冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
県々諤々 74
143: 名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/12(木) 18:51:50.12 ID:LJEAHoT5
県々諤々 74_c0072801_4331531.jpg
146: 名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/12(木) 20:00:42.59 ID:efwf+ZnY
>>143
「よくある」と「時々ある」の合計バランスでいくと
1番酷いのは茨城か

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5291049.html

あなたの地元は何位?
運転マナー「最悪」都道府県ランキング
―JAFがネット調査
インターネットコム編集部 2016/07/12 12:35
県々諤々 74_c0072801_437452.jpg
JAFによる交通マナー調査結果
交通マナーについて地元の評価(出典:JAF)

47の都道府県のうち、地元のドライバーが交通マナー
(クルマの運転マナー)を守れていないという評価が
最も多いのは香川県で、次点は徳島県。
こんな意識調査を日本自動車連盟(JAF)がまとめた。

調査は6月15日~30日の16日間、JAFのWebサイト上で
実施し、6万4,677件の有効回答を集めた。

各都道府県の住民に、地元の交通マナー順守について
尋ねたところ「とても悪い」「悪い」と回答した割合は、
香川で80%に達し、徳島では73.5%。逆にそう考える
人が最も少ないのは島根で、16.8%にとどまる。

実際はどうか、より具体的な違反についての質問も
見てみよう。例えば「信号機のない横断歩道で歩行者が
渡ろうとしているのに一時停止しないクルマが多い」
かという項目だ。
県々諤々 74_c0072801_4405399.jpg
歩行者優先についての質問
各都道府県とも歩行者優先の
マナー違反が多いとの認識(出典:JAF)

香川では92.2%が「とてもそう思う」「ややそう思う」
と答え、徳島は87.2%だった。一方で島根でも82.6%が
同様に答えている。なお全国平均は86.2%。

また「運転中に携帯電話(スマートフォンを含む)を
使っているドライバーが多い」かどうかを聞くと、
「とてもそう思う」「ややそう思う」は香川で89.7%、
徳島で86.6%。一方、島根では75.5%。
全国平均は85.4%だった。
県々諤々 74_c0072801_4464195.jpg
各都道府県とも運転しながらスマホも多いようすだ
(出典:JAF)

確かに、地元の交通マナー順守状況が「悪い」という
評価が多い県では、実際の違反も多いもよう。
ただ一方で悪いとの評価が少ない県でも、実際の違反が
そこまで少ない訳ではない。JAFは引き続き
ドライバーのマナー向上を呼びかけたいとしている。

https://internetcom.jp/201266/jaf-survey
https://lrnc.cc/_ct/16977238
JAFホームページ
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2016_17.htm



これって静岡だけだったんだな

40 名前:ぷち [] 投稿日
2017/11/02(木) 21:48:28.42 ID://Y81jJ10.net
これって静岡だけだったんだな
県々諤々 74_c0072801_18545475.jpg
64 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:53:00.98 ID:jhQSs2kX0.net
>>40
なにこれ(´・ω・`)

58 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:51:44.33 ID:5Zq73Jv/a.net
>>40
バナナいれ?(´・ω・`)

49 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:49:46.27 ID:j4jnxS+i0.net
>>40
うどんでも入っとるんけ(´・ω・`)

70 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:53:54.07 ID:/DcO/e9B0.net
>>40
グラタン

88 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:56:30.82 ID:PdHpCSbg0.net
>>40
機内食か(´・ω・`)

66 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:53:34.08 ID:y/eGujGD0.net
>>40
給食のごはんか?
九州でもあったぞ(´・ω・`)

924 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 23:59:00.31 ID:559IDtr/0.net
>>40
みんなこれだと思ってたわ(´・ω・`)

69 名前:ぷち [] 投稿日
2017/11/02(木) 21:53:42.18 ID://Y81jJ10.net
静岡の給食のごはんはアルミで一つ一つ炊いてる
県々諤々 74_c0072801_18551773.jpg
72 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:54:19.00 ID:Pkd4o6zu0.net
>>69
凄いなこれ

