冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
現実話 31
一関市長とのメールのやりとり(2回目)

市長さんとのお約束にもとづいてメールを公開します。

・・・
一関市長殿(武田からお送りしたメールのご返事)

ありがとうございました。私も全力で一関が旧に復することで
活動します。東電の電気も使わず、これまで補助も無く、
単に毒物だけが降ってきた地域にあまりにもひどい政府と
東電のやり方と思います。

私も全力で活動しますが、市長さんもお体にご注意され
(メールの時間で深夜までご活動と承りました。
家内と大変だと話しております)、
頑張っていただくことを願っております。

草々

武田邦彦 様(市長さんからの2回目のメール)

 一関地域は空中放射線量の値が周辺地域に比べて高いレベル
で検出され、牧草や稲わらからも放射性物質が検出されたこと
は間違いなく、汚染されていると言われても仕方がありません。

 このため、測定機器を購入して他の自治体に先駆けて市内の
保育園、幼稚園、小中学校、公園など子どもたちの生活エリア
を中心に放射線量測定を行い、2回目以降は測定地点を増やし、
測定方法もより詳細に行い、その結果については市のホーム
ページや広報誌での公表のほか、保護者の方々に詳細データを
紙情報で配布するなどしてきました。これは子どもたちが
放射線の影響を受けやすいため、市として先ずはこの問題を
早急に解決しなければならないとの方針のもとに
進めてきたものです。

 しかしながら、市が単独でやれることは限りがあります。
放射能汚染問題については、国が責任をもって対策を講じるよう、
何度も霞ヶ関に足を運び要請しました。国からは、放射能汚染に
関しての「除染方針」が示されましたが、まだまだ不十分です。
より具体的な、詳細の対策を早急に示してもらうよう引き続き
要請しています。一日も早く安心して日々の生活が送れるよう
(3月11日以前の生活に戻れるよう)、生産者、消費者、
関係団体、行政が一緒になって、県や国に対策を求めています
(要望内容下記)。

 教授の言われる「子どもたちを放射能汚染から守らなければ
ならない」ことについて、まったく異論はありませんし、
除染を早急に進めるべきとのご意見も異論がなく、教授と
見解が異なるものではありません。安全なものだけが市場に
出荷される、そのような環境に戻すため地元関係者が懸命の
努力をしている、そういう最中での「青酸カリが撒かれた」
などの発言は如何なものか、小学4年生の子どもの質問への
答え方として「青酸カリ」を持ち出すことはどうなのか、
そこを言いたかったのですが、教授からの御返事で、
青酸カリの引用については、私としてはすっきりしませんが、
教授のお考えは分かりました。ともあれ、
御返事ありがとうございました。

 「東北は汚染されている」との教授発言に、
私が「いや、汚染されていない」と抗議したというように
多くの人から誤解されているのは残念です。

                一関市長 勝 部  修

(国に対しての要望事項)

・調査・検査体制の充実強化を
(調査なくして対策なし、検査なくして信頼なし)

・生産者にも消費者にも適切な情報提供(公開)を

・岩手県南部におけるモニタリングのレベルを
 福島県、宮城県並に引き上げること

・除染技術や汚染物質の最終処分技術の開発を進めること

・放射性物質に対応した新たな作物栽培技術の開発を進めること

・・・
 なお、教授のブログに掲載の抗議文については、追伸を
含めた掲載をお願いいたします。また、教授からいただいて
おります御返事について、当市ホームページへ掲載させて
いただいてよろしいか、お知らせくださるよう
お願いいたします。

(平成23年9月8日) 武田邦彦

「暫定基準値」以下なら安全か?

日本には食品の放射線汚染に関する「基準値」がなく、
福島事故直後に決まった「暫定基準値」だけしかありません。
そして、なぜそれが「暫定」なのか、「暫定」というのは
いつまでなのか、また「基準値を決める作業は進んでいるのか」
について不明な状態にあります。

その中で、産地や食品流通の人たちの中には「暫定基準値を
守っているのだから安全だ」、「それを危険と言っても
俺たちはどうするのだ」という声が聞こえます。

でも、「食品の暫定基準値」を決めた政府は、同じく
「福島の児童生徒に暫定被曝量1年20ミリシーベルト」
を決めた政府と同じで、1年20ミリシーベルトは1年に
胸のレントゲン400回に相当しますから、たとえ
「暫定被曝量」を政府が決めたと言っても、
それで「安全」と断言できる人は少ないでしょう。

1年100ミリシーベルト以下は安全か危険かの判断はできない
というのは、専門家の一致した意見で、その結果、日本の法律では
1年1ミリシーベルトと決まっているのです。

・・・
ところで、水の基準値は(いずれも1リットルあたりのベクレル)
で、ドイツ0.5、WHO10、原発の排水基準40から90
なのに対して、日本はセシウムが200、ヨウ素が300で
合計500です。つまりドイツの1000倍、WHOの50倍が
日本の暫定基準です。日本の水の暫定基準値は原発の排水基準
より高いのです!!

