冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
現実話 154
東海テレビの「スーパーニュース」(水曜日、隔週程度)の
解説を担当していますが、今週(4月3日)と来週(10日)
は連続して担当します(先ほどの4日、11日は間違いです)。
真正面からのニュース、生活情報の番組で私も気合いを
入れて勉強し、正確で質の高い解説を目指しています。                    J-CASTの「ザ・フライデー」という番組で「正しいとは何か」
を収録しました。「J-CAST 武田邦彦」で検索すると、
動画を見ることができるようです。

2013/3/28
武田邦彦教授、J-CAST生登場
テレビが語らない「正しい」原発論
http://www.j-cast.com/mono/2013/03/28171621.html
2013/3/29
武田邦彦教授「バッシング?全然平気です(笑)」
独壇場に司会呆然
 http://www.j-cast.com/mono/2013/03/28171621.html
http://www.ustream.tv/recorded/30561869

J-CASTニュースの姉妹サイト「モノウォッチ」の動画版
”J-CAST THE FRIDAY”。
毎週金曜日昼12時30分から生放送。
「ニコニコ生放送」でも同時放送。視聴はココから↓
http://ch.nicovideo.jp/channel/j-cast-the-friday
■J-CASTニュース http://www.j-cast.com/
■J-CASTモノウォッチ http://www.j-cast.com/mono/
『武田邦彦』の結果 | J-CAST

武田邦彦メールマガジン『テレビが伝えない真実』
武田邦彦ガリレオ放談
たかじんのそこまでやって委員会

集中講義録・エネルギー資源を理解する(3)
化石燃料の基本

energy03jymyoutdyno.98-(11:52).mp3
さて、これまで2回の講義で、1)エネルギーは輸入する
ものでは無くなったこと、2)新エネルギーは石油の価格を
下げるものが無く、むしろ高止まりの材料に使われている、
ということを解説しました。

ここでは、もともと化石燃料(石油、天然ガス、石炭、
メタンハイドレードなどの「炭素系資源」)はどこから
来たのかという話から始めます。なぜ、「炭素系資源」
というのが膨大にあるのかということです。
現実話 154_c0072801_18102051.png
音声を主体として解説をしますが、地下資源は、
1)もともとは大気の中のCO2からできた、
2)地球の中で比重が1.1ぐらいのものが
 どこにあるかは決まっている、
という原理原則があります。

地球が誕生したときには温度などから見て炭素系資源は
無かったと考えられますが、その後、生物の作用などで
CO2が徐々に分解され、空気中に酸素がでるとともに、
炭素が地下に沈みます。

CO2の固定は酸化カルシウムCaOにトラップされたりして
いますが、それでも理論計算しますと今の消費量なら
2000万年分ぐらいあることになります。

そのうちの多くが、人間が容易に手に入れることができる
場所にあると考えられます。それは「地球の時間」という
のはとても長いので、「地球規模の時間では固体中の拡散
係数が、人間の人生では液体の拡散係数と同じぐらいに
なる」ということで、地球に存在するものは、比重の順番に
なっていることからです。

地球の中心は比重の大きい金属、その表面に比重2.2の地殻、
その上に比重1.0の水、そして大気なので、比重が1.2ぐらい
の炭素資源は、地殻なら2000メートルぐらいした
(堆積による)、海なら海底の浅いところということに
なるからです。

日本以外の国では「化石燃料が枯渇する」などという話を
聞かないのも、この原理原則がしっかりと報道されるから
でもあります。

また、主として鉱山会社から発表される、いわゆる
「資源寿命」というのは現実に存在することが公表されて
いるものを消費量で割ったもので、多くの日本人が考えて
いるような「本当の寿命」ではありません。

石油メジャーや鉱山会社は資源製品の暴落を防ぐために
常に資源を公表しません。それは不当なことでは無く
正統な商売行為と考えられています.

その意味でエネルギー騒動は世界の中で日本だけが枯渇を
恐れているのですが、それは「寿命」という日本語の問題
とも言えます。

(平成25年3月20日) 武田邦彦

「正しい」とはなにか?横糸編(2) スギ花粉症

tadashii02_kafuntdyno.109-(12:28).mp3
スギ花粉症、アレルギー性鼻炎、アトピーなどが増え始めた
のは、1970年代からです。この理由は「スギ花粉症」に
ついては二つあります. 一つは高度成長によって日本の
家庭生活が格段に衛生的になり、「体内異物濃度」が
下がったので、体内の免疫系が崩れて、少しの異物が
入っても激しく反応する人が出てきたことです。

もともと人間は土ほこり、田畑の蒔いた汚穢が乾燥して
飛んでくる異物、土の中の微生物やミミズの排泄物が
舞い上がって入る異物など多種多様の異物が体内に入る
「汚い環境」で生活するようにできていました。

ところが、水洗トイレ、下水道、舗装道路、冷蔵庫などが
完備して衛生的になると、「医学的に衛生的にすることは
アレルギー疾患を増やすことだということがわからず、
さらにはその治療法も不明」という状態に陥ったのです.

