冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
現実話 69
2号機や4号機、それにセシウム

2号機、4号機を含む福島原発の再爆発について心配している
方が多く、何回か検討しました。その結果をご説明しますが、
まったく違う方も多くおられます。また政府や東電、それに
福島県や専門家の方は「物事が終わった後に解説する」こと
が多く、それも不安を創り出しています。

たとえば1月に福島でセシウムが増えましたが、その解説が
1月末に福島県から出されました。でも、被曝してからの解説
ではダメで、被曝しそうになったら事前に国民に見通しを
知らせる必要があります。

その点では、3月11日夕刻には原発の爆発が予想されていた
のに国民に知らせずに東電と政府で隠していたり、スピー
ディーという被曝予想の土地を示す結果を示さなかったりと
「それでも信頼しなさい」と言っても到底、普通の人間なら
不可能です。

それに加えて御用学者、御用評論家などが国民に知らせない
方がよいとか、知らせると不安になるとか、到底民主主義とは
言えないことを言っていますので、これも不安を拡大する結果
になっています。これらは「子供の被曝より自分の責任逃れ」
が主となっているからで、未来の見通しはそれなりに難しいの
ですが、それこそ専門家の役割であり、日本のお父さんとして
少しの間違いはあっても、家族を思って予測をすることに
します。

・・・
2号機の温度が上がったのは、冷却の問題で避難する必要ない
でしょう。4号機は倒壊によって放射性物質がもれると思い
ますが、これも避難の必要はないと考えられます。

理由は単純で、原発が動いている時に比べると、現在はすでに
崩壊熱は、原発が動いている時から見ると500分の1、
止まって一日後から見ると80分の1ぐらいになっています。
たとえば100分の1としましょう。

この熱は燃料棒の中、あるいは燃料棒が融けていたらその
場所にある放射性物質が崩壊することによっています。
その分だけ「水で冷やす」ことが必要ですが、事故直後に
比べると冷却するための水の量は100分の1で良いという
ことです。

また、最初は水を流しっぱなしだったのです、今では循環
しようしていますので、6月頃に比べれば、少なくとも
冷却能力に2倍以上の余裕があるはずです。

つまり最初は半減期が何秒とか1日などの短寿命の核種が崩壊
するので、熱がものすごいのですが、それが終わるとヨウ素の
ように8日前後のものの熱がでて、今ではセシウム、ストロン
チウムのような数年から数10年という元素が熱を出して
います。プルトニウムのような長い半減期のものは崩壊量が
少ないので、それほど熱を出しません。

また、もし冷却水が100℃以上になると、福島原発から
「湯気」がもうもうと立ち上るはずです。その時、蒸発熱が
水1キロあたり500キロカロリーが必要ですから、水(液体)
の状態で50℃上げる量の10分の1で同じ冷却ができます。
そこで一段落すると考えられます。

従って、まず第一結論は、「崩壊熱が少なくなっているので、
冷却能力はまずは大丈夫。東電がヘマをやったら、福島原発
から蒸気があがるようになるので、逃げる準備をする」ことに
なります。その時にはこのブログでも警戒を呼びかけます。

次に「再臨界」ですが、まず科学的には4%程度の低濃縮ウラン
などは臨界になりにくいということです。ですから、今、原子炉
の中や燃料プールにあるものが核爆発(小規模)が起こるため
には水(減速材)が存在することと、特別な配置になることが
必要です。

ごく小規模の核爆発(若干の中性子の放出を伴うもの)は
起こりえますが、大規模な爆発の可能性はきわめて低いと
言えるでしょう(可能性が高いと言っておられる方が多いのは
知っております)。それはすでに固くバインドされていない
燃料同士が臨界に達するとその間にある水が沸騰して燃料が
離れ、また気体(蒸気)ができて中性子が減速しなくなるから
です。

