冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 231
2013年05月14日
「外国人が見かけた留学生の外国っぽい言動を語るスレ」
海外の反応

 http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6507309.html
Comment by Jacob_Jones
外国人留学生が今までにやったことで一番「外国っぽい」
って思ったのってどんなこと?
 reddit.com/r/AskReddit/comments/1e0ij2/whats_the_most_foreign_thing_youve_seen_a_foreign/

Comment by aHarmacist 2546 ポイント
手でラザニアを食べようとした中国人留学生を見たことがある。

Comment by leighlarox 2489 ポイント
モロッコから来た留学生が生まれて初めて霧を見たせいで
パニックになってた。

Comment by T0ADcmig 2361 ポイント
台湾から来た研修生がいたことがある
彼に同僚がひまわりの種を渡したら、そのまま口に入れて
もぐもぐごっくんした後「美味しいけどちょっと硬いかな」
って言ってた。

Comment by dodgetimes2 2316 ポイント
高校の時の話だけどオーストラリアから
アメリカ合衆国に引越してきた転校生がいた。

ある日そいつがシーンとした教室で
「誰かゴムを持ってない?」って聞いたんだよ。
それで教室にいた連中はそいつが「コンドーム」を
欲しがってるのかと思って爆笑だった。
まあそいつは「黒板消し」がないかって
聞いてただけなんだけどね。

Comment by DonkeyFieldMouse 2025 ポイント
中国人留学生がうちの大学にある池から
アヒルをとってきて浴槽に入れてた。
そのまま夕食になる予定だったのは間違いない。

Comment by ssidnohackersallowed 1837 ポイント
うちの学校に来てたフランス人の交換留学生は
夏の間ずっとトップレスだった。
当時僕は14歳だったけどずっとピーーってなってたわ

Comment by agemma 4 ポイント
ドイツ人は「v」を「w」って発音する。
だから「v」が入った単語はどんなものでも
「w」って発音するんだよね。
例えば「Wodka」「Womit」「Wagina」って感じで。
あとドバイから来た留学生は雪が降り始めたら腰を抜かしてた。

Comment by bgtrfvc 4 ポイント
ニュージーランドに滞在してたドイツ人の女性は山に
雪が積もってないところは初めて見たってすごい興奮してた。

Comment by Adrienne27 30 ポイント
カフェテリアで箸を使ってピザを食べてた中国人なら
見かけたことがある。

Comment by levettron 5 ポイント
マレーシア人のルームメイトは雪を見て火山が噴火したと
勘違いして外に出ようとしなかったことがある。
何が面白いかってイギリスに火山はないんだよね。

Comment by misty_mountaineer 52 ポイント
フィンランド人の留学生をホストしたことがある。
全然自分の感情を外に出さない人だった。

Comment by brickaneyy 5 ポイント
スウェーデンの留学生で数週間くらい「wheat thins」に
牛乳をかけて朝食にしてたやつがいる。
彼はてっきり塩辛いシリアルだと思ってたらしい。
俺たち爆笑して食べてみたけど意外とうまかった。
※「wheat thins」
各々諸事情 231_c0072801_475587.jpg
Comment by nyulucy 19 ポイント
ナイジェリアから来た子は夜中に
ドライブに行かないかって誘ったらビビってた。
海賊の心配しなくてもいいのって聞かれた。

Comment by kampasta 6 ポイント
日本人留学生がうちらに「ポケットモンスター」の
話題を振ってきたときの話なんだけど。

アメリカでは今でも「ポケットモンスター」じゃなくて
「ポケモン」っていうって教えたら驚きと嬉しさが
混じったような顔になってた。

Comment by Zubzer0 6 ポイント
スウォンジー大学にはトイレの使い方を
留学生に注意するこんな張り紙がある
各々諸事情 231_c0072801_481516.jpg
Comment by raytaylor 7 ポイント
アメリカ人の留学生がバーのウェイトレスに
チップを渡そうとしてたことがあった
ニュージーランドじゃチップの習慣ないんだよ。