人間の知恵は浅はかで、「衛生的な環境」というのが人間に
とって全体として良いことがわかっても、それをすることに
よってどのような副作用が起きるかまでは「わからない」か
「考えない」ものです。だから、「衛生的にする」というのは
誰もが賛成しますが、そのことによってアトピーになって
困る子どもの事まで心配する人はいないのです.

つまり、アトピーで苦しんだ人はある意味では「衛生的な
環境が良い」と主張した医師の被害者ということがわかり
ます。この考え方(全体が正しければ、一部の被害者は
無視するのが正義)はかなり根強く、今回の福島の原発や
原発再開問題でも顕著に見られます.

また「正しい」というのはかなりいい加減で、人間は
「現在正しいこと」を追求しがちであり、「正しいことが
行われた後でも、それは正しいか」などとは考えない
ということもわかります。

・・・
スギ花粉症はさらにもう一つの原因がありました。それは
「環境団体が森林を破壊した」ということです。
マイ箸運動や紙のリサイクルが森林を破壊する原因を
作りました. 植林したスギは適切に伐採して利用しないと
30年から40年経つと子孫を残すために花粉を出します.

また、森林は1平方キロメートルあたり、1年に150立方
メートルの「樹木」が育ちます、育つ樹木のほとんどが
間引き、枝打ち、枝、材木を取るときに樹木は丸いけれど
材木は四角などの原因で「材木としては使えないもの」で、
それは120立方メートルにも及びます.

つまり、森林に植える樹木の利用率は20%しかないので、
森林を破壊しないためには以下にして80%の「端材や枝
など」を利用するかにかかっています.それが割り箸、紙、
合板だったのです。

将来、遺伝子の操作によって「間引かなくても良いスギ」
というのができるかも知れませんが、自然の状態のスギは
小さい頃は過密に植えて、それを徐々に間引いていかない
と太いスギができず、従って材木がとれません。

また時々枝打ちをしないと節ばかりの木材になってしまい
ます。このような森林の実体を全く考えず、利権や天下りの
ために環境団体が「伐採するな」と叫んだことが日本の森林の
破壊につながったのです.環境団体による犯罪と言えます.

1960年には日本人が使用する紙は100%、すべて日本の
森林から取っていたのですが、今では10%しか利用されて
いません。つまり日本の環境団体は日本の森林を破壊した
ばかりで無く、外国の発展途上国の森林の乱伐にも手を
貸したのです.

比較的良心的な人が多い環境団体がなぜこのような環境破壊
と犯罪を起こしたのでしょうか? この場合の「正しさ」
とはなんなのでしょうか? 

「環境を守る事は正しい」ということは、百歩譲れば正しい
かも知れませんが、「環境を守るとはどういうことか?」を
考えなければならず、「日本の森林はどうあるべきか?」
も必要です。

ところが「環境を守る事は正しい」までは良かったかも
知れないのですが、「俺たちが正しいと思うことは正しい
のだ。だって、環境を守るという正しいことをしている
からだ」という循環論法に陥っていたのが環境団体だった
と言うことになります。

環境を大切にしたいという人は「良い人」が多いので、
「環境運動は悪だ」とは言いにくいところがあります。
しかしそれが落とし穴になることがあり、「地獄への道は
善意で舗装されている」ということも思い出す必要が
あります。

・・・
スギ花粉症は「人知の及ばざることが起こった」のでは無く、
「シッカリ考えて議論すればわかったことを強引にやった
から多くの人を苦しめた」問うことであり、明らかな「悪」
が存在します。次のことを厳しく考えることでしょう。

1.大勢の人にとって良ければ少数の人は
  犠牲になっても良い(野蛮)、
2.子供のような力の弱い人が苦しんでも無視すれば良い
 (野蛮)、
3.科学的なことは考えずに好き嫌いでやれば良い(野蛮)、
4.人が言っていたらその空気に従っておいた方が良い
 (野蛮)

そしてみんなで首からマイ箸をぶら下げ、森林を破壊しました。
そして今まだ「花粉が爆発する」(花粉が普通にはじけること)
などと不適切な発言をする専門家とそれを報道する情けない
メディアが手を貸したことも不幸でした。

