冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
軽い証明 (43)
2011年04月18日
東京で夜の暗さ歓迎する動き
「まるでロンドンのよう」「ヨーロッパでは常識」

1:名無しさん@涙目です。(関西地方)
:2011/04/18(月) 16:17:18.45 ID:w5/PmI430●
「暗さ」「陰影」歓迎するムードへ 東京の夜は明るすぎた
2011.4.18 14:45 (1/2ページ)

東日本大震災の影響で、首都圏を中心に繁華街のネオンが消え、
経済活動が沈滞ムードに包まれる。一方で、節電が暗さに
対する日本人の意識に変化をもたらしている。
「陰影」という日本建築の概念に光が当てられ、
夜の暗さを再評価する機運が出てきた。
「東京の夜はこれまで明るすぎた」-。そんな自戒の念が
聞こえてくる。(日出間和貴)

明るさの余韻楽しむ

東日本大震災から1カ月近くが過ぎた4月上旬、東京都内の
駅構内で「地下鉄の暗さ」について、 2人の中年男性が
気になる会話をしていた。
「震災以降、東京の地下鉄はまるでロンドンのように
暗くなった」「ヨーロッパを旅すれば分かるけど、
駅の構内はこんなもの。この暗さにもだんだん慣れてきた」

企業や家庭で進められる節電の励行。夏場に向けた電力抑制
を控え、 まちの暗さを受容する感性はさらに歓迎されて
いいはずだ。

昼から夜へ、明るさの谷間に当たる「たそがれ時」に対する
意識は、国民性や気候風土が反映される。
日本の夜の明るさや派手なライトアップに長年、疑問を
投げかけてきた東京工大の 乾正雄名誉教授(建築工学)に
よると、日本では日没の1時間前に照明をつけるが、
ヨーロッパではほぼ日没の頃。明るさの余韻を惜しむかの
ように照明をなかなかつけないという。

乾名誉教授は、過度に明るい夜間の環境が「人に常に動き
回ることばかりを強いて、 じっと考える能力を喪失させた
ことはうたがいようがない」と、『夜は暗くてはいけないか』
(朝日新聞社、1365円)で指摘する。確かに、こうこう
と輝く蛍光灯のもとでは哲学することは向かない。
軽い証明 (43)_c0072801_1030785.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110418/trd11041814450016-n1.htm

:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
:2011/04/18(月) 16:17:44.67 ID:3iSo2HPP0
ロンドンどんより

339:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 16:58:34.15 ID:tV1wsfE10
>>2
晴れたらパリ

7:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
:2011/04/18(月) 16:19:14.36 ID:U6bjscAcO
明るいから平和なんだよ

9:名無しさん@涙目です。(dion軍)
:2011/04/18(月) 16:19:22.07 ID:kacVSBtD0
外歩きやすくなった

11:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:19:37.29 ID:Mwzq9OSR0
店で必要以上に暗いのもちょっとな
商品がよく見えん

13:名無しさん@涙目です。(北海道)
:2011/04/18(月) 16:20:02.44 ID:VnsB3Xmk0
Vフォー・ヴェンデッタって映画思い出した

14:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:20:06.91 ID:YpY94D4M0
道路が以前と比べて暗くなっているような気がする。
ちょっと走りにくい。

15:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:20:09.99 ID:X5M0YkQC0
ちょっと暗いくらいが落ち着く
コンビニみたいに明明としてるのはだめだ

17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
:2011/04/18(月) 16:20:16.45 ID:yTTFy0Wr0
> 乾名誉教授は、過度に明るい夜間の環境が
「人に常に動き回ることばかりを強いて、じっと考える
能力を喪失させたことはうたがいようがない」

明るくても暗くてもバカはバカですよ、
犯罪がちょびっと増えるのがオチ

19:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:20:18.82 ID:ubypbLmE0
たしかにそこらかしこに街灯や下品なネオンがあったし
丁度いい機会だな
薄暗い街並みも風情があっていい
女は怖いだろうけど

60:名無しさん@涙目です。(群馬県)
:2011/04/18(月) 16:24:57.96 ID:ySPpJ+9U0
>>19
真っ暗の中震災以前と同じく平気で一人で歩いてる女見ると、
度胸があるのか警戒心がないのかわからなくなる

22:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
:2011/04/18(月) 16:20:35.76 ID:61ikaWD+0
目が違う

25:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 16:20:45.89 ID:Qw5Mz+aV0
暗くなると治安が悪くなるんだけどな

29:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
:2011/04/18(月) 16:21:20.85 ID:BgDpZs6Z0
それでもマジでエレベーター動かしてください
6階まであがるのめっちゃしんどいです

36:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:21:45.08 ID:5b0hb6Xq0
今までより暗いがまだ明るい
幹線道路の街灯なんて半分消してもいいぞ

40:名無しさん@涙目です。(北陸地方)
:2011/04/18(月) 16:22:37.84 ID:t9TxvmsNO
日本は家ん中も少し明るすぎるな
ほんのり明るく仄暗い雰囲気なのが趣深いのに

43:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:23:13.18 ID:JJWYFa1O0
マジで暗すぎ
電車の明かりついてないからトンネル入ると何も見えないし、
昼は本も読めない
新宿駅は逆に今が丁度いい感じ

44:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
:2011/04/18(月) 16:23:15.96 ID:+XyycGEeP
東京の街はほんと暗くなったな
幹線道路の街灯も半分ぐらい消えてて暗い

49:名無しさん@涙目です。(栃木県)
:2011/04/18(月) 16:23:34.95 ID:Up1R1eKN0
まあ確かに暗くても慣れればこんなもんかで
節電にもなるしいいけど
だがしかしお前の態度が気に入らない

53:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:23:42.50 ID:luNkoeGc0
いい機会だと思う。不夜城なんて一部の町だけでいいんだよ
どこもかしこも24時間である必要はないし
それで巻き込まれる犯罪もあったろ

55:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 16:23:48.12 ID:zn/xcWE+0
部屋が明るすぎるのと薄暗いの、目に優しいのはどっちなの?

57:名無しさん@涙目です。(長屋)
:2011/04/18(月) 16:24:31.70 ID:82WbJDwU0
治安が悪化する
これって統計的に証明されてるんだろ?

70:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:25:56.19 ID:luNkoeGc0
>>57
どうなんだろ。
ロンドン以前に20年前の東京もこんな感じだったよ。
むしろ昔の方が暗かったような?
昔と比べて治安が良くなったとも思わないし

102:名無しさん@涙目です。(東日本)
:2011/04/18(月) 16:29:25.39 ID:K8DZ0PUE0
>>57
日本に限っては、そうとも言えないと思う

夜道が暗いと、犯罪が横行しやすくなる印象があるが
それゆえに一般市民でも施錠や防犯に神経質になってる
また、パトカーや消防など警邏もしているから
泥棒は迂闊なことがしにくいはず
つか、深夜に一人で歩いていると凄い目立つw

とかなんとか無責任なことを書いてみる

77:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 16:27:21.20 ID:frSUVFPo0
そうかなと思ったけど
>>1の写真みたら暗すぎてワロタ

80:名無しさん@涙目です。(長屋)
:2011/04/18(月) 16:27:36.24 ID:uIy3PgEE0
夜盲症にはきつそう
まあ出歩かなければいいのだが

82:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 16:27:41.58 ID:606ss2fe0
日本には日本らしさが必要なんだよ
あかるーい
みたいな

83:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:27:42.37 ID:3OwSY8hF0
いやロンドンとかヨーロッパの暗さは東京の比じゃないから
汚くて暗い上に静かで気持ち悪い
ベルギーの方いくとそれに加えてジメジメ鬱屈してるし

86:名無しさん@涙目です。(関西地方)
:2011/04/18(月) 16:27:50.15 ID:vFu56q4TP
ロンドンとかヨーロッパは夜暗くても情緒あるけど
東京はなぁ…
都民は物珍しさでいいかもしれないけど、
やっぱ東京はネオンいっぱいのサイバーな都市が
売りだと思うよ

87:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
:2011/04/18(月) 16:27:50.55 ID:vqgA8aZe0
夜が明るいのは主に防犯のためだよ
あほか、震災後ひったくりが増えたくせに

90:名無しさん@涙目です。(福岡県)
:2011/04/18(月) 16:27:55.83 ID:OupBV3oU0
女、子どもが夜遅く出歩くのが間違ってたんだよ

92:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:28:12.54 ID:fHxsmptW0
歓迎なら夜回り隊を大動員したりしてどんどんやるべき
単純に暗いだけでは物騒だ。不安な人も多いだろ

108:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
:2011/04/18(月) 16:30:37.78 ID:9g6+J/zTP
つーか夜目が効く白人とメラニン色素が多い日本人じゃ
体感照度違いますしおすし

113:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:31:10.70 ID:luNkoeGc0
暗いっていうけど慣れるとなんでもないよ。
女は怖いかもしれんけどはやく家に帰ればいい。

ってか犯罪率って上がるのかな。
なんだかんだで住宅が密集してるし
あんま変わらんと思うけどなあ
郊外はどうかわからんけど

205:名無しさん@涙目です。(大阪府)
:2011/04/18(月) 16:40:14.62 ID:hltAQOx70
>>113
多少犯罪増えてるらしいけど、
根本的にそんなにびびる量ではないよ。
体感治安なんてマスコミの報道次第だから

124:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
:2011/04/18(月) 16:32:25.29 ID:31ZFoELc0
繁華街でも影が見えるといいね

132:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:33:07.71 ID:Lsup3RRF0
人気のないところや郊外は暗いと不安になるけど
もうギラギラ過ぎるだろって感じだったところは
暗くなっても構わないな
バランスだな

