冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
久々浮世絵 28
久々浮世絵 28_c0072801_4435314.jpg
2017.10.07
スミソニアン博物館 江戸・明治期の本や浮世絵など
1100冊、4万枚以上の貴重なコレクションを
ネットで無料公開
by wakaba
久々浮世絵 28_c0072801_51283.jpg
米・スミソニアン博物館 フリーア&サックラー・
ギャラリーが所蔵する江戸・明治期(1600年〜1912年)
の浮世絵や絵本など、1100冊、4万1500枚以上にも
及ぶ貴重なコレクションのデジタル化がこの度完了。
そしてインターネットから誰でも閲覧&ダウンロードが
可能となっています。

Japanese Illustrated Books from the Edo
and Meiji Periods

久々浮世絵 28_c0072801_5192268.jpg

今回デジタル化された江戸・明治期(1600年〜1912年)
の本は、米・シカゴの実業家チャールズ・ラング・
フリーア氏(1854年〜1919年)が所有していた
フリーア・ギャラリーの1000冊以上の膨大なコレクション
と、 近年ロバート・O・ミュラー氏がサックラー・
ギャラリーに寄贈した64冊の貴重なコレクションで
合計1100冊、4万1500枚以上の及ぶもの。

葛飾北斎尾形光琳歌川國芳歌川広重など有名な
浮世絵師の本から、源氏物語などの小説、生花や鳥に
関する本、さらには茶道、刀、遊女などついての本まで
多種多様な江戸・明治時代の本がコレクション
されています。



欧米の本は通常1ページ毎にデジタル化するのですが、
日本の古書は見やすいよう見開きページ(2ページ)
毎にデジタル化されています。

葛飾北斎「富嶽百景」
久々浮世絵 28_c0072801_5233335.jpg
葛飾北斎「はるの不盡」
久々浮世絵 28_c0072801_5234685.jpg
歌川国芳「俳優三十六花撰 : 全」
久々浮世絵 28_c0072801_5235896.jpg
歌川國芳「國芳雜画集」
久々浮世絵 28_c0072801_524950.jpg
歌川広重「東海道五十三次」
久々浮世絵 28_c0072801_5242480.jpg
久々浮世絵 28_c0072801_5245980.jpg
久々浮世絵 28_c0072801_5251091.jpg
久々浮世絵 28_c0072801_5252768.jpg
画像としてページ毎のダウンロードも可能ですが、
PDF、ePub、Kindle(mobi)の3種類の形式で
ダウンロードすることが出来ます。

また江戸時代後期に描かれた絵巻物「屁合戦絵巻」は、
老若男女による屁合戦を描いたもの。ご先祖様……
とにかくクリエイティブな作品であることは
間違いありません。
昔の人はすごかった……互いを屁でぶっ飛ばすバトルを
描いた江戸時代の奇想天外な絵巻物「屁合戦絵巻」

久々浮世絵 28_c0072801_51520100.jpg
ソース:Newly Digitized: Japanese Illustrated Books
from the Edo and Meiji Periods (1600-1912)
– Smithsonian Libraries Unbound Smithsonian
Libraries Unbound

http://dailynewsagency.com/2017/10/07/japanese-illustrated-bookspage3-15d/

十五夜にぴったり!幕末の浮世絵師・
月岡芳年の不朽の名作「月百姿」全100作品を一挙紹介
増田 吉孝@2017/10/04
久々浮世絵 28_c0072801_4353598.jpg
2017年10月4日。十五夜ですね。
今日は十五夜にぴったりな、
うっとりしてしまうステキな浮世絵の名作を紹介します。

江戸時代後期〜明治時代にかけて活躍した浮世絵師・
月岡芳年(つきおかよしとし)。歌川国芳に師事
していた絵師で、同時期に活躍した絵師には河鍋暁斎
います。河鍋暁斎も小さい頃から国芳に師事しています
ので、芳年と暁斎は兄弟弟子ということになります。