日本のような森林国家の場合、子どもや孫の時代も含めて
森林とどう生活するかは大切な問題です。そのためには、
1)森林の所有権を統合する、
2)公共物としての森林を合意する、
3)人間と自然が共存できるように地形を変える、
4)植物が生育し、人間が利用するという原則を確認する、
5)山奥の自然林と麓の人工林を区別する、
などのあたり前の「正しさ」をまずは議論する必要があり、
それでこそ始めて「花粉症の被害を食い止める」ということ
ができると考えられます。正しさに到達する道は時として
遠回りです。金網の向こうにバナナがあるからと言って
金網から直接、手を伸ばす下等哺乳類のような行動
(花粉の少ないスギ)では無く、金網を回って取りに
行くこと(森林の利用)が到達ルートというわけです。

(平成25年3月17日) 武田邦彦

原発短信 給食の補助金
(子どもを被曝させればお金をやる?)

gensiryoku_kyushokuhibakutdyno.107-(9:24).mp3
原子力関係の国の予算は1年で4500億円あります。そのうち
700億円を福島を中心として苦しんでいる農家や漁民の作物
などに使えば、生産者も助かります。それなのに原子力村は
お金を一切出さず、汚れた食材を子どもに食べさせるのに
熱心です。

この4月から「福島県産の「野菜」を 給食に 取り入れる
市町村 には、「食品購入費」という 補助金が出る」という
ことになりました。なぜ「福島産」だけを優遇するかというと
汚染されているからです。「風評」ではありません。
もし「風評」というなら、1)これまで汚染された食材を
どうしたのか? 2)出荷する食材のベクレル表示、は
どうしても必要だからです。

大人は汚染された食品を食べたくないので売れ残る。だから
子どもに強制的(給食)として食べさせるという方法です。
しかも「安全だ」ということだけをいって「数値」は公表
しないようです。

今まで日本の食材は世界でも誇ることができるぐらいに
衛生的で安全でした。農薬の基準も厳しく、化成肥料すら
忌避するようになっていましたが、この決定に政府ばかり
ではなく、福島県や教育委員会も支持しているのです。

給食に出すぐらいなら、まずはスーパーで強制的に福島産の
食材を買う法律を作るべきです。原発の事故は大人の責任
ですから、どうしても子どもを被曝させるぐらいなら、
大人が被曝しましょう!

(この重要な問題をときどき、このようにレベルの低い記事
を書かなければならないというところに福島原発事故の
異常さがあります。)

(平成25年3月18日) 武田邦彦

経済の教室(基礎編1) 地震予知はなぜ当たらないか?

keizai01_jisinyochitdyno.117-(10:08).mp3
「経済の崩壊」と掛けて「地震予知」と解く、
その心は「被害が出てから解説します」。

1929年のブラックマンデー、1972年の第一次石油
ショック、1990年の日本のバブル崩壊、そして2008年の
リーマンショック・・・いずれも社会に大きな影響を
与えたショックだったけれど、すべて「予想外」だった。

でも「予想外」自体がおかしい.第一次石油ショックは
第四次中東戦争をキッカケにして始まったのだが、
「第四次」と言われるぐらい、イスラエルとアラブ諸国の
対立は激化していたし、戦争をより有利に進めるために、
イスラエルの後ろ盾になっている欧米諸国に石油という
武器を使うことも予想されていた.

一般の人なら情報が入らないこともあるが、
政府、石油業界、専門家が知らないはずも無い.

1990年のバブル崩壊の時もそうだ。著者は1989年12月
28日の仕事納めの時に、若い技術者に「株価が3万8千円
にもなって、大丈夫なのですか?」と聞かれたことを今でも
覚えている.サラリーマンでもおかしいと感じていたのに、
株を専門としている人の多くが「まだ天井では無い。
突然の大暴落など起こらない」と言っていた.

経済学や金融学は「経済という現象、金融の状態」を解析する
学問で、予想ができないからと言って存在価値がないわけ
でもないが、これほど多くの専門家がいて、あれほど大きな
変動を専門家の多くの予想が一致しないのも不思議である.

2008年のリーマンショックでは、すでに2006年から
ショックの原因になったサブプライムローンの破綻が予想
され、2007年から2008年の春にはヨーロッパに飛び火、
アメリカの住宅公社も怪しくなっていた.その収集のために
アメリカの財務関係者が中国に飛んで説明を行ったのが、
リーマンショックの半年前だったことを考えると、
これも奇妙である.

・・・
国家の財務を運営したり、会社の経営に資することを別に
すれば、一般人にとってテレビの解説者や新聞の経済専門
記事の意味は「おおよそどのように経済が進むか、
暴落やショックは来ないか」を知ることである.

それが1972年、1990年、そして2008年と18年おきに
起きる経済ショックを一つも予測できないとはどういう
理由だろうか?

まさに「地震予知」と同じである.

東海地震が来ると言ったのが1970年台はじめ。1996年に
阪神淡路大震災、それから15年目の2011年に東北大震災。
当の東海地震はさっぱり音沙汰がない.地震の専門家は
「4年以内に東京に大地震が来る確率は80%」
と自信たっぷりに言う.

