冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 707
アメリカ人
「俺たちが気付いてないアメリカの変なところを教えてくれ!」

AnB85 アメリカ  トピ主
Non-Americans who have been to the US:
What is the weirdest thing about America
that Americans don't realise is weird?
USに来たことがある非米国人たちよ、米国人が変だと
気付いてないアメリカの一番変なところって何だ?
25 日前の投稿

どこの社会でもその中で暮らしてる者たちには
分からない奇妙な特異性があるものだ。
アメリカにとってのそれは何だろうか?

alithia  オーストラリア
● 食事の一人前の分量

● 至る所でアメリカ国旗。
(冗談抜きでどこにでもだ!)

● 税金が含まれてない値札

● チップの習慣
俺らのオーストラリアにはない習慣だ。
生まれてから一度もそんな必要に迫られたことがない者に
とっては、どれだけチップを渡せばいいのか
頭を抱えるほど難しい。
総じて押しつけがましいサービスばかりのなので
余計に頭が痛い。
いいから俺のことは放っておいてくれよ。:(

● 全然知らない人と相手構わず会話する
全く面識がない人間と手当り次第に話を始めるんだ。
しかも礼儀とか気にせずイキナリくだけた会話をだよ。
まぁ俺は人見知りするタイプだからってのも確かにあるが。

● 処方薬の広告宣伝

NoDownvotesPlease
>処方薬の広告宣伝
俺にとってもこれが一番オカシイと感じたものだよ。
「あなたの担当医にこのブランドの
この抗鬱剤をお求め下さい」
みたいなコマーシャルがTVで流れてたんだ。
イギリスでは担当医が患者にどの薬を使うべきか教える。
その逆ってのはありえないね。

NoDownvotesPlease
↑ 面白い豆知識。
処方薬のCMが合法なのはアメリカとニュージーランドだけ。
   
evilbatduck
税込じゃない値札は本当に絶えず悩まされたわ。
 結局いくら払うことになるのかキッチリ分かったことは
一度も無かったよ。

KingGorilla
↑ アメリカに住んでる俺ですら、これまでの人生で
支払金額を把握できたことなど一度もないからな。

alithia
↑ 本当にこれは変だと俺も思うよ。
(値札を見て)2ドル?
素晴らしい!ちょど2ドル持ってたんだ。
商品を持ってレジへGO。「2.21ドルになります」
\(^o^)/

Lansan1ty
逆のケースの立場として(日本に住むアメリカ人)
>食事の一人前の分量
夕食時、私はアメリカの分量が恋しくなる
でもランチは日本の分量がピッタリ(値段も安いし!)

>至る所でアメリカ国旗。マジでどこにでもだ!
なんてことなの! 日本の国旗は空港で見て以来、
全く見かけないのよ!

>税金が含まれてない値札
メニューに1000円と書かれてるものに
キッチリ1000円を払うのって
本当にスーバーラーシーわー!
アメリカ以外の国ではこれが当たり前なのかしら?

>チップの習慣
奇妙なことに私はチップを渡せなくて寂しい思いをしてるの。
特にここ日本のサービスは米国で受けたサービスより
ずっと素晴らしいから。

>全然知らない人と相手構わず会話する
これが出来ないのは本当に寂しい。   
だけど、今度完璧な日本語でやってみるつもりよ。
きっと変な顔をされるでしょうね・・・
それでも構わないわ!

orde216
アメリカのトイレは個室のドアにすき間があり過ぎ。
あれじゃあ外から見えちゃうよ。
各々諸事情 707_c0072801_3482666.jpg
落ち着いてウ☆コできないんで
マジで何とかしてくれないかアメリカ。

BlowinOnTrees
この件は前回アメリカに行った時に初めて気づいた。
空港で足止めを食らった時にウ☆コしにトイレに行ったら
個室のドアのギャップが凄くて用をたせなかったよ。
仕方ないんでウ☆コ我慢しながら大西洋を横断したったわ。

sometimesballerina
えっ、個室のドアのすき間って世界共通じゃなかったのか?
   
