冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 629
2014年01月19日
「戦時中に日本軍が使用していた医療箱が
海外掲示板で話題に」海外の反応

 http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7049796.html
Comment by ASexualWalrus
祖父の屋根裏で見つけた医療箱
各々諸事情 629_c0072801_16521411.jpg
上に文字が書かれてる



各々諸事情 629_c0072801_16523161.jpg
パカッと
各々諸事情 629_c0072801_16524669.jpg
上に挟んでた紙
各々諸事情 629_c0072801_1653469.jpg
一層目
各々諸事情 629_c0072801_16532342.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16534193.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16535588.jpg
点滴静脈注射っぽいもの
各々諸事情 629_c0072801_16541275.jpg
各々諸事情 629_c0072801_1654412.jpg
各々諸事情 629_c0072801_165457100.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16551450.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16553985.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16555480.jpg
懐中電灯
各々諸事情 629_c0072801_1656887.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16562163.jpg
二層目
各々諸事情 629_c0072801_16563514.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16565111.jpg
各々諸事情 629_c0072801_1657698.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16572157.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16573477.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16574664.jpg
各々諸事情 629_c0072801_1658468.jpg
最後の層
各々諸事情 629_c0072801_1658196.jpg
各々諸事情 629_c0072801_16583566.jpg
imgur.com/gallery/1RtHn
reddit.com/r/pics/comments/1vgnt9/medical_chest_i_found_in_my_grandfathers_attic/
※1日で50万回以上閲覧されていました。

Comment by Hindulovecowboy 1 ポイント
誰かこれを翻訳してくれる日本人はいませんかー

Comment by odoroustobacco 416 ポイント
スレ主の健康状態がこれで全て回復したか。

Comment by ASexualWalrus[S] 459 ポイント
↑あと8時間継続するスタミナ(+20)の補正も受けた。

Comment by Troublechuter 259 ポイント
↑そしてアヘン中毒患者になったと。

Comment by TheFlavoIsRudimentary 910 ポイント
スレ主のお祖父さんって第二次世界大戦中に
日本軍で衛生兵だったりしたの?

Comment by DeliciousMayo 470 ポイント
↑もしくは米軍所属で日本の衛生兵を銃撃して
奪い取ったかだな。

Comment by harleyran94 139 ポイント
↑ああ、それならスレ主が書かれてる文字が
どの国のものか知らなかったということも辻褄が合う。

Comment by Abominor 1 ポイント
↑スレ主はそんなこと言ってないだろ。
ただ単に「文字が書かれている」って言ってるだけで
別に読めないとかいうことは匂わせてない。

Comment by harleyran94 2 ポイント
↑スレ主の祖父が日本人だったら日本語見たことあるだろうし、
日本語だって分かりそうなもんだが

Comment by Abominor 0 ポイント
↑それはそうだけど僕が言いたいのは
スレ主は文字が書かれてるってことに触れただけで
知ってるかどうかってことには触れてないだろってこと。

Comment by innovativism 1 ポイント
んー、その箱に「Made in China」
って書かれてないかどうか調べてみてくれない?
いつくらいから中国は書くようになったのか
興味があってね。よろしく。

Comment by PongMage 342 ポイント
書かれている日付が正しいのならこれは第二次世界大戦前。
「S. 7 3月」っていうのは1932年の3月っていう意味。
こりゃすげえわ。

Comment by TestBear 12 ポイント
↑この書き込みはもっと評価されるべき!

Comment by burritoandtaco 5 ポイント
↑それって「S7」っていうのが
昭和時代に+ 7年っていうのが前提でしょ
個人的には「S7」が日付と関連があるようには思わない。
多分軍隊用語もしくは医療用語なんだと思う。

Comment by SageOfThyme 203 ポイント
日本人だけど「S7 3月」っていうのは多分
「昭和の7年(1932年)3月」ってことかと。

Comment by CaptainButtbeard 148 ポイント
ちょっと試しにその薬飲んでみて結果の程を報告してよ!