株価暴落(経済崩壊)と地震予知が似ているのは、
1)予想が当たらない、
2)それでもいばっている、
3)それでも言い続けている、
という奇妙さだ.あまり自信たっぷりに言うのでつい信じて
しまうが、本当は恥ずかしくて口に出せないのが普通の
感覚である.

・・・
なぜ、こんなにも予想ができないのだろうか? まず第一に
「学問としてはまだ未熟」だからだ。学問というのは確実な
データや理論に基づき、積み上げていくもので、時に失敗が
ある場合もあるが、同じ対象物なら経験を積めば予測に
間違いは生じない.

たとえば航空機を例に取ると、最初の内はデータも理論も
不十分で墜落した歴史があるが、「航空工学」が確立すると、
次の飛行で航空機は墜落しないということを合理的に説明
できる。専門家の間で鋭い意見の対立があれば、それは
「まだ不十分だから飛ばすのは止めよう」と言うことになる.

天文学も完成した部分、たとえば日食や月食の予測などは
きわめて正確にできる。でも、学問が未完成のところ、
たとえば2013年にロシアに落下した隕石などはまだ予測
できない.

そして学者は「学問が未完成な場合は予測しない」のが原則
である.「まだ、できません.頑張ります」と言う.
ところが地震学者と経済学者は何回くり返してもそのように
言わないところに特徴がある。

第二に、「結果は巨大でも、引き金は小さい.もしくは
引き金が複数ある」という場合には、現在の学問はどの分野
でも未完成である.崖に巨大な石が今にも落ちそうになって
いるというような状況では、「石が落ちるとどうなるか」が
わかっても「いつ落ちるか」はわからない.それが現在の
学問のまだ未完成のところだ。

地震は巨大な岩盤がなにかのキッカケでずれる。経済崩壊は
巨大な経済システムがなにかの小さなキッカケで崩れる.
どちらも「崩壊が予想されるが、いつかわからない」
というものだから、予測ができない。

・・・
私が地震学の予測の本質を良く理解し、対策を採ったのは
恥ずかしながら2006年だ.それまでは「いつ来るか」という
ことに注意していたが、それ以後は「明日来る」と思って
備えている.これと同じだから、「暴落は明日来る」のが
正しい.でも、大地震が明日来るのに、今日も生活をして
いるのは、「備えられるところだけ備えて、あとは運を天に
任せないと人生を送れない」からだ。

株価は暴騰し、暴落する.円ドルは暴騰し、暴落する。
その方向も時期も誰にもわからない.時に幸運が訪れて
当たることもあるが、それは自分の予想が当たったのでは
無い.単に偶然か幸運に過ぎない.

だから、常に「あらゆる状態に備える」こと以外に手は無い.
また、次の機会に整理をしたいと思うが、「国家の経済運営」
と「個人の財産運営」、「個人の就職活動」というのは同じ
政策でもまったく違う結果をもたらす。多くの解説が
「国家」のほうであることも注意が必要だ。

(平成25年3月23日) 武田邦彦

「正しい」とはなにか?横糸編(3)
少子化問題での役所のトリック

tadashii03_shoushikatdyno.110-(13:23).mp3
「正しいとはなにか」の第一回、第二回で「事実を正確に
整理すること」、「思いがあっても、事実を曲げないこと」
が「正しいこと」に到達する第一歩であることをかきました。
また「良い人」は時に「悪いこと」をしがちであることも
触れました。

ところで、「正しい」の基礎は「正しいデータ」ですが、
一般の人でも事実と異なるデータで洗脳されるのは我慢
できないと思いますが、私は科学者なので「誰がどのように
言っている」と言うことより「データそのもの」をまずは
参考にするので、さらにイライラは募ります。

先日、東大・赤川先生が高校生用に講義されたビデオを
見ていたら、「少子化」の問題を説明しておられ、その中で
「女性の就労率(労働力率)が高くなると女性が子どもを
産むようになる」という国などが使っているデータに大幅な
トリックがあることを示しておられました。



現実話 154_c0072801_17232657.jpg
このグラフは講義の元となっている平成17年に男女共同
参画局から出された「少子化と男女共同参画に関する
社会環境の国際比較報告書」に掲載されているものです。

普通の人は「お役所のものである」、「正確そうに見える
グラフだ」ということでそのままこのデータを信じると
思います。そして、このグラフから「女性が労働できる条件
では、出生率も上がる」と思うでしょう。つまり「少子化を
防ぐためには、女性が働きやすくすること」と考えるのは
当然です。
しかし、それは「お役所の詐欺」のようなものだったのです。
現実話 154_c0072801_17234875.jpg
このグラフはお役所が言っている「OECD諸国」のデータ
というのをそのままプロットしたもので、横軸の就労率と
縦軸の出生率にはなんの関係もありません。同じデータで
このように違うのは、お役所のグラフはOECDの諸国の内、
「結論を出すのに不都合な、トルコ、メキシコ、
東ヨーロッパ諸国」のデータを抜いているからです。