Comment by Gadarn 8 ポイント
ドイツ人留学生がやってきて

留学生「みんなってウェッジーズ(wedgies)好きなの?」
俺たち「ウェッジーズ(wedgies)?
 アレ好きなやつなんかいないだろ?」
留学生「ウェッジーズ(wedgies)
 誰も好きじゃないの?人参とかでも?」
俺たち「お前は一体何の話をしてるんだ」
留学生「いやいや、ウェジタブルのことだよ。
 ウェジタブル好きじゃないの?」
俺たち「あー、野菜(veggies)のことか。ああ好きだよ」

※こんな風にパンツを食い込ませる遊びが
ウェッジーズ(wedgies)だそうです。
各々諸事情 231_c0072801_483280.jpg
Comment by 011erk 8 ポイント
妹の友人のスウェーデンの交換留学生は「ゲータレード」
っていうのが理解できなかったみたい。

ゲータレードはアメリカのストークリー・ヴァンキャンプ社
(現在はペプシコ傘下)が製造・販売する清涼飲料水。
スポーツドリンクの草分け的存在として知られる。
現在日本ではサントリーフーズがライセンス契約を結び
製造・販売を行っている。
現在では世界70ヶ国以上で愛飲されており、2010年現在も
スポーツドリンクの世界シェア1位である。
各々諸事情 231_c0072801_49844.jpg
ゲータレード

Comment by Korolyeva 7 ポイント
日本にいたときフランスの留学生がいたんだけど。
彼ってば全ての「日本語」を
綺麗な筆記体のローマ字で書いてた。
なんともまあフランス人らしいことをしてるもんだと思ったよ。
誰も彼が何を書いたのか読めなかったw

Comment by livewhilewereyoung 6 ポイント
中国人留学生がうちの高校で模擬就職面接するから
スーツで来なさいって言われて。
ばっちり最高のスーツで身を包んでやってきた。
ただ「terrycloth headband」もしてたけど。

※「terrycloth headband」
各々諸事情 231_c0072801_492850.jpg
Comment by deuxchattes 6 ポイント
今日本から留学でやってきてる日本人学生がいるんだけど
彼は漬物が好物。
彼が言うには日本じゃ「アメリカ風漬物」っていうのは
作られていないって言ってた。
アメリカ軍基地で年二回見て回れるときくらいしか
その漬物は食べないってさ。

Comment by zlozmonster 14 ポイント
アメリカ合衆国に来たルーマニアの留学生がパニックに
なってうまく英語を話せなくなったことがある。
彼「Subway」を見つけたんだよ。
まあ後はお察しの通りで、「地下鉄」じゃなくて
「サンドイッチ」だったってオチ。
「Subway」の写真がそこらじゅうに貼ってあったのに
電車がどこにもなくて混乱したらしい。

Comment by charllie 13 ポイント
去年アメリカ合衆国に交換留学生として行った
(出身はブラジル)
ホストファミリーの人は僕がピザにケチャップかけるのを
見てギョッとしてたな。

関連記事
ブラジル人「普通ピザにはケチャップと
マスタードかけるもんじゃないの?」海外の反応


Comment by RiderofRoorhan 19 ポイント
スペインで23歳のウクライナ出身の男とルームシェアしてた。

毎日欠かすことなくプリングルスを10個買って
その日のうちに全部食べつくしてた。
それで次の日も同じことをするんだよ。
彼が言うには母国じゃ珍味らしい。

Comment by KatzVlad 4 ポイント
ドイツの交換留学生は「ゴミの日」を
休日か何かだと勘違いしてた。

Comment by _BreakingGood_ 4 ポイント
フランス語の講義にいたフランスから来た留学生は
英語が十分に喋れなくて途中でドロップアウトしてた。

Comment by jimmyjazz2000 6 ポイント
感謝祭の日にキャンパスをうろついてた留学生は
みんなどこに消えたんだろって疑問に思ってたらしい。



Comment by civodar 1 ポイント
「プーティンってなに?」
彼女はマサチューセッツ州出身だった。
各々諸事情 231_c0072801_4101886.jpg
プーティンは、フライドポテトにグレイビーソースと
押し固める前のチェダーチーズの粒をかけたファースト
フード形式の食べ物。代表的なカナダ料理である。また、
アカディア人のダンプリング状の伝統料理の総称でもある。
プーティン