Comment by CerebrawlHemmorage 1 ポイント
↑「ロベリン」って印が付いてるやつは
禁煙支援に使用できるやつ

Comment by AIRBORNEALLTHEWAY 2 ポイント
↑一つはキニーネで他のは不整脈用のもの。
おそらく外科手術器具なんじゃないか。

ロベリン(英:lobeline)とは呼吸興奮薬のひとつ。
ロベリアに含まれており、ニコチン様構造を有する
アルカロイド。白い粉末状の物質で、水によく溶ける。
末梢の化学受容器に作用して呼吸興奮作用を示す。
ロベリンは禁煙補助剤に使われている。また、覚醒剤、
コカイン等の薬物依存症の治療薬として使われる場合もある。
ロベリン

マラリア原虫に特異的に毒性を示すため、マラリアの特効薬
として第二次世界大戦頃までは極めて重要な位置づけに
あった。
その後、キニーネの構造を元にクロロキンやメフロキン
などの抗マラリア薬が開発され、キニーネは副作用が
強いため代替されてあまり用いられなくなった。
しかし、熱帯熱マラリアにクロロキンやメフロキンに対して
耐性を持つものが多くみられるようになったため、
現在ではその治療に利用される。
キニーネ

Comment by catman1900 314 ポイント
スレ主ちゃんと手袋してるの?やるじゃん。

Comment by hoikarnage 3 ポイント
↑どんでん返し:スレ主が身につけている手袋は
器具の中に入っていたもの。

※手袋を着用していることを賞賛する書き込みは
たくさんありました。

Comment by LookAPanther 31 ポイント
 http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/3/5/35680383.gif
「こりゃ博物館ものだぜ」

Comment by caelumsky 0 ポイント
僕としては日本語で「瓦斯」っていうのは
中国語とは違う意味であってほしいと心から思う。

だって中国語だと「瓦斯」は「ガス」って意味になるし。

Comment by jamesswann 21 ポイント
「pawn stars」が多分こんなこと言うよ。

「これはかなり貴重な品だ。それに保存状態もかなり
良いし、こういうものを収集してる連中にとっては
唾涎ものだろう。よっしゃ10ドルでどうや」

※アメリカ合衆国に「pawn stars」という有名な質屋が
あります。どんな良い物でもその「pawn stars」が
安値で買いたたくというネットのネタです。
各々諸事情 629_c0072801_1702128.jpg
訳「エジソンの蓄音器?まあ良いとこ3.5ドルだろ」

Comment by TheCannon 814 ポイント
この薬は単体でも極めて貴重だろ。

Comment by Alopixgg 49 ポイント
↑いやそれはない。有効期限切れてる。

Comment by kramfive 5 ポイント
↑博物館行きになるべき。

Comment by LeonaLux 6 ポイント
個人的には吸角器具っぽい感じがする。

 http://en.wikipedia.org/wiki/Cupping_therapy

吸角は古来より東洋、西洋問わず治療方法として
用いられてきました。
治療の方法は、ガラスやプラスチック製の容器をつけ、
中を真空状態にします。内出血とは違い、
血管が切れることなく、
血管内から於血を体表に出すのが目的です。

吸引することにより、血行促進し、新陳代謝が上がり、
血液の浄化、筋肉のこりが緩和され、
疲労物質が代謝されます。
吸角|江東区 整体 実績NO1の大島はり灸整骨院/鍼灸

Comment by Tommygun27 468 ポイント
「Bagnon」っていうのはキニーネだと思う。
これはマラリアの治療薬。

それに「Digitaminum」っていうのは
ジギタリスのことで心拍異常の治療に使われる。

「Liquor Lobelini hydrochlorici sterilisatus」は
ロベリンでこれはなかなか興味深い。

これは喫煙やメタンフェタミン中毒を
治療するために使われてたもの。

日本軍は戦争中薬物の禁断症状という問題を抱えてた。

Comment by cranky-carrot 111 ポイント
↑メタンフェタミン中毒ってところを
冗談だと思ってる人に言っておくとこれはマジ。
日本は実際兵士にメタンフェタミンを与えていたことがある。
ナチスはアンフェタミンを使ってた。

第二次世界大戦当時には連合国軍と枢軸国軍の双方で、
航空機や潜水艦の搭乗員を中心に、士気向上や疲労回復の
目的で用いられた。21世紀初頭の近年、世界各国において
その蔓延の急速な進行が確認されており、一例として
アメリカ合衆国では、「最も危険なドラッグ」として
語られるものとなっている。

日本では太平洋戦争以前より製造されており、
「除倦覺醒劑」として販売されていた。その名の通り、
疲労倦怠感を除き眠気を飛ばすという目的で、軍・民で
使用されていた。現在でこそ覚醒剤の代名詞である
ヒロポンだが、当時は副作用についてまだ知られて
いなかったため、規制が必要であるという考え方自体が
なく、一種の強壮剤のような形で利用されていた。
メタンフェタミン

不純物が取り除かれた高純度のものは「zazi dope」
(ナチ・ドープ)と呼ばれる。これは、アンフェタミンが
ドイツの科学者によって開発され、第二次世界大戦時に
ナチス・ドイツの兵士が使用していたことに由来するもので、
覚醒剤本来の形、非常に純粋で純度が高いという意味で
使われる。
覚醒剤