このこと(4%と空間の状態)について、爆発することを警告
しておられる方のネットを再度、勉強したのですが、以前と
同じように爆発の可能性が高いという科学的な理由(具体的な
理由:たとえば濃縮度4%のウランがどのような状態で臨界に
達することを想定しているのかとか、4号機のプールが崩壊
して地下に落ちたときに、東電が水をかけられない理由や、
その時の崩壊熱、また2号機の水循環系が故障していて修理
が不可能などの状態を想定しているのか、それともまったく
それと違っているのか)を見いだすことができませんでした。
従来の知見からは大規模爆発の可能性が低いと言えます。

【結論】福島原発から蒸気が噴き出すか、4号機の燃料プール
が倒壊することが起こったら、そこで警告を出し、逃げる準備
をするべきである。あらかじめ逃げなくても良い。

ということになりました。

なお、3月の段階では崩壊熱、放射線ともに強かったこと、
燃料が原子炉内にあることなどから、ホウ素の注入は大きな
問題でしたが、現在ではホウ素の注入は「万が一の微小な
核爆発を避けるため」という意味しかないので、あまり危険
ではありません。すでに原子炉の中の状態が変化していると
いうことです。

・・・
それよりむしろセシウムの量が問題です。1月の終わりに少し
減りましたが、2月にまた100ベクレルを超えることも
ありました。これについての危険なことは自治体が「事後に
発表」することで、被曝を予防するという視点がないことです。

セシウムについてはまた高くなるようならこのブログでも書きます。
takeda_20120209no.419-(10:36).mp3」をダウンロード

(平成24年2月9日) 武田邦彦

知の侮辱(7)・・・「野菜と健康」に関する知の偽装

福島の被曝の問題が出てくると日本の医療関係者、特に国立
のガン研究の医師たちは一斉に「被曝はたいしたことはない。
それより野菜の不足の方が発がんには危険だ」と奇妙なことを
言い出しました。

野菜とガンの関係については、今から20年ほど前から研究が
始まり、初期のころには次の表にあるようにどちらかというと
「野菜はガンを防ぐ」という研究報告が多かったのです。
現実話 69_c0072801_19103015.jpg
それを受けて、マスコミなどを中心として「野菜を食べよう!」
という運動がはじまりました。でも、もともと人間のガンの
発生というのは非常に複雑なことなので、「野菜とガン」
などという簡単な関係はおそらく存在しないのではないかと
思われます。

その証拠に、その後、調査人数が増えてくると必ずしも
野菜不足がガンをもたらさないという大規模な調査が
2005年以後は増えています。
現実話 69_c0072801_19105640.jpg
ある程度、学問や科学というものを研究した人ならわかる
ことですが、ガンというのは非常に複雑な反応ですし、
一口に「野菜」といっても内容はさまざまですし、また
「野菜を食べたので、相対的に食事が減り、その中に
発がん性のものがあった」ということもあり、その場合は
「野菜」というのは要因の一つにはなりません。

だから、仮に初期の研究のように「野菜を多く食べる人に
ガンが少ない」と言うことが判っても、それ故に「野菜は
ガンを防止する」ということにはならないということです。
また、「それでも事実、ガンが少ないのだから」というのも
学問ではなく、最近の野菜の研究の中には、カリフォルニア
等の20万人の調査で、野菜をとると病気の比率が高い
という研究もあります。

・・・
私は科学者として、少し別の見方をしています。先回、
「相関関係」だけでは何の結論もでないことを示しましたが、
科学では「因果関係」についても常に同時に考えて
おかなければなりません。

人間は雑食性の動物ですが、主として「肉、穀類(実)」など
を食べる動物で、「草」の類はそれほど取りません。人間が
野菜を食べるようになったのは農耕文化に変わってからで、
日本ではさらに10世紀から15世紀になってから意識的に
野菜をたべるようになってきました。

草食動物ではない人間は草は消化できませんが、コメ、麦、
イモ、豆、リンゴのような「実(種)」は主食や副食として
積極的に食べてきました。そして、多くの研究が示している
ように、動物の体は「数万年間の環境の中でもっとも適切な
防御系になっている」ということですから、500年前頃から
食べ出した「葉物野菜」などが人間の体に良いということに
なると、かなりこれまでの学問とは異なる結果と言えます。

