冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
景色の形式 533
2015年06月29日
東南アジアあたりの電線が
ごちゃごちゃした街の風景かと思ったら八王子だった

 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435191760
1: アイアンクロー(栃木県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:22:40.27 ID:bONteQXM0●.net
【ぶらり圏央道】ごちゃごちゃ… 東京・八王子の商店街

 JR八王子駅前(東京都八王子市)に広がる三崎町の
商店街の一角。電線やケーブルがごちゃごちゃと
張り巡らされ、空を埋め尽くす光景に出くわした。

 圏央道八王子ジャンクションから約7.5キロ。
居酒屋やコンビニエンスストア、昔ながらの米店、
金物店などが並ぶ。無数の電線は送電線や電話線、
ケーブルテレビ、光ファイバーと時代に伴い、
どんどん増えた結果という。

 地元住民は電線の地中化を求めているが実現への
ハードルは高い。三崎町商研会副会長の河野忠さん(50)
=喫茶店経営=は「道幅が狭く、地中化で必要になる
地上機器の設置が難しいなど問題が多いためだ」と
理由を話した。
 http://www.sankei.com/photo/story/news/150624/sty1506240011-n1.html
景色の形式 533_c0072801_5243212.jpg
4: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:24:32.54 ID:k3O95RA20.net
なかなか興味深いアングル

5: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:25:12.05 ID:YnCxr80A0.net
想像以上で気持ち悪かった

8: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:28:21.40 ID:FbhKMWg+0.net
立川断層はい論破
もし断線した時に復旧に1週間でも
待てるっていうんなら地中配線でもいいんだよ
日本人はそれを許容できないだろ

18: ストマッククロー(空)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:36:42.29 ID:xnF0xyPT0.net
>>8
このへんは災害が起きて被害を受けることが
前提になってんのよな
原発は被害がないことが前提だけどw

32: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:51:35.32 ID:oNFnLlyF0.net
>>8
地下配線の方が地震耐力高いんだが。

52: スパイダージャーマン(三重県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 10:11:39.48 ID:UoEfxfuH0.net
>>8
こんな状態のが切れて四方八方にブラブラしてる方が
危険だと思うのだが



9: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:29:35.12 ID:y5VwNTwj0.net
なんで欧米みたいに電線の地中埋設化を日本はしないのか?
単純に費用が倍以上かかるから、
東電がやらないだけでしょ?ったく

102: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 13:18:20.04 ID:WFV57Mcs0.net
>>9
欧米は地震が少ないから
日本で地中化したら
地震でゴチャゴチャになったら一カ月は復旧しないよ

104: ドラゴンスクリュー(禿)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 13:39:41.38 ID:1Kv47OG20.net
>>102
なんか直感的には地下の方が散乱が少なそうなんだけど
そうでもないの?
まあ地下通路?が崩れるとどうしようもなさそうだけど

105: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 13:44:44.00 ID:lhRU31g60.net
>>104
311の時の電気とガスの復旧の差みればわかる
電気はすぐ復旧したのに
ガスはなかなか復旧しなかった

146: 逆落とし(茸)@\(^o^)/
2015/06/26(金) 10:18:10.82 ID:5fU615vv0.net
>>9
地中化が進まないのは自治体の問題
電力会社が悪いわけではないっつーか、安い電柱で
十分供給できるのにワザワザ金かけて
地中化する意味が無いだろw
自治体が金出さないから地中化にならないだけ
住宅地でも工費全額負担すれば一帯地中化してくれるぞ
金出さないけど地中化しろとか頭オカシイ

13: ハーフネルソンスープレックス(岩手県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:32:04.98 ID:w0ueBBtd0.net
こんな地震列島ではすぐリカバリできる地上のほうが、
災害時は復旧早いんだけどなぁ。

21: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:41:26.14 ID:rCuln2yI0.net
>>13
阪神大震災でも電気だけは一週間くらいで復旧してたからな
目で見ただけで切れた箇所が判るから、早いわ
地下化してたらそう簡単にはいかないだろうな

29: ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:50:17.33 ID:ilb7lFq10.net
>>1
望遠レンズで距離感を圧縮している
産経の悪意を感じるな

95: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 12:24:52.07 ID:WB/HrlSX0.net
>>29
だよねぇ、典型的な圧縮効果
ストリートビューで見るとこの程度
 https://goo.gl/maps/BzXOB
景色の形式 533_c0072801_5332723.jpg
37: ジャンピングカラテキック(愛知県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 09:58:09.36 ID:ifoZRd7q0.net
電柱、電線が無くなったところで景観が良くなるとは限らない
統一感がない建物ばかり建ってるからむしろ逆効果かも

40: アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 10:00:15.77 ID:V1btn7nZ0.net
インド並だな
景色の形式 533_c0072801_5341944.jpg
61: 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 10:34:27.13 ID:pGAwSePg0.net
>>40
まだこっちの方が綺麗に見えるな

64: ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 10:38:02.12 ID:I65rrNGk0.net
>>61
東南アジアは既に建ててある電柱に大量の電線を張る
日本は金があるからたくさんの電柱を建てて分散する

54: メンマ(岡山県)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 10:14:53.96 ID:YafS+OZV0.net
現状でも道路工事がうざいのにさらにめんどくさいことに

76: ドラゴンスクリュー(北海道)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 11:09:06.61 ID:fTKxWbL30.net
朝スズメが電線にとまって縄張り争いするのに必要だから
地中に埋めるのは反対

93: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
2015/06/25(木) 12:11:19.14 ID:271bU/GW0.net
八王子に住んでたけど、
結構高い位置にあるし気にしたこと無かったな。
いちいち気にしすぎだろ。

