冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
景色の形式 50
ノルウェー北部でオーロラ鮮やかに出現、「磁気嵐」の影響か

[トロムソ(ノルウェー) 25日 ロイター]
ノルウェー北部のトロムソで24日夜から25日にかけて、
鮮やかなオーロラが観測された。米宇宙天気予報センターは、
太陽の大規模なコロナガス噴出によって24日にも地球で
磁気嵐が発生するとしており、オーロラは広範囲で出現した
とみられる。

同センターは、コロナガスの噴出によって高エネルギー粒子
が通常の5倍に当たる秒速2000キロに加速され、
地球の磁場が乱れる恐れがあるとしていた。

この磁気嵐は、航空機のナビゲーションシステムに使用される
高周波無線通信に影響を与える可能性もあり、24日には
米デルタ航空が北極付近を通る航空機のルート変更を行う
などした。
景色の形式 50_c0072801_11205887.jpg
1月25日、ノルウェー北部のトロムソで24日夜から
25日にかけて、鮮やかなオーロラが観測された。
磁気嵐の影響で、オーロラは広範囲で出現したとみられる
(2012年 ロイター/Scanpix)
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1327463567556.html

2012 1月27日
強力な太陽嵐の影響で美しいオーロラが観測される

 地球は現在、8年ぶりの規模となる強力な太陽嵐に
さらされている。太陽から放出された荷電粒子の巨大な波が
1月24日午前(日本時間24日深夜)、地球の磁場に衝突した。

 NASAのソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー
(SDO)が太陽フレアからの極紫外線フラッシュをとらえた
のは23日未明。それに続いて巨大なコロナ質量放出(CME)
が発生した。CMEは太陽から放出される超高温ガスと
荷電粒子の雲で、時速約500万キロのスピードで地球に
向かい、わずか35時間で到達した。
  ソース:太陽嵐、8年ぶりの規模で地球に到達
New Aurora Pictures: Solar Storms Trigger Northern Lights
Amazing Solar Storm Brings Dazzling Aurora Borealis
Over Sweden (Abisko,Sweden) Timelapse


 CMEが地球に衝突すると、荷電粒子が地球を保護する磁場
にぶつかり、磁気嵐が起きて鮮やかなオーロラが発生する。
ここ数日、太陽では爆発現象が相次ぎ、米海洋大気局
(NOAA)の衛星は25日未明、粒子のかたまりが地球の
近くに到達し始めたのを観測した。この影響は数日続く
という。スカンジナビア半島、アラスカ、カナダでは既に
オーロラの増加が見られたそうだ。

ということで観測された美しいオーロラの画像と動画を
いくつか。

北極
景色の形式 50_c0072801_3295281.jpg
ノルウェー、トロムソ
景色の形式 50_c0072801_330046.jpg
景色の形式 50_c0072801_3304926.jpg




景色の形式 50_c0072801_3312154.jpg
景色の形式 50_c0072801_3353894.jpg
フィンランド
景色の形式 50_c0072801_330833.jpg
フィンランドのラップランド
景色の形式 50_c0072801_3302648.jpg
ロシア、ノリリスク
景色の形式 50_c0072801_3305525.jpg
スウェーデン、アビスコ国立公園
景色の形式 50_c0072801_3313813.jpg
ノルウェー北部
景色の形式 50_c0072801_3351811.jpg

▼YOUTUBE動画
スウェーデン、アビスコ国立公園で観測されたオーロラの映像
Powerful Solar Storm Sets Off Amazing Northern Lights Show

フィンランドで観測されたオーロラ映像
Northern Lights 24.1.2012 (Solar Storm) Ylläs,
Lapland Finland

北ヨーロッパで観測されたオーロラ映像
Solar Storm Makes for European Light Show

▼NASAの観測
ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)が
観測した太陽フレアの画像
景色の形式 50_c0072801_3383489.jpg
景色の形式 50_c0072801_3421835.jpg
ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)が
観測した太陽フレアの映像
NASA SDO - M8.7-Class Solar Flare from January 23, 2012

 ちなみに今回放出された粒子はエネルギーが高く、計器の
一部に不具合が生じて観測できなくなっている衛星もある
という。太陽は現在、2013年の極大期(11年周期の太陽
活動のピーク)に向かっている。太陽嵐の規模や頻度が増加
するため、モニタリングや予測がさらに重要になると考え
られている。2013年が近づくにつれ、太陽ではより強力な
爆発が起きるものとみられ、その一部は地球に向かってくる。
今回のような現象は一層増えていくとのことだ。

関連記事:
NASAが予測する2012年、強力な太陽フレアで世界中の
電気系統に支障が生じる

カルト的な地球滅亡説とは別に、米航空宇宙局(NASA)が
招集した研究チームから、太陽嵐(フレア)が壊滅的な
被害をもたらす可能性に関連して、こんなシナリオが
発表されていたみたいなんだ。

ドクドクと太陽からあふれ出る赤い血潮、太陽観測衛星
SDO打ち上げ1周年記念映像が凄い!

