冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 1166
字幕【テキサス親父】
個人攻撃をするジャパン・タイムスの西洋人記者達
2015/02/25

【動画解説】
米国海兵遠征軍(沖縄)のロバート・エルドリッジ氏は、
元大阪大学の准教授で、現在は­、政務外交部次長で
政治学博士でもある。

海兵遠征軍とは、災害時や有事の際の即応軍である。

日本と米国の関係の調整役とも言え、中立的な立場を取る
素晴らしい人物で、日本や沖縄­の状況を的確に把握し
分析している有能な学者でもある。

彼がチャンネル桜で語った事に対して、ジャパンタイムスが、
彼に対する個人攻撃の為の­記事を掲載した。
 http://www.japantimes.co.jp/community/2015/02/16/issues/appearance-far-right-tv-u-s-official-calls-okinawa-base-protests-hate-speech/#.VOS-qU2YZwF

テキサス親父に対するジャパンタイムスの個人攻撃記事
 http://www.japantimes.co.jp/news/2014/03/22/national/motley-crew-of-foreigners-backing-japans-revisionists-basks-in-media-glare/#

テキサス親父は、このジャパンタイムスは、西洋社会で
仕事を得られないクズのような記­者を雇い記事を書かせて
いるので、この程度の記事を平気で書くのだろうと言う。


2015年02月25日
「日本の様な過疎地って、外国でも増えてんの?」【海外反応】

Anonymous 日本
02/22/15(Sun)15:32:04 No.37926377
日本では、人口の減った地方や郊外が
どんどん増加してるんだよ
同様な問題を抱えた国って、他にも有るのかな?
各々諸事情 1166_c0072801_5381190.jpg
>>37926377
Anonymous フランス
02/22/15(Sun)18:08:30 No.37928984
Anonymous アメリカ
02/22/15(Sun)17:42:51 No.37928617
うわあ・・・
暗い

>>↑
Anonymous オーストラリア
02/22/15(Sun)17:48:51 No.37928708
いやあ、自分としては結構好きな雰囲気だけどな・・・^^
でもその写真は廃墟でしょ
実際の過疎化が進んだ地域ってどんな感じ?

>>37928708
Anonymous 日本
02/22/15(Sun)18:34:39 No.37929528
各々諸事情 1166_c0072801_5383832.jpg
Okayamaのいわゆる限界集落ってヤツの一つ
最近になって、若い人々が集まって来て
棚田を再建してくれてたりする
750人程度の村民のうちの6割が老世代
でも、近場に市街地やアクセス手段がないので・・・
各々諸事情 1166_c0072801_5385649.jpg
NaganoのIkenodaira village

限界集落 横川の様子 長野県下伊那郡阿智村 横川

廃村・倉沢集落1/4@東京都奥多摩町

綾部市 水源の里 限界集落に大家族がやってきた!

Anonymous メキシコ
02/22/15(Sun)15:57:29 No.37926921
ない

Anonymous カザフスタン
02/22/15(Sun)18:09:36 No.37929009
ない

Anonymous フィンランド
02/22/15(Sun)16:44:37 No.37927685
ある

Anonymous アルゼンチン
02/22/15(Sun)18:22:33 No.37929296
ある
かれこれ1940年代から始まってる

Anonymous ポルトガル
02/22/15(Sun)22:23:11 No.37936265
ウチも悪化する一方だよー

Anonymous フィリピン
02/22/15(Sun)22:20:05 No.37936145
むしろ過疎化して欲しい

Rancher !!A1aW9ueFDvb アメリカ
02/22/15(Sun)16:30:57 No.37927464
アメリカは安定してる
都市部で大体250,000,000くらい
地方で大体60,000,000くらい

Anonymous アメリカ
02/22/15(Sun)18:31:22 No.37929454
自分の住んでる小さな町は、若者がどんどん去って行き、
老人がどんどん入って来る
仕事を探すのが超タイヘン><;
それでも観光地なんで、多少はやる事が有る状態^^;

Anonymous インドネシア
02/22/15(Sun)15:36:45 No.37926517
そう言うのは無いなあ・・・
うちはみんな、未だに受精させるのは得意なんで

>>37926517
Anonymous アメリカ 02/22/15(Sun)15:58:15 No.37926931
残念な話だ

Anonymous 日本
02/22/15(Sun)15:42:24 No.37926640
各々諸事情 1166_c0072801_5424381.jpg
人口は減り続ける一方で、
都市部へ移住する人間はどんどん増え続けてる・・・
各々諸事情 1166_c0072801_543155.jpg
自分の住んでるYokohamaは増えてる・・・

>>37926640
Anonymous アメリカ
02/22/15(Sun)15:46:46 No.37926738
至極当然の成り行き
むしろ、山ばかりの地形を考えれば、
そのペースはゆっくりなんじゃないの?