Comment by sox406 1 ポイント
アンティークロードショーに持っていくべき。

この番組は各地に出向いて、その地域の人々が自分の宝物で
ある骨董品を持ち合って専門家に鑑定してもらうというもの
です。それぞれの専門家は特別な分野を持っており、
それは絵画であったり、彫刻であったり、
おもちゃや家具や、食器であったりします。
アンティーク・ロードショー

Comment by Saucy 9 ポイント
翻訳してみた

「この箱は呪いがかけられている。もし一度でも
開けるような真似をしたらクトゥルフの封印が解かれる」

Comment by imannnnnn 1 ポイント
↑このコメントが一番評価されるべき。

クトゥルフ神話とは、パルプ・マガジンの
小説を元にした架空の神話体系である。
パルプ雑誌の作家であるハワード・フィリップス・
ラヴクラフトと、友人である作家クラーク・アシュトン・
スミス、ロバート・ブロック、R・E・ハワード、
オーガスト・ダーレス等の間で、架空の神々や地名や
書物等の固有の名称の貸し借りによって作り上げられた。

太古に地球を支配していたが現在は地上から姿を消している、
強大な力を持つ恐るべき異形のものども(旧支配者)が
現代に蘇るというモチーフを主体とする。中でも、
旧支配者の一柱であり、彼らの司祭役を務めているとも
される、太平洋の底で眠っているという、タコやイカに
似た頭部を持つ軟体動物を巨人にしたようなクトゥルフは
有名である。
クトゥルフ神話

Comment by shigeyasu 245 ポイント
「S7.3月」というのは「昭和(Showa)7、第三の月」
つまり1932年の3月ってこと。

Comment by banglafish 128 ポイント
↑3ヶ月にシャワー(showers)が7回?
そりゃ健康状態が酷いことも無理はない。

Comment by samadopolis 17 ポイント
↑https://en.wikipedia.org/wiki/Sh%C5%8Dwa_period

Comment by PlaidBastard 2 ポイント
よく分からないけど、なんでスレ主がそれに触っても
体力が回復してブツが消えたりしないんだ?

Comment by youkillemwegrillem 1 ポイント
昔の医療器具を収集してる人間だけど
これはかなり興奮した。

Comment by barnaclescreams 1 ポイント
それ博物館に持っていってどういうものか
詳細がわかったらまたスレ立てしてくれ。

Comment by ZeroNetSix 3 ポイント
「スヴァールバル諸島北極医療チーム」
各々諸事情 629_c0072801_17484.jpg
スヴァールバル諸島(スヴァールバルしょとう、Svalbard)
は、北極圏のバレンツ海にある群島。スピッツベルゲン島
をはじめとする不毛の島々からなり、ノルウェー本土との
間には属島のビュルネイ島がある。
法的には完全なノルウェー領土の一部であるが、
スヴァールバル条約との関連で法制度や行政機構は
本土と異なる。
各々諸事情 629_c0072801_1744052.png
スヴァールバル諸島

Comment by PinkBuffalo 1 ポイント
いやでもこれ真面目に第二次世界大戦博物館かどこかに
連絡した方がいいよ。
なかなか素晴らしい発見じゃん。

Comment by Obama_Drama 1 ポイント
早めにそれ隠しておいたほうが良い。
米連邦麻薬取締局がそれをかっぱらってしまう前にな。

Comment by HitlerBadRedditGood 2 ポイント
ちょっと調べてみたけどどうやら
第二次世界大戦時の器具みたい。

中に入ってる器具が馬に使われるものだけど、
資源不足から人間にも使われるようになったって
記事の中で書かれてる。

写真も何枚か貼ってある記事はこちら
 http://www.tpa-kitatama.jp/museum/museum_45.html

※おそらく以下の文章の引用だと思います。

旧陸軍においては兵隊以上に軍馬は大事に扱われました。
一応兵隊用(☆※*)と軍馬用(・)に分けますが、
戦争も末期になると物資不足の折から軍馬用の薬品も
兵隊に使われました。 またこれらのコレクションは
終戦後に旧軍が備蓄していたものを民間へ放出した
品物も含まれると思われます。
各々諸事情 629_c0072801_16514552.jpg
薬と歴史シリーズ 7
----
瓦斯という漢字を初めて知りました。

http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7049796.html

瓦斯 - Google 検索

by huttonde | 2014-01-20 20:26 | 国外くっくり | Comments(0)
<< 各々諸事情 630 まだいるか >>