cool_story_yo
俺はアメリカ人だが、これには同意せざるを得ない。
人がウ☆コしてる時に、誰かが個室のドアを開けようとして
鍵がかかってると分かるや本当に人が入ってるのか
ドアのすき間から覗かれることほど気まずいことが
他にこの世に存在するだろうか?
うぐぅ・・・

jebuscycle
これは何を言われてもぐうの音も出んわ。
俺はヨーロッパに行くまで個室のプライバシーってものを
体験したことがなかったんだからな。
あれには俺の人生観を粉々にさせられたぜ・・・
   
corialis
↑ 東京だと個室は床から天井まで
すき間なく完全に塞がってるし、
さらにホワイトノイズを出すマッスィ~ン付きなのよ~。
公共の場でウ☆チをすることがこんなに平気だったことは
かつてなかった!

Asprinz
↑ 何ですってー!
日本の公衆トイレはホワイトノイズ付きぃ!?
これはしっかりと確認しておく必要があるわ。
それって全国規模でそうなってるの?
私たちアメリカにも絶対にこれが必要よー。

Carako
↑ 私は日本に4ヶ月ほど住んでいたのだけど、
関西地方と東京でその個室の存在を確認してるわ。
全ての婦人用バスルームに
モーションセンサーが装備されていて
それが反応するとトイレの水を流す音が再生されるのよ。
それに個室は完全にプライバシーが守られていて
本当に落ち着くし
便座が暖かいのも素晴らしかったわ。

kesekimofo
↑ チクショー、
俺の寝室よりも居心地が良さそうじゃねーか・・・

hartequin
アメリカの便器の中の水の多さは異常!
いや真面目な話、どうしてこうなった?!?!

[deleted]
食事の分量がアメリカンサイズなのだから、
その結果として、何がアメリカンサイズになるかを
ご察し下さい。

Thrasymachus
俺は非米国人じゃないが、大勢の外国人学生を教えてる。
ある中国人学生がこう言ったんだ。
「アメリカ人は自然と凄く調和して生きてると思います。
本当に多くの木々があってリスがたくさんいますよね。
私が初めてこの場所に来た時は、まるで
おとぎ話の映画の中にいるようでした」

rr645
一方、ニューヨーク市では住人がこう叫ぶのだった。
「また出やがったこの木ネズミがっ!」

ParadoxInABox
↑ ニューヨーク市の学校に通ってた時、校庭のベンチに座って
コーヒーとベーグルのランチを食べていたらリスがやってきて
俺の手からベーグルを強奪しやがった!!!
木ネズミってあだ名は全然言い過ぎじゃないぞ。

rscott89
俺がミシガン州立大学に通ってた頃、
そこには中国人学生が大勢いてな、
彼らはリスとシマリスに夢中になてったよ。
中国人の女子学生がリスに突進し行くのを見ては、
4~5人の大人がクスクス笑ってるというのが
日常のように展開されていたんだ。

Mako_
中国にも木はあるしリスだっている!
ただスモッグで見えないだけなんだっ。

iFilter
↑ ステルスならぬステリスか・・・

funfwf
ピクルス[Pickles]だな。
アメリカ人が密かに持ってるピクルス愛だ。
俺は8年アメリカに住んでるがここの奴らは
何にでもピクルスを入れやがる。

sprkleyes420
こいつどうしてそれを知ってるんだっ!!

tmotom
駄目だこいつ・・・早くなんとかしないとっ!!!



jaysrule24
pickle!!! [困った立場・苦境]、ピクルスだけに!!!

