスマホ決済だから

12Germany万国アノニマスさん
ドイツも日本と同じで現金大好きだぞ
大手の店ではクレジットカードを使えるけど
小規模の店では使えない
不慣れな外国人が1杯の飲み物をカードで
支払おうとするのは愉快でもあり鬱陶しくもある

13United States of America(USA)万国アノニマスさん
2013年に大阪に行ったけど、
ほとんどの店は現金しか使えなかった
2週間でクレジットカードを使ったのはたった1回
常に現金を手元に用意しておかないといけない
あと1台しかATMを置いてない銀行には行くなよ、
行列に並ぶことになる

14No infomation万国アノニマスさん
自分が望むのは自販機や券売機で
1円玉と5円玉が使えることだけ
1~2日買い物をすると硬貨だらけで
財布が便秘状態になる

↑Unknown万国アノニマスさん
5円玉は縁起がいいみたいだけど1円玉はゴミだわ

15No infomation万国アノニマスさん
オーストラリアに戻った時、
車が欲しくて現金で払うと言ったんだけど
折りたたんだ現金を出したら
犯罪者のような目で見られた
日本人の流儀に染まりすぎてしまったよう
だHAHAHAHAHAHA

16Russian Federation万国アノニマスさん
古臭い人間だと言われるだろうけど、
自分は完全に現金を排除する気は無い
現金と上手くバランス取るのが最高じゃないかな

17Canada万国アノニマスさん
実際には多種多様な小額の
デビットカード的なもので支払ってる
電車に乗る時は誰も現金を使わず
Suicaや類似カードを使ってるよ

18Australia万国アノニマスさん
大半のアジア人はデジタル通貨より
現金が好きな傾向にあると思う
(日本人に限った話ではない)

19United States of America(USA)万国アノニマスさん
これは本当にその通りだ
現金にここまで執着する国は見たことないよ

20United States of America(USA)万国アノニマスさん
アメリカと比べれば日本は遥かに気楽だからね
犯罪率が低いから現金でも安全なのさ
 
---
関連記事
海外「日本の五円玉はキュート」
 世界各国の硬貨を集合させてみるスレ

海外「仮想通貨の暴落で発狂した
 韓国人の暴れっぷりをご覧ください…」


     治安と円の信用力が高いから
     現金主義でも別に問題無いよね…

http://www.all-nationz.com/archives/1069541521.html

2018年01月31日
海外「東京でまた雪が降るらしいぞ!」
東京の降雪予報に対する海外の反応
各々諸事情 2253_c0072801_22313146.jpg
image credit:japantimes.co.jp

日本列島は現在寒波に包まれており、
先日は関東が大雪に見舞われました。
その雪も完全に溶け切らないままに
関東は今週また雪の予報となっております。
2度目の積雪となるかもしれない
関東の降雪予報に対する海外の反応です。
reddit.com

●comment
今回はカメラを用意しておく。
東京の雪景色の撮影を阻むものは何もない!

●comment
↑自分も同じことを考えてる。
職場や家への帰り道に
撮影に良さそうな場所があるんだよね。

●comment
↑この前の月曜は良い写真が撮れなかった自分に
腹が立ってしょうがなかったから
カメラをバッグに忍ばせてるよ。
シャッターチャンスはいつ来るか
分からないからね!

●comment
↑自分はラッキーなことに
スマホでそれなりの写真が撮れたな。
自分が持ってるカメラは小さめの銀塩カメラのみで
毎日持ち歩くのはちょっと大変だし。
でも良い写真が撮れそうだという時には
持っていくけどね。
例えば職場から富士山の写真が
撮りたくなった時とか。

●comment
↑私もスマホには結構良いカメラが付いてるけど
やっぱり普通のカメラの方が好きかな!
写真を撮るのが好きだから良い写真を撮ってみたいし、
少なくとも撮影の練習になれればいいな!

●comment
トラックはまだ洗わなくていいかな…

●comment
先週の火曜日は雪のせいで東京旅行をキャンセルした。
で、今週の金曜にスケジュールし直したんだけど…
誰かが東京旅行をしないようにと告げてるのかな。

●comment
クソ…

●comment
自分の場合はWeather Underground
というアプリが凄く正確だったな。
前回は積雪30cmという予報を出したけど
地元がまさにドンピシャだった。
今回は木曜に積雪5㎝となるらしい。
そんなに心配する程じゃないかな。
ちなみに自分は山梨住み。

●comment
↑Weather UndergroundがベースにしてるGFS
(Global Forecast System)
モデルは低気圧を過小評価するきらいがある。
(そう、自分は天気オタクなんだ)
※GFSはアメリカで使われている
スーパーコンピューターを使った気象予測システム
NAVGEM(こちらもアメリカのコンピューター
気象予測モデル)の天気予報は低気圧を
かなり重視してる。
(で、東京で25cmの積雪があると言ってる)
JMA(気象庁)のモデルはその中間位だけど
若干NAVGEM寄りかな。

●comment
↑土曜の夜にテレビで日本とアメリカの予報の
比較をしてたけどあまり注意して見てなかった。
つまり、アメリカの天気予報モデルは
1つ以上あるって事なのか?
GFSとNAVGEMの違いを分かりやすく
説明してもらえないだろうか?

