冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
道理な社会 272
菅官房長官
「携帯会社大手は利用者に利益を還元すべき」
「2年・4年縛りやSIMロック、
世界にはない慣行がまかり通っている」

1: ばーど ★ 2018/09/16(日)
17:58:00.85 ID:CAP_USER9
菅義偉官房長官は16日の那覇市の街頭演説で、
携帯電話利用料の引き下げに関し、携帯会社大手は
利用者に利益を還元すべきだとの考えを示した。
「携帯事業は国民の財産である公共の電波を使っている。
携帯会社は過度な利益をあげることなく、
利用者に還元して事業を展開する必要がある」と語った。

携帯電話の利用料金を巡っては、菅氏が8月
「4割程度引き下げる余地がある」と問題提起した。
総務省は携帯電話の競争促進策を議論する研究会を設け、
具体策を検討する方針だ。菅氏は16日の演説でも
「4割程度引き下げの方向に向かって実現したい」と強調。
「日本では(一定期間の契約を求める)2年縛り、
4年縛りや『SIMロック』といった世界にはない慣行が
まかり通っている」と携帯大手に商習慣の改善を求める
考えを示した。
2018/9/16 16:50 日本経済新聞
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35439650W8A910C1PE8000/
道理な社会 272_c0072801_22303292.jpg
関連過去
【菅官房長官】携帯電話料金「4割程度下げる余地ある」
「あまりにも不透明で、他国と比較して高すぎる」★5
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534897793/

185: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:28:17.34 ID:viMLsqL80
これはスガちゃんGJだね

38: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:07:47.71 ID:mNNCLvC30
いいぞ菅ちゃん

45: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:09:13.41 ID:6S7Nqjff0
いいぞ!もっとやれ!

5: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 17:59:50.56 ID:g0hBMWo10
せやな。SIMロックは法で禁止すべきや。

9: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:00:33.00 ID:MVE75Mtg0
日本より物価の高い欧米に比べてバカ高い

20: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:03:03.73 ID:E0R7nkO80
2年縛りとか、いらない

29: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:05:32.63 ID:bdhL8kDl0
いろいろご意見はあるだろうけど、
端末とのセット販売を止めさせるだけでいい。

706: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:31:28.29 ID:Zky+zjJN0
>>29
それな!
端末は端末、回線は回線
それぞれで契約する形にすればいい

733: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:34:37.06 ID:MDeScxio0
>>706
キャリアは端末販売禁止でいい
販売してもいいけどセット割を禁止だな

35: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:07:22.58 ID:7PSHKA960
携帯料金の高額化は日本のIT後進国化を
進めることになる

48: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:09:45.04 ID:jRbTPF5q0
ほんと、電波利権で大儲け

61: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:12:05.74 ID:4hF2lFXh0
孫正義なんていつも「海外ガー、グローバルガー」
とか言ってるもんな。
反論できねえだろ

62: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:12:26.56 ID:bxmwKEp10
逆に海外はなんで日本みたいな料金体系じゃないんだ?
つながらない地域が多いとかそういう理由か?

90: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:16:26.35 ID:OL+DzTqL0
>>62
元々インフラの一部だから電気ガス水道と
同じように国が価格を管理するのが世界的標準
公正取引に反するし EUとかなら懲罰で高額の罰金
米国だと反トラスト法で同じく罰金コース

196: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:29:25.99 ID:kDzD40+70
>>90
日本も罰金制にすればいいのにね

63: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:12:42.91 ID:4ONfJCpp0
利益をみてたら通信料金を安く出来るってわかるよね

69: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:13:31.29 ID:3KuKXb7A0
解約した端末のシムロック解除しろよ!
独占禁止法に引っかかってるじゃないか!