136:名無しさん@涙目です。(dion軍)
:2011/04/18(月) 16:33:31.83 ID:V9dmY1BA0
ヨーロッパでも街による
ウィーンなんか夜中でもすっげー明るい
駅に限ると確かに暗い所多いな

137:名無しさん@涙目です。(関西)
:2011/04/18(月) 16:33:40.70 ID:6GqyKdixO
GWには東京タワーくらいは点灯しようよ

138:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
:2011/04/18(月) 16:33:47.73 ID:+c2VBC7W0
東京マジで真っ暗だな…
軽い証明 (43)_c0072801_1102119.jpg
162:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:35:58.51 ID:5b0hb6Xq0
>>138
撮ってる場所も違うし
震災前はHDR加工されてるから余計明るく見えるだけ

142:名無しさん@涙目です。(京都府)
:2011/04/18(月) 16:33:54.89 ID:ul6ynLCa0
窓のすぐ前に24時間明るいコンビニがあったら、
睡眠不足で死ぬ

149:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
:2011/04/18(月) 16:34:33.73 ID:aTWkUdhR0
都心に住んでるけど
早速、近所で車上あらしとひったくりがあったって
目撃情報求める看板が立ったよ。
コンビニくらいは明るい方がいいよ。

151:名無しさん@涙目です。(北海道)
:2011/04/18(月) 16:34:39.47 ID:F0VOwZcuP
いやマジで今までが少し明るすぎたんだよ

153:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
:2011/04/18(月) 16:34:49.91 ID:2SsEramM0
今までが明るすぎた。
今の明るさに不満なやつはナイトビジョンを装備すべし

154:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
:2011/04/18(月) 16:35:02.83 ID:EHFVqCgr0
実は経費が減って喜んでる店とかあるのかな

155:名無しさん@涙目です。(静岡県)
:2011/04/18(月) 16:35:05.86 ID:F2Jd6i0k0
ロンドンは監視カメラに膨大な電力つこうてるからな

156:名無しさん@涙目です。(千葉県)
:2011/04/18(月) 16:35:06.97 ID:GVBcXZSe0
ロンドンて切り裂きジャックだっけ?
なんか怪人でそうだな

160:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 16:35:47.01 ID:2Jmw2YHG0
暗くても問題なし
いまのままでいいよ

161:名無しさん@涙目です。(dion軍)
:2011/04/18(月) 16:35:55.40 ID:8Z8VcTEe0
ちょっと暗くなったら即犯罪が多発するようじゃ
日本の民度も知れてるな

163:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:36:09.64 ID:luNkoeGc0
地方の人ほど、ざまあああ、とか犯罪率上昇とか言ってるけど
あんま実感がない。男だからかもしれんけど
暗くなったことでまったく不自由してない。
別に風流だとかも思わないけど、
なんであんなに明るかったんだろ、って思うようになった。

168:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
:2011/04/18(月) 16:36:30.65 ID:C+Ir6Tg0O
コンビニとかスーパーの暗さが全然気にならない
けど看板くらい点けてくれないと困るわ

173:名無しさん@涙目です。(栃木県)
:2011/04/18(月) 16:37:07.56 ID:Up1R1eKN0
>>168
やってんのか?どうなんだ?ん?
ってな

172:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
:2011/04/18(月) 16:36:59.65 ID:fd2PGoKBO
夜は電気余ってるし犯罪予防の為に街灯はつけろよ。

177:名無しさん@涙目です。(dion軍)
:2011/04/18(月) 16:38:00.46 ID:8Z8VcTEe0
>>172
街灯は消えてないよ

211:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:40:55.27 ID:luNkoeGc0
>>172
街灯ついてるよ。
コンビニの蛍光灯の数は減ってるけど24時間営業してるし
住宅が密集してるから若干暗くなった程度で
犯罪が増えるとも思わない

264:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
:2011/04/18(月) 16:46:47.40 ID:aTWkUdhR0
>>211
住宅街は変わらないけど
幹線道路や商店街が暗い。
近所の商店街は街頭消してるし
看板が点いてないからすげー暗い。
ひったくりとか見かけても服装とか解らないと思う。
実際近所の商店街でひったくりが出た。

185:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
:2011/04/18(月) 16:38:44.02 ID:J3De2ouu0
おまいら良かったな、薄闇とヒッキーは親和性が高い

186:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
:2011/04/18(月) 16:38:48.74 ID:dXcKGykT0
夜のドライブが結構面白い。
一歩入った細かい道は街頭ついてるけど、国道みたいな
大きなところは消灯状態。

家の近くの甲州街道の4号併走路線だと、空も見えなくて
フシギな感じするよ。

195:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 16:39:19.44 ID:HAYDeaMH0
でも階段が暗いのは危ないぞ。

219:ワラ補 か (東京都)
:2011/04/18(月) 16:41:30.65 ID:uYPoM2gL0
>>195
たしかに階段は暗いと怖いけどww

197:名無しさん@涙目です。(dion軍)
:2011/04/18(月) 16:39:38.08 ID:jgUXmEs80
テレビも、画面をおもいっきり暗くすると、
そのときは暗いなぁ~って思うけど
それになれてから、もとの明るさに戻すと、
すげーまぶしいと思うのと同じかも

203:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 16:40:07.48 ID:xWkjH5RK0
欧州の地方都市の夜の暗さは情緒があっていい。
日本も暗さの中に店灯りがボウッと灯ってるくらいが
わびさびがあっていい。

204:名無しさん@涙目です。(北海道)
:2011/04/18(月) 16:40:11.33 ID:F0VOwZcuP
夜は夜を楽しむべき
日本の今までは夜も昼も区別が無い
だからすぐ自殺する

209:名無しさん@涙目です。(dion軍)
:2011/04/18(月) 16:40:50.89 ID:8Z8VcTEe0
電気は暗いくらいでも構わんから空調をはやくもどしてくれ。
臭いから

216:名無しさん@涙目です。(四国)
:2011/04/18(月) 16:41:09.33 ID:ZLN12Q+gO
日本中全ての灯りを消して
満天の星空スゲーってのは一回やってみたい

217:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
:2011/04/18(月) 16:41:16.70 ID:NxGnsCi60
まあハッキリ言って街灯いらんわな
それで犯罪が増えたらそーゆう民度なんだろ

239:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:43:44.19 ID:wr+jkh3j0
なんかこのままでいいような気がする。

258:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 16:46:02.77 ID:C+5PL1A60
僕まぶしいのきらい

266:名無しさん@涙目です。(北海道)
:2011/04/18(月) 16:47:03.43 ID:F0VOwZcuP
>>258
そうだろ
人間は夜には落ち着く必要がある

262:名無しさん@涙目です。(大阪府)
:2011/04/18(月) 16:46:23.74 ID:nDyLu8iI0
虹彩のメラニン色素が多い東洋人:
暗いところで本を読むと目が悪くなる(と思ってる)
虹彩のメラニン色素が少ない西洋人:
あんまり明るいと眩しくて目が悪くなる(と思ってる)

【結論】
日本人が白人と結婚すると部屋の明るさを巡って
修羅場になる可能性大

263:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
:2011/04/18(月) 16:46:37.68 ID:uihiK6/6O
別に外国と比べる必要もない。日本ならではの街の明るさが
犯罪防止等に役立っていた部分もあるかも知れないし
広告の役割の照明も多いので、
消費とも切り離せない要素だったろう。
節電自体は当然悪い事ではないし、
一言で良い悪いって話でもない。
まだこんな感じになって日が浅いのでウチらが気付かない、
今の時点では見落としている色々な面も後々出て来るだろう。

268:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:47:21.84 ID:luNkoeGc0
みんながみんな暗くするなら企業にとっても
電気代が浮いて助かるんじゃないかな
どっかの抜け駆けするバカが出てまた明るくなりそうだけど

280:名無しさん@涙目です。(USA)
:2011/04/18(月) 16:48:59.93 ID:SbCCXuzK0
フランスの地方都市に住んでいるが暗いので
街でも星がよく見えるよ
うちの人が明るいのが嫌いなので
家の中も直接照明はないな
でも探し物しているときはイライラするわ

289:名無しさん@涙目です。(関東地方)
:2011/04/18(月) 16:50:20.81 ID:/tm57cwu0
海外は日光を取り入れてるが日本は天井も低く
電気だのみだからどこも暗い

290:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:50:23.48 ID:Fyy34V8S0
でも、繁華街の代表的なネオンが消えてると、
観光客や出張してきた人なんかは寂しく思うかもな
たとえば東京なら数寄屋橋の不二家、大阪なら道頓堀のグリコ

291:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
:2011/04/18(月) 16:50:25.73 ID:+XyycGEeP
夜の消費は間違いなく落ち込んでるだろうな
でもそれでいいのかもしれない
無駄に出歩き過ぎだったんだよ
早く家に帰って寝たほうがいい

295:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
:2011/04/18(月) 16:51:07.37 ID:QX8by45y0
夜まで明るいから犯罪者も元気になるんじゃねえの?
田舎の夜とか目を開けてんのかつぶってるのか
分かんないくらい暗いけど犯罪者が
跋扈してるってわけじゃないだろ?