76 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:54:46.17 ID:jhQSs2kX0.net
>>69
始めて知った
普通に分けてたわ(´・ω・`)

79 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:55:15.81 ID:UDmgnLbT0.net
>>69
ちゃんと野菜とご飯分けられてるのか(´・ω・`)
僕の頃は野菜とご飯が一緒くたにされて
ご飯が汁まみれだった

81 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日
2017/11/02(木) 21:55:34.42 ID:LkxK2Prj0.net
>>69
非効率極まりないな、だから地方は・・・(´・ω・`)

---
1. 名無しのコピペ 2017年11月13日 15:08
今もあるのか、なんか便利だったりするんかな。

2. 名無しのコピペ 2017年11月13日 15:10
缶詰?と思ったら違った

3. 名無しのコピペ 2017年11月13日 15:10
面倒じゃね(´・ω・`)?

8. 名無しのコピペ 2017年11月13日 15:17
複数のアルミパックをまとめて加熱して炊き上げるから、
以外と面倒じゃないらしい

9. 名無しのコピペ 2017年11月13日 15:18
ゴミが沢山出そうだけど

10. 金ぴか名無しさん 2017年11月13日 15:19
山形だとグラタン入れて焼いてるな

12. 名無しのコピペ 2017年11月13日 15:32
もともとパンを出してた業者にご飯も頼んだので
パンを焼く釜で炊く方法を編み出してこうなった
とかそういう経緯だった気がする

17. 名無しのコピペ 2017年11月13日 15:55
全国これだと思ってた。他のとこはどうやってんだ?

18. 名無しのコピペ 2017年11月13日 16:03
なぜか「ごはん」でなく「べーはん(米飯)」
って呼んでたなコレ
器はアルミでリサイクルなのでエコ
アルミの蓋でお絵かきした思い出

19. 名無しのコピペ 2017年11月13日 16:07
静岡出身だけど、こんなの知らんぞ

20. 2017年11月13日 16:15
静岡のどこだよ
俺こんなん知らぬ

21. 名無しのコピペ 2017年11月13日 16:16
静岡だけど、西の方だけだった筈。

22. あ 2017年11月13日 16:18
クッソ懐かしい

23. 名無しのコピペ 2017年11月13日 16:22
東部もあったで、月1くらいだったかな

24. 名無し 2017年11月13日 16:24
教師のやつは1.5倍のやつね

25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
2017年11月13日 16:28
浜松で30年くらい前ならあったよ
今は知らん

28. 名無しのコピペ 2017年11月13日 16:40
80年生まれのワイは知ってるぞ
給食にお茶も出たけどみんな飲んでなかったな

37. 名無しのコピペ 2017年11月13日 17:13
知ってるか知らないかという意味では
これは静岡というよりも世代の差だと思う
年寄りは全国的に知ってるのが多い
(実際に出ていたと入っていない)

38. 名無しのコピペ 2017年11月13日 17:24
30代だけど青森県八戸市はこのご飯だった

41. 名無しのコピペ 2017年11月13日 17:27
俺の行ってた静岡市の小学校ではクラスに
1個でっかいヤカンにお茶が入ってて
給食当番の中のお茶係が
それを用務員室に取りに行ってた
牛乳ビンを洗わずにお茶を入れて飲むやつもいれば
アルミ容器のごはんにお茶を入れて
かっこむやつもいた

43. 名無しのコピペ 2017年11月13日 17:41
30年以上前だけど、北海道もこれだったわ
このあと赤いプラスチックの容器に変わって
まずくなった

45. 名無し 2017年11月13日 17:45
浜松市の小学校は今もこれだよ。

47. 名無しのプログラマー 2017年11月13日 17:48
18
俺のとこもべーはんいってたわwww
あと意外と量あるんだよな、
小中くらいの年齢ならお腹一杯になるくらい。
アルミにお絵描きもやったし懐かしいわ、
ちな浜松西部。