Anonymous 日本
02/22/15(Sun)15:49:40 No.37926787
国土に対して多過ぎる
食料やエネルギーの蓄えを考えれば、
人口減少は喜ばしいくらい

Anonymous ギリシャ
02/22/15(Sun)15:56:29 No.37926902
悲しいかな、ウチも増えてるよ
人口は1100万人
その内、400万人がアテネだけに集中・・・

>>37926902
Anonymous ロシア
02/22/15(Sun)16:45:58 No.37927704
1100万人もいるのに、
今や優れた詩人や劇作家は一人もいねーな
古代アテネの頃は、遥かに人口が少なかったのにも
関わらず、多くの芸術家を輩出していたのに

>>37926902
Anonymous ギリシャ
02/22/15(Sun)16:00:44 No.37926970
調べたけど、それほど酷い状態でもないらしい
アテネに集中し過ぎているだけって事
地方の人口は38.6 %ある

geohive

>>37926970
Anonymous ギリシャ
02/22/15(Sun)16:48:10 No.37927735
「都市部」の定義には、小さな町含められてるけどね・・・

Anonymous ブラジル
02/22/15(Sun)16:05:06 No.37927037
増えてる
ずーっと前の話だけど、
ウチのひいお爺ちゃんが地方で雑貨屋を営んでた
日々、物凄いお客さんでごった返してたって
その場所、今は廃村みたいになってるよ
そこに、ポツンと当時のお店が残ってる・・・
悲しいね・・・

但し良い面もある
今はひたすら長閑だから、たまに行きたくなる場所だ

>>37927037
Anonymous 日本
02/22/15(Sun)16:12:48 No.37927161
自分もそう言う場所好きだあ・・・
住みたいくらい

>>37927037
Anonymous 日本
02/22/15(Sun)16:15:24 No.37927204
減るのは悲しい
その場所に住んでる人にとっては、
生活必需品だってロクに手に入らなくなるし・・・

Anonymous ブルガリア
02/22/15(Sun)16:25:51 No.37927386
うちも過疎化だわ
みーんな都市部に移り住んじゃって・・・
10人位しかいない村はゴマンと有るよ

Anonymous イギリス
02/22/15(Sun)16:49:22 No.37927752
過疎化とは正反対
White flightと言って、元に住んでた人々
がどんどん都市部から地方へ逃げ出してる
一方で都市部は、エスニックや白人にとって
危険な民族が増え続けてる

ホワイト・フライト
ホワイト・フライト(白人の脱出 英語:White flight)とは、
上流/中流階級の白人 アメリカ人が非白人の多いインナーシティ
地区から、居住者の大多数が白人である郊外地区や準郊外地区
へと移っていく人口 統計的傾向を示す用語。主要な要因として、
低治安、人種差別、特定警戒地区指定、ブロック破壊商法、
制限契約などが挙げられる。このような要因により、人種的/
経済的に形成されるインナーシティ地区の居住者たちは、
銀行業や保険業のようなサービスを拒否される、またその費用
が上昇することになる。また同時に、黒人たちは、低金利の
住宅ローンを利用できずに、郊外地区に発展してきている
新たな住宅地から締め出されることになる。
人種差別、経済的偏見、住宅ローンの拒否、都心部の高家賃、
人種的な多様な地域の犯罪率の上昇と関連する現象である。
wikipedia
各々諸事情 1166_c0072801_548421.jpg
>>37927752
Anonymous 日本
02/22/15(Sun)17:17:48 No.37928226
超コワい・・・
移民を受け入れてる先進国は、
我々にとっての良きお手本だ・・・

>>37927752
Anonymous アメリカ
02/22/15(Sun)16:57:52 No.37927890
逃れた人々も、徐々に戻って来るよ
アメリカではすでに戻り始めてる
ワシントンDCなんかは今、黒人が蔓延してるけど、
白人がどんどん戻って来てる