307:名無しさん@涙目です。(北海道)
:2011/04/18(月) 16:53:12.01 ID:F0VOwZcuP
>>295
まあそんなこともありそうだ
脳味噌が常に高テンションなんだろうな
それプラスTVの超高テンションぷり毎日みてたら
やっぱり疲れるだろうしな
たぶん自殺が多いのは明るいからだろうな

308:名無しさん@涙目です。(東京都)
:2011/04/18(月) 16:53:15.80 ID:wr+jkh3j0
東京はいい機会だから、
落ち着いた都会を目指したらいいと思う。
ギラギラは上海とか香港とかの方が似合いそうだし。

325:名無しさん@涙目です。(静岡県)
:2011/04/18(月) 16:56:33.74 ID:2h0G0s6G0
こだま通勤してる俺は神奈川に行くと暗いと思う
静岡駅から一気に明るさマンパワーw

328:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
:2011/04/18(月) 16:56:43.83 ID:uyGWaNzA0
おまえらどこ住んでんだ
住宅街の明るさはそんな変わらないだろ
もともと街路灯くらいだし
金を使う町が暗いと景気悪いやんけ

336:名無しさん@涙目です。(長屋)
:2011/04/18(月) 16:58:11.97 ID:8Mm3meYB0
ヨーロッパ人とは目の性質が違うんだよ
あいつらの中では日本の夏だと眩しすぎてサングラス無しでは
ガチで目が開けられないってのもいるんだぞ

349:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
:2011/04/18(月) 17:00:06.51 ID:9UqMjSE50
まあ明るすぎかもね
軽い証明 (43)_c0072801_11125.jpg
368:名無しさん@涙目です。(京都府)
:2011/04/18(月) 17:03:24.24 ID:hXqjvVFI0
>>349
ヨーロッパもロンドンも普通に明るいじゃんか。
もうマスコミ嘘ばっか

392:名無しさん@涙目です。(広島県)
:2011/04/18(月) 17:07:06.81 ID:ZnX4BHbZ0
>>349
ナイル川って随分明るいんだな

352:名無しさん@涙目です。(catv?)
:2011/04/18(月) 17:00:44.57 ID:zjXZoXyB0
全盛期の東京

明る過ぎワロタ

http://news.2chblog.jp/archives/51592149.html

真昼間の晴天、駅のホームで蛍光灯がついてんのは
贅沢だと思ってた。震災後は暗くなって納得した落ち着いた。

無駄に明るくしても慣れれば当然になる。
蛍光灯くらい半分で十分。部屋でも一本しかつけたことない。
暗さに慣れればいい。

欧州のどこぞの国では、夜になっても部屋は
ろうそく1~2本程度てのもあった。
その方が落ち着くという。
バカ明るい軽薄さを抑えれば、犯罪助長、じゃなくて、
精神的に落ち着くんでないかね。
暗い夜道なんて今までもあったことだし、
明るかろうが昼間だろうが犯罪なんて区別ないし。
わあ暗い、犯罪ヤバイ~なんて人は、
自宅に引き篭もってるのが無難です。

24時間営業の店が暗くて判りにくいって意味わからん。
店の前でわからんのかな。休業なら貼り紙あるだろうし。

思い出した。18歳のとき、工事現場の交通整理のバイト
やってて、足立区は綾瀬川沿いの住宅密集地にある土木事務所
に行ったまではよかったが、そこで警備員風の格好になって
離れた現場へ行くはずが、あまりにややこしい細い路地
ばかりで迷子になった。
近くと聞いてたから地図も持たず、夜遅く暗かったので
方向感覚が狂ってる。銭湯帰りらしきおばちゃんが洗面器
持って家に入ろうとしてたので、道を聞こうと
「あの~、すんましぇん」と声かけたら「ひゃっ」と
後退りされて、「あ~びっくりした、痴漢かと思った」
と言われてしもた。ヘルメットかぶった警備員風痴漢とは。
聞いてもやっぱり要領を得ず、似たような路地を歩き回って
事務所にたどり着いたときは30分過ぎてた。
監督に「アホか」と言われた。
でも、明るくても迷ったと思う。

重い編。
【大震災】原子力発電所周辺で撮影された
モノクロ写真が怖すぎると話題に



650: 名無しさん@涙目です。(dion軍)
:2011/04/19(火) 06:00:07.85 ID:ipDrypjF0
福島第1原子力発電所から20キロ圏内に位置する
福島県南相馬市小高地区
軽い証明 (43)_c0072801_610293.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6101637.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6102348.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6102936.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6103616.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6104298.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6105133.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_611085.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_611866.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6111729.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6112752.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6113558.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6114449.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6115242.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_612127.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_612919.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6121763.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6122532.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6123663.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6124651.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_612546.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_613462.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6131496.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6132330.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6133370.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6134242.jpg
軽い証明 (43)_c0072801_6135073.jpg
引用元
 http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/04/photos_of_the_day_-_japan_eart.html
撮影 : David Guttenfelder
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51619217.html

東電社員の優遇された生活《あなた達とは違うんです》
2011年04月20日
http://matome.naver.jp/odai/2130326535085414301

東京電力の給与10%カットに国民が大激怒
/ 国民の声「たった10%? マジで社員殺されるぞ」

2011年4月20日 15時03分 福島第一原子力発電所の放射能
漏れ事故や電力供給低下に伴い、東京電力が社員の人員削減と
給与カットを発表した。新規採用者と給与を減らして賠償金
支払いにあてるという。

しかしこの東京電力の判断に国民が大激怒。「たったの
十パーセントかよ」や「は? 1割? そんで許されると
思ってんの?」、「税金投入するのにボーナスは支給
されるのか?」など、インターネット上では怒りの声が爆発
しており、多数の東京電力に対する批判の声があがっている。