48. 名無しのプログラマー 2017年11月13日 17:49
さくらご飯やこぎつねごはん、
赤飯の時もアルミやったで

51. 名無し 2017年11月13日 17:54
東部はこれだった
スプーンで食べるとアルミの味がするから嫌い
少食の人は量減らせないから、
残さないためにはおかずを減らすしかない鬼畜ご飯

52. 2017年11月13日 18:06
静岡だけど、こんなのなかった。
西と東で文化違うからな

53. 名無しのコピペ 2017年11月13日 18:07
兵庫やと使い捨てではない
金属の弁当箱見たなのやった

54. 名無し隊員さん 2017年11月13日 18:26
東部(沼津)だけどずっとこれだった。
熱々で美味しかった。
おかずはお皿に入ってたよ。飲み物は常に牛乳。

55. なし 2017年11月13日 18:26
懐かしい!40年くらい前、米飯給食始まった時も
こんな容器だった。ちなみに裾野市。

http://2chcopipe.com/archives/52066902.html

2017年5月20日
給食のご飯、どんな容器に入ってた?
背景を探ると、米飯給食の歴史が...

「『給食のご飯が
アルミのパックに入ってるのは静岡だけ』
って聞いたけど、マジで?」

ツイッターで2017年5月17日、こんな声が上がり、
「リツイート」2万、「いいね」1万1900(18日夕時点)
の反響を呼んでいる。ツイートには、実際の給食と
思われる画像が添えられており、その黄色のプレートには、
コメのアルミ容器が乗っていた。
県々諤々 74_c0072801_1991992.jpg
写真提供:静岡県学校給食会

「うちアルミに入ってなかったよー?」
「そうなの?! 私も全国区だと思ってた...」
「自分は静岡県民ですが茶碗でした!」
静岡県民と思われるユーザーがツイートにそう返信する
一方で、青森、宮城、東京、千葉、神奈川、群馬、兵庫、
広島、福岡......他都道府県の出身者も「初めて見ました」
「これでした」と反応している。アルミ容器に入っていた
という報告は、その中にも散見された。

実際、コメの容器はどのように決められているのだろうか。
Jタウンネット編集部はまず、静岡県の給食事情について
調べてみた。

「パン工場」で炊いていた!

文部科学省が1976年(昭和51年)2月、
「学校給食法施行規則等の一部を改正する省令」を
公布したのを機に、コメは学校給食で提供されるように
なった。文科省が同年3月5日に通達した
「米飯給食の実施について」の「七 炊飯の方式」では、

「炊飯方式は、地域の実情に応じ、当面自校炊飯方式
(共同調理場における炊飯の場合を含む。)、
委託炊飯方式及びアルフア化米利用方式のいずれかの
方式によるものとすること。なお、前期三方式以外の
方式による場合には、県学校給食会はあらかじめ
日本学校給食会の承認を得るものとすること」
と定めている。

Jタウンネット記者が2017年5月18日、
静岡県学校給食会に話を聞いてみると、事務局長が、
静岡県では「自校炊飯方式」と「委託炊飯方式」
が採用されていると明かした。

「自校炊飯方式」は、学校か共同調理場で炊飯することを
意味し、「委託炊飯方式」は、委託指定炊飯工場と
呼ばれるパン工場か炊飯センターでコメを炊き、
学校に納入する方法を指す。「委託炊飯方式」はさらに、
クラスの人数分をまとめて炊き上げ、飯缶(はんかん)で
提供する「クラス別方式」と、アルミ容器で1人分ずつ
炊き上げる「個人別方式」の2つに分けられるという。

事務局長によると、「委託炊飯」の学校数は「自校炊飯」
のそれを上回り、中でも「個人別」の学校数を7とすれば、
「クラス別」は3程度しかないという。つまり静岡県では、
アルミ容器にコメを入れている学校が多数を占めているのだ。

なぜ、アルミ容器で提供しているのか。事務局長は記者の
疑問に、給食の歴史をひも解きながら応えてくれた。
県々諤々 74_c0072801_19115560.jpg