月岡芳年は歴史絵や風俗画、美人画など様々なジャンルの
作品を手がけていましたが、中でも芳年の真骨頂といえば
無惨絵、残酷絵などと呼ばれる非常に衝撃的な作品も
数多く残しています。

芳年の作品はスマートで美しい線の細さが特徴で、
大胆な構図の中に見える繊細さは芳年の画風を
特徴づけています。今日のアートに携わる
アーティストの間でも、河鍋暁斎などと並んで
人気が高い絵師ではないでしょうか。

仕草が可愛いっ!幕末の浮世絵師
月岡芳年が描いた「猫」がステキすぎるよ


さすがの画力!浮世絵に電線?
可愛すぎる桃太郎御一行など、
月岡芳年「芳年略画」の世界


そんな芳年の代表作の中から、今回は十五夜にピッタリの
作品を紹介します。芳年が最晩年に制作した大作
「月百姿」です。月百姿はタイトルの通り、
月を描いた様々なシーン100点がまとめられたつづきもの。
久々浮世絵 28_c0072801_5195614.jpg
久々浮世絵 28_c0072801_5204145.jpg
月百姿 しつか嶽月 秀吉
久々浮世絵 28_c0072801_5205210.jpg
月百姿 朝野川晴雪月 孝女ちか子

三日月や満月などの様々なかたちの月、また、
月そのものは描かずに海に反射する月明かりを描いた
作品など、100点の中にはさまざまなアイデアが
散りばめられています。自身の名前にも「月」が
使われていることもあって、月百姿の制作には
特別な思いがあったことでしょう。

芳年の作品を知る上では絶対に外せない超大作
「月百姿」、100点一挙にどうぞ。

久々浮世絵 28_c0072801_4413743.jpg
月百姿 表紙
久々浮世絵 28_c0072801_4455568.jpg
月百姿 もくろく
久々浮世絵 28_c0072801_4461229.jpg
月百姿 君は今駒かたあたりほとゝきす たか雄
久々浮世絵 28_c0072801_4465850.jpg
月百姿 月下の斥候 斎藤利三
久々浮世絵 28_c0072801_4481448.jpg
月百姿 南屏山昇月 曹操
久々浮世絵 28_c0072801_543994.jpg
月百姿 原野月 保昌
久々浮世絵 28_c0072801_55852.jpg
月百姿 花山寺の月
久々浮世絵 28_c0072801_552162.jpg
月百姿 史家村月夜 九紋竜
久々浮世絵 28_c0072801_554999.jpg
月百姿 法輪寺の月 横笛
久々浮世絵 28_c0072801_561072.jpg
月百姿 忍岡月 玉渕斎
久々浮世絵 28_c0072801_562939.jpg
月百姿 南海月
久々浮世絵 28_c0072801_565431.jpg
月百姿 石山月
久々浮世絵 28_c0072801_571545.jpg
月百姿 五條橋の月
久々浮世絵 28_c0072801_573044.jpg
月百姿 孤家月
久々浮世絵 28_c0072801_574956.jpg
月百姿 霜満軍営秋気清数行過鳫月三更 謙信
久々浮世絵 28_c0072801_58484.jpg
月百姿 赤壁月
久々浮世絵 28_c0072801_58292.jpg
月百姿 かしかまし野もせにすたく虫の音よ
我たになかくものをこそおもへ
久々浮世絵 28_c0072801_584991.jpg
月百姿 盆の月
久々浮世絵 28_c0072801_510453.jpg
月百姿 朧夜月 熊坂
久々浮世絵 28_c0072801_5102077.jpg
月百姿 稲むらか崎の明ほのゝ月
久々浮世絵 28_c0072801_5104279.jpg
月百姿 北山月 豊原統秋
久々浮世絵 28_c0072801_511587.jpg
月百姿 月明林下美人来
久々浮世絵 28_c0072801_5112163.jpg
月百姿 金時山の月
久々浮世絵 28_c0072801_5114432.jpg
月百姿 鳶巣山暁月 戸田半平重之
久々浮世絵 28_c0072801_5121493.jpg
月百姿 田毎ある中にもつらき辻君の
かほさらしなや運の月かけ 一とせ
久々浮世絵 28_c0072801_5123321.jpg
月百姿 堅田浦の月 斎藤内蔵介
久々浮世絵 28_c0072801_5124865.jpg
月百姿 月のものくるひ 文ひろけ
久々浮世絵 28_c0072801_513419.jpg
月百姿 千代能かいたゝく桶の底ぬけて
みつたまらねは月もやとらす
久々浮世絵 28_c0072801_5132383.jpg
月百姿 世尊寺の月 少将義孝
久々浮世絵 28_c0072801_514119.jpg
月百姿 読書の月 子路
久々浮世絵 28_c0072801_5142435.jpg
月百姿 名月や来て見よかしのひたい際 深見自休
久々浮世絵 28_c0072801_5144126.jpg
月百姿 宮路山の月 師長
久々浮世絵 28_c0072801_5145577.jpg
月百姿 から衣うつ音きけは月きよみ
またねぬ人を空にしるかな 経信
久々浮世絵 28_c0072801_515870.jpg
月百姿 淮水月 伍子胥
久々浮世絵 28_c0072801_515199.jpg
月百姿 西宮夜静百花香 欲捲珠簾春恨長
斜抱雲和深見月 朧々樹色隠照陽 王昌齢
1. 月岡芳年「月百姿」 表紙〜三十五姿
2. 月岡芳年「月百姿」 三十六姿〜七十姿
3. 月岡芳年「月百姿」 七十一姿〜裏表紙