なぜ、お役所が都合の悪いデータを抜いたか?についても
先生がコメントしていて、単なるミス、確信犯的行動などと
分析しておられますが、お役所の都合の悪いデータだけが
抜かれているのはミスでは無いと思います。お役所は正直に
説明してください。
現実話 154_c0072801_17241286.jpg
さらに先生が整理すると驚くべき事がわかりました。
お役所のデータはOECDに加盟している諸国ですが、
もともとOECDに加盟しているかどうかはこの整理には
関係が無く、所得の方が問題ですから、年収が1万ドル以上の
国(49カ国)の状態をプロットするとこのグラフのように
まるで逆の傾向になります。これもネットから先生の
グラフを切り取って引用させていただきました。

・・・
私たちは一体、何のために税金を払っているのでしょうか?
環境省や厚生労働省がもっとも酷いのですが、男女共同参画
のような内閣府のものも国民を騙すためのデータと言えます。

1)第一段階としてOECDの一部のデータだけを使用して
 間違った傾向を示す。
2)もともと、生活レベルや社会の発展段階との関係なので、
 所得でまとめるべきなのにOECDに限定している、
3)その結果、本当は「女性が就労しない方が子どもが多い」
 のに、その全く反対の結果「女性が就労した方が子どもが
 多い」という結論にしている、
4)つまり、自分たちの目的を達し、天下り先を増やし、
 御用学者に研究費を回す。
という結果をもたらしています。

専門家も情けないし、役人も魂があるのか疑問ですし、
日本社会がこんなになってしまったことは本当に嘆かわしい
と思います。しかし、嘆いてばかりではダメなので、
このようなトリックの原因を探る必要があります。

まず、トリックを掛けた役人は「トリックを掛けることが
正しい」と信じていることです。その理由は、
1)国のために女性の雇用機会を増やすのは大切だ、
2)少子化が怖いと言うことはすでに十分に社会に
  知られている、
3)だから、女性の就労率を上げると少子化が防ぐことが
  できるというデータをねつ造すると、就労率が上がる、
4)国民はどうせバカで、政策は俺たち(官僚)が決めた方
が良いのだから、世論操作は正当だ、
という論理です。この論理もある側面から見ると
「正しい」のです。

それに加えて、政府側のマスコミが存在すると、
「環境ホルモン感染症」をはやらせることができます。
「環境ホルモン感染症」とは、多くのデータから恣意的に
目的にあうデータだけを取り出すことで自分の主張を通す
という専門家の疾病です。

15年ほど前に日本で「環境ホルモン」が話題になりました。
「人工物質でオスがメスになる」というものですが、動物の
世界では「オスとメスが入れ替わるのは良くあること」
という科学的事実と、「一般の人はそれを知らない」という
事を巧みに組み合わせて社会に錯覚をもたらすという方法
でした。

多くのデータの内、自らの主張に都合のよいものだけを
抜き出して人々をある思想に誘導すること、それは
「環境ホルモン症候群」とも呼べる悪辣な犯罪ですが、
これが見方によっては正しいことになり、中央官庁が利用
したのが、女性就労率と少子化のグラフだったのです。

(平成25年3月12日) 武田邦彦

外交シリーズ 「尖閣は固有の領土」と言えば竹島を失う

gaikou_koyuryoudotdyno.118-(7:14).mp3
2011年6月、日本がまだ3月11日の大地震と12日の
原発事故で大揺れに揺れ、民主党政権が右往左往している
時に、中国は官民一体となって尖閣諸島の領有権を主張
しだしました。

その前触れが2010年9月の漁船事件でしたが、この時、
民主党政権が沖縄地方検察庁を使って政治判断をさせた
という奇妙なことが起こり、仙谷官房長官のこれも奇天烈な
発言が続いたので、中国は斥候が成功した格好になったのです。

でも2011年の事件は当然の成り行きです。1968年の
国連アジア・極東経済委員会の調査、尖閣諸島の資源、
鄧小平総書記の自制、中国の臥薪嘗胆、日本の環境呆け
・・・などの歴史を見れば頷けることです。
中国が膨張主義とか尖閣は日本の固有の領土などと
言っているのは大人の思考ではありません。

先回の外交シリーズでロシアの膨張主義を整理しましたが、
今回は民主党の下手な外交で日本は竹島と北方四島を失う
危機にあるという解説をしたいと思います。

・・・
2011年6月。中国が尖閣諸島を取りに来てしばらくして、
日本からアメリカに対して「尖閣は日本の固有の領土だから、
アメリカは日米安保条約に基づいて尖閣を守れ」と言う
要望を出したことがあります。これを聞いて私は驚愕
しました。「言ってはいけないこと」が白昼堂々と
語られたからです。