一方、野菜の基準値はウクライナ40、アメリカ170、
日本セシウム500、ヨウ素2000で合計2500と
これもやはり日本が突出しています。

なぜ、日本の水や野菜の暫定基準値は他国の50倍程度と
目立って高いのでしょうか? またいつまで経ったら「暫定」が
無くなるのでしょうか? それには事故直後に開かれた
暫定基準値の決定会議の様子と、そこで検討された「論理」を
見てみることが必要です。

・・・
食品や飲み水は、外部被曝とともに被曝者が合計して1年1ミリ
シーベルトにしなければなりません。従って、福島県浜通、
中通のように空間線量が0.2マイクロシーベルト(毎時)を
超えるようなところでは、空間被曝だけで1.0ミリシーベルト
を超えるので、食品の基準値は0(ゼロ)が上限です。従って
「福島の人の健康を守る」には他県から汚染されていない
野菜を運ぶのが政府の役割です。

東京やその他の多くの地域のように空間線量が0.08マイク
ロシーベルト(毎時)のようなところでは、外部被曝だけで
0.7ミリシーベルトになりますから、ホコリなどの呼吸で
入る量が0.1ミリとしても、水0.1、
食材0.1ぐらいしか許されません。

一方、水、食材からの内部被曝は核種や臓器によって
異なりますが、毎日、接触する水や食品は成人男子で
約1キロずつですから、次のい式が成立します。

年間の内部被曝量(ミリシーベルト)
=1キロあたりの食材のベクレル÷100

従って、水も食材も1キロあたり10ベクレルが限度になります。

もし政府が日本人の健康を考えたら、暫定基準値は10ベクレル
になり、現在の50分の1から250分の1に下げなければ
なりません。それではなぜ、このように高い暫定基準値が
定められているのでしょうか? 委員会の議論から見ると、
次のような論理が使われています。

1) 縦割り行政だから食品の内部被曝だけを考えている
  (外部とホコリで0.8だから食品は本来0.2しか
  許されないのに、それを1.0としているから、
  これで5倍)、

2) 食品の汚染基準はもともと「汚染されたものが少数」という
  「通常時」を想定している。したがって、{外国から来る
  特定の食材が被曝している場合0.1をかける、国内が
  相当汚染されている場合0.3をかける}という考え方が
  ある。(3倍違う。通常時の規則を非常時に使っている)、

3) (これが決定的だが)水や食材の汚染を「健康を考えて
  設定する」と「国民が水や野菜をとれなくなる」
  ということになるので、健康のことを考えず、供給能力
  (除染もせず、輸入努力もしない)から決めた方がよい
  (現実にそのような発言あり)、

ということで、基本的にたとえばWHOの10倍程度にして、
さらに「供給できること」という奇妙な考えが入っているので、
最終的には生産者に都合のよいように暫定基準値をあげるという
決定方法をとっています。

・・・
最後の3)は原子力行政にはいつもあることで「原子力発電は
必要だから安全だ」、「電力が足りなくなるから子供は被曝
してもよい」という日本人の逆転の発想を使っています。
誰でもわかるように原子力発電は必要だということと、
安全だということは全く別の論理で決めなければなりませんが、
それが混同する(混同させる)ところに日本独特の思考方法が
あります。

また、アメリカの野菜の基準値が170と高いのはアメリカが
汚染されていないので、たまに輸入される食材に接するチャンス
が少ないので0.1をかけています。だから、アメリカの実質の
基準は17ベクレルです。従って、諸外国の数値はほとんどの
食材が汚染されている現在の日本では上限で、それ以上高くする
論理はありません。

・・・【結論】・・・・

現在の日本の食材、水に関する暫定基準値は日本の法律に
定められた1年1ミリシーベルトと無関係な恣意的な数値であり、
健康を守る数値とは関係がない。従って、暫定基準値を下回って
いるからと言って安全ではない。あくまで水や食材にベクトル
表示を行い、10から20ミリシーベルトを限界にしなければ
ならない。

(平成23年9月9日) 武田邦彦

ヨウ素の急増について(速報)

岩手県奥州市、東京都の一部などで高い放射性ヨウ素が検出
されています。8月上旬から中旬にかけて福島原発から
排出されたものと考えられ、当然、原発側は把握していると
思います。