読売新聞によると、「従業員の給与は年間1割程度削減する。
人員削減と給与カットで年間約4800億円の人件費を数百億円
減らす」とのこと。以下は、そんな東京電力の判断に対する
国民の声である。
(後略)
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110420/Rocketnews24_89668.html

陸自ヘリ隊員「米軍は独自判断OK。ウチは上の判断が絶対」
4月20日07時00分
http://news.ameba.jp/20110420-64/

あんか 2011.04.20-1~4
http://www.youtube.com/user/badcombad#p/u/3/rqhoyfSITb0「アンカー」アレバ社は信用できない&福島原発周辺で青山が見た現実
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid989.html

20110420
東電新入社員のmixiでの書き込みが酷すぎる件
http://alfalfalfa.com/archives/3038537.html

地震で地上アナログアンテナが曲がった
東京タワーの修復作業の様子


04/24 大震災2011◆日本国民は平等に震災被害に遭うべき

【東日本大震災】全部で5千万円以上?
避難所で現金配る2人組
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303568034/

1 名前:再チャレンジホテルφ ★[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:13:54.65 ID:???0
東日本大震災で被災した宮城県石巻市の避難所に
「西日本有志の会」「西日本小売業協会」
などと名乗る男性2人組が現れ、避難住民に直接現金を
配ったことが23日、わかった。

市が同日、災害対策本部会議で明らかにした。

市によると、2人組は21、22の両日、市内の避難所
計6か所で3万円ずつ茶封筒に入れた現金を避難住民に
配ったほか、市牡鹿総合支所で、職員に3万円の茶封筒
約170通、計約500万円を渡していった。

総額は5000万円以上とみられる。
避難所の職員が「やめてください」と言って断っても
配り続け、その後立ち去ったという。

話を聞きつけたほかの被災者からは「不公平だ」と訴える
電話が市に寄せられており、市は「志はありがたいが、
被災者に公平に配れる義援金として送ってほしい」
と呼びかけている。
(2011年4月23日20時44分 読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110423-OYT1T00651.htm

2 名前: 【東電 83.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 []
投稿日:2011/04/23(土) 23:14:37.05 ID:OksSSCDl0
嫉妬ですかぁ~

3 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:14:38.99 ID:nxuYH/YM0
民主に横領されるくらいなら…

4 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:14:54.13 ID:lKeGK0Qu0 [1/2]
妬みですかwwwwwww

5 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:15:10.36 ID:hJ0iUOpy0
そういや、被災した銀行から・・・

67 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:20:18.19 ID:KgLjHXMm0
>>5
まさか偽装?

136 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:25:58.60 ID:rxL8oNTp0
>>5
あれと同じ額が豚キムから総連に見舞金として渡されました

687 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/24(日) 00:15:27.24 ID:p/nX6TYL0
>>5
いや、あれは北朝(ry

7 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:15:25.70 ID:X8k5n0CG0
後で見たら葉っぱに…

9 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:15:33.31 ID:WUW5pkBE0
不公平ww
金に汚い被災者だなあ・・・

33 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:17:43.02 ID:VAQQUh6I0
>>9
隣の避難所にはお菓子やジュースがたくさんあるのに
こっちには少ないとか文句言うくらいだからな

861 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/24(日) 00:31:02.67 ID:JAOOlZDk0
>>9
不公平ってw

役所じゃないんだから、公平に配る必要はないだろ。

14 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:16:08.51 ID:pDAzVwyy0 [1/3]
>「不公平だ」と訴える電話

なんか明らかに困窮してなさそうだよねこの人。

27 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:17:29.34 ID:/jYfUAMd0
>>14
「他人の幸福は自分の不幸」って人間はどこにでもいるよね

49 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:19:03.50 ID:pDAzVwyy0 [2/3]
>>27
現代人には特に多そう。
ちょっと前に幸福論とか流行ったみたく、
物に恵まれても心が貧しいから
他人より幸福かどうか常に確認してる。

20 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:16:45.74 ID:v6fZYLNE0
よっぽど「義援金募金」が信用できなかったんだな・・・

29 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:17:35.13 ID:O0ePsdL60
>>20
それもあるだろうし、何よりもすぐに手に渡る、
そして直接渡せる

593 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日
:2011/04/24(日) 00:06:04.75 ID:a5Ov7jhT0 [1/3]
>>29
俺も社内で被災した人へのカンパは惜しまなかったが、
そこら中でやってる義援金募金には一円も入れてない
金がどこを通って届くのかまったく信用できないからな、
今は

36 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:17:59.88 ID:JmTVEnFT0
バイブ清美のネコババを心配したんじゃないか

52 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:19:16.97 ID:x4CuYm610 [1/2]
やはり奥浦組長ですか

56 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:19:27.08 ID:L9teUiVx0
>>「不公平だ」と訴える電話

