冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
決まらないのがいいところ
夢のためフリーターも 学生4割肯定、親は否定的
2006年(平成18年) 5月 2日(08:05)
 夢をかなえるためならフリーターもいいと4割の学生が肯定するが、親は半数近くが“拒絶反応”-。東洋大(東京都文京区)が4月上旬に実施した新入生親子アンケートで、「フリーター観」の大きな違いが浮かび上がった。
 新入生約7400人のうち2801人と保護者1525人が回答した。
 フリーターについて新入生は「夢をかなえるためならいい」が40%、「条件・環境が厳しく就職がどうしてもできなければ仕方ない」が34%。「どんな状況でも反対」が16%だった。
 逆に親は47%が「どんな状況でも反対」。「仕方ない」は26%で、「夢をかなえるためならいい」と肯定的にみる人は23%にとどまった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006050201000175

漱石や鴎外のように、明治期の物書きであれば謹厳実直、生活態度も整然としたエリート的存在だったようだけど、その後はもっと正直というか、だらしなくなってる。
借金当たり前、約束は破る、酒好きの女好きで万事だらしなく、そのくせ頑固でプライドが高くわがまま。誰もが嫌うようなクセのある奴だったり。無頼派とか云うっけ。
実は嫌われていたというブタキもそうか。
「人間だもの」のアレ(忘れた)も地元では嫌われていたので、よそに記念館を建てたそうで。
江戸時代はどうだったのかな。
北斎も派手そうだが、よく知らない。
でもとにかく、クセのある奴も時が立てばファンは文豪・天才扱い。
太宰治なんて、やけに悲観的で実際に自殺してるけど、女は付くし、貧乏かと思ったら青森のボンボンだんべ。
全国各地の温泉旅館で執筆したそうで、どえらい贅沢な奴。
構内作業やらしたら数時間で逃げそうだで。

そういえば、天才的存在として尊敬してる藤本先生、高卒後入社の菓子会社は三日目で辞めたそうで。こういうとこも魅力的。
なんでもソツなくこなして社会人として活躍出来たら、本人は楽だろうが、知ったこっちはどっちらけ。みんな小椋桂とか誰某(似た経歴の奴)なんてつまらん。
他人の挫折・困窮・苦悩の存在は、人々を安心させる。

芸人志願や物書き志願なんて、大抵フリーター+プーも珍しくない。
ヒモなんてのもいるし、周りの親族や友人知人に世話になったり迷惑をかけても、当人が大成すれば、いいエピソードになる。
腹を立てていた友人知人も「あいつは一時期俺に金借りてたんだぜ」「今はオシャレだけど、当時は汚ねえ奴でさぁ」なんてのもよくある話。野口英世もそうだったらしいし。
芸道一代、芸バカとして己を貫き、名を成し功を遂げれば、逆か。功成し名を遂げる。
結構毛だらけ。
そうなる前に死ねば「惜しい才能」「隠れた天才」「早世の鬼才」等々、良くも悪くも言える。
今時なら「負け犬」「負け組」が才能を活かして一発逆転を実現できれば痛快だし、浮世の面白さを感じることが出来る。
弱さや怠慢、卑怯の隠れ蓑にもなり得るが、いつ如何なることで何をきっかけに盛り返すかは人それぞれ、そこが面白さであり、当人にすればじれったいところ。
目標果たせず死んだら、とりあえず大事な何面かがクリア出来なかったと思えばいいかなと思う。

18歳当時に読んで影響を受けた本。女性観が偏っていて矛盾も多いから全部同意は出来ないが、芸人志願や物書き志願、目標無くてどうすべえかと不安な人は参考になるかも。

午前3時25分
ビートたけし
出版社: 太田出版 ; ISBN: 4872331087 (1993/05)

内容(「BOOK」データベースより)
超多忙なTVタレントの仕事がようやく終わった深夜、好きな酒をがんがん飲みながら、体に溜まった時代・文化・人間の毒を舌の上で転がして発散する。読み始めたら止まらない「たけしの毒舌」の誕生を告げる記念碑的エッセイ集。

目次
まずはデモンストレーション。悪口の悪口をいうのを、一発
テレビの困ったリアクション。常識だけで計っちゃヤバイゼ
校内暴力は、もうファッション。味がねえんだよな、やっぱり
政治は、マネーコネクション。お笑いが反体制なんてウソさ
女子大生の格安オークション。ホント、やめてほしいよなあ
毒舌ひょうきん日記
もっと阿呆になれ、吉本!
若者たちの神々
くたばれ軽薄短小のヒーローども
日本の外へ出ると、こんな俺でも女以外のこと考えちゃうんだよな
なんでこんなに女のパンツがゆるくなっちゃったんだろうね
プロのすごさを知らないくせに、バカなアマが出しャばるなっての!!〔ほか〕
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872331087/
ISBN: 4900416096  増補改訂版 版 (1986/06)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900416096/

http://www.7andy.jp/books/search_result/?fromKeywordSearch=true&kword_in=%B8%E1%C1%B03%BB%FE25%CA%AC&ctgy=books&oop=on&submit.x=45&submit.y=11