http://mag.japaaan.com/archives/62513

『ドラえもん』浮世絵新作は
「東海道五十三次」がモチーフ
300部限定
ART/DESIGN BOOK
2017/10/05 12:33
久々浮世絵 28_c0072801_5342433.jpg
『ドラえもん浮世絵 東海道五十三次の内 蒲原』
©Fujiko-Pro
久々浮世絵 28_c0072801_5343693.jpg
『ドラえもん浮世絵』制作過程

『ドラえもん』を題材にした浮世絵木版画の新作が、
300部限定で販売される。今回販売されるのは
『ドラえもん浮世絵 東海道五十三次の内 蒲原』。
歌川広重の『東海道五十三次内 蒲原 夜之雪』をモチーフに、
江戸時代からの彫り、摺りの技術を継承する職人たちに
よって、雪の中を歩くドラえもんやのび太らが
描かれている。

彫師は渡辺和夫、摺師は吉田秀男が務め、和紙は人間国宝の
岩野市兵衛による越前生漉奉書を使用。予約受付は10月6日
10:00からCOLLAB JAPANでスタートし、商品の発送は
12月上旬から順次行なわれる予定だ。
価格は税込み39,960円となる。
https://www.cinra.net/news/20171005-doraemon

最初から天才なんていない!
葛飾北斎の「波」が完成されていく経過を
追ってみました
桜子@2017/10/05
久々浮世絵 28_c0072801_4234311.jpg
海外では「グレートウェーブ」と呼ばれる葛飾北斎の
「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」。北斎の画業を代表する
この作品、なんと北斎72歳の頃に描かれたもの。
決して一朝一夕でできた作品ではありませんでした。
今回は、北斎が波を描き始めてから「グレートウェーブ」
に至るまでの長い軌跡を追います。

北斎の波はここからはじまる

さて、初めに紹介するのは1792(寛政9)年、
北斎33歳の時の作品。北斎の波が見られる
最も初期の絵です。
久々浮世絵 28_c0072801_424927.jpg
『江ノ島春望』大英博物館蔵

え?波?どこ?