この電話の奴は明らかに頭おかしいだろ・・・

60 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:19:55.81 ID:PJ+lIvejO
うーん、コレが不公平なら
タイガーマスクのランドセルも不公平なんじゃ?
もうなにがなんだか(´・ω・`)

84 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:21:59.57 ID:sLoJM5YZ0 [2/5]
>>60
そうそう
「うちの児童施設にはなんでランドセルくれないんだ!」
「親のいる家庭にもよこせ」
が成り立つ

393 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:48:47.71 ID:xwesXfUt0
>>60
その通り

64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:20:07.71 ID:Q8HtBex70 [2/3]
>話を聞きつけたほかの被災者からは「不公平だ」と
>訴える電話が市に寄せられており

不公平ではないだろ。勝手に配ったんだから。
運が悪かっただけだよ。運に公平も不公平もない。運は運。

73 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:20:51.98 ID:aXOFMeqV0
不公平と文句を市にいうのはおかしいだろ…
道でテッシュ配りに遭遇して
テッシュもらうのとかわらん事だろ

75 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:20:57.03 ID:uCq9DJiz0
自分が配りたいところに配るのは自由だ

79 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:21:13.84 ID:zOBksie2O
野々浜の人からこの話聞いた時、嘘だと思った

黒光りの高級車に乗ってスーツを着てたらしい。
名も名乗らず、名刺もおかずに三万円配ったらしいよ

97 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:22:45.14 ID:x4CuYm610 [2/2]
男の中の男、奥浦清司組長

740 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/24(日) 00:20:56.41 ID:HU9S4mVI0
>>97
奥浦清司(おくうら せいじ、昭和18年12月17日生まれ)は
日本のヤクザ。
指定暴力団・六代目山口組の二次団体、奥浦組組長。
旧奥浦聯合組長。六代目山口組若中。

略歴
奥浦清司は平成元年6月に五代目山口組舎弟長谷一雄率いる
長谷組から直参に昇格して渡辺五代目と親子盃を交わした。

奥浦清司はもともとは、三代目山口組で全国制覇に多大なる
功績を残したボンノこと菅谷政雄率いる菅谷組出身である。
つまり、旧菅谷組系の親分である。

20歳頃に渡世に身を投げ、その後、
菅谷組では直若となり活躍したと言われる。

昭和56年に菅谷政雄が引退、菅谷組が解散したのに伴い、
長谷一雄組長の舎弟として長谷組傘下に。

長谷組ではその実力をいかんなく発揮して、
舎弟頭を務めるようになり、組織の発展に尽力した。

本拠地は東大阪市。長年に渡って地盤を守り続けている。

戦闘的ではなく、義理を重んじるタイプのヤクザとして
地元では堅気衆に人気が高いと言われる。
地元では、真の任侠人で決して暴力団ではないと
専らの評判である。

経済センスは山口組直系組長の中でもトップクラスと言われ、
資金力は潤沢である。

山口組直系の中では構成員は少数ではあるが、
少数精鋭で結束力は高く他団体に睨みを利かせている。
また、大阪筆頭若中として、これからの更なる活躍が
期待されている。

105 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:23:17.22 ID:n36XE7oH0 [1/2]
不公平だと言うバカはほおっておいて、
こういうのって、法的に大丈夫なのかしら?

126 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:25:05.48 ID:Xz1F+E3m0 [3/4]
>>105
政治家でもなきゃ別に

132 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:25:35.75 ID:DOHg3qd+0 [4/4]
>>105
贈与税のかからない範囲内だから、問題ない。
もらった人間が申告するが、3万円だからな。

130 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:25:23.10 ID:+ANvj6SZ0 [3/10]
あのドラエモン募金も一部は海外ヘ流るしな・・
直接が最高w

161 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:28:32.78 ID:iUyuMhRf0
不公平だ!とか貰えなかった被災者達が居たそうだな

なんかなんでもかんでも国にやってもらうのが
当たり前だとか
義捐金がもらえて当然だとか
保障付いて当たり前だとか
思ってる被災者多いが大きな間違いだぞ

そんな金はないし、俺は払いたくもない
被災は確かに気の毒だし、
援助は自分の出来る範囲でやりたいとは思うが
最後は自分達でなんとかしなくちゃいけない

日本を北欧辺りの福祉国家と
勘違いしてる奴が多いな

185 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:30:11.40 ID:Bg8hKrIE0
>>161
まさに。
てか別に被災者を助ける義理は本来ないんだぜ
当たり前だと思われちゃこまるんだが
何様だっての

715 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日
:2011/04/24(日) 00:18:35.83 ID:a5Ov7jhT0 [2/3]
>>161
本当になー。がんばってる人たちは出来る範囲で何とか助けて
あげたいが、そこらの募金箱に金入れたって大部分は
届かないんだろう、
届いたとしたっていつになるやら…と思うとね
政府への不信感ってのはこういうところにも
出てくるって事だな

162 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/23(土) 23:28:41.10 ID:Y/b++WJw0
不公平とか…
そりゃ自分も欲しいけど、普通抗議までするか?