●comment
↑そう、アメリカには世界規模の天気予報を行うための
モデルが2つあって、”コア”が同じじゃないから
必ずしも同じ予報を出すとは限らないんだ。
NAVGEMはアメリカ海軍のもので
最近NOGAPS(Navy Operational Global
Atmospheric Prediction System)
から交換されたモデルで、
凄く良い予報を出す事がある。
GFSはよく知られている方で
アメリカ国立気象局が運営してる。
他にチェックできるモデルとしては
ECMWF(ヨーロッパ)、CMC(カナダ)、
JMA(日本)、ICON(ドイツ)等々があるね。
tropicaltidbits.comでメニューのGlobalを
クリックしたら色んなモデルを選ぶことができるよ。
weatheronline.co.ukなら
もっと色んなモデルを選ぶことができる。
(CFSみたいな実験モデルすらも)
でもマップがいつも日本にはならない。
(東南アジアなら機能する)
NAVGEMが予想してるように低気圧は若干単独で
弱まってきてるから雪が降る可能性は
少なくなってるっぽいな。

●comment
↑リンクをありがとう。
上司に1日何をやってたのかと聞かれた時に
これを参考として出してもいいかな?

●comment
>(そう、自分は天気オタクなんだ)
先週の東京での積雪は何cmだったか知ってる?
調べてみたけど関東地方は10cm~40cmと
ばらつきがあってあまり参考にならなかったんだ。

●comment
↑気象庁のデータだと東京中心部で23cmだね。

●comment
↑サンクス!

●comment
こっちは今夜-7℃だ。滅茶苦茶寒い。

●comment
いやっほう!!!雪だ!!!!

●comment
↑正直雪が嫌いな人を理解できない。
雪があるから冬を許容できるんだし。

●comment
↑サンキュー!
自分は寒さに弱いんだけど雪があれば我慢できる。

●comment
列車は遅れるし色んな所が閉鎖するのにか?

●comment
↑自分は職場まで歩いていける距離に住んでるから。

●comment
個人的には日光が冬を許容させてくれるものかな。
滅茶苦茶寒いけど青空があって太陽が出てくるからね。
日本の冬は好きだけど雪はそれ程でもないかな。

●comment
↑これ。
日本に引っ越すまでブリテン島の冬が
どれ程陰鬱だったか本当には把握してなかった。
少量だったら雪は平気(翌日に自転車に乗ったオヤジが
雪の上を走ろうと頑張る様は一見の価値ありだ)だけど、
2か月に1回以上太陽を拝めるなんて素晴らしいよ。

●comment
↑日本での初めての冬はまさに神の啓示だった。
炭酸水みたいにシャッキリ晴れた日々!
雨はほんの少し!
それから2週間イギリスに戻ったんだけど
その間太陽は1度も出なかった。
イギリスの冬より日本の冬の方が断然良いね。

●comment
↑数年前のクリスマスに恋人をアイルランドに連れて
行った時にアイルランドの冬がいかに悲惨で物悲しいか、
冬の間は悲しみを紛らわすためにライトボックスを
使って日光を再現しようとしてる事を
説明しようとした事がある。
その時は2週間ずっと凄く良い天気だった。
それはそれで良かったんだけど、
自分の頭がおかしいんじゃないかという
彼の疑惑を払しょくする事や
世界には想像もできない天気があるんだという事を
確認する助けにはならなかったな。

●comment
でも日本の冬は乾燥してるんだよね。
それが我慢できない。

●comment
↑加湿器。顔の保湿はウエットティッシュ。

●comment
↑そういうのはあるけどね。
(エアコンも乾燥を促進するし)
それに面倒くさい。

●comment
↑それでも何か月も太陽や青空が見えなくて
雨が降り続けるよりは全然良いと思うな。

●comment
>個人的には日光が冬を許容させてくれるものかな。
>滅茶苦茶寒いけど青空があって太陽が出てくるからね。
>日本の冬は好きだけど雪はそれ程でもないかな。
太陽なんか1年中見られるじゃないか。
そのために雪が降ってもいいと言うのか。