ああ、ありました。左下です。おお、たしかに小波が
寄せていますね。しかし絵の中の登場人物ですら、
波には目もくれないほどの小さな波です。
この時の北斎の波は、まだまだあの「グレートウェーブ」
とは別物でしかありませんでした。

初めての波から10年後

それから10年ほど経ち、1803(享和3)年、
北斎44歳の時に再び描いた波がこちら。
久々浮世絵 28_c0072801_4243147.jpg
『賀奈川沖本杢之図』

もしも北斎先生にこれを見せられたら、
「北斎さん、あんたの波ずいぶんつるっとしたねえ!」
と言ってしまいそうです。

構図の中で波のサイズはずいぶん大きく成長しました。
ですが、のっぺりとしてまるで反り立つ壁のよう。
波の先端の飛沫も、なんだかふわふわですね。
波の描写というよりオリエンタルな雰囲気が先に立つ
印象。可愛らしいという言葉がぴったりです。
北斎自身もあまり納得いかなかったのか、
2年後にリベンジします。

出来に満足いかず、また波を描く

1805(文化2)年、北斎が46歳で描いた
『おしおくりはとうつうせんのづ』。
前回は壁のようだった波に陰影が加えられ、
色も深い青で波らしくなっています。うねりが幾重にも
押し寄せ、荒々しくうねる高波、立ち向かう押送り船に
グレートウェーブの鱗片が見て取れます。
久々浮世絵 28_c0072801_428151.jpg
『おしおくりはとうつうせんのづ』

しかし北斎、「まだだ。まだ足りねえ・・・」
と思ったのか、その後も真摯に波と向き合い続けます。

北斎漫画でも波を描く

北斎は彩色されていない、
モノクロの波も描いていました。
久々浮世絵 28_c0072801_4283466.jpg
「北斎漫画 2編」 国立国会図書館蔵
久々浮世絵 28_c0072801_4285383.jpg
「北斎漫画 7編」 国立国会図書館蔵

キテます。明らかに近づいてきてます。
波の飛沫が生き物のように妖しくうごめき、
北斎の波が徐々に生命を宿し始めているのが
分かります。

ついに北斎の波が完成

波に魅了されて早40年。1831(天保2)年、
72歳を迎えた北斎は、ついに「グレートウェーブ」
を完成させました。
久々浮世絵 28_c0072801_429237.jpg
『神奈川沖浪裏』

過去最大ながらも不自然さがなく反り返る高波、
禍々しい鉤爪のようにするどく千切れる飛沫、
翻弄される押送船と人々、奥には静かにそびえる富士山。
葛飾北斎の描く波が一つの完成形にたどり着きました。

北斎の波の最終形が描かれた場所

しかし「百十歳にして一点一画生けるがごとくなるだろう」
と語った北斎にとっては、この波もまだまだ通過点に
過ぎなかったのでしょう。北斎最晩年の波の絵が、
こちらです。
久々浮世絵 28_c0072801_4294532.jpg
上町祭屋台天井絵『怒涛図 女浪(部分)』

なんとこの作品は、長野県小布施町の祭りの屋台に
描かれた天井絵でした。もはや波を描かせたら
北斎の右に出る人はいません。

北斎の残した数々の波を目にするたびに、
「本気で何かを成し遂げたいと思うなら、
何度でも挑めよ。何度でも、何度でもやるんだ」
と言われているような気がしてなりません。
だからこそ人々は、国境も時代も超えて、
北斎の波に魅了し続けられるのでしょう。

Images:Wikipedia『賀奈川沖本杢之図』、
おしおくりはとうつうせんのづ』、『神奈川沖浪裏』、
上町祭屋台天井絵 怒涛図 女浪(部分)
国立国会図書館デジタルコレクション『北斎漫画. 2編』、
北斎漫画. 7編』.大英博物館『江ノ島春望

http://mag.japaaan.com/archives/62662

by huttonde | 2017-10-08 05:25 | 他ネタ | Comments(0)
<< アカはバカ 20 各々諸事情 2127 >>