1) アメリカ人のもっとも嫌いな言葉は「固有の領土」。

2) アメリカは固有の領土を持たない国。

3) ハワイがアメリカに占領されたのは1898年。

4) 日本が尖閣を領土にしたのは1895年。

5) アメリカが「尖閣は日本の固有の領土」というのを
 認めたら、アメリカは直ちにハワイをハワイ人に
 返還する必要がある。

6) アメリカは「実効支配」を根拠にする。

7) 実効支配が定着すると日本は竹島と北方四島を失う。

日本政府はなぜアメリカに助けを求めたのか、「固有の領土」
という根拠を使って竹島と四島を失わない論理を国民に
説明する必要がある。

国際政治を甘く見て、日本国内の議論を中心にすることは
著しく国益に反する事になる。日本の大人が子ども的な
行動を取ると、子どもたちが困ることになるだろう。

(平成25年4月2日) 武田邦彦

原発2年03 固有安全性

genpatu_jiko2nenkoyuutdyno.118-(10:38).mp3
(原発の安全について、1)専門的なレベルで、
2)国会事故調などの素人議論では無く、
解説をしていきたいと思います。)

 原発事故が他の工場や家屋などの事件や事故と全く違う
のは、事故を起こした原発に近づくことができないという
ことと、万が一、原爆のような爆発をすると付近一帯が
壊滅するという特徴をもっている。

 つまり、戦争は別にすると原発のような危険な物を使う
ことは無いとも言える。そこで原発は「固有安全性」を
持たなければならないとされていた。

 原発というのは事故が起こると「近づくことができない、
爆発は大規模」、という二つのことから「事故が起こったり、
起こりそうになると、人が防ぐのでは無く、自動的に事故に
至らないようになること」が不可欠だと考えられます.

 「固有安全性」とは、運転中の正常な状態から、
違う状態になろうとすると自動的に元に戻るという性質です.

 その一つが「核爆発の防止」です。原子炉のタイプには、
水で冷やすものと、黒鉛のような固体を使うものがあります
が、原子炉内の核反応が暴走し始めると、黒鉛は固体です
から温度が上がっても状態が変わらないのに対して、
水は蒸発しますから変化します.

 すこし難しい話ですが、原子炉内で核反応を続けるには
ウランから発生する中性子を「減速」、つまり中性子の
スピードをさげなければなりません。そのために「水」は
「黒鉛」が必要です.

 ところが核反応が暴走し、原子炉の温度が上がると水は
蒸発してしまいますので、中性子はスピードが落ちないので、
核分裂が止まります。これに対して黒鉛などではそのまま
なので、核反応は暴走してしまうということです。

 現実的にはチェルノブイリ事故の場合は、黒鉛炉だった
ので、核反応が暴走し、原子炉が破裂しました.このことから
日本では軽水炉(水を使う)を採用していましたので、
核反応については固有安全性(事故が起こり、核反応が
進むと温度が上がり、水が蒸発して、核反応が終わる)を
持っていたのです.

 ところが、福島原発は爆発しました.爆発は核反応では
無く、水素爆発とされていますが、チェルノブイリの事故
でもでた放射性物質の量が広島原爆の約400倍に対して、
福島原発の事故では約200倍でした。

 つまり、核反応の暴走でも、水素爆発でも2倍ぐらいの
差はあるものの、本質的なものでは無かったのです.

 それでは、原子炉の爆発などの重大事故について、
原子炉は「固有安全性」があったのでしょうか?

 事故直後の生々しい映像の中で、自衛隊のヘリコプター
が爆発した原子炉建屋の上空から水を投入しているものは
特に印象に残っています。

 原子炉の中で発生する崩壊熱は運転中の核反応ででる熱の
10分の1程度とされていますから、冷却系が故障したら
直ちに水は沸騰し、2400℃に達すると燃料棒が溶融して
原子炉の下に落下します.

 鉄の融点は1700℃近辺ですから、鉄でできている
原子炉容器や格納容器は解けて燃料は床に落下します.
事故が発展していく途中で、人間が原子炉に接近することが
できないので、原子炉が破壊されていくのを止めることは
できませんでした。

 もちろん、原子炉の事故は2011年の「崩壊熱による
燃料棒の溶融」ばかりではありません.地震で制御棒が
大きくずれたり、核燃料棒が落下したり、さまざまな場合が
考えられます。その一つ一つに「固有安全性」が保たれては
いませんでした.