<レシピ>

1:じゃが芋をカットします。 鍋または深めのフライパンに
お好みのオイルを敷いて揚げます。180度で、
綺麗な焼き色がついたらokです。

2:鍋に、バーベキューソースまたはブラウンソースと
ホットチキンソースを加えてよく混ぜます。
沸騰させずに丁寧に加熱します。 

3:器にポテトを盛り、チーズを散らしていきます。
そこに熱々のソースを掛けます。 最後にトップにチーズを
散らしてチーズを溶かします。 軽く塩を振りかけて
温かいうちにお召し上がりください。
ケベックの代表的なメニュー:プーティン

<調理動画>
Handle It - The Universal Poutine

Comment by jwholsa 2 ポイント
これオーストリアでの話だけど酔っぱらったアメリカ人
女性二人が道を歩きながら「アメリカふぁっくいえーい!」
って歌ってた。

※おそらくこの歌だと思います。
America Fuck Yeah!

Comment by MY_OWN_BIGGEST_FAN 2 ポイント
ブラジル人の交換留学生はピザにケチャップや
マスタードやマヨネーズをかけてた。

Comment by Bezemhoofd 2 ポイント
インドにいたときの話だけどインドの文化は
凄く外国って感じだった。
知らない人がストレートに「友達になろう」
って言ってきたりした事とかね。
インドじゃ友人を作るのはそんな感じらしい。

Comment by HimTiser 2 ポイント
エジプトから来た留学生がいる。
彼に雪が降ったら来てる衣服が
漂白されちゃうよって言ったら震えてた。

Comment by clamps12345 2 ポイント
僕が働いてたピザ屋で最近アメリカ合衆国に来た
ロシア人を雇った。そしたら時給とは別に
チップまでもらえるってことにニコニコしてたよ。

Comment by kowaa 2 ポイント
冷凍ピザを調理も温めたりもしないまま食べてる
中国人学生なら見かけたことがある。

Comment by PichardRryor 2 ポイント
スペインの留学生が胸を隠さずにシャワー室から
部屋に入ってきたことがある。

Comment by E1V1M1 3 ポイント
今日1万ドルを現金で持ち運んでる中国人学生
(場所はアメリカ合衆国)と遭遇した。

Comment by Wtflolzhahaomgbbq 2 ポイント
高校にタイから来た留学生がいた。
初めて雪を見て号泣してたわ。

Comment by Roommates69 3 ポイント
まあこのスレを要約するとだ。

もし自分が留学生で色々適当なことをしてても
相手は勝手にそれは自分の国では普通のことだと
思うってことだな。

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6507309.html

2013年05月14日
韓国の旭日旗批判は異常だ! 海外の反応。

韓国人の旭日旗に対する猛クレームにイタリアも困惑。 

実はつい先日こんなニュースがありました。↓

イタリアの業者が日本の旭日旗デザインの携帯電話ケースを
販売していたところ、韓国のネットユーザーがそれを発見し
凄まじい猛抗議があったそうです。
各々諸事情 231_c0072801_4153867.jpg
ちなみに韓国人の言い分はこう↓

韓国人の言い分↓

「旭日旗のデザインの物を販売するなど非常識だ!」

「私たちの歴史を侮辱してバカにしている。」

「旭日旗は日本が第2次大戦で使った戦争犯罪の旗であり、
ナチスドイツの旗ハーケンクロイツに等しい。」

「この旗が製品に使われたことが信じられない。
消費者の激しい抗議を受ける可能性があることを知るべきだ。」

この韓国のクレームに対してイタリアの業者はこう反論↓

「あなたの言う通りならば、ドイツの旗は、
ナチスがいたから、アメリカの星条旗は、原爆を投下したから、
それぞれ使ってはいけないということなのか?」

「私たちは今、2013年に生きている。製品が良ければ
買って、そうでなければ買わなければいいだけだ。」

真珠湾攻撃のあったハワイに親せきがいるという担当者
「それだからといって、私が日本の旗を嫌うべきなんですか?
私は、韓国の人たちと同じ立場だと思いますが、
何の怒りもありません」

詳しくはこちら↓
旭日旗デザイン使用のイタリア業者 韓国人抗議への
「痛烈皮肉」はすごかったが…


これについてテキサス親父も言及していました。
Italian apology for Japanese flag
 2013年05月22日 字幕【テキサス親父】
 日本の旭日旗が韓国ではナチスの旗扱いだって?