今のところ、検出値は低い(1キロあたり3000ベクレル以下)
なので、急な行動は不要ですが、このことについて政府、東電、
マスコミが黙っていることに注意をしなければなりません。

とりあえず速報まで

(平成23年9月10日) 武田邦彦

特設スタジオ
武田邦彦 (中部大学)

ニコ動 武田邦彦教授ブログの音読

東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか
2011.09.09
現実話 31_c0072801_012612.jpg
 福島第1原発から約180キロ離れた岩手県奥州市で、同市が
管理する前沢下水浄化センターの汚泥から、食品の暫定基準値を
大きく上回る高濃度の放射性物質「ヨウ素131」が検出されて
いたことが9日、分かった。ヨウ素131はウランの核分裂で
生まれ、半減期が8日と短いことから、検出日の直前に何かが
起きた可能性があり、動揺が広がっている。

 奥州市下水道課によると、7月から8月11日まで汚泥採取を
計5回行い、5回ともヨウ素131は「不検出」だった。だが、
8月25日の採取分で、2300ベクレルを検出。31日は
590ベクレル、9月6日も480ベクレルを検出した。
厚生労働省が示す食品、飲用水などの暫定規制値は、乳児で
1キロ当たり100ベクレル、成人は2000ベクレルで、
それをはるかに超える数値が出たことになる。

 同市下水道課では「原発関係とは思いますが、
原因は分かりません。いまは数値が下がるのを待つしかない
状況です。市民から不安の声も寄せられ、取り急ぎ、肥料原料の
出荷をストップし、最新の調査結果を待っています」と話す。
次回は12日に採取し、14~15日に結果を公表するという。

 実は、同原発から200キロ以上離れた東京都でも数値が
急上昇した。8月15日~16日にかけて、各地の下水処理施設
で採取された汚泥に含まれるヨウ素131の濃度が上がり、
東部スラッジプラント(江東区新砂)や清瀬水再生センター
(清瀬市下宿)では150ベクレルを記録した。
直近では不検出か微量の検出にとどまっていた。

 都下水道局では「原因は分からない。2週に1回のペースで
調査を続けており、数値の推移を注視している」
(広報サービス課)。8月下旬に採取した汚泥の調査結果は、
9月9日に公表するという。

 原発事故から半年近くたったいま、なぜこのような現象が
起きたのか。元立正大学長で水環境科学が専門の高村弘毅氏は
「ヨウ素131はウラン235の核分裂反応で生じ、半減期が
短い。それが検出されたということは、その時期に新たに
生成されたと考えるのが自然」と説明する。

 福島第1原発から排出された放射性物質が、ピンポイントで
降り注いだ可能性も「ゼロではない」としながらも、
「そうした事実が東電から発表されていない以上、
明確な説明はつかない」と語る。

 夕刊フジの取材に対し、東京電力では「(原発敷地内の)
モニタリングポストの値が排出限界値を超えた記録はなく、
新たに放射性物質を排出した事実はありません」
(広報部)とコメントしている。

 【ヨウ素131】ウランの核分裂で生成され、半減期は約8日。
ヨウ素133(半減期約20時間)とともに原子力発電所の事故
でもっとも注目される放射性物質。甲状腺に集まる特徴がある
ため、甲状腺がんなどを引き起こしやすい。チェルノブイリ
原子力発電所の爆発事故では大気中に大量に放出され、
幼児に甲状腺がんなどの機能障害を発生させた。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110909/dms1109091222007-n1.htm

2011年9月10日 ヨウ素131(半減期8日)検出される、
原因は福島原発の放射能水蒸気か?

報道が事実ならほぼ間違いなく何か起きてますね。
終に日本版チャイナシンドロームか?
東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか

>岩手県奥州市(爆w

考えられる原因はメルトアウトした核燃料が地下水を
放射能汚染水蒸気にして地面から放出されそれが空気内の
放射能汚染水分となり雲となり雨で降下かな・・・?