 さらに、事故から2年経った2013年3月に福島原発に
貯蔵されている使用済み核燃料プールの冷却系統に故障が
起こり、冷却ができなくなりました。プールが沸騰するまで
には4日ぐらいの猶予がありましたが、これも固有安全性に
欠けていたいので、東京電力は被曝を覚悟した作業員を現場
に入れて修理を行ったのです.

 この事故は配電盤にネズミが入り、ショートしたのが原因
でしたが、それすらなかなか発見できなかったのです.
「停電の原因がネズミ」と報道されたとき、多くの人が
「原発というハイテクとネズミ」という組み合わせに
ビックリしたものですが、著者は長く石油コンビナートで
仕事をしていましたので、事故は野暮ったい原因で起こる
ことが多いことを知っています.

 技術の粋を誇るスペースシャトル、つまり宇宙に飛び出し
ていくアメリカの宇宙船の事故では、ハッチを閉めるボルト
の一部の頭が掛けたことが遠因になりました。事故の多くは
ローテクで起こります。

 爆発直後の状態と2年後の停電事故でわかるように、
現在の原発は「固有安全性」を持っていません.ということ
は事故で強い放射線がでるのですから、近づくことができず、
事故を「放っておく今年かできない」と言うことになるのです。

 フランスが大規模な原子炉を建設して、途中で中止した
高速増殖炉はナトリウムを冷却剤に使っているために火災が
起きても水すらかけることができず、事故が起こったら
お手上げです。日本では「もんじゅ」がこのタイプの
原子炉ですが、日本では「事故は起こらない」と言うことに
なっています.

 原子力発電所の安全に「固有安全」が必要かどうか、
もし必要でない場合、事故が起こったときにどうしたら
影響が拡大するのを防ぐのか?日本ではまだ決まって
いません。福島事故までは「固有安全性があると言うことに
なっていた」ということで、それが事故によって間違って
いたことがわかったのですが、議論をすると原発が再開
できないので、今は曖昧になっています。

 従って、原発再開の是非を考える時に、日本人が個別に
「固有安全性のある原発で無ければダメか」について
考えなければなりません。そして専門家は、「事故確率表」
を作って事故の起こる可能性が高い方からリストアップし、
それぞれについてどのような固有安全性を有しているかを
国民の前に示す必要があります。

 もし、事故について固有安全性を保つことができない
項目がある場合、どうしたら事故の拡大を防ぐことが
できるか、かりに拡大を防ぐことができなければさらに
避難などをどうするかを明確にする必要があります。

 このような研究が「安全研究」の基礎なのです。

(平成25年4月2 日) 武田邦彦

心理の教室(3) 子どもが勉強したくなる方法

shinri_homerutdyno.119-(9:28).mp3
お母さんなら誰しもが「もう少し子どもが勉強してくれたら」
と願っていますが現実は簡単ではありません。お母さんが
子どもの頃のことは棚に上げて・・・などと言っては
いけません。お母さんの愛というのはそう言うものだから
です。

子どもが勉強したくなる、もしくはしたくなくなるという
のを心理学的に考えるとどういうことだろうか? もちろん
万能薬は無いけれど、いろいろ研究はされています。
子どもの性質も千差万別で年齢によっても違うので、
もちろん一概には言えませんが、子どもの心理を理解して
おくことはムダでは無いと思います。

・・・
余り勉強が好きでは無かった子どもが、何かの時に勉強を
し始めたとします。読書でもスポーツでも何でも同じですが、
子どもは何かのキッカケで興味を持つものです。

親から見ればそれはうれしいことですから、つい褒めたり、
何か好きな物を買って上げたい気持ちになります。この
気持ちは親の自然なことですから、そのこと自体は問題ない
のですが、子どもにとっては意欲をそぐことになります.

心理学の慎重な研究を見ると、子どもを含めた人間が
「やる気」になるのは「プレゼント」では無く、その人の
心の中の「自己実現」であるとされていて、その結果は
かなりくり返し証明されています.

「人間はやる気満々で生まれてくる」と言われますが、まさに
その通りで、赤ちゃんは「やる気満々」なのです。ところが
少しずつ物心がついてくると、大人が「これをやれ、
あれをやれ」と指示してきます.

「指示をする」と言うだけなら、自己実現の意欲をそぐこと
にはならないのですが、親が「これをやりなさい」と言った
ことをすると、困ることに「褒めてくれる」のです。でも
子どもは「褒められるためにやっている」のではありません。
あくまで人間としての自分の自己実現のためにやっただけの
ことです.