Anonymous ポーランド
02/22/15(Sun)17:48:24 No.37928700
ウチも過疎化は進んでます
若い人達はみんあ村を捨てて都市部へ
9割くらいはいなくなっちゃうと思う

Anonymous ドイツ
02/22/15(Sun)19:43:45 No.37931039
有ると言えばあるのかな・・・
でもドイツは、でっかい街は
ベルリンとハンブルグくらいしかないからな
国中に中規模の街(100000~800000人)の傍に、
さらに小さな町(5000~25000人)が寄り添うように配置されてる
だから、それらの小さな町に住んでた方が何かと利便性が有る
東部だけは例外
各々諸事情 1166_c0072801_5483436.png
Anonymous ノルウェー
02/22/15(Sun)16:46:12 No.37927708
過疎かはノルウェーでも問題
でも以前から「どこにでも住めるようにしよう」
って政策は常に行ってはいる
だから、スウェーデンよりかはマシ
人っ子ひとりいない・・・なんて場所は皆無だ
しかしこのままの方策だけでは、
悪化を食い止める事は出来ないと思う

Anonymous ロシア
02/22/15(Sun)16:35:10 No.37927526
過疎地なんぞ、一つも無い

>>37927526
Anonymous ロシア
02/22/15(Sun)16:41:49 No.37927638
こら

Depopulation in rural area
----
日本「インドネシア凄すぎワロタ」
英「こうして見ると、日本って山しかねえな・・・」
英紙「日本・過疎化を惜しみ、かつていた人々の
人形を作成・設置し続ける女性」

露「日本の風景って、長閑で良いよね~」
http://www.gekiyaku.com/archives/43509476.html

2015-02-25
「これはいいね!」JR東日本が新幹線内でベジタリアン向けの
弁当の販売開始したことに外国人歓喜(海外反応)

マジですごいだろ!
JR東日本が新幹線内でベジタリアン弁当を販売開始!

JR東日本が東北新幹線内でベジタリアン弁当、しかもお肉、
魚、卵、乳製品を一切使わないビーガン弁当を発売します!
世界中で急増するベジタリアン、そして日本でも日に日に
高まる健康意識。そんな今日この頃、
JR東日本がやってくれました\(^o^)/

東北新幹線「こまち」「はやぶさ」「はやて」、そして
「スーパービュー踊り子号7号」の列車内で2種類の
ベジタリアン弁当を2月26日から発売します。
 http://vegepples.net/2015/02/17/train_cafe/



投稿者
ちょっと訂正:ベジタリアン弁当(リラックス no ベジ deli )は
完全にビーガンで、アンチエンジング版のほうは
(アンチエイジングの黒デリ)はイカ墨を使ってる
ベジタリアン弁当には:オレンジ味のラベ、豆とクスクスと
香味野菜、大豆ミートのから揚げバジル味噌味、
それからゆず味のマイタケのお寿司(玄米)

追記:このお弁当は、一部の東北/秋田新幹線と、
スーパービュー踊り子7号で販売されており、チケットを買う際に、
お弁当も予約しなくてはいけない 12:20東京発から、
最後の便まで、はやぶさ、はやて、こまち、それから
スーパービュー踊り子7号までだ 東北はやぶさ新幹線の、
19、21、23、25、27、29、31、33号東京発であれば
お弁当は予約はいらない

ちなみに、JR東日本新幹線は素晴らしいので、ビーガンの
お弁当がなくっても毎日乗りたいよ とってもおすすめ!
日本にいたときにビーガンの食べ物を探したけど、
とてもとても大変だった こういう選択肢が
主流になってくれるのはとてもうれしい

↑711にビーガンの食べ物を友達が教えてくれて、
滞在中はほとんどそれを食べていたよ 
ラビングハットってところに一度行ったし、
東京でほかのベジタリアンレストランにもいったよ
カップヌードルも試してみた

↑あはは、そうだね! 自分はお稲荷さんとオレオだけで、
大阪で一週間生き延びたよ

↑投稿者 日本のオレオは、
アメリカのと違って牛乳が入ってるんだよ

↑すごい悲しいな! 今年の夏日本へ行くつもりなんだけど
ビーガンのライフスタイルを貫きたいんだ 何か、
いい提案があったら教えてほしいな

↑お稲荷さんのパックはたいていどこのコンビニにもあって、
それはびーがんだよ それに安い
自分でボトルの醤油を持ち歩いたらいい

↑お稲荷さんの中には、
鶏肉と野菜で炊いたご飯が入ってることもあるよ

実は、何を食べたらいいのかわからないから、
日本への旅をあきらめたんだ 
日本の友達に日本食レストランに連れて行かれた時は
悪夢だった 何も食べれなかったし、あのひどい出汁の
においが全部の食べ物から漂ってて吐きそうになったよ