AJTwombly
ヘイヘ~イ、単に美味いから俺らはそうしてるだけさ~。
(滝汗

greenandgold52
1. ポリティカル・コレクトネス [政治的公平さ]
アメリカ人は人を侮辱すること、
レイシストだと言われることを非常に恐れる。

2. なぜアメリカのパンはこんなに甘いのか
サンドイッチのパンやハンバーガーのバンズが
まるでケーキのようだ。
だけどアメリカ人はそれに気づいてない。
すっかり慣れてるからだ。

3. 寿司フライ
ああ、ヤンキーたちは世界で最もヘルシーな料理の
一つを手に入れてそれを "適合" させちまった。
まぁメチャクチャ旨かったけどなー。
また食べたくて仕方ない。

4. ソフトドリンクが飲み放題。どこでも。
マクドナルドでは巨大カップが1ドル。
無制限でおかわりできる。
レストランですらまだ半分残ってるのにウェイトレスが
やって来ては新たなコーラを置いていく。
最初は「ヘイ、そんなの注文してないよ」となるが
直ぐにそれが無料だと気付くことになる。

5. レストラン、バーでのサービスがとても好きだ
彼らはチップの為にやってるんだと分かったが、
俺の母国オーストラリアのサービスを遥かに凌駕してる。

AmandaHerps1
お前らとにかく声がデカいんだよ!
だがフレンドリーだ。アメリカ人はすげーと俺は思うぜ。

heisenberg149
俺たちの声がデカいのはそれが対話で勝つ方法だからだ。

flargenhargen
↑ いかにもアメリカ人なセリフだな。お見事。

burrprint
俺らの政治評論家たちをテレビで観たことないのか?
一番大きな声で叫ぶ奴が一番正しいんだ。
それが俺達の民主主義のジャスティス。

OleaC
アメリカは、ヤード・ポンド法を
未だに採用してる最後の数国の一つ。
トリビア: 日本でヤード・ポンド法を使ってる
    唯一の場所はゴルフ場。

nknownQTY
アメリカでも公式ではメートル法を採用してるんだよ。
全ての連邦規則、科学分野、
軍事分野はメートル法になってる。
アメリカは誰にもメートル法を強制したりはしてない。
まぁアメリカ人は面倒くさがりではあるけどね。

NoDefaultSubsPlease
都心に貧乏人が住んで郊外に金持ちが住むこと。
俺はこの状況を把握するのにかなり長い時間がかかったよ。
だって、欧州の多くの都市では様相がまったく逆だから。
俺の住むストックホルムは特にね。
追記: アメリカを一括りにしたことは認める。
アメリカでもいろんな状況の都市があるだろう。
だが、俺が見た都市の現象が衝撃的だったんで書いてみた。

esistiane
アメリカ人は " 土地 " 信仰を持ってるんだよ。
たとえそれがちっぽけな裏庭だろうとね。
そしてアメリカの大抵の場所が天候に恵まれてる。
野外でバーベキューをやったり、庭で子供たちが遊んでるのを
見守ったりするのがアメリカ文化の中心部分なんだな。

narbehs
ヨーロッパに住むアメリカ人の俺もこれには混乱したよ。
あれはフランスのとある郊外で暴動が起こったと聞いた時さ。
どうして裕福な人たちが暴動何て起こすんだ?
きっと甘やかされて育った白人のドラ息子たちが
フーリガンの真似ごとでもしてるんだろうってな。

lebenohnestaedte
これ分かるわー。(笑)
俺も "都心" と "ダウンタウン" は
別物と理解するまで時間かかったよ。
都心 [Inner city] は
ある意味スラムのことだったりするよな。

Snowsliders
アメリカだけじゃなく、ここロンドンでも同じことが言えるよ。
ロンドンの中ではチェルシーやケンジントンが特にそうだね。

spock84
集団訴訟と保釈保証人のコマーシャル。
唯一浮かんだアメリカで異常に怪しげなものがこれだわ。
普段は俺らもアメリカも大して違いなんてない。
だがこのCMを見る度に
「ここは・・・・・・何かオカシイ」ってなるわ。

oeAlbert506
全米がスルー能力を鍛えてるから俺らは平気なんだよ。

MadeInWestGermany
アメリカの警察は変だよ!
俺のアメリカ生活最初のたった1ヶ月で、
それまでの欧州生活より多くの警官を見かけた。
そして、一度ならず自分が何をしてたかという説明を
彼らにする必要に迫られたことは、本当に妙な気分だった。
彼らは子供を常にトラブルメーカーだと
見做してるみたいだね。
(当時の俺は13-14歳)