136: タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/
2015/06/26(金) 01:07:51.12 ID:TPr3X3tw0.net
電線地中化するだけで日本の街並みは
相当良くなるんだよなぁ
景色の形式 533_c0072801_5373381.jpg
これから観光客を増やしたいなら観光地だけでも
早急に電線を埋めるべき

138: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/
2015/06/26(金) 01:12:01.30 ID:7RrUHuUy0.net
>>136
日本は地震多いからな

139: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/
2015/06/26(金) 01:17:45.87 ID:fOiuKnSW0.net
>>138
電線を地中化すると耐震性が大きく向上するよ
もちろん台風みたいな災害にも強くなる

----
77. 名も無き哲学者 2015年06月29日 21:34 ID:4dKBOlUa0
地中化断線や変圧器が壊れるくらいの規模の地震が
来た場合、電柱電線があったら人が死ぬ可能性大。
地中化の場合、復旧を待つ必要はあるが、
人が死ぬ可能性は低い。
だから、都会や近郊の住宅街は
地中化する必要があるって事。
田舎は後回しでも良いけど。

79. 名も無き哲学者 2015年06月29日 21:43 ID:a.XsyPb00
電線地中化、という言葉から誤解され易いが、写真のあの
ごちゃごちゃは多くが電力線ではなく通信線だよ。
東電のせいと言うよりは、各種通信キャリアのせい。
各社が顧客要請に基づき、自分たち独自で線を引くからだね。
昔みたいに電電公社独占で単一仕様通信になれば解決だ。
但し、今みたいな日進月歩の通信環境向上は難しいし、
増設工事を頼んでも半年一年待つことになるだろうが。

80. 名も無き哲学者 2015年06月29日 21:47 ID:Xrgok0sd0
地中化反対とは言わないけど、耐久性と故障時の復旧が
どうなるのか具体的な数字を知りたい
景観はどうでもいいんだけど路肩の電柱が消えると
歩きやすくていいかもね

104. 名も無き哲学者 2015年06月29日 22:58 ID:AGG3btAI0
八王子にこんなとこねーよwwwwww
池中化はリスク高すぎ。送電線の点検が面倒になる。
地震やらで電線切れたら復旧まで時間かかる。
一番の理由コスト。東京だとモデルケースで港区だけ
電中全部埋めてるよ

105. 名も無き哲学者 2015年06月29日 22:59 ID:ET.lfWqd0
そもそも古い町並みが残ってる場所とかならともかく、
大抵の人は地上でも地下でも
災害時に強ければどっちでもいい、
何を差し置いても優先すべき問題とまでは思ってない。

106. 名も無き哲学者 2015年06月29日 23:02 ID:OVhvLwWw0
地中化は災害に強いという事で国交省が推進してんだよ
国民が関心ないから進まないけどね

108. 名無しのオージャン 2015年06月29日 23:27 ID:deiu1E6v0
役所の言うこと丸呑みにするやつアホ過ぎる
役人ってのは、しなくてもいい仕事を増やし
しなきゃいけないことをしない言い訳を探す生き物だよ

121. 名も無き哲学者 2015年06月30日 02:01 ID:jj9.atVC0
立川断層は無いことが照明されましたが

125. 名も無き哲学者 2015年06月30日 03:28 ID:uDZb8sao0
欧州の都市部は建物の壁伝いに、
建物から建物へ電線を張っていく
石の家で都市の再開発が規制されているから出来る芸当
ただ、建物が火事になるとその周辺一体が停電になるw
アメリカは変圧器も地下に埋設する。
歩道全体が配線の蓋の役割を持っていて、
専用の機械で普段は歩道になっている蓋を持ち上げて
メンテナンスをする
都市計画がしっかりしており、
なにより土地が超広いから出来る力わざ
共に日本では真似できないんだよね・・・
ちなみに、日本での電線の地中化は
電柱の20倍の費用がかかります

128. 名無しさん 2015年06月30日 08:44 ID:g3dN1gGp0
埋設には色々と問題あるからな。
新旧のガスや上下水道が複雑に走っていて、
その見取り図が残っていないのもあったりする。
電線を埋設するって事は、他の線、光ケーブルや
有線とかの線も埋設することになる。
地下がグチャグチャになっちまう。
きっちりと都市計画がなされて、歩道の下に
埋設用の空間を作れるならそうした方がいいわな。

135. 名も無き哲学者 2015年06月30日 11:45 ID:a9vt0ShS0
地中化すると「災害に強く」なることは事実。
そら台風とかで倒れる可能性も減るし、棒先につけた錘と
手に持った錘じゃどちらが揺れに強いかも自明の理でしょう。
ただし、「壊れたときの復旧」は致命的に遅くなる。
水没したり土砂で埋まったり断層とかでトンネルごと
破断されたりしたら全長に渡って掘り返さなきゃいけないし
何より無事だったとしても災害後の点検が
目視検査するだけでも1週間じゃきかない。
壊れるのが前提で直しやすくするか、
そもそも壊れないようにするか。
その条件だと日本の場合は前者をとりやすいと思う。

149. 名も無き哲学者 2015年07月01日 01:46 ID:Wopryfih0
この手のスレでいつも言いたくなるんだけど、
電線より悪趣味な看板とか、灰色の無機質な建物の方が嫌だ

155. ななしだよ! 2015年07月01日 21:08 ID:2D15VX5Q0
水道管然り、劣化したら道路ごと掘り起こさないとね
水と電気は相性良すぎるから、工事は必ず別個になるだろうし
年末の道路工事が増えるね

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4898213.html

景色の形式 533_c0072801_3503384.jpg
http://nobodyplace.tumblr.com/post/124821458479

by huttonde | 2015-07-10 06:00 | 散歩とか風景 | Comments(0)
<< 道理な社会 138 トホホな社会 1220 >>