●comment
↑いや、冬は薄暗くて曇りばかりの国から来た人間に
とって日本の冬の太陽はちょっとした
奇跡みたいなものなんだ。
雪は職場に行けなくなるし
閉まってしまう店もあるからノーサンキューだけど。

●comment
北海道に住んでた事がある。
最初は11月の雪も可愛いものだた。
それから数か月経つと”自転車に乗ったり
ジョギングがしてえ”となって、4月になると”ジーザス、
この白いのが溶けるのは何時なんだ?”となった。
5月になってようやくほとんどの雪が解けて
いい天気を楽しめるようになったな。

●comment
マジか…31日から日本に行くんだけど。
高速バスがキャンセルになったら
どうしたらいいんだろう?
払い戻しできるのかな?

●comment
大阪でちょっと雪が降ったけどクールだったな。

●comment
また早上がりする事になるかな。

●comment
マジでどうなってるんだ。

●comment
やったぜ!
前回雪が降った時は日本にいなかったからね。
真っ白な雪に包まれた東京を見てみたい。

---
どうやら前回ほどは降らないようで、
関東では木曜から金曜にかけて雪となる所がある模様。
週末に東京に行った時にまだ結構雪が残ってたのが
驚きでした。
こっちは今まで雪が少なかったのが先週
ドカンと降って一気に例年並みの積雪量に。
イギリスのように冬に天気が悪くなりがちな国から
来ると日本の冬晴れは気持ちが良いようです。

http://sow.blog.jp/archives/1069864938.html

2018/01/31 海外「腹筋が崩壊したw」
とある日本のアニメのエピソードが世界を爆笑の渦に
各々諸事情 2253_c0072801_2314684.png
今回ご紹介する映像は、アニメ「日常」のエピソードの
1つで、主要キャラクターの1人がリニューアルした
地元の喫茶店に行ったところ、難解なメニュー表記と
注文にテンパってしまうというお話です。

動画のキャプションは、
「初めてのスターバックスはこんな感じ……」。
初めて行くカフェで注文する際に意味が分からず
慌ててしまうという経験は、世界中の多くの人にとって
かなりの「あるある」だったようで、
大きな共感と爆笑を呼び、
動画の再生数は1000万回を突破しています。

「あるある」経験者やスターバックスのバリスタの方
などから、様々な反応が寄せられていましたので、
その一部をご紹介します。

「日本にいるだけで勝ち組だ」
日本の缶コーヒーに対する海外の評価が凄かった

翻訳元  動画

■ ハハハ……。
 こういう経験をしてるのは私だけじゃないんだ。
 なんか嬉しい😂 +4 ドイツ

■ 分かる分かる😂
 店員さんに初めてだってことが
 バレないように頑張っちゃうんだよ……。
 そんで結局飲みたくもない苦いコーヒーを
 飲んで帰る事になる。 アメリカ

■ 大げさじゃないからなこれ。
 スタバでコーヒーを注文するってことは、
 車のカムシャフトを足だけで組み付けしつつ
 爆弾処理をして、さらに人質を盾に取った悪人と
 交渉を行うようなものだ。
 
 オーケー、ちょっとだけ言いすぎたよ。
+1834 アメリカ

■ 俺はスタバで注文してたら
 いつの間にか海外にいたわ。 +6 アメリカ

■ スタバでバリスタをやっております。
 確かに大げさじゃないかもね。
 とにかくお客さんに
 何か質問しなきゃいけないから。
+27 イギリス

■ 腹筋が崩壊したw
 でも私は基本初めて行くお店では
 いつも不安になるなぁ。 +5 アメリカ

■ エスプレッソはイタリアでは
 普通のコーヒーのことなんだよ。
 でも外国人にはかなり苦いから、
 あえて名前を変えてるんだと思う。
 ソロは通常の量で、ドッピオはダブル、
 2倍って意味ね。 +33 イタリア

■ ドッピオって本当に存在するの?
 あのアニメの中だけのジョークなのかと思ってた!😂
+27 カナダ

■ 俺「ウォー、どうでもいいから
 コーヒー寄こせやー!!!」 +53 カナダ

■ 完全に初めてスタバで注文した時の俺だ!
 サイズの名前が分からなかったから適当に頼んじゃった。
 一番一般的と思われる「ラテ」を頼んだんだけど、
 甘いと思ってたら苦くて吹き出しそうになった。
 でも周りに人がいたから、「この男は知っている」
 って雰囲気を醸し出しながら飲んでたw
+989 カナダ