73: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:13:58.51 ID:WtKUkpYf0
こりゃ明後日ドコモとKDDI下げるな

97: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:17:22.34 ID:2X8RiOpe0
>>73
個人契約比率がやたら高い、KDDIの一人負け

77: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:14:15.43 ID:CUuRD/ea0
改善求めるじゃなくて規制してくれよ
そもそもキャリアが端末売ってるのが異常なんだよ

92: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:16:55.11 ID:D39GUmvo0
電話屋のcmのつまらなさは異常

104: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:18:33.46 ID:N0t+6G5U0
>>92
つまらないというか意味不明。

99: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:18:00.99 ID:e89rP4NJ0
ケータイ料金なんてガラケー時代は
月3000くらいだったのに今8000とかでしょ
おまえら家賃食費光熱費がみんな3倍近く
値上がりしたら耐えられるか?って話だ

117: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:20:24.61 ID:3+RcwxgG0
野田が言っただけならギャグだけど
先に言ったのが菅だから今回はやる
あと光回線にもメス入れるべきだよ菅は
まだ高い

118: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:20:28.55 ID:g/MWbATP0
日本なんかぼったくり商売で儲ける業界ばっかりだろ

124: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:21:05.43 ID:Vyo6JH7x0
営業利益数千億円とかどんだけボッてんだ?

148: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:24:20.84 ID:l0lchq//0
>>124
営業利益数千億円どころじゃないぞ
1兆円弱だぞ
道理な社会 272_c0072801_22262910.jpg
携帯大手2社が増収増益、ソフトバンクは営業減益
2018.5.10 22:22
 https://www.sankeibiz.jp/business/news/180510/bsj1805102222005-n1.htm

283: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:39:39.25 ID:eE6FjU9A0
>>148
酷すぎて草も生えんわ…

165: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:26:21.03 ID:EpprkNKf0
ほっといても東電とNTTは儲かるわけで

166: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:26:21.05 ID:+yY4+zXr0
3社談合してれば1社独占と同じだからな
この国はホントにそういうの多いよね

169: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:26:29.98 ID:xqQ5X8bO0
菅さん、急に携帯のことを
しつこく言い出したのはなぜ?

195: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:29:24.36 ID:EpprkNKf0
>>169
海外からお前の国の
通信ガラパゴス不便で気に入らんと
いわれたんじゃん

170: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:26:37.85 ID:f+DEP1kl0
まぁ日本人は政治家に限らずイエスマンが多いからな
与えられた物と環境に違和感があっても仕方ないで
終わらせたり、ヘラヘラして意味不明な頷きで
終わらせたり

171: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:26:42.78 ID:D6OG9gOc0
ぼろ儲けやからな
これまでは絶対に値下げなんかしない姿勢だった

176: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:27:07.52 ID:ys+gQicn0
抵抗が面倒だし還元目的で課税して
政府から配ればいいのに

182: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:27:43.09 ID:Wuy1+1pH0
いや、利用料を下げるに越したことはないから、
いいんだけどさ
何で今突然、そういうことを言い出すのか、
クソ怪しいんだよな。

197: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:29:34.14 ID:l0lchq//0
>>182
消費税増税前だからに決まってるだろ
個人の可処分所得で携帯料金が
どんどん増えていく一方で
小売りとかへ回す金額が
どんどん減って行ってるからな

204: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:30:27.37 ID:7Uyhhu/u0
正論だけど国が仕切ることでも無い

225: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:32:46.83 ID:l0lchq//0
>>204
電波は公共の財産なんだから
民間企業がやりたい放題で儲けすぎるのはおかしいだろ
政治主導で一番料金値下げしなきゃいけない所だよ

211: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:31:03.09 ID:gCP4xrYb0
ネットし放題と電話し放題を五千円で頼む

233: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:33:52.81 ID:iANpTr/K0
>>1
何か言う度に実質値上げになってることにも
言及しろよ

301: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:42:15.98 ID:piY7p1tU0
だからTV電波も自由化しようとしてるね

304: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:42:30.16 ID:ElFk2jHw0
それを法規制するのが国会と政府の仕事だろ

307: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:42:39.44 ID:t+zHLAVV0
実際キャリア三社は儲け過ぎなんだよ
国民の財産である公共の電波を使って
商売してるんだから
少しは値下げして公共性を高めろや

391: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:52:53.20 ID:Rti57oIs0
もはや公共インフラと化した携帯で
これほどまでに儲けて良いのか?
企業の社会的責任や使命を痛感すべきだろ。
もはやカルテルと言っても過言ではない。