2010年2月11日にNASAが打ち上げた太陽観測衛星
SDO(ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー)。

夜空に広がる雄大ネオン・イルミネーション、
美しいオーロラの画像

オーロラは、大気中の物質が発光する現象。、地球にやって
来た「太陽風」が磁極に引っ張られ、電離層や磁気圏にある
電子と衝突することで発生する。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52063269.html

2012年01月26日 圧倒的なスケールの空撮
…水の都ベネチアの上空を飛ぶ鶴(動画)
BBC Earthflight - Common Cranes Fly Over Venice
(Narrated by David Tennant)

クロヅル - Wikipedia
http://labaq.com/archives/51726742.html

日本国内でやべぇって思える秘境まだあるんだろ?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/27(火) 22:46:11.47ID:qXA9Eo6W0
この前竹田城址について知ってビビったんだが、
こんな感じの国内に他にないもんか
景色の形式 50_c0072801_3263811.jpg
景色の形式 50_c0072801_3265951.jpg

竹田城(たけだじょう)は、兵庫県朝来市和田山町竹田に
あった山城。縄張りが虎が臥せているように見えることから、
別名虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)。また城下から
遥か高く見上げる山の頂に位置し、しばしば円山川の川霧に
より霞むことから、天空の城の異名をもつ。雲海に浮かび
上がる古城の累々たる石垣群の威容は、名物ともなっている。
国の史跡に指定されている。

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/27(火) 22:56:20.66ID:qsaIqk8v0
むしろ国土7割山地で秘境だらけだけど

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/27(火) 22:56:52.78ID:0ipC5pBb0
帝釈峡

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/27(火) 22:59:49.31ID:qXA9Eo6W0
>>8
ほう
景色の形式 50_c0072801_3275093.jpg
景色の形式 50_c0072801_3281251.jpg
帝釈峡(たいしゃくきょう)は、中国山地に位置する広島県
北東部の庄原市東城町(旧東城町)及び神石高原町
(旧神石町)にまたがる、全長18キロメートルの峡谷。
国の名勝(1923年)に指定されており、比婆道後帝釈国定
公園の主要景勝地。日本百景の一つ。三段峡と共に広島県を
代表する景勝地として知られ、国内有数の峡谷でもある。
地元では日本五大峡と謳っているが、他の4つは不確定。

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/27(火) 23:00:24.01ID:DraW1eSz0
四国山脈

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/27(火) 23:03:02.27ID:qXA9Eo6W0
>>11
そういえば四国カルストはすごいらしいな
景色の形式 50_c0072801_330520.jpg
景色の形式 50_c0072801_3311713.png
四国山地(しこくさんち)は、四国の中央部を東西に貫く
山地。中央構造線の南に千数百メートル級の急峻な山々が
連なり、様々な様相をなしている。四国山脈(しこく
さんみゃく)ともいう。険しい山々が荘厳で神々しいこと
から、古代より山岳修行が盛んであり、西日本最高峰の
石鎚山や剣山などはその代表格である。さらには弘法大師
ゆかりの四国八十八箇所遍路により、全山あるいは
四国全域が霊場といっても過言ではない。

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 14:51:42.52ID:4LjP9+hQ0
景色の形式 50_c0072801_3314445.jpg
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 14:52:47.03ID:S2hfroj00
どここれ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 14:53:47.41ID:4LjP9+hQ0
>>3
雲海テラス 北海道
景色の形式 50_c0072801_3323679.png
【天国に一番近いカフェ】雲海テラスの写真・画像集
【北海道アルファリゾート・トマム】


雲を見下ろす山の上のカフェ!天国に一番近い喫茶店とも
言われている、北海道にあるアルファリゾート・トマムの
「雲海テラス」の写真・画像集です。2010年には
日本旅行業協会主催の「もう一泊、もう一度(ひとたび)
大賞」を受賞!超絶景!
景色の形式 50_c0072801_3334175.jpg
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 15:03:10.49ID:D5qSc5OF0
>>4
詳細お願いします

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 15:08:39.42ID:4LjP9+hQ0
>>11
は栃木の大谷石採掘所跡

大谷石
機械化される以前の手掘り時代には、切り出すときにつるはし
が利用されていた。手堀りによる採掘法では、五十石
(5寸×1尺×3尺)の大きさの石を一本掘るのに4,000回も
つるはしを振るったとされる。また1人の1日の採掘量は10本
だった。このような手堀による採掘は、採掘方法が機械化
された昭和35年ごろまで行われていた。