↑日本でビーガンでいることはとても大変だ
東京のような都会に住んでいれば、ビーガン向けの
レストランはたくさんあるけど どこのコンビニにもいなりずしや
ビーガン向けのおにぎり(梅、塩、昆布)があるし、
ナッツとかクラッカーのようなスナックもあるよ

もし、田舎の真っただ中にいるなら、料理すればいい

もちろん、アメリカよりも選択肢は少ない
ビーガンアイスクリームやヨーグルトは見つからないし、
Earth Balanceなんて売ってない
日本のおやつやすしを食べてたよ
もち、小豆、アイスクリームとかさ

観光客だったら、かなり難しいよね たいてい旅行の時って
料理をできるような設備がないし、日本語が読めないから
コンビニでどれを食べていいかもわからないし でも、
なんとか生き延びたよ ビーガン向けのレストランもあったし
でも、日本は明らかにビーガンとしては生きにくい国だよ
 https://www.reddit.com/r/vegan/comments/2wf5c6/japanese_bullet_trains_now_offering_vegan_lunch/corc9m1

これはいいね!旅をしているときに新鮮な食べ物を
食べられるなんてとても素晴らしいよ!もう、ナッツだの
チップだのドライフルーツばかり食べるのにはうんざりだよ
ベジタリアン弁当ってとってもおいしそうだ!
(特に駅弁としては)

いいね!日本は魚の国だから、これはなかなか素晴らしいよ
こういうものがもっと広まっていったら、
もっと自分の日本旅行がスムーズになるな

ここではベジタリアンは全人口の1%にも満たない
でも、ビーガンの食べ物をほしがるのに
ベジタリアンである必要はない

どちらかというと驚いた 去年パリからジュネーブまで鉄道旅行
をしたけれど、肉料理かベジタリアン料理か選べたよ
(ファーストクラスだけどね) そしてそれは完全にビーガン
だったけど、ちゃんと包まれたチーズだけが例外だった
自分は別に鉄道会社に事前に自分がベジタリアンだって
言っておいたわけでもないのに、
ベジタリアンの選択肢があったよ しかも割とイケた

でも一番おどろいたのは、ビーガンとしては
スイスが一番最悪の国だったな

↑はは、確かにそうだよね(スイスに関して)
ドイツ側はフランス側うpろじゃ少しましだけどね
でもlarada.orgっていうページには、、
いろいろな情報が載っているよ

>ここではベジタリアンは全人口の1%にも満たない

仏教の国としては少し驚きだな それに、
マクロビオティックというのは日本が発祥なのにね

↑ほとんどの日本人はマクロビオティックなんて聞いたこともないよ
ここでもビーガン向けのレストランを探すいい方法だけど、
ほんとうに健康オタクな人たちじゃないと気にもしてない

仏教に関しては日本には精進料理という寺の料理があって、
でも仏教徒でも、(仏教の僧を含めて)寺の外では
そんなルールには下側ないよ

そして残念ながら、日本のベジタリアンやビーガンでも、
道徳的な理由でそうしている人は、健康的な理由や
宗教的な理由でそうしている人より少ないんだ

イカ墨・・・この人たちはまったく
でも、まぁ、ビーガンのオプションがあるのはいいことだ

↑イカを食べる習慣のある国ではよく食される材料だよ
パスタにもたくさんあるよ

 http://www.reddit.com/r/vegan/comments/2wf5c6/japanese_bullet_trains_now_offering_vegan_lunch/
http://xxxkikimimixxx.blog.fc2.com/blog-entry-1750.html

2015/02/25 海外「日本のタクシーすげー」
清潔でハイテクな日本のタクシーに外国人が仰天
各々諸事情 1166_c0072801_5262416.jpg
今回は日本のタクシーを見た外国人の反応です。

日本国内で初めてタクシー会社が設立されたのは
1912年(大正元年)のことで、上野駅と新橋駅を拠点に、
T型フォード6台での営業だったそうです。
25年度の統計によると、国内を走るタクシーの数は
約24万台(内5万台は東京都内)。
市場規模は22年度で1兆7279億円なのですが、
平成8年以後減少の一途を辿っており、
最大だった1991年(平成3年)の
6割程度に落ち込んでいます。