396: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:53:38.20 ID:XT4YF9EL0
はよsimロックなくせや、
俺のiphone6をシムフリーで使いたいんじゃ

403: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:54:23.64 ID:8St5jbDv0
利益還元しろとか言わなくていいから
談合やめろって言え
3社が競争してるように見せかけて
全く競争してないのが問題

405: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:54:40.65 ID:xBiWUAY60
今は解約期間じゃないので違約金がとか
言われたときにあったまきたなー
解約期間とか生活してて意識しねーよ

414: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:55:33.56 ID:8/JPiHDj0
通信屋は通信だけ売ればいいんだよ単純に

582: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:13:10.52 ID:r5vyj37m0
自由競争(競争するとはいってない)

585: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:13:29.24 ID:VKXroa7N0
>>1
どうみても談合で決めているんだろう
とても自由競争とはおもえない
公取委はちゃんと調べろよ

590: 名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:14:03.51 ID:jCtFXvtS0
日本は外国には甘いかもしれんが国内の人間には
異常なぐらい貪欲に搾取してくるからな

: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537088280/
http://hosyusokuhou.jp/archives/48823052.html



日本人の新聞離れが深刻 18年7月度:
読売838万部、朝日584万部、毎日273万部、
日経240万部、産経146万部

1: ガーディス ★ 2018/09/17(月)
16:13:17.96 ID:CAP_USER9
(社)ABC協会の調査によれば、直近の18年7月度では、
読売が838万部、朝日が584万部、毎日が273万部、
日経が240万部、産経が146万部にまで落ち込んでいる

さまざまな調査で新聞の凋落が浮き彫りになっている。
(社)日本新聞協会の調査によれば、2007年には一般紙
とスポーツ紙を合わせ約5,200万部が発行されていたが、
17年には約4,200万部にまで減少している。
▲1,000万部だ。ただし、これは発行部数の合計であり、
実態はもっと厳しいと言われている。

NHK放送文化研究所は、1960年から5年ごとに
「国民生活時間調査」を行っている。時間という尺度で
国民の生活実態を捉えようというもので、何に時間を
使っているかを調べている。そのなかには新聞に関する
ものもある。電子版を含む新聞の行為者率(新聞を読む人)
は、国民全体で2005年には44%だったが、15年には
33%まで減っており▲11%だ。調査対象は10代以上で
あるため、10代以上の人口約1億1,500万人に
▲11%を掛け合わせると▲1,260万人と推測できる。
多少の時期的なずれはあるが、発行部数の減少よりも
2~3割程度、実際の減少幅は大きいのではないか。
行為者率には電子版も含まれているし、発行部数には
販売店に眠っているものも含まれているからだ。

ここまでは地方紙まで含んだ新聞全体の数字だが、
読売、朝日、毎日、日経、産経の全国紙に限れば、
事態はもっと深刻だ。(社)ABC協会の調査によれば、
直近の18年7月度では、読売が838万部、朝日が584万部、
毎日が273万部、日経が240万部、産経が146万部にまで
落ち込んでいるという。いずれも前年、前月ともに
マイナスの状態で地盤沈下が激しさを増している。
読売1,000万部、朝日800万部と言われた時代は、
遠い昔のことになってしまった。
道理な社会 272_c0072801_19412267.jpg
全文 2018年09月14日 11:35
 https://www.data-max.co.jp/article/24936

8: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:14:25.14 ID:90GBWjJC0
>朝日が584万部

へーーーー
凄いしぶとさ

69: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:21:08.70 ID:qQsLoXP+0
押し紙抜きの数字は?

79: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:21:44.89 ID:DzVzcu3k0
朝日はまだ押し紙やってるんだろ

91: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:22:40.07 ID:Vg2k0dRR0
>>79
どうして読売や産経新聞がやってないと思うんだ?