たとえば、ロッキー山脈の小さな町へ
自転車に乗って行った時のこと。
俺はベンチに座って休みながら
初めての景色を堪能してたんだ。
すると10分後ぐらいに警察がやって来て尋問してきた。
何故ここにいるのか?
何をしてるのか? などもろもろを。
彼らは態度が悪かったし、
何でこうなるのと理解できなかった。
俺がドイツで警官に呼び止められたことは、
僅か一度だけだよ。
それもポテトチップスちょっとくれないかと
聞かれただけ。(笑)

gfjfdsjh
それでお前はポテチを分けてあげたのか?

MadeInWestGermany
↑ もちろんだよ。(笑)

haaroo
多分ドラッグでもキメてるんじゃないかと
疑われたんやろなぁ・・・

rosworms
俺はアメリカ人だが、
オランダから来た友人がメッチャ混乱してた。
ドギーバッグという存在にな。
(レストランとかで食べ残しを持ち帰りするやつ)

Godlessdane
俺の父ちゃんが以前アメリカで働いていた時のことなんだが、
同僚たちとレストランで食事をしてるとウェイターが来て
ドギーバッグはご入り用ですかと聞いたんだ。
「いらない。俺の犬はデンマークにおいてきた」
父ちゃんがそう答えたもんだから
周りはみんな大爆笑さ!(ノ∀`)

aniellek86
俺はアメリカ人だが、イングランドに行った時に
レストランで残りものを包んでくれ [wrap up] と頼んだら
文字通りにサランラップで包んでくれちゃったYO!

mushroomlsdcocaine
たくさんのアメリカ人たちは
もうとっくに気付いてるのは分かってる。
だがあえて言おう、忠誠の誓いであると!
子供たちが毎日学校で国家に忠誠を誓わさせられるとか
狂気の沙汰。

pureeviljester
一体お前は、俺らのどこの小学校を見てきたんだ?

Swigart
↑ 俺の通った学校では起立して
宣誓文の読誦を要求してたぞ。
それを拒否ったら、
校長室に連行されるか居残りさせられたね。
9.11以降からそうなってしまったのは
間違いないだろうけど、
それでもちょっと不気味だよな。

16tonweight
↑ あれは俺が4年生の時だった。
一人の男子が誓約の途中で読むのを止めてしまったんだ。
彼はクラスみんなの前に立たされた。
そして彼に恥をかかせられた形の先生に、
みんなの前で5回続けて読まされたあげく、
一度とちってしまった。
彼はそのことで何か月も冷やかされていたよ。

ちなみに俺が通ってた小学校はジョージアにある。
ここは愛国心旺盛なサッカーママたちが支配している場所だ。
追記: 俺はいま高校1年だけど、未だに忠誠の誓いを
一言一句間違えずに唱えることができるんだぜ。
本当に気味が悪いだろ?

flesheater2
↑ 俺もいま高1だけど毎日忠誠を誓わさせられてるんだぜ。
ちなみにここはニューヨークだ。

SticksandBombs
↑ 逆に宣誓文を読まなくていい小・中・高なんてあるの?
俺らの高校ではまず国家を歌ってから忠誠を誓わされてる。
高校初日はジョークかと思ったが、これが現実なのよね。

-----------
うあぁ・・・この「忠誠の誓い」はやってることも
ショックだけど、このことを今まで知らなかった自分にも
ショックだよ。orz
うーん、アメリカのドラマはかなり観てる方なんだけどなぁ。
その劇中でアメリカの小中高生が国家への忠誠文を読み上げる
シーンなんて見た記憶がないんだよねぇ。
ま、恐らくクレームが来るからなんだろうけど。

ともかく、忠誠の誓いってのがどんなものが調べてみますか。
ふむ、このサイトが詳しいので引用させて頂きます。

アメリカン・カルチャーを知る英語講座 6
忠誠の誓い "The Pledge of Allegiance"