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 15:01:09.44ID:ZLZFU4F00
埼玉の地下貯水槽とか
景色の形式 50_c0072801_3343523.jpg
さいたま新都心
街区を分ける各道路は、ほとんどが完成4車線(一部暫定)
で整備されており、ライフラインの地下共同溝および雨水
貯水槽も道路地下に建設された。また同時に、新都心周辺
の国道・県道・市道の拡幅整備と共同溝整備が進められて
いる。

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 15:02:26.99ID:M+QhpC1iQ
知床半島はやばいぞ(´・ω・`)
世界遺産 知床の空撮-Shiretoko HD映像素材

知床半島(しれとこはんとう)は北海道東部、斜里郡斜里町
と目梨郡羅臼町にまたがり、オホーツク海に長く突き出た
半島である。半島の南側は根室海峡に面し、その対岸に
国後島が伸びている。名前の由来は、アイヌ語の「シレトク
(sir etok)」で、地山の先、あるいは地山の突き出た所を
意味する[1]。原生的な豊かな自然を擁し、1964年に
知床国立公園が設定され、2005年には世界遺産に登録された。

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 15:07:35.09ID:4LjP9+hQ0
景色の形式 50_c0072801_337598.jpg
雄国沼(おぐにぬま)は、福島県北塩原村(裏磐梯)にある
カルデラ湖。ニッコウキスゲの大群落で有名。雄国沼湿原
植物群落として国の天然記念物に指定されている。

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 15:09:56.61ID:4LjP9+hQ0
景色の形式 50_c0072801_3374980.jpg
箱根神社(はこねじんじゃ)は、神奈川県足柄下郡箱根町に
ある神社である。旧社格は国幣小社。六国史や延喜式神名帳
には見えないが、古代よりの山岳信仰の霊地であったと
見られる。『筥根山縁起』によれば、孝昭天皇の時代、
聖占仙人が駒ヶ岳を神体山として神仙宮を開いたのに始まり、
天平宝字元年(757年)、万巻上人が現在地に里宮を創建
して僧・俗・女の三体の神を箱根三所権現として祀ったと
伝える。

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/10/29(土) 15:13:56.93ID:4LjP9+hQ0
景色の形式 50_c0072801_3392025.jpg
景色の形式 50_c0072801_339343.jpg
戸隠神社(とがくしじんじゃ)は、長野県長野市北西部の
戸隠山周辺に、以下に記す五社を配する神社である。
中社右手の滝、奥社参道杉並木、奥社摂社飯綱社、
奥社本殿内。奥社本殿右手の戸隠山を遥拝できる柵のある
辺りは、戸隠山から降りてくる爽やかな「気」を感じられる。

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:27:20.13ID:wS8jSSMC0
椎葉
景色の形式 50_c0072801_3402235.jpg
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:29:12.78ID:+wIwJZu30
>>6
日本で唯一の焼き畑か ありがとう

椎葉村(しいばそん)は、宮崎県の北西部にある村である。
東臼杵郡に属する。宮崎県内陸部の九州山地に位置しており、
全体が山地で、村内には多くの山が存在する。このため
南九州でありながら冬期は雪が積もることがある。村域の
多くが九州中央山地国定公園に指定されている。

10: 【大吉】 :2012/02/01(水) 12:29:17.63ID:gLt5UOsh0
小幌駅
尾盛駅

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:34:54.88ID:+wIwJZu30
>>10
小幌の仙人ワロタ
景色の形式 50_c0072801_3404961.jpg
小幌駅(こぼろえき)は北海道虻田郡豊浦町字礼文華にある、
北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線の駅である。
礼文華トンネル」と「新辺加牛トンネル」という2つの
長大トンネルの間に挟まれた崖のわずかな明かり部分に
位置しており、四方のうち3方が険しい坂、1方は海
(内浦湾)に接している。そのため、鉄道と船舶以外の
交通手段では接近が難しい。いわゆる秘境駅のひとつ
として数えられ、その中でも特に秘境度が高いとされる。

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:37:01.85ID:+wIwJZu30
>>10
尾盛もすげえな
建物が待合室じゃなくて倉庫って
景色の形式 50_c0072801_3415331.jpg
尾盛駅(おもりえき)は静岡県榛原郡川根本町犬間にある、
大井川鐵道井川線の駅である。駅周辺に民家は全くなく、
その上駅に通じる車道も全くない。このため、後述のルート
等を経て徒歩で到達する方法を除いては、鉄道でしかこの駅
へ来ることはできない。そのため秘境駅の一つに数えられる
こともある。2008年度の年間乗降客数は574人である。

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:43:40.40ID:jgSs/F670
青島行きたいけど、たぶん一生行けないと思う

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:47:01.14ID:+wIwJZu30
>>27
なんかいっぱい出てきた どの青島?