「米飯給食が導入された昭和51年当時、炊飯施設は
ほとんどありませんでしたので、その代わりにパン工場で
米飯を炊いて納入していたのです。アルミ製の容器を
用意し、適量の水を入れふたをして、
パンがまで炊いていました」(事務局長)
時代とともに、炊き方にも変化が現れる。パン工場から
炊飯センターに委託先を移し、パンがまから「クラス別」
専用の炊飯がまに乗り換える学校が増えていった。ただ、
静岡県にはパン工場で変わらないままの学校が多いという。

「工場側は設備を更新し、炊飯施設を用意できるか、
学校側もそれに応じてお茶碗などの容器を
用意できるか......。そうしたコスト面で生じる問題を
考慮した結果、アルミ容器のままで続いています」

赤いプラスチック容器だった、との声も
県々諤々 74_c0072801_19131981.jpg
給食のごはん、何に入っていた?
(Chris Harberさん撮影、Flickrより)

アルミ容器でコメを提供するのが普遍的なのは、
静岡県に限った話ではないかもしれない。記者は、
各都道府県の学校給食会全体を管轄する
全国学校給食連合会に話を聞いてみた。

「各都道府県がどのような容器で提供しているかは、
把握していない」
これ以上、調査するのは難しいか......諦めかけたその時、
冒頭のツイートに興味深いリプライが寄せられているのに
気付いた。

「え?!うちの方は最初から個別に分けられてて、
配るだけでした...!(中略)
プラスチックの、赤色のやつでした!」
「茨城はこれでした。この中にご飯が入ってます」
「自分は赤のプラスチックの容器に
ご飯がギッシリ詰まってる状態でしたよ」

赤いプラスチック容器に入った状態で提供されていた――。
アルミ容器の他に、こうした例もあるのだろうか。

ツイートを頼りに、茨城県学校給食会に話を聞いてみると、
担当者は「はい、使っています」と話す。

「一部の地域では、赤っぽいプラスチック容器を使って
います。仕出し弁当で使われるような容器です。正確には、
『クラス別方式』の学校もあれば、『個人別方式』の
学校もあり、『個人別』の中でも、ステンレス容器と
赤い容器に分かれます。ただ、赤い容器を使っている
学校が比較的多いのは事実です」
その上で、「今となっては、クラスの人数分をまとめて
飯缶で出しているのがメジャーだと思いますがね」
とも話していた。

http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/243490.html

前橋辺りは、各クラスごとの大きな缶を運んで来て
当番が盛ってたな。

オノッチ @onotchi_
絵から伝わってこない
県々諤々 74_c0072801_232117.jpg
午後5:11 · 2017年11月11日
15,293件のリツイート 24,757件のいいね

917: おさかなくわえた名無しさん
2017/10/27(金) 09:20:41.01 ID:jElY4w1A
道路整備舗装率全国1位が香川県らしいこと
そしてなぜか道路整備舗装率全国47位が
隣の徳島県らしいこと
データがちょっと古いみたいだけど、
何故差がついたのか
香川県から徳島県に入った途端に
オフロードになるってこと?

920: おさかなくわえた名無しさん
2017/10/27(金) 09:38:37.04 ID:djY2mCZD
>>917
航空写真で見た感じだと香川は山間部が半分ぐらい
徳島は山間部が9割ぐらいに見える

938: おさかなくわえた名無しさん
2017/10/27(金) 15:52:05.10 ID:R9cVicpy
>>917
徳島人だけど納得するよ
ぜひ遊びに来てくださいw

956: おさかなくわえた名無しさん
2017/10/28(土) 07:21:37.78 ID:+dIPvm2V
>>917
手前が香川県
県々諤々 74_c0072801_1026426.jpg
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5293121.html

by huttonde | 2017-11-10 04:45 | 国内くっくり | Comments(0)
<< いつもの民進党 86 共謀東京新聞 27 >>