子どもが難しい問題に取り組んだとき、子どもの意欲を
かき立てるのは次のうち、どれでしょうか?
1)「素晴らしい!」と褒めて、
  欲しがっていた物を買ってあげた。
2)「素晴らしい!」と褒めて、頭をなでた。
3)「へー、できたの?」と言ってにこっと笑う.
4)何にも言わない。
5)「そんなのできないの?」と皮肉を言う。
6)「ダメじゃ無いの!」と怒る。

心理学では3)(「へー、できたの?」とニコッと笑う)
ぐらいが最も良いと考えられます. 1)では子どもは
「せっかく自己実現しようとしているのに、それが物に
変わってしまった」と思いますし、もちろん6)では
「自分の自己実現のためにやっているのに、できないことが
誰かに関係するの?」という事になるからです。

人間は「やる気満々で生まれる」ということは、「やる気は
プレゼントと関係なく存在し、プレゼントをもらうより強い」
ということであり、「プレゼントをもらうと、自己実現の
意欲より物欲というより低い意欲に転換する」からです。

自己実現は物をもらうためでも無く、他人から褒められる
ためでもなく、自分自身のために自分がやるという人間の
最も大切な心に根ざしているからです. そしてどうしても
褒めたかったり、ものを買ってやったりしたければ、
「時々、ランダムに褒める」、「勉強したり努力したことと
関係なく好きな物を買ってあげる」という事です。

「ランダム」とは「3回に一回」というように規則的では無く、
あるときには毎回、あるときには5回に一回という具合に
「不意に」褒めるのです。また「あなたの努力は物では
替えられない」ということを示すためにも、物は努力と
切り離すことです.

子どもは親の心理は直感的に良く理解できます.だから、
ニコッと笑うだけで子どもはすべて(自分が自己実現した
ことを親が喜んでいる)と言うことを知るからです.

子どもの自己実現を何気なく手助けする・・・それが
「孟母三遷の教え」であり、「教育環境」であり、
「何気なく手の届くところにやりたいことがある」
ということを考える親の知恵でもあります。

(平成25年4月3日) 武田邦彦

速報やお答え
2011年の原発の記録1
2011年の原発の記録2
まとめシリーズ
特設スタジオ

武田邦彦 『現代のコペルニクス』 - シアターネットTV
武田邦彦 ‐ ニコニコ動画
武田邦彦 (中部大学)

hiruyan - YouTube
武田邦彦さんの音声 (2012.03.11 - ) -STARS LIFE ☆ YouTube
武田邦彦さんの音声 (2012.03.10 ) - STARS LIFE ☆ YouTube
STARS LIFE ☆ YouTube

お手伝いさんのブログ はじめに 2011年12月18日
武田邦彦先生のブログ(音声のみの記事)が利用できない
方のために、実験的にテキスト化してみました。
武田邦彦先生 - みんな楽しくHappy♡がいい♪

各地の大気エアロゾル(微粒子)予測
今日・明日 週間
予測動画
大気汚染粒子 黄砂
SPRINTARSホームページ

黄砂情報(予測図) 黄砂情報(実況図)
気象庁 Japan Meteorological Agency

中国では大気汚染によって100万人以上が死亡
2013年04月05日

中国で大気汚染が原因で死亡した人が123万人
中国で2010年に大気汚染が原因で死亡した人は123万4千人で、
中国全体で死亡した人の約15%を占めていた。このことに
ついては、清華大で先月の31日に開催された研究会によって、
明らかにされていた。

専門家によれば、大気汚染が激しくなっているため呼吸をする
たびに微小粒子状の物質である「PM2.5」などの汚染された
物質が体内に入り込み血液として流入してしまうため、
呼吸疾患だけでなく脳や心臓の疾患を持つ患者にも影響
しており増加したとのことである。

その他にも有害物質を含んでいる濃霧が中国全土を覆っており、
最大では4分の1というような範囲となった。そのため前人口の
約半分である6億人前後が影響を受けたとされる今年初めの
時期に関しては、大気汚染に関わるとされる病気を患って
しまう人が例年と比較して20%から30%増加したと
発表されている。

大気汚染に関する対策で中国の環境保護省と会談
また4月3日には南川秀樹環境事務官が北京を訪れ、中国環境
保護省で徐慶華総工程師(次官級)と会談した。南川次官は
「日本の法制度や対策の技術において、協力できることはある」
と提案した。また徐氏も「協力は良いことである」と述べて
おり、専門家レベルにおいて大気汚染に関する交流を
行うことで一致した。

この「PM2.5」に関しては現在では日本にも影響を及ぼして
いる。特に影響を受けているのは、西日本の地域である。
これからの時期は外で活動する機会が多いため、なるべく
大気汚染に関する早い解決策が求められている。(福田絵美子)

▼外部リンク
中国の大気汚染で100万人以上死亡
 http://www.npr.org/blogs/health/2013/04/02/176017887/
http://www.qlifepro.com/news/20130405/more-than-1-million-people-killed-by-air-pollution-in-china.html

by huttonde | 2013-03-30 04:52 | 現実話 | Comments(0)
<< 教師は生殖者 47 現実話 153 >>