 相変わらず南朝鮮の捏造が続いています。大統領報道官が
 米国で強姦未遂をし密かに帰国していましたが、その事を
 必死に消し去ろうと旭日旗をナチスの旗に仕立て上げよう
 運動を展開しています。これに対して、テキサス親父は
 「おい、ちょっと待て!」とばかりに突っ込みまくって
 います。迷惑な連中ですね。

と言う訳で今日は日本の旭日旗についての海外の反応を
色々と集めてみましたので紹介します。

・日本の旭日旗って不快に思う人がいるの?
ナチスの旗と同じように嫌われてるってのは本当?
もし旭日旗デザインのTシャツを着て日本を歩いてたら
問題があったりするのかな?

・ニューヨークTシャツを着てニューヨークを歩いてたとして、
それに文句言ってくる奴がいると思うかい?
それと同じことさ。
各々諸事情 231_c0072801_4165183.jpg
・旭日旗はWW2や大日本帝国の時代に使われていた物だから、
一部の人達、韓国人や中国人は不快に思うかも知れない。
でも日本じゃ若者とかも普通に旭日旗デザインのシャツを
着てたりするから大丈夫でしょ。何も問題はないと思う。
まぁでも中国や韓国に行くのなら俺は着るのを控えるけどね。

・日本の旭日旗はナチスのハーケンクロイツと同じだと思う?

・日本の旭日旗をナチスの旗と同意義に語るのは変だ。
日本人の杉原千畝って人はユダヤ人6000人の命を
救っているのだから。

・戦争で敗戦したら旗も変えなきゃならないのか?
そんなの可笑しいだろ?

・韓国はドイツのハーケンクロイツを引き合いに出して
批判してるが、あれは戦時中のナチス党のシンボルマークだ。
一方旭日旗は戦前から普通に使用されていた、
WW2とだけ結びつけるのは間違ってるよ。

・韓国の言い分も少しは理解出来る、だがそれで旭日旗を
使うなと文句を言うのはやり過ぎだと思う。
日本人の気持ちになって考えたら自国の国旗を批判され
使うなと言われるのは納得出来ないだろう。

・日本はナチスよりも酷い戦争犯罪を犯している、
犠牲になった人達への気持ちを考えるならば、
旭日旗は使うべきではないよ。

・韓国人は何を言ってるんだ?
WW2では韓国は日本と一緒にアメリカと戦った側なんだが?

・日本は朝鮮を併合したけど、もしそれが無かったら
朝鮮はロシアの奴隷になってたよ。
今の台湾や韓国がなんでここまで発展したか分かるか?
それは日本政府の莫大な支援があったからだよ。

・そもそも戦争犯罪というものは
全ての国々が大なり小なり何かしら犯している。
それで国旗を変更しろというのなら
全ての国が国旗を変えるハメになる。

・俺はカナダ人だけど、
日本の旭日旗は最高にクールだと思ってるよ。

・韓国のネット工作員はこの旗をアジアのナチス旗だとして、
アジアの多くの国々から非難されてると宣伝してるが・・・。
実際はアジアの多くの国々から非難など全くされてない、
旭日旗は19世紀からあった物だしWW2の時だけ
使われていたのではない。

・旭日旗は今や国境を越えて愛されてるデザインだと
思ってる、自分のアメリカの友人は旭日旗と芸者の
タトゥーを入れてたりするくらいだ。
過去のことについてどうこう言うのなら、韓国の旗だって
ベトナムからしたらナチスの旗になりうるよ。
つまり韓国だって今使ってる国旗を止めるべきだって
ことになってしまう。

(ちなみに韓国軍によるベトナムでの戦争犯罪の一例はこちら↓)