2001年の米国同時多発テロ(911)以降、
アメリカ全土でやたらと愛国心(patriotism)が
強調されている印象を受けます。

でも、実はアメリカの愛国心偏重ともいうべき姿勢は、
今に始まったことではないのです。アメリカの愛国心教育は、
幼児期から始まります。幼い頃から愛国心をたたき込まれる
ので、アメリカで育った人は外国人でも「アメリカが一番
いい国」と思えてきてしまうほどです。

今回から3回にわたって、日本とはずいぶん異なる
アメリカの愛国心教育について見ていくことにしましょう。

アメリカの公立小中学校や幼稚園では、毎朝、生徒が
アメリカの国旗、星条旗に向かって右手を左胸にあて、
「忠誠の誓い(the Pledge of Allegiance)」
という文句を唱えています。

どんな文句かご紹介しましょう。

I pledge allegiance to the flag of the United States of America
and to the Republic for which it stands, one Nation under God,
indivisible, with liberty and justice for all.

「私はアメリカ合衆国の国旗と、その国旗が象徴する共和国、
神のもとに統一され全ての人々に自由と正義が約束された
不可分の国に忠誠を誓います」

幼稚園の子どもたちや小学校低学年の生徒は、indivisible
という単語の意味も分からずに唱えているわけですが、
毎日言っている間に自然と国旗を敬う心やアメリカへの
忠誠心が身に付いてしまう、というわけです。

移民の国アメリカは、「常に愛国心を煽っておかないと
国家としての統一が取れなくなってしまうかも」という
懸念がどうしてもぬぐえないので、幼いうちから
「忠誠の誓い」で「洗脳」してる、という見方もあります
が、9割方のアメリカ人はこのしきたりを「愛国心形成の礎」
として好意的にとらえています。

小学校どころか幼稚園児にまでやらせてた! (ノ∀`)
しかも宣誓文がまたキッツイっすなぁ。

>神のもとに統一され全ての人々に自由と正義が約束された

ここがもう矛盾してませんか?
その神ってのを自分で選ぶ自由が既に無いじゃないですか。
ここでは明らかに一神教(キリスト教)の神のことを
言ってるんだから。
他の神を信仰してる子供たちへの配慮とかないの?

しかし、こんな状態でよく日本に文句が言えるものだなぁ。
君が代を歌うことを拒否した日本人教師が処分された時は、
ネット上で日本バッシングしてるアメリカ人が大勢いたよ。
でも自分らは子供に国歌どころか
忠誠まで誓わせてるじゃん。(笑)
それも毎日とか。 マジで洗脳と言いたくなるわー。
ホントどうしてこれで人のこ(ry
仮に日本が同じことをやった時、
どんな反応を見せるやら。(^_^;
各々諸事情 707_c0072801_35639.jpg
アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書(前から気になってたけど改めて読む気になった)

本題の方ですが、
他にも知ってるようで知らなかった米国の事実が。
トイレの個室のドアは本当に小さいね。
各々諸事情 707_c0072801_3551741.jpg
特に下側は完全に足がこんにちはしちゃってる。
まぁ使用中かどうか一目で分かって良いといえば
良いのだけど・・・
空港や学校、公衆トイレのほとんどがこういう仕様らしい。
皆さんお察しの通り、これは主に防犯目的です。
あちらでは、個室内でのレ☆プやドラッグといった犯罪が
多発してるようなので密室的な個室は危険なんでしょう。
各々諸事情 707_c0072801_355169.jpg
上下の大穴だけじゃなく、ドアにすき間まである個室も。
ほんとアメリカのトイレはどんだけデンジャラスなんだ。
翻訳文でのやりとりを見るに、
これは Only in America っぽい。
日本のトイレに感動するアメリカ人の気持ちがよく分かった。
プライバシーやパーソナル・スペースに拘るアメリカ人とは
対極にある代物ですもんねアレは。(笑)
(後略)
http://goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-625.html

【海外の反応】外国人「こりゃ言葉が出ない」
「とても興味深い歴史があるんだよね」
日本の軍艦島の景色に外国人が驚き!
March 12, 2014
各々諸事情 707_c0072801_0481281.jpg
Googleストリートビューで「軍艦島」が見えるようになった
際に公開されたプロモーションビデオの反応を紹介します。