バカついで。

大きな声では言えないが…:「ブス恋」で市民権?=牧太郎

 以前、スポーツ紙の偉い人から「この『小生、どうしようもない競馬バカ……』という表現ですが『競馬ファン』に換えてくれませんか」と言われた。「バカ」は差別用語だと言う。
 そうだろうか。差別とは「正当な理由なく、劣ったものとして不当に扱うこと」である。
 人間は多角的にものごとを観察する。「愚かさ」で人間を判断するのも、その一つだ。第一、己のことを「バカ」と言っているんだ。良いじゃないか。

 「馬鹿」はサンスクリット語の「baka」(無知・迷妄の意味)。「莫迦(ばくか)」「募何(ぼか)」が転じた言葉だが、その他に「鹿(しか)をさして馬となす」という故事にも関係する。「史記」(秦始皇本紀)に「秦の趙高が二世皇帝に鹿を『馬である』と言って献じた。群臣は趙高の権勢を恐れ『馬です』と答えたが『鹿です』と答えた者は暗殺された」とある。「バカ」という言葉には奥行きもある。(注・趙高は戦国時代末期からの悪賢い政治家)

 過剰な「言い換え」は文化の崩壊につながる。僕の子供のころ(1950年代)学校で雑用をする人を「小使いさん」と呼んだ。この呼び方は差別だと言われ「用務員」と言い換えられたが、その「用務員」も差別だと言うので「校務員」とか「管理作業員」と置き換える動きがある。子供の僕は一緒に遊んでくれた「小使いさん」が大好きだった。

 差別は「言葉」にあるのではなく「言葉を使う人々の心」にある。大きな声では言えないが、誰かが「人権」の仮面をかぶって、言葉の自由を奪っている。
 「バカ」という言葉が堂々と使えるようになったのは、養老孟司さんのベストセラー「バカの壁」のお陰である。以来、堂々と活字になった。「言葉の無実」が証明された気分である。

 もう一つ、使って良いものか、迷っていた言葉がある。4月スタートのフジテレビ系列の「ブスの瞳に恋してる」。気になる言葉が堂々とタイトルに入っている。(「ブスの壁」という本もあるそうだが)20%近い視聴率。この言葉も市民権?を得た。
 ただし、この言葉、トリカブトの根「付子(ぶし)」が語源だ。猛毒のアルカロイドが含まれているので、誤って口に含むと神経系の機能がまひし無表情になる。つまり無表情だから「ブス」……「言葉」には思わぬ猛毒が隠されていることもあるから、くれぐれも、ご用心あれ!(専門編集委員)
毎日新聞 2006年5月2日 12時29分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060502k0000e070062000c.html

漱石ついで。

100名100円宿泊キャンペーン
道後物語~道後温泉旅館協同組合

今年2006年は、文豪・夏目漱石が小説『坊っちゃん』を発表して
100周年という記念すべき年です。
そこで、道後温泉旅館協同組合加盟の旅館・ホテルから豪華なプレゼント!
抽選で100名に一泊二食付100円で宿泊できる優待券プレゼントを行います。
下記応募要項をご確認の上、ご応募ください。
http://www.dogo.or.jp/pc/ivent/100nen100yen/index.html

童顔で大きな口もOK 現代女性の「理想の顔」
2006年(平成18年) 5月 2日(08:44)
 若い女性の「理想の顔」は中年女性と比べて童顔志向が強く、小さな口よりも大きな口を求めていることが、カネボウ化粧品(東京)の美容研究所が20代から40代を対象にした意識調査から分かった。
 調査は昨秋、東京と大阪の約260人に聞き取り形式で実施。顔全体の印象や目、鼻などの形、配置について「現実の姿」と「理想の姿」を選択肢の中から選んでもらい、「ヤング」(20-34歳)「アダルト」(35-49歳)に2分して分析した。
 集計によると「理想の口元」として、ヤングは「大きい口」が26%と「小さい口」12%を上回ったのに対し、アダルトはそれぞれ12%、21%と逆の結果になった。「厚い唇」もヤング29%、アダルト16%で、伝統的な日本美人のおちょぼ口は若い層で旗色が悪かった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006050201000173

決まらないのがいいところ_c0072801_19401699.gif
これでいいか?

成分解析占い

2006年05月02日のhuttondeの成分解析占い結果
huttondeの94%は半凶で構成されます
huttondeの4%は半吉で構成されます
huttondeの2%は末小吉で構成されます

ラッキーアイテムは「いかチョコ」です

要らねえばか ヽ(`Д´)ノ

何の日だ。
73年
ユダヤ民族最後の拠点マサダがローマ軍により陥落、ユダヤ戦争終結。
1519年
レオナルド・ダ・ヴィンチ (伊 画家、彫刻家、建築家、科学者) 67歳


4月分のバイト代は半端で5月繰越になったけど、
アコムから久々に増額の知らせがあった。
それで家賃や光熱費が助かった。素敵なタイミング。
5月からは順調に返していける、はず。

by huttonde | 2006-05-02 20:20 | 国内くっくり | Comments(0)
<< 美術展 面白さと鬱陶しさ >>