・・・
現在の日本ではほとんど宗教ではないかと思われるほど
「野菜主義」のようなものが常識化していて、「野菜は健康
に良い」というのを疑う人はいません。そしてそれが「科学」
や「学問」の裏付けがあると錯覚をしています。でも、
そのような情報の伝え方は「知の侮辱」でもあります。

私は学生(研究生)に対して、「「Aを変えればBがどう
なるか」という実験の整理は危険です。自分ではBに対して
Aが一つの因子として関係があると考えていると、どんな物
でもある程度の相関性がありますから、間違った結論が
得られます」と指導します。

このようなことは「科学者の基礎教育」ですが、現代の社会は
あまりにも「知の初歩的制限」を無視したものが多く、
お医者さん、科学者や学者の方は注意をされた方が良いと
思います。
takeda_20120208no.420-(9:33).mp3」をダウンロード

(注)記事のデータに一部に(財)食生活情報サービス
センターのものを使わせていただきました。

(平成24年2月8日) 武田邦彦

まともな日本に01 「高齢化社会」の間違い

「高齢化社会」とか「超高齢化」とかいう用語があります。
60歳、あるいは65歳以上の人が多い社会を「高齢化社会」
というのが一般できですが、この用語はいかにも視野が狭く、
適切な用語ではありません。

なぜ、60歳、65歳以上の人を「高齢者」と言うのかと
いうと、平均寿命が70歳の頃、年金制度ができ、大家族制
が無くなったころの社会を基準にしているからです。
平均寿命が短いのですから、当然、60歳、65歳の人の数
は少なく、若い人を基準にすると「高齢者」と感じられたの
でしょう。

でも、かつて中学校を卒業したら勤めに出ていたのに、今は
高校全入、大学の進学率も半分ぐらいになりました。就職の
平均年齢は15歳が20歳になっています。また女性の結婚
年齢は20歳ぐらいから30歳になり、35歳を過ぎた出産
もそれほど珍しくない時代です。さらに閉経年齢も明治時代
の40歳から50歳代半ばすぎになっています。

つまり年齢とその人の一生という点では、おおよそ1.5倍
になっているとしてもそれほど間違いでは無いでしょう。
今後、平均寿命は21世紀末に95歳から100歳になるの
は間違いありません。そうなると80歳以上が「高齢者」で、
定年も80歳になります。つまり20歳まで教育、20歳から
80歳までが仕事、80歳から100歳までが引退後の晩年
とするのが適当でしょう。

80歳以上の人の数は少し少ないと思いますが、医療費など
がかかるので、簡単に予測すると、人生20年が教育、
60年が仕事、20年が晩年ですから、他人の世話になるの
が40年、自分が稼ぐのが60年ですから、年金ができた頃
とあまりかわりません。

それに加えて、女性の職場進出、電子化による労働生産性の
向上、社会システムの効率化などが進みますから、むしろ
仕事をする人の負担は「重くなる」のではなく「軽くなる」
と考えられます。増税の必要なし!!

・・・
私のエッセイに「老婆の時間」というのがありますが、
縁側でひなたぼっこしている老婆が家の前の道を忙しく
走り去る若い学生を見送って、「ああ、私の人生いも・・・」
と思う情景を書いています。本当はまだまだ人生の時間を
楽しめる老婆が、社会の「常識」に押しやられて人生を
諦めているように思われたからです。

老婆でも若い学生でも人生の時間は同じく貴重であり、
それを社会的に封殺することは良いことではないと思います。

・・・
私がテレビで「50歳以上の男性は意味が無い」と言っている
のも同じことで、現在のような停滞している社会では、比較的
年齢が高い人の権力が強くなり、若い時代に活躍する芽を
取られることがあります。仕事をする時間はかつては15歳
から55歳までの40年だったのに、これからは20歳から
75歳までの55歳になるのですから、50歳以上の男性は
30年の仕事の前半生に区切りをつけて、若い人の人生の
時間を考える方がよいという意味です。

つまり、一見して「老婆の時間」と「50歳以上の男性は
意味が無い」というのは矛盾しているように見えますが、
私が言いたいことは「どの人も年齢によらす、同じ価値を
持つ時間を過ごすように日本人全体が考えた方が良い」
という意味なのです。