軍艦島をストリートビュー
/ Google Maps Street View of Battleship Island
)
「軍艦島」という名前で知られている長崎県端島は、
長崎港から 19 キロの海上にある小さな半人工島です。
1870 年から炭鉱開発が始まり、日本の近代化を支える
炭鉱の町として、最盛期には 5000 人以上がこの島で暮
らすほどに栄えましたが、1974 年の閉山とともに
無人島となりました。

現在、島の一部について上陸が認められていますが、
今回は長崎市のご協力により、立入りが禁止されている
エリアを含め島全体を撮影しました。撮影には、
バックパック型の撮影機材トレッカーを用い、
約 2 時間程度、島内を歩いて撮影しました。

かつて人々が行き交った集合住宅の階段には、
今では青々とした緑が茂り、南国風の低木-にまぎれて
美しい白いユリが花を咲かせています。階段をのぼり、
緑のトンネルを抜ける-と、島を一望できる神社付近に
出ることができます。高い空と青い海に囲まれた静かな
景色の中、海風に吹かれて剥がれたコンクリート片が
パラパラと落ちる音が聞こえてきます-。
各々諸事情 707_c0072801_0483166.jpg
各々諸事情 707_c0072801_0484522.jpg
各々諸事情 707_c0072801_049146.jpg
各々諸事情 707_c0072801_0491683.jpg
各々諸事情 707_c0072801_049301.jpg
各々諸事情 707_c0072801_0494682.jpg
各々諸事情 707_c0072801_0495915.jpg
各々諸事情 707_c0072801_0501385.jpg
各々諸事情 707_c0072801_0502969.jpg
ストリートビューはこちら

海外の反応

・アメリカ
この島に伝説のポケモンがいるんだろ?わかってんだよ。

・アメリカ
3D版のストリートビューはまだか?

・オーストラリア
これは凄いね。ストリートビューで軍艦島を
色々探索できる。実際にこの島に行ってみたいよ。

・シンガポール
こりゃぁ・・言葉が出ないよ。

・ドイツ
素晴らしい動画だね!グーグルジャパンはいい仕事したな!
この島についての話は結構聞いたことがあるよ。
とても興味深い歴史があるんだよね。
ネットには軍艦島のいい写真や動画がなかったから、
これは楽しめたよ!

・国籍不明
この島はいつか緑に覆われるんだろうね。

・オーストラリア
素晴らしい映像でした。歴史的な地がなくなってしまう前に
こういう形で記録しておくのはとても良いですね。
動画をシェアしてくれてありがとう!

・アメリカ
これめちゃくちゃやばいな!
あ、ちなみにヤフーを使ってここに辿り着いたw

・チリ
次のゾンビが攻めてきた時の要塞はここだな。

・香港
これがラストオブアスの世界か
各々諸事情 707_c0072801_0512469.jpg
・オランダ
素晴らしい!この島へ行ってみたいけど、遠すぎるよ:(

・アメリカ
こういうの撮影するお仕事っていいなぁ

・アメリカ
いつも思うんだが、この島の建物って
どれぐらい安全だったんだろう・・

・アメリカ
近未来バージョンの軍艦島を空想すると面白い。
巨大な建物、モノレール、ハイテクなレジャー・・
たまんないだろうなぁ。

・シンガポール
最高だね!自分じゃ絶対行けないようなところを
見れるってのは素晴らしいよ。次は廃墟の遊園地をたのむ!

・スペイン
「人類消滅後の地球」
っていう映画に出てくるシーンみたいだ。

・アメリカ
いいね!軍艦島へは2年前に行ったことがあるよ!
ついにグーグルストリートビューがきたか!

・カナダ
こんな島が存在していたなんて知らなかった!

・オランダ
人類が滅びた後の世界ってこんな感じなのかな。

(後略)
http://lakatan.net/archives/36917789.html

by huttonde | 2014-03-13 04:26 | 国外くっくり | Comments(0)
<< 各々諸事情 708 各々諸事情 706 >>