日本のタクシーで特徴的な点は、
女性のドライバーが諸外国に比べ多いこと。
これは日本の治安の良さが背景にあるようです。
そして最も特異な点は、車両に自動ドアの機能が
付いていることでしょうか。
今回紹介する映像でもその点が紹介されているのですが、
併せて、日本のタクシーは新しいとは言えない車両が
多いのにもかかわらず、車のボディはピカピカで内装も綺麗で
清潔に保たれており、運転手さんも白手袋を嵌め、
清潔感に溢れている事が紹介されています。

映像を観た外国人からは、
驚きの声が多数寄せられていました。

Cleanest Taxi in the World?

■ ウオー! 何だよあのタクシー、スゲーーー!!! o.o
カナダ

■ Oh 自動で開く機能が付いてる車があるなんて
 知らなかった。 フィンランド

■ すべてがいいねw だけどあの自動ドア、
 乗るとき逆に時間がかかっちゃう気もする :D アメリカ

■ 日本のタクシードライバーは
 イギリスにいる多くの運転主とは違って
 みんなすごく礼儀正しい人ばかりなんだよ……。
イギリス(日本在住)

■ メチャクチャ綺麗だし(ピカピカ)ハイテク……。
 素敵です! アメリカ

■ イギリスのタクシーも自動ドアにして欲しいんだが。
 買い物袋抱えてる時とか乗るの楽じゃん。
 でも何でサイドミラーがあの位置なんだ? イギリス

■ 本当にピカピカで笑ったw
 しかも敢えて汚れの目立ちやすい白い手袋までしてるし!
アメリカ

■ あのドアクールやんけ!
 だけど何で新しい型の車両を買わないんだろ。
 日本で走ってる車って一般的に新しいんだよな?
クロアチア

■ こっちのタクシーなんか酷いぜ~?
 ああっ、ちきしょう。日本のタクシーはクールで羨ましい。
カナダ

■ うぉー、日本のタクシーってスゲーなおい。
 ますます向こうに行ってみたくなってきたぜ。 アメリカ

■ 初めて日本に行った時のことを思い出した。
 タクシーのドアが自動で開いてやっぱ驚いたんだよね。
アメリカ

■ 特定のタクシーしか自動じゃなかったりする?
 いや、自動ドアじゃないタクシーなのに、
 知らずにドアの前で待ってるのハズイじゃん、ハハ。
日本在住

■ Oh yeah 日本のタクシーは素晴らしいね。
  車だけじゃなくて、運転手の人たちも好感が持てる。 アメリカ 

■ WOW!!
 タクシーも運転手もカナダよりはるっっっっかに良いなw 
 こっちなんかダンプカーみたいな車がタクシーとして
 使われてるもん。中には道を知らないで、
 客に訊いてくる運転手までいるし! カナダ

■ 日本のタクシーで好きなのは、
 道に迷った時はお金を取らないことだな。
 そういうのって本当に日本人的だと思うんだよ。
 15分くらい走ったあとに、運転手から「お金はいらないよ」
 って言われた時はビックリしたもん。 日本在住

■ えーっ、ドアが自動で開いてる O_O
 日本だと自分で開ける必要すらないんだね……。 アメリカ
 
■ 白い手袋だとー! めちゃくちゃ高級感あるじゃん!! :)
カナダ

■ アーーー、綺麗だなぁ。
 車はトヨタ・クラウンのロイヤルサルーンだよね……。
 あんな素敵なタクシー、好きにならないほうが無理!!
トリニダード・トバゴ

■ アメリカでも日本のタクシーを導入してほしいです ^^
アメリカ

■ 何か笑えるw 運転手さんも清潔でピカピカ。
 カッコイイ! アメリカ

■ アメリカであんな自動ドアを導入したら、
 膝を抱えることになる人が続出するぞ。
 運転手がドアをパワーアップさせて客にぶつけるから。
アメリカ

■ そういや日本だとパイロットも革製の白手袋してるよね。
オーストラリア

■ 冗談抜きで、世界で一番変わってるタクシーは
 日本のだと思う。清潔で、安全で、
 古臭さすら感じる美意識がある。
 それって日本独特なことだと思うんだ :-) ベルギー