ハミの虐殺
ゴダイの虐殺
タイビン村虐殺事件
タイヴィン虐殺
フォンニィ・フォンニャットの虐殺
韓国軍は30万人を超すベトナム人を虐殺したとも言われ・・・

---
戦争犯罪どうこう言うのなら
韓国も国旗を変えないといけませんね。

おすすめ記事↓
日本の旭日旗に文句をつける韓国。
靖国参拝についての海外の反応。 
韓国がビル・ゲイツに大激怒!? 海外の反応。
韓国と台湾は過去に日本に併合された国な訳だけど、
なぜこうも違いがあるの? 海外の反応

きゃりーぱみゅぱみゅ韓国公演中止の理由は「旭日旗」!?
韓国「実はアメリカも韓国の領土だ!」 全世界「はぁ?」
韓国「実は東京も韓国の領土だ!」 全世界「えっ?」

http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51822801.html

2013-05-14 「うちの学校にもあればいいのに」
日本の小学生による和太鼓の演奏を見た海外の反応
各々諸事情 231_c0072801_426025.jpg
伝統芸能ということで小学生の頃に和太鼓を勉強したことの
ある人もいるのではないでしょうか。
とある小学校で行われた6年生による和太鼓の演奏を見た
海外の反応です。

追記:記事内のコメントによると6年生が4人、
5年生が1人、4年生が4人とのこと

Amazing Japan Child Drummers - Walking in Japan
太鼓驚くべき日本の子ども - 日本のモンスター

↓この動画につけられたコメント

●アメリカ
アメージング。

●アメリカ
これは素晴らしい!
和太鼓大好きだよ。

●カナダ
小学校6年の時、クラスで『メリーさんの羊』の
演奏を録音しようとしてトラぶったのを思い出した。

●アメリカ
普通に凄い。

●アメリカ
このスタイルの太鼓を見るのは何時だって楽しいんよ!
自分の通ってる大学で太鼓のグループが
パフォーマンスした時はハッピーだったな。
いつか自分でも叩いてみたいよ。
この子達は本当にアメージングだね。
どの位稽古してきたんだろう。
袖の所で小さな子がエアドラムしてるのが良いね!

●不明
これは本当にアメージングだ。
彼らのシンクロっぷりに驚くよ。
このパフォーマンスをやるまでにどの位練習したんだろうか?

●アメリカ
アメージング!

●アメリカ
ワンダフル!
太鼓に対する情熱まで聞こえるようだ。
超アメージングだよ。

●ニュージーランド
アメイジング!!!
みんな本当に良いね。
横にいる小さな子に笑っちゃいましたよ。

●アメリカ
ワオ!
素晴らしいパフォーマンスだ。
太鼓を見るの好きなんだよね。

●アメリカ
アメージングだし、凄くクールだ。
サンキュー。

●ドイツ
何でかはわからないんだけど、
太鼓の良いパフォーマンスを聞くと感極まってしまうんだ。
そしてこの動画も違いはなく、目から涙が出てきたよ。
本当にワンダフルなパフォーマンスだね。

●不明
ワオ!これ6年生なんだ。
私が6年の時にこれをやれと言われても無理だっただろうな。
(多分やってたら腕を折られてたと思う)

●アメリカ
ワオ、日本の6年生ってのは小さいんだな。

●アメリカ
アメリカの6年生にこれは出来ないなwwwww
ハードワーク過ぎ、規律的過ぎだからね。

●アメリカ
ファンタスティック!

●アメリカ
4:00位のちっちゃい子が可愛い!

●アメリカ
何て才能あふれる子供達なんだ!
物凄く感銘を受けたよ!
太鼓はいつでも興味深いね。
多分自分が高校の時にドラムをやってたからだろうな。
サンクス!