■ 冗談抜きで、こんなに面白いアニメは初めて観た。
+510 アメリカ

海外「日本製だったの?!」
ハイジの日本語版オープニングに外国人仰天


■ でも日本ではそこまで人気が出なかったんだ。
 放送から結構経つのにまだ2期が作られてない。
+3 マレーシア

■ 俺の初挑戦の時を思い出したよ。
 店員の言ってる事が理解出来なくて、
 その場で気絶した。 +1021 アメリカ

■ イタリア人からすると、
 コーヒーショップのメニューは滅茶苦茶だよ。
 ほとんど本来の意味とは違ってるから😂
+8 イタリア

■ コーヒーを飲むのに新たな言語を
 学ぶようなもんだよな……。 +48 アメリカ

■ スターバックスで働いてます。
 混乱するのは普通のこと。
 だから分からなかったら質問してください!
+226 カナダ

■ 社交的じゃない人には辛いよね……。
 だから私はセブンイレブンのコーヒーを飲んでる。
 値段の高いコーヒーショップよりも美味しくて、
 より好みに近い味が楽しめるって調査結果もあるし。
フィリピン

■ いや、店員側も結構大変な目に
 遭ってるもんなんだぜ……。 +85 アメリカ

海外「世界よ、これが日本だ」
マクドナルドの店員の接客に外国人が感動


■ ハハハ、俺も怖いからコーヒーショップには
 行かない……。どんな事態が待ち受けてるのかは
 想像に難くないからね……。
 恥は一生ついて回ることになるんだよ……。
+137 国籍不明

■ メニューの写真を指差せば大丈夫だよ。
 私が初めて行った時はそうした、ハハ。
+11 マレーシア

■ スタバに行く度、イタリア人に生まれた事に
 感謝してるわ……。 イタリア

■ 完全に初めてコーヒーショップに行った時の私だ。
 エスプレッソの小ささと苦さにショックを受けたけど、
 何とか気持ちを落ち着かせて時を過ごしたよ……。
+69 アメリカ

■ 私の場合アイリッシュコーヒーだったけど、
 状況は同じ。
 ちなみにアルコールが入ってるなんて知らなくて、
 家に帰ってすぐ赤ちゃんみたいに眠りに落ちた。
 私アルコール耐性がゼロだからさ😂😂 +19 マルタ

■ やっぱみんなあんな感じになっちゃうものなんだな。
 普段アニメは観ないけど、このアニメは最高w カナダ

■ あんな複雑な注文をしなきゃいけないなんて
 ありえない。私は自動販売機のコーヒーで十分です。
+7 アメリカ

海外「これが先進国なんだな」
日本の自販機文化にアラブ人が感銘


■ 大笑いしちゃった!
 私ならガンガン質問しちゃうと思う。
 TとかSとかって何? エスプレッソ?
 アメリカンとは違うの?
 ソロとドッピオの違いは?
 そもそもコーヒーって何?
 あなたは誰? 私は何者? 私はどこへ行くの?
+7218 インドネシア

■ 私もそうしたいけど、超内気な人間だから無理だ。
 あのキャラクターの気持ちがすごくよく分かる😦
+79 インド

■ マジレスすると、
 アメリカンは「エスプレッソ+水」で、
 ラテは「エスプレッソ+ミルク」って感じ。
 と言うわけでただのエスプレッソは苦い😁
+907 国籍不明

■ スタバで働いてた僕から1つアドバイス。
 分からなかったら恥ずかしからずに
 S・M・Lでオーケー👍 +232 アメリカ

■ コーヒーショップのサイズは複雑すぎる。
 人類は表記を変えるように訴えかける事で
 団結すべきだ。 カナダ

■ いや〜笑った。こういうアニメはいいね。
 誰もが経験する日常の出来事を
 描写してくれてるから。 アメリカ

海外「俺は日本人じゃないのに…」
外国人が映した日本の日常に海外から感動の声


■ スタバに行くと毎回俺も
 彼女みたいに大慌てしてる……。 +2 ドイツ

■ 特に店員さんが忙しそうな時はかなりのプレッシャー。
 そういう時は適当に頼む。そして必ず後悔する。
+1512 国籍不明

■ 4回観て4回とも爆笑した。
 世界中の人が同じ経験をしてる事を知って、
 なんだか物すごく温かい気持ちになったよ。
+3 フィリピン

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2591.html

by huttonde | 2018-01-31 21:30 | 国外くっくり | Comments(0)
<< 廃墟改め 60 気楽に援助 2 >>