・・・
人間の人生は、若い頃は20年ぐらい自分を鍛えるのに使い、
その間に、兵役、ボランティア、外国生活なども2年ぐらいは
経験した方が良いでしょう。でも、若い頃は長い間、教育を
受けるより、少し早めに社会に出た方がよいので、平均は
やはり20歳ぐらいというところでしょう。

一方、仕事を辞めて引退が今のように65歳とすると、
100歳までの35年、することがないのはやはり歪んだ
人生のように思います。そこで80歳を定年にすることに
なりますが、体力的には今の70歳が100年後の80歳に
なるでしょう。

明治の人の随筆などを読むと、当時の50歳の人は今の
80歳と同じぐらいの体力の衰えを感じています。人間の
ように集団性の動物は全体の動きに合わせて個人の体力まで
変わるのです。

今、消費税率を上げるために、「高齢化社会」が問題になって
いますが、私はその前に、日本会の50年後、100年後の
イメージを作るべきでしょう。1960年に始まった年金を
考えた社会はあまりに「その時」だけを視野に入れていたので、
破綻をしました。今度、改めて日本国民の人生を考えるとき
には、「高齢化社会」という言葉を使わないことが大切と
思います。

従って、「高齢化社会がきて大変になる」と暗くなるのでは
なく、「長く人生を楽しむことができるようになるぞ!」と
考え、「どんなに寿命が延びても高齢化にはならない」
とするのがまともな日本にする第一歩を思います。
takeda_20120210no.418-(9:16).mp3」をダウンロード

(平成24年2月9日) 武田邦彦

好きな言葉  ・・・向こうからの幸せ・・・

紫式部の時代、今から1000年も前だからテレビもなけれ
ば瞬間湯沸かし器もない。冬の寒い日にはパックリと赤く
口を開けたアカギレの手をさすりながら冷たい水でお椀を
洗った。

たびたび、飢饉がきて多くの農家は家族を身売りしなければ
ならない辛い日々が続いた。今年も凍てつく大地と格闘し、
身も心もぼろぼろになった。それでも神様に感謝し、
幸福な人生だった。

今から1000年後の日本人は私たちの生活に驚くだろう。
えっ!傘がオチョコになるってなに? えっ!雨や風の中で
すんでいたの?! えっ!交通事故って車同士が衝突する
ことなの? 何でそんな車が販売されていたの?!
ひどい生活だったのね!

・・・
でも、1000年前も、今も、そして1000年後も私たち
は幸せな人生を送ることができる。人間の幸せというのは、
「こうなれば」ということはないからだ。幸せと思えば幸せ、
不幸と思えば不幸。

人生には希望や目標がある場合もある。したいことは
やまほどある。でも、幸せはこちらから望むことではなく、
向こうから来るものだ。

私は彼女を愛する。だから明日は彼女に告白しよう。

「愛しているから結婚してくれ!」 3回言おう。
それでもダメだったら諦めてお酒を飲みに行く。

幸福は求めるものではない。自分は真心だけで、向こうから
幸せは来る。こなければそれが自分の幸せなのだ。

(平成24年2月9日) 武田邦彦

知の侮辱(8)・・・副流煙(結論が先にある罵倒合戦)

これまでこのブログを10年ほど書いてきましたが、その中
でもっとも読者の方の反撃が厳しかったのが「タバコ」の問題
です。日本人の40%がまだ喫煙しているというのに、タバコ
のことを話そうとすると、猛烈なバッシングを受けるのです
から、これも異常な社会現象の一つでしょう。

タバコを忌避する人には2種類があって、一つは日本人を
健康にしなければならないという強い使命感を持った医師で、
この人たちは他人が「不健康」な生活をするのに異常なほどの
嫌悪感を持っています。

私の知っている医師で、大きな病院に勤めていて「タバコを
吸っているような人は健康に注意をしていないのだから、
診察は断る」と言っている先生がいます。そこまでになると、
職業倫理としてもやり過ぎと思います。

もともと医師というのは戦場でも負傷兵を治療しますが、
「戦争など、人殺しをやる人の治療はしない」というのでは
なく、「医師は患者がどんな状態であっても、治療する」
というのが医師の大切な倫理なのです。