●ケイマン諸島
こんなに小さな子供達がこれ程の音を出せるなんて。

●日本在住
この子供達の振る舞いは自分の知っているアメリカの
小学生や高校生達よりも遥かに良いし、規律的だな。
凄く感心したよ。

●ポーランド
未来の太鼓奏者のプロ達だね。

●不明
横で真似している子供が気に入った。

●オーストラリア
息を呑むほどに感動した!
自分にはこれ程のことは出来ないだろうな。

●アメリカ
横のほうで1人だけ3つの太鼓の後ろに隠れてた子、
6年の時の自分と同じ髪型だ。
アップロードしてくれてサンキュー。

●アメリカ
素晴らしい動画だった!
残念なことにこっちの国の同じ年代の子供達ときたら
ゲームをするか、いけない人達とたむろするだけなんだよな…
この子達はツアーだってできそうだ。

●不明
アメージング。
しかし、彼らの言っている”せいやっ”
っていうのは意味なんだろう。

●アメリカ
↑特に意味はないよ。
あれはパフォーマンスをする時に自分自身に
”気合”を入れるための叫び声なんだ。
みんなのリズムを一定に保つためでもあるね。
自分達もこういう風に叫ぶのが好きなんだ。
これが日本流だね!!

●アメリカ
ワオ、鳥肌が立った。
凄い6年生だな。

●アメリカ
以前音楽の教師をしていた身としてこれは楽しく拝見しました。
この6年生達にこの動画を見せてあげてほしいですね。
彼女の名前は川口千里と言って、
この動画の時は11歳だったんです。

けいおん!K-ON!OP Cagayake! GIRLS 叩いてみた

●アメリカ
時間を忘れて見入ってしまった。

●アメリカ
みんな楽しんでいるみたいだね。
凄い子供達だ。

●マレーシア
凄い!
6年生がこれ程熱心にパフォーマンスを行っているのは
見た事がなかったよ。
日本人が決意とエネルギーに満ちていることで
有名なのは知ってたけどね。

●不明
桁外れの素晴らしさだ。
本当に楽しかったし、もっと見たいと思ったほどだよ。
見ながら応援していて、
最後には声をあげながら拍手をした位だ。
投稿してくれてありがとう。

●アメリカ
日本の子供達がこれ程のことをやって驚いたかって?
ノー!
日本人は凄く勤勉だし、それは子供でも同じだからね!

●アメリカ
↑それってちょっとステレオタイプな見方じゃない?www

●アメリカ
↑ステレオタイプ?
いやいや、君も日本に行ってみればわかるよ。

●不明
はあああああ、私にもこんな才能があればいいのに。
アメージング!!!

●イギリス
自分も和太鼓を勉強中だけど、
この子達の半分も上手くないな。

●アメリカ
凄いパフォーマンスだ!!
これを見るためならお金を払ってもいい位だね。
私は和太鼓のパフォーマンスを見るのが好きなんだが、
これ程年若いパフォーマー達がこんなに揃った演奏を
しているのは見た事がないよ。
子供達と彼らの通う太鼓教室に感謝を。

●アメリカ
私は和太鼓のグループに入っていて、
今日先生がこの動画を見せてくれたんだ!
そして見た瞬間に吹き飛ばされた。
私達は高校生なのに、この子達の足元にも及ばないよ!
本当にアメージングだ。

●ドイツ
watakushi waTaiko no Sensei-Afurika--Guinea
(わたくしはアフリカ、ギニアの太鼓の先生をしています)
Yokata desu, ii desu
totemo dai suki desu
Ganbate Kudasai

●アメリカ
ワオ、自分も伝統的なマーチングバンドでドラムラインを
やってるけど、ここまでの事は出来ないぞ。
自分はバスドラムをやってて、手首や指じゃなくて
腕を大きく動かさなきゃいけないんだけど、
この子達には全く及ばんでないよ。
子供達がこれ程のスタミナと強さを持っているなんて、
このパフォーマンスは驚きだよ。

●アメリカ
大きくなったら自分もやってみたい。

●アメリカ
次のオリンピックのセレモニーにどうだろう。
2020年に日本で行われる時のね。

●ドイツ
今の子供達にこれ程の規律があるなんて驚きだ…

●イギリス
印象的だった。うちの学校にもあればいいのに。

地方独特の○○太鼓というのは結構多いので子供のころに
やったことがある人もいるのではないでしょうか。
自分も子供の頃に地元の和太鼓を叩いた覚えがあります。
2020年のオリンピックが東京で開催することになったら
確かに和太鼓のパフォーマンスは受けがいいかもしれません。

http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-853.html

by huttonde | 2013-05-16 05:19 | 国外くっくり | Comments(0)
<< 各々諸事情 232 各々諸事情 230 >>