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 13:10:43.83ID:jgSs/F670
>>31
青島じゃなくて青ヶ島だったわろた
景色の形式 50_c0072801_3425845.jpg
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 13:13:34.15ID:+wIwJZu30
>>47
人口:201
ワロタ

青ヶ島村(あおがしまむら)は、東京都の村。伊豆諸島の
南部に位置する青ヶ島全域を村域とする。他の伊豆諸島の
町村と同じく所属する郡はなく、「東京都青ヶ島村」が正式
な表記である。青ヶ島村を所管する都の行政出先機関は
東京都総務局八丈支庁である。日本国内で最も人口の少ない
地方自治体でもある。人口の約半分が島外出身の村役場職員
や学校教員・建設作業員及びその家族で占められていること
から、島民の平均年齢は離島としては若く、30歳代後半で
ある。

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:57:10.03ID:pE+wD5rA0
黒部
景色の形式 50_c0072801_3434394.jpg
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:58:14.69ID:+wIwJZu30
>>38
ダムか

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 13:05:16.84ID:pE+wD5rA0
>>40
もっと奥

黒部峡谷(くろべきょうこく)は、富山県黒部市、黒部川
中流~上流にある峡谷(V字谷)である。飛騨山脈を立山連峰
と後立山連峰に分断する極めて大規模な峡谷。国の特別天然
記念物(天然保護区域)及び特別名勝指定。中部山岳国立
公園に含まれる。清津渓谷、大杉谷とともに日本三大渓谷、
日本の秘境百選の一つにあげられている。

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:57:25.55ID:tj+4p6KV0
なんか数年前NHKで秘境の滝やってたな
「D滝」とかって名前がまだ無いレベルの
景色の形式 50_c0072801_3443876.jpg
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/02/01(水) 12:59:03.19ID:+wIwJZu30
>>39
面白そうだな D滝でいい滝

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/18(日) 23:10:40.55ID:dZN4rt3H0
釧網本線
景色の形式 50_c0072801_3451867.jpg
釧網本線(せんもうほんせん)は、北海道網走市の網走駅と
釧路市の東釧路駅を結ぶ北海道旅客鉄道(JR北海道)の
鉄道路線(地方交通線)である。現在では、日本最東端の
地方交通線にあたる。

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/18(日) 23:14:29.21ID:dZN4rt3H0
琵琶湖西岸
特に白髭神社とか唐崎の松とか湖岸
景色の形式 50_c0072801_346315.jpg
11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
:2011/12/18(日) 23:18:12.79ID:LMZMcEO80
>>7
白髭神社調べたけど、すごいよさそうだった!
是非寄らせてもらいます

白鬚神社(しらひげじんしゃ)は、滋賀県高島市鵜川に鎮座
する神社。近江国最古の神社とされる。全国に位置する
白鬚神社の本社。 沖島を背景として琵琶湖畔に浮かぶ鳥居
が印象的で、「近江の厳島」とも称される。

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/18(日) 23:19:34.46ID:aofLYxXJ0
ビーナスラインはよかった
冬はいけんが
景色の形式 50_c0072801_3463295.jpg
ビーナスラインは、長野県茅野市本町西の国道299号・国道
152号と上田市武石上本入の美ヶ原高原美術館を連絡する
観光道路である。蓼科有料道路と霧ヶ峰有料道路を併せて
呼ぶ愛称として1968年に公募で決定し、無料開放後も
継続して使用されている。

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2011/12/18(日) 23:20:03.94ID:gxDd+RuM0
大畑駅かな。熊本
景色の形式 50_c0072801_3474215.jpg
大畑駅(おこばえき)は、熊本県人吉市大野町にある、
九州旅客鉄道(JR九州)肥薩線の駅である。肥薩線の山線
と呼ばれる険しい区間にある駅。日本で唯一、ループ線の
中にスイッチバックを併せ持つ駅としても知られる。

30: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
:2011/12/18(日) 23:52:47.99ID:LMZMcEO80
とりあえず、教えてくれた人ありがとう

----
秘境駅ってのに行ってみようと思う。
小幌駅ってとこがいいんだろ?

オススメの世界遺産教えてくれ
絶景画像あげてこうぜ

秘境国  -まだ見たことのない絶景-

パイインターナショナル

http://mamesoku.com/archives/3269539.html

by huttonde | 2012-01-28 03:50 | 散歩とか風景 | Comments(0)
<< ムーミン 2 城談議 >>