もう一つは、「煙が臭い」、「タバコを吸う人は図々しい」
ということで喫煙を嫌っている人たちです。確かに日本人は
きれい好きで臭いのない国で生活をしていますし、タバコの
臭いはタバコを吸う人が少なくなればなるほど敏感になります
から、気持ちはわかります。

また、タバコを吸う人は確かに図々しく見える人が多いよう
です.特に人混みでタバコを吸って、プーッと息を吐いている
ときなど実に図々しい人に見えるし、こちらがタバコも吸わず
に仕事をしているのに、「タバコを吸わないと続かない」など
と言って仕事中にサボってタバコを吸っている集団を見ると
イヤな気がしない方がおかしいと思います.

でも、それだけでは社会的にタバコを排斥する理由にはなり
にくいと思います。臭いについては人によって違いがあり
ますし、体質的に臭いのきつい人もいて、うっかりすると
差別になります.現在の日本のようにタバコを吸うところが
限定されていて、日常的にはそれほどたばこ臭いところが無い
のですから、問題は無いように思います。

また、「図々しい」というのは人の感じですから、これも
排斥しようとすると危険でしょう.日本国憲法で保証された
基本的人権とは、過度に人に迷惑をかけなければその人の
自由な人生を保証しているのです。多くの人が一緒に住んで
いる日本、この素晴らしい規定の精神も尊重したいものです。

・・・
ところで、タバコの問題を「知」として取り扱う場合、喫煙が
吸う人の健康に関わるかという問題と、タバコを社会から追放
しなければならないほどの毒物かという疑問の二つがあります。
喫煙と吸う本人の健康の問題については少し前に整理して、
まだ未完成ですが、ここでは「副流煙」を取り上げます.

副流煙の人体への害を最初に証明したと言われる有名な
平山論文を読んでみましたが、すでに多くの人が指摘している
ようにこの論文で「副流煙が肺がんの元になる」ということは
まったく言えません.ただ、平山先生が意欲的なご研究を
されたことに敬意を表します.

この論文を読むと、タバコを吸う人と長年、一緒にいると
脳腫瘍になる可能性が高いことは判りました。しかし、
この脳腫瘍が一緒に暮らしてきた方のタバコの煙によるものか、
別のものが原因かはわかりません。先日のブログに書きました
が、私が学生に注意すること「なにかが原因ではないかと考えて、
それで整理をするとほとんどのものが何らかの関係があること
になる」という原理原則があるからです.

肺がんは脳腫瘍よりかなり少なく(タバコを吸わない人と
一緒に住んでいる場合に比較してですが)、副流煙での影響
は肺より脳に強いようです。実験結果を忠実に整理して
「肺より脳」と言いますと、「そんなことはない。タバコが
脳に影響があるはずがないじゃないか」という反論があるの
ですが、それならもともと「実験や調査」をする必要は
ありません。

人間の脳は不完全なので、実験や調査を行います。その時には、
「自分はタバコを吸う人と一緒に住んでいたら肺に影響を
受けるとおもうが、(それは自分の浅はかな考えなので自然に
聞いてみるという意味で)実験や調査をしよう」ということ
ですから、意外な結果がでるのが大切なのです。

その他の資料にも目を通しましたが、現在のところ科学の心を
持った人はこの問題に近づかない方が良いように感じました。
というのは、どれもこれも非常に感情が高ぶった論文や調査、
論評が多く、先入観や最初から「タバコの副流煙は肺に悪いに
決まっている」という前提で行われているからです。まるで
「魔女狩りとその対抗勢力」のような状態です.

ことは人の健康、子供の健康に関することですから、もう少し
冷静に議論できないのでしょうか? データは不十分で先入観
に満ちていますし、あまりに攻撃が激しいので、反論もまた科学
とは言えない状態にあります.



私たちがもし「知」というものを尊重するなら、それは相手
を誹謗することでも、自分の得になることでもありません。
あくまでも人間の「知」を信じて、お互いに憎しむことなく、
少しでも前進することです。

日本に住む誇るべき民族:アイヌは平和を愛し、戦争を
しなかった民族ですが、人間が戦争をしないというのは
かなり大変なことで、それを達成するためにアイヌは
タバコを愛しました。ケンカをしそうになると相手に
タバコを勧め、一服して争いを収めたのです.