■ 私がコウベに行った時に一番驚いたことの一つが
 タクシーだった。
 だってタクシーが信じられないくらいに綺麗なの。
 シートのヘッドレストにはレースのカバーがあって、
 運転手さんは制服を着て手袋までしてるんだもん。
 自動ドアも本当にビックリした。
 面白いのは、ほとんどの運転手さんは
 野球中継をラジオで聴いてたこと。
 野球ファンの人が多いんでしょうね :) アメリカ

■ ほんとクールだと思った。
 やっぱさ、タクシーが清潔なのって良いよねぇ。 アメリカ

■ クールな映像をありがとう ^-^  なんか、可愛い……。
 これで女の人は、自分で開ける必要性から解放されるね ^^
イスラエル

■ 思ったんだけど、何で日本のタクシーは
 黒色が多いんだ? メキシコ
 
■ 日本の物が何でも綺麗でちゃんとしてるのは、
 日本の文化の影響かな。
 それとも自尊心がそうさせるんだろうか。 アメリカ

■ でも日本のタクシーって他国と比べて格段に高いんだよ。
 トウキョウ、サッポロ、ニューヨーク、ロンドン、パリ、
 チューリッヒとか今まで色んな街に住んできて直に体験
 したけど、日本のタクシーはほんっっとうに高い。 スイス

■ アメリカのタクシーは使うといつも不快になる!
 運転手はキッチリしてないし何か怪しい感じするし。
 私も日本に住みたいよ。だって何事も万全で、
 皆礼儀正しいでしょ。 アメリカ

■ 日本で綺麗に保たれてる車は
 トラックだけじゃなかったのか。 イギリス

■ ベルギーのタクシーも基本的にスゴク綺麗だよ。高いけど。
 ちょっと走っただけで20ユーロいっちゃうもん。
 ちなみにこっちのタクシーは全部ベンツなんだ。
 だから乗り心地は最高です :-)  ベルギー

■ 前にニューヨークでタクシーに乗った時のことを
 思い出して笑っちゃった。
 比較すると日本は別格って言っていいくらいだよw
コロンビア

■ 扉が自動的に開くとか超クールじゃないか。
 そういう機能の取り付けが可能だなんて全然知らなかった。
フィリピン

■ 日本以外の国じゃこうはいかないのが残念すぎるね。
 何回か地元のタクシーを使ったことあるけど、
 やっぱ綺麗だとは感じなかったもん。 カナダ

■ 声を大にして言いたいくらい、
 俺は日本のタクシーが大好きだ。
 日本は電車も最高だしな。
 日本の公共交通機関は基本レベルが高い。
 アメリカと比べると清潔で効率的で、
 本当に最高なんだよ。 アメリカ

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1461.html

2015年02月26日
海外「アメリカの白頭鷲よりクールな国鳥を
持つ国ってあるの?」 【海外の反応】

引用: https://boards.4chan.org/int/thread/21272788
 https://boards.4chan.org/int/thread/38064381/does-any-country-have-a-cooler-national-bird-than
スレッド「アメリカの国鳥(ハクトウワシ)よりクールな国鳥」
及び「各国の国鳥比較」より。
各々諸事情 1166_c0072801_5113257.jpg
(海外の反応)

1 United States of America(USA) 万国アノニマスさん
アメリカよりもクールな国鳥を持つ国って他にあるの?

2 Switzerland万国アノニマスさん
ニュージーランドがあるじゃない

↑ European Union万国アノニマスさん
キーウィは世界で最も無能な鳥だけどカワイイ鳥だよね
 http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/d/dd97494a.gif

3 Canada 万国アノニマスさん
カナダガン
各々諸事情 1166_c0072801_5122737.jpg
↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん
スポーツとして国鳥を狩るってどうなのよ、カナダは
アメリカだとハクトウワシに触れただけでも刑務所行きなのに

4 Canada万国アノニマスさん
なおハクトウワシのほとんどはカナダに生息している
またもアメリカ人が屈辱を受けることになったね

5 Canada万国アノニマスさん
アラブ首長国連邦:ハヤブサ
各々諸事情 1166_c0072801_5131342.jpg
6 United States of America(USA)万国アノニマスさん
グアテマラの国鳥だけどケツァールは物凄く美しい
マヤ神話の翼蛇神・ククルカンの元ネタでもある
本当かどうか知らないが、飼育下だと死ぬ傾向にあるので
革命の象徴とされている
各々諸事情 1166_c0072801_513336.jpg
7 Denmark 万国アノニマスさん
デンマークではコウノトリがずっと国鳥だったが
この国では絶滅してしまった