219 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日
:2011/04/23(土) 23:33:17.67 ID:jUG6VfwlO [1/2]
>話を聞きつけたほかの被災者からは
>「不公平だ」と訴える電話が市に寄せられており

なんで市?関係ないだろ。勝手に配ってんだから
配る方としても公平に配る義務なんてないし
好きにすればいいだけだろ
文句言う方がおかしい。
図々しいったらないね。

307 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/23(土) 23:41:16.07 ID:DmrmlYpB0
>>219
全くそのとおりw
市は関係ないじゃん。
任意の個人または団体の自発的な善意なんだから、
それを全員に行き渡らないとオカシイって発想がさもしいな。

996 名前:名無しさん@十一周年[sage]
投稿日:2011/04/24(日) 00:44:01.43 ID:rHtTuL9H0
まず言う事は
同じ県民に手助けしてくれてありがとう
でしょ

998 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日
:2011/04/24(日) 00:44:06.89 ID:b5CzeCN80 [4/4]
「西日本有志の会」「西日本小売業協会」

これで判ってやって下さい。

999 名前:名無しさん@十一周年[]
投稿日:2011/04/24(日) 00:44:09.22 ID:P6oEW2yE0
まー確かに現金はありがたいや

1000 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日
:2011/04/24(日) 00:44:14.05 ID:KDFuGSyc0 [3/3]
炊き出しにも不公平って言うのかって言いたい。

 -----
【芸能/大震災】宮城・石巻に芸能人ボランティアが多いのは
東京から行きやすいから…
被害映像も多くテレビ局では中心的位置づけ[04/22]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303377258/

1 名前: ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★[]
投稿日:2011/04/21(木) 18:14:18.93 ID:???0
芸能人の被災地ボランティアはなぜ石巻が多いの?

今回の震災では多くの芸能人が被災地入りして慰問や炊き出し
などのボランティア活動を行っている。
中でも芸能人の出現率が高いのが宮城県石巻市だ。

石巻には渡辺謙(51)と南果歩(47)夫妻、渡哲也(69)
や舘ひろし(61)ら石原プロの面々、歌手の長渕剛(54)
らが姿を見せ、炊き出しや歌でエールを送った。

渡辺は石巻の他に大船渡市や陸前高田市など5カ所を訪問して
いるが、石巻だけという芸能人も多い。
それはなぜか――。

「石巻は東京から比較的、行きやすい被災地というのが大きな
理由です。陸路でも東京から仙台経由で7時間ほど。
山形空港からレンタカーという手段もある。

ガソリンも石巻で入れるのは難しいですが、山形まで30分ほど
車を走らせれば満タンにできます。
また、テレビで何度も取り上げられている避難所や被害の
爪痕が色濃く残る場所もまだまだ多い。

映像的にも適しているのです。テレビ局で今回の大災害の
“中心地”的な位置づけなのが石巻ということです」
(現地で取材するマスコミ関係者)

しかし、石巻にばかり芸能人ボランティアが集中することに
ついてはこんな被災者の声もある。
あるサイトには

「(有名人の炊き出しは)なぜか石巻や県北だけで南部には
来ません。閖上(ゆりあげ)をはじめ(仙台)空港から南では
亘理町(わたりちょう)、山下町など石巻同様に甚大な被災を
受けていて避難所暮らしを余儀なくされています」

「避難所のテレビで石巻の方々の笑顔を見る度、同じ被災地
でもこんなに差があるなんて……と思い知らされます」。

また、別の書き込みには「芸能人に来てもらいたいわけでは
ありませんが、閖上や下増田も石巻や気仙沼のように多大な
被害を被っている事を、もう少し報道して欲しいのです」
とあった。

たしかに、芸能人の炊き出しは目立つため、
テレビや新聞でも大きく取り上げられる。

だが、被災地は石巻だけではないのだ。復興支援はこれからが
本番。ファンあっての芸能人にできることはまだまだある。
:日刊ゲンダイ(2011年4月20日掲載)
 http://news.livedoor.com/article/detail/5507157/

・・・
【ロック】吉川晃司(45)、「エンターテイメントは無力」
と被災地でひっそりボランティア[4/24]
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303619759/

24 名前:名無しさん@恐縮です[sage]
投稿日:2011/04/24(日) 13:40:43.43 ID:lmLPxE3q0
ま~た石巻市かよ

32 名前:名無しさん@恐縮です[sage]
投稿日:2011/04/24(日) 13:42:42.70 ID:+Az+TJ3M0
>>24
そう思ってたが、各県のHPで被害状況をみると
石巻大きいんだよな
大きい町で無事だったところも多いから、
そんなに被害受けてる印象がなかったけど。

http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-8261.html

by huttonde | 2011-04-19 11:04 | 震災関連 | Comments(0)
<< やっぱり付け足しシリーズ 432 やっぱり付け足しシリーズ 431 >>