人間には体の栄養とともに、頭脳の情報を整理するための
栄養が必要です.多くのタバコを吸うかたの随筆を読むと、
タバコが情報整理の栄養になっていることを否定することは
難しいように思います.

人間は理解しがたいものであり、体は複雑で、人は多種多様
です.その中で、このタバコというものをどのように考える
のか、それを冷静に進めることで人間の「知」を一つ高める
方向に行けばと願うところです.
takeda_20120211no.419-(11:54).mp3」をダウンロード

(平成24年2月9日) 武田邦彦

まともな日本に02 東大廃止のチャンス
takeda_20120212no.421-(7:50).mp3」をダウンロード

(平成24年2月9日) 武田邦彦

知の侮辱(9)・・・知に働けば角が立つ?

「知に働けば角がたつ。情に棹させば流される」とは夏目漱石
の小説に有名なものですが、確かに理屈を言うと角がたち、
そうかといって情に訴えると流されると言われるとさすが
漱石!という感じです。

でも、私のこれまでの人生のいろいろな場面を振り返って
みると、知に働いたから角がたつのではなく、知に働いて
いるのに情が絡むと角がたつという感じです。

たとえば、原発の問題で、原発推進派と反原発派の間で
「知に働いたこと」は無かった様に思います。原発推進派は
政府や権力者からの豊富な資金と権限をもって強引に原発を
進めようとしましたし、それに対して反原発派も「知は
要らない。運動だけ」ということで反原発運動を繰り返し
ました。

どちらが正しかったかというと、押し切ろうとした推進側が
強引だったのが最初です。本当は国民が主人公なのですから、
隠し事をせずに民主的手続きを貫く必要がありましたし、
反原発側も民主主義の手続きを求める必要があり、
その結果を尊重しないのは問題がありました。

日本では長く自民党が政権をとっていて、原発については
ハッキリと推進でした。ですから、全体として原発が推進
されるのは民主的な国家として適切だったと思います。
しかし、原発は作るけれど「核廃棄物の貯蔵所」はどこにも
作れないという状態でした。

奇妙なことです。ある人がアパート経営を志して営業を開始
したとします。その時に「部屋は快適ですが、トイレがついて
いません」と宣伝したら入居する人はほとんどいないでしょう。
家主にとっては部屋は貸してもトイレがなければずいぶん、
管理は容易になりますし、アパートも汚れません。

でも、「家賃は欲しいけれど、トイレを作るのはイヤだ」
と言ったら、アパート経営アドバイザーから「それでは入居
する人はいないでしょう。お金は欲しい。損はしたくない
では・・・」というでしょう。

大人なら原発を作って電気を買うなら核廃棄物の貯蔵所は必要
です。私は「トイレの無いマンション」というのは反原発の
スローガンとしては適切ではないと考えています。原発は
トイレがないからダメというのではなく、原発も電気も
核廃棄物貯蔵所も一緒に考えて賛否を言うようにしないと、
いかにも子供のようです。

・・・
原発推進派と反原発派の人は「知に働くと角が立つ」という
ことで、まったく議論をせず、妥協点を探ることもしません
でした。この過程で原発の安全議論は硬直化し、「安全だ」
という人と「危険だ」という人が感情的にいがみ合い、
それが今度の福島の子供たちを被曝させる原因の一つに
なったのです。

かつての日本は社会が単純で、純情な人がほとんど、
それにまれに見るほど庶民のことを考えるお殿様・・・
という構成でした。だから、政治も人生もお殿様に任せて
おけば良かったのですが、今は違います。

選挙と代議員制度をとっている日本で、「何が民意なのか?」
ということもハッキリしていないと感じます。歴代の首相の
交代を見ても、マスコミが世論を形成するために特定の人の
人気をあおり、その人が首相につくと突然マスコミが態度を
豹変させて、悪いことばかりを報道するというのが続いて
います。