8 Australia万国アノニマスさん
お前らの国の鳥は戦争に勝ったことあるのかな?
各々諸事情 1166_c0072801_5135822.jpg
オーストラリアにおいてエミューは畑をふみ荒らし,穀物を食べ,
柵を倒し,羊のための水を盗むという理由で,害鳥として
駆逐されることになった。1932年には,エミュー退治に
軍隊が出動し,エミュー戦争をひき起こした。この戦争はエ
ミューが分散したので完全な失敗に終わった。
(http://kotobank.jp/word/エミュー戦争)

9 France万国アノニマスさん
フランスの国鳥(雄鶏)は飛ぶことすら出来ないんですが
各々諸事情 1166_c0072801_5142735.jpg
↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん
一応ニワトリは飛べるでしょ
フランス国民がチキンというネタはここからきてるのかね

10 Philippines 万国アノニマスさん
フィリピンの国鳥は猿を捕食してしまうしデカい
アメリカのハクトウワシなんて魚しか食べない(笑)
各々諸事情 1166_c0072801_514561.jpg
11 Russian Federation 万国アノニマスさん
かわいい
各々諸事情 1166_c0072801_5151124.jpg
12 Iceland 万国アノニマスさん
見よ、非公式の国鳥だけどアイスランドのシロハヤブサを
各々諸事情 1166_c0072801_5153152.jpg
さらに非公式ではあるが、ヨーロッパムナグロは
「春を知らせる者」とし呼ばれ
伝統的に春の訪れを感じさせる鳥となっている
各々諸事情 1166_c0072801_5155282.jpg
そしてニシツノメドリ、この3つがアイスランドの国鳥候補だな
各々諸事情 1166_c0072801_5161684.jpg
13 japan 万国アノニマスさん
日本の鳥は文字通り最高
各々諸事情 1166_c0072801_5163711.jpg
14 Brazil万国アノニマスさん
ブラジルの選択肢は豊富だった
アマゾン、草原、パンタナル(湿地帯)に生息する全ての鳥から
選ばれたのがこの小さい鳥(ナンベイコマツグミ)だ、イエーイ
各々諸事情 1166_c0072801_5171572.jpg
15 Peru万国アノニマスさん
スペインのイベリアカタシロワシは強そう
各々諸事情 1166_c0072801_5173396.jpg
16 Estonia万国アノニマスさん
エストニアのツバメは最高クラスだと思う
アメリカのハクトウワシは過剰にアピールしすぎ
各々諸事情 1166_c0072801_5175212.jpg
17 El Salvador万国アノニマスさん
エルサルバドルでも見かけることは稀だけど
(※トロゴスという鳥)
各々諸事情 1166_c0072801_5181490.jpg
↑ Spain 万国アノニマスさん
なんか凄い鳥だな

18 Lithuania万国アノニマスさん
シュバシコウ(リトアニア共和国)
各々諸事情 1166_c0072801_5183196.jpg
19 Norway 万国アノニマスさん
ノルウェーの国鳥はどうかな・・・
(※ムナジロカワガラス)
各々諸事情 1166_c0072801_5184918.jpg
20 Puerto Rico万国アノニマスさん
プエルトリコの鳥はお好きですか?
各々諸事情 1166_c0072801_5191983.jpg
↑ Iceland万国アノニマスさん
色合いが実に見事だと思うわ

22 Belize万国アノニマスさん
文字通り今までの人生で見たことが無い・・・
(※英国連邦ベリーズの鳥:サンショクキムネオオハシ)
各々諸事情 1166_c0072801_5194119.jpg
23 Peru万国アノニマスさん
トリビア:ペルーのアンデスイワドリのメスは、
オスほどカラフルじゃない
各々諸事情 1166_c0072801_520490.jpg
↑ Denmark万国アノニマスさん
そりゃオスはメスをゲットするために
色々と争わないといけないしな

24 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
イギリス:ロビン(ヨーロッパコマドリ)
各々諸事情 1166_c0072801_5203117.jpg
25 Turkey 万国アノニマスさん
歴史的にはワシがトルコの象徴だったらしいが
今はプラタナスの木に差し替えられた
国鳥に最も近いのはおそらくホオアカトキ
各々諸事情 1166_c0072801_5205170.jpg
26 Faroes万国アノニマスさん
フェロー諸島にしか生息してない
ワタリガラスの一種がかつて存在していた
だが19世紀に絶滅してしまった・・・
デンマークを非難したいぜぇ
各々諸事情 1166_c0072801_521953.jpg
↑ Estonia万国アノニマスさん
そういう事してるのは常にデンマークだよな