福島県の空気ヤバス!(爆w

東京も・・・

 機能不全、東京の独大使館…原発事故後空席10
 特集 福島原発

 【ベルリン=三好範英】在東京のドイツ大使館(東京都港区)
 で約10のポストが空席となっており、業務にも支障を来
 していることが4日分かった。

 独外務省職員が福島第一原子力発電所事故による放射能汚染
 を懸念する余りに、日本への赴任を希望しないためだ。

 関係者の話を総合すると、大使館全職員の4分の1に当たる
 約10のポストが現在空席になっている。その中には経済部長
 (公使参事官)、政務班長(参事官)、経済班長、文化班長
 などの重要ポストが含まれるという。

 空席が生じ始めたのは福島第一原発事故後。ドイツ大使館は
 3月18日~4月29日、原発事故の深刻化に備え大阪に退避
 したが、その際、本国に帰国した職員の中でそのまま本省勤務
 を希望した者がいたという。また、毎年夏に行われる定期異動
 をいったん受諾しながら、原発事故後、赴任を拒否した職員も
 いた。関係者は、空席が埋まるのは来夏の定期異動まで
 待たねばならないとみており、「大使館が全面的に機能して
 いるとは言えない」という。
 (2011年9月5日07時50分 読売新聞)

このご時勢、ドイツ人にとって東京赴任は経済的には
美味しい話だと思われますが外務省職員ならそれなりの
情報を入手してるからかもね。

追記

医療廃棄物説ってのあるそうです。




ちょっと気になりますね→日本核医学会→日本アイソトープ協会
うほっ!(爆w

>岩手県奥州市(爆w
http://tokumei10.blogspot.com/2011/09/1318.html

2011年09月09日
○○が思っている汚染範囲が実に的を射過ぎていると話題に

ネットで○○が思っている汚染範囲と言う図が話題になっている。
この図は日本各所が思っている汚染範囲から海外が思っている
汚染範囲まで、福島第一原発の汚染がどれぐらい影響があるのか
を各自思っている範囲を赤く塗りつぶしたものだ。しかしこれは
もちろん統計を取ったわけでもなく誰かに意見を聞いたわけでも
ない空論ではあるが、それが実に的を射ているというのだ。
現実話 31_c0072801_04897.jpg
東北、関東、関西、沖縄が思っている汚染範囲。
それぞれが自分たちの地域は大丈夫だろうと、
考えているようだが実際はどうなのだろうか。
現実話 31_c0072801_05471.jpg
日々のニュースを見る限り、遠方でも規定値以上のセシウムが
確認されていることを考えると『海外が思っている汚染範囲』
が一番近いのかもしれない。
無論、政治家が思っている汚染範囲はまずありえないし、
思っているというより『思いたい』乃間違いではないかと
思えてしまうほどだが、ネットでは『これは面白い』
『まさにその通り!』『うまい!』等と絶賛の様子だ。
(後略)
http://www.yukawanet.com/archives/3930193.html

Amazon.co.jp: 武田 邦彦: 本
セブン&アイのセブンネットショッピング 武田 邦彦

放射能予報
現実話 31_c0072801_529542.jpg
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra-japan-zoom.html
文部科学省 全国の放射線モニタリングデータ
関東各地の環境放射能水準の可視化
現実話 31_c0072801_5434739.jpg
全国の放射能濃度一覧
東京都の水道の放射能濃度
全国の食品の放射能調査データ
現実話 31_c0072801_11341032.jpg
全国放射線量マップ
現実話 31_c0072801_2134135.jpg
現実話 31_c0072801_1132832.jpg
http://www.naver.jp/radiation?type=fukushima
気象庁 | 環境緊急対応地区特別気象センターについて
(SPEEDI)

各地の放射線モニタリングデータ(測定結果)

8月2日公表の「文部科学省による放射線量等分布マップ
(線量測定マップ)の作成について」の修正について
(平成23年8月12日)(PDF:818KB)
現実話 31_c0072801_513716.jpg
現実話 31_c0072801_521953.jpg


現実話 31_c0072801_1324473.jpg
Safecasting Japan
現実話 31_c0072801_1324132.jpg
Aggregate Data
Safecast 日本語
http://safecast.org/jp

海域における放射能濃度のシミュレーション
現実話 31_c0072801_4175962.jpg
(第五報)(平成23年5月24日) (PDF:528KB)
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304938.htm
Forecast Ocean Plus
本州東方沖における本日の潮・海流予測情報

SIROCCO - Coastal Ocean Modelling - Japan Model

海産生物と放射能
―特に海産魚中の137Cs濃度に影響を与える要因について


日本シルクロード科学倶楽部
JTakadaTop

現実話 31_c0072801_2525226.jpg
福島第一原子力発電所の20Km以遠のモニタリング結果
[平成23年4月27日(水曜日)19時00分時点](PDF:459KB)
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304001.htm

水道水をくみ置く際の留意事項について ~第36報~
平 成 23 年 4 月 4 日
東 京 都 水 道 局


by huttonde | 2011-09-09 22:33 | 現実話 | Comments(0)
<< やっぱり付け足しシリーズ 683 商売様々 3 >>