首相を選ぶときも政策的ではなく、選ばれた首相は直ちに
考え方が変わるわけではないのに、マスコミは1ヶ月も経つ
と叩きにたたきます。今の原発再開問題も、「原発を再開
するべきかどうか」についてのエネルギー、環境、安全性、
温暖化などの主要な課題を議論することなく、「ストレス
テスト」なる用語だけが宙に浮いて活字が踊っているのでは、
また同じことの繰り返しでしょう。

ここらへんで日本も「知に働いても角がたたない」
という社会風土を作りたいものです。
takeda_20120212no.422-(9:36).mp3」をダウンロード

(平成24年2月12日(日)) 武田邦彦

まともな日本に03 その年暮らしの年金制度
takeda_20120213no.424-(10:17).mp3」をダウンロード
(平成24年2月13日) 武田邦彦

速報やお答え
2011年の原発の記録1
2011年の原発の記録2
まとめシリーズ
特設スタジオ
武田邦彦 (中部大学)

お手伝いさんのブログ はじめに 2011年12月18日

武田邦彦先生のブログ(音声のみの記事)が利用できない
方のために、実験的にテキスト化してみました。

文字が細かくて見づらいといけないと思い、
大きなフォントサイズにしましたが、
背景色や文字の色について、何かアドバイスがありましたら
よろしくお願いします。

武田邦彦先生 - みんな楽しくHappy♡がいい♪

ニコ動 武田邦彦教授ブログの音読

Amazon.co.jp: 武田邦彦: 本
武田邦彦 : セブンネットショッピング



放射能汚染地図(五訂版)
11月28日予告。12月9日発表。
放射能汚染地図(五訂版)における主な新知見は次の二つ。
・赤城-那須-白河-福島の汚染は飯舘と別個で、東から。
・放射能雲は上空数百mを移動した。
 従来は上空数十mを移動したと考えていた。
現実話 69_c0072801_3212119.jpg
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-445.html

フクシマとチェルノブイリの比較(改訂版)
2011/12/09(金) 18:22:43
現実話 69_c0072801_3225827.jpg
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-450.html
2011/10/28(金) 10:00:27
お買い物マップ、つくりました。印刷してご利用ください。
現実話 69_c0072801_11542588.png
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/kaimonomap.pdf
早川由紀夫の火山ブログ
http://kipuka.blog70.fc2.com/

放射能予報
現実話 69_c0072801_529542.jpg
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra-japan-zoom.html
文部科学省 全国の放射線モニタリングデータ
放射線モニタリング測定結果等 | 文部科学省
関東各地の環境放射能水準の可視化
現実話 69_c0072801_5434739.jpg
全国の放射能濃度一覧
東京都の水道の放射能濃度
全国の食品の放射能調査データ
現実話 69_c0072801_11341032.jpg
全国放射線量マップ
現実話 69_c0072801_2134135.jpg
現実話 69_c0072801_1132832.jpg
http://www.naver.jp/radiation?type=fukushima
気象庁 | 環境緊急対応地区特別気象センターについて
(SPEEDI)

各地の放射線モニタリングデータ(測定結果)

現実話 69_c0072801_513716.jpg
現実話 69_c0072801_521953.jpg
現実話 69_c0072801_1324473.jpg
Safecasting Japan
現実話 69_c0072801_1324132.jpg
Aggregate Data
Safecast 日本語
http://safecast.org/jp

海域における放射能濃度のシミュレーション
現実話 69_c0072801_4175962.jpg
(第五報)(平成23年5月24日) (PDF:528KB)
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304938.htm
Forecast Ocean Plus
本州東方沖における本日の潮・海流予測情報

SIROCCO - Coastal Ocean Modelling - Japan Model

海産生物と放射能
―特に海産魚中の137Cs濃度に影響を与える要因について


日本シルクロード科学倶楽部
JTakadaTop

水道水をくみ置く際の留意事項について ~第36報~
平 成 23 年 4 月 4 日
東 京 都 水 道 局


by huttonde | 2012-02-11 19:18 | 現実話 | Comments(0)
<< 西洋画紹介 廃墟改め 6 >>