27 Netherlands万国アノニマスさん
ボリビアの国鳥がベスト(※アンデスコンドル)
各々諸事情 1166_c0072801_5213025.jpg
28 Canada万国アノニマスさん
実はカナダに国鳥はいないけど
地元の州鳥(※オンタリオ州のアオカケス)
なら最高だと言っておく
各々諸事情 1166_c0072801_5222779.jpg
----
関連記事
海外「ヨーロッパ諸国の『ナショナルアニマル』
一覧を見たら…ライオンが少ない…(泣)」

海外「お前らが食べた経験のある、
”アブノーマルな動物”の肉を教えて」

各々諸事情 1166_c0072801_5224880.jpg
    日本の国鳥は厳密にはキジですが…
    各国の鳥も魅力的ですね

http://www.all-nationz.com/archives/1020556608.html

2015/02/26 海外「本当に美しい」
日本の冬には欠かせない文化を紹介したビデオに海外が感動
各々諸事情 1166_c0072801_554147.jpg
日本のお風呂文化について紹介したビデオが
話題になっていました。

単に浴場の利用方法だけでなく、憩いの場としての銭湯や、
日本の伝統や自然を楽しむ場としての温泉など、
浴場が文化的に重要な役割を担っていることが
詳しく紹介されています。

Japanese Public Bathing Exposed:
The Naked Truth ★ WAO! RYU ONLY in JAPAN

・銭湯に入るときは「裸の付き合い」で分け隔てなく
 コミュニケーションを取る。

・温泉は美しい景色や伝統料理を楽しむところ。
 ここでは熊鍋も食べることができる。

・美しい雪景色の中で温泉に浸かるのは
 まさに日本という感じ。

以下、反応コメント

・フィンランド
クールだね。

・アメリカ
こんな綺麗なもの初めて見た。

・アメリカ
日本は本当に美しいね。

・スペイン
素晴らしい!ますます日本に行きたくなった!

・アメリカ
いつかこういうリゾートに行ってみたい。

・アメリカ
いつか日本に行って見たいけど、
それまではビデオで我慢するw

・アメリカ
寒波に襲われたコネチカットより雪が多いよ。

・アメリカ
これってどこなの?

・日本(主)
↑群馬県のみなかみ町だよ。

・サウジアラビア
素晴らしいね。
他人と会話しながらリラックスできるお風呂・・・
は気まずいけどまあ文化だから。

・ノルウェー
すごくリラックス出来そう。
他人の前で裸になるのはそうでもないけど。

・マレーシア
これが日本で一番カルチャーショックだった。
水着を着るつもりだったのに、
子供から老人まで裸で気軽に歩き回ってたから。
温泉が汚れるから水着を禁止されたたのが更に面白かった。
結局ママと姉は私が入るのを見てただけ。
あんなに恥ずかしいお風呂は初めてだったよw

・アイスランド
ここはシャワーを浴びてから水着を着て入るね。

・日本(主)
↑ペルーにも温泉があるよ。
水着を着た子供が飛び込んだりして
プールみたいだったからビックリした。
うるさくて日本とは間逆だったよ。
日本はリラックスするための平穏と癒しがスタイルなんだと思う。
ペルーの温泉は楽しむためかな。

・イギリス
タトゥーはダメなんだよね。

・アメリカ
ミスター・セイイチは94歳にしては若いね。

・スウェーデン
最後の温泉は男女共用なの?
それとも別々にあるの?
ガールフレンドと行って一緒に入れる?

・スロバキア
↑知る限り普通は別れてるけど混浴も珍しくない。
間違ってるかもしれないけど地方に多いみたい。
まあ心配しなくても混浴や2人用の温泉を借りられると思う。

・フィリピン
日本に行った時にやりたいことだよ。
銭湯に入って新しい友人を作ったり。
その前に日本語を勉強しなくちゃね。

http://dng65.com/blog-entry-1803.html

by huttonde | 2015-02-26 05:48 | 国外くっくり | Comments(0)
<< からくれない動物 84 県々諤々 11 >>