101: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:22:59.05 ID:Co0bNgjz0
産経は何年も前に押し紙撤廃宣言して
7-8割程度に落ちたんじゃなかったっけ?
読売と朝日の押し紙率がどれくらいかは知らんけどね

12: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:15:14.59 ID:2ISBQ8nX0
まあ、新聞とかTVを信頼して、
見続けてたことのほうが異常だろう。
まったく意味がないんだよね。

14: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:15:36.67 ID:/GcWa1kl0
新聞とると一月3000円かかるんでしょ
金持ちじゃないとできないよ

250: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:31:49.61 ID:fbcBX0Oi0
>>14
というか、ネットだけでも見切れない情報が
ありまくるのに、新聞の雑多な情報なんかいらない。
読む時間がない。

331: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:36:27.92 ID:/HK3T1OQ0
>>250
ネットの情報が増えるにつれ見たいものしか見ない
という傾向が強まって
個々の情報に偏りが生じてると思う
実際見たいものだけで時間が潰れてしまう

466: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:43:44.35 ID:fbcBX0Oi0
>>331
全ての情報をみることはできん。
新聞のくだらない雑多な記事や洗脳記事に
時間を無駄にとられてた昭和の時代

489: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:44:53.14 ID:8MtBZJa+0
>>466
新聞も端から端まで全部読んでたわけじゃないしな。

15: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:15:48.64 ID:dHdkYcNY0
新聞高過ぎ。
あんなの番組表と事件などのニュース記事くらいしか
みないのが大半w

20: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:16:18.34 ID:sWH4kFoa0
スピードも質量も全く優位性ないからな
朝日と産経は特に読む価値がないし

27: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:17:12.62 ID:7eAQ9utS0
これは発行部数でしょ?
読者数は全く異なる統計になるはず

555: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:48:48.82 ID:oIgh1zSy0
>>27
発行なんてナンボでも出来るもんなw

28: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:17:27.00 ID:jPJxwsfl0
>>1
各新聞社の電子版のアクセス数はどうなのかね?

これだけネットが普及してるのだから
紙の方が落ちるのは当然なのに、
別の指標で状況分析しないのは
ちょっと遅れてると思うけどね。

38: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:18:15.48 ID:eKiFsFAM0
いまや新聞はぜいたく品なんだから
軽減税率なんてとんでもない
むしろ、新聞税を加算してもいいぐらいだ

123: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:23:59.51 ID:fy3vHJah0
そういえば電車の中で新聞を読む人を
まったく見なくなったな
スマホで電子版を読んでる人は
いるのかもしれないけど

419: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:41:23.91 ID:1UF2x2Tk0
電車内でも20年前は日経を読んでいる
サラリーマンがいっぱいいて、
買ってなくても、私の履歴書の大意ぐらいは
わかったけど、今はスマホばっかだしな

マンションのごみ置き場でも新聞捨てられてないし、
ホテルだと高級ホテルでない、
ビジネスホテルでもただで置いてあるが
ほとんどとられた形跡がない

昔は新聞っていうのがあってね・・・
という時代も近い気がする

544: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:48:09.99 ID:fbcBX0Oi0
>>419
そう。マンションで出されてる古新聞の量で、
新聞がどれだけ廃れていったかがわかる。

721: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:57:33.19 ID:VCgcpPy00
電車で新聞読むオッサンもホント少なくなったしなあ

87: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:22:10.28 ID:Nng9rzQE0
今時新聞なんて読んでる奴がいるとは驚きだ。

97: あ 2018/09/17(月) 16:22:50.45 ID:UAt0KqxA0
偏向記事満載の新聞は、金払ってまで要らんわ

99: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:22:56.17 ID:pdGKgLBU0
新聞は終わったメディア
もう10年以上新聞とってない

104: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:23:02.56 ID:Tvdy4wyN0
日本下げの記事ばかり書いた新聞を
日本人が買うわけないだろ?
こいつらアホすぎる。。

118: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:23:45.56 ID:wCcymXZ80
もう紙媒体はダメなんじゃないだろうか

122: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:23:57.96 ID:zpz5dfrz0
捨てるのが面倒なので
紙媒体は購入しないに限る

124: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:24:00.05 ID:Epxca7YC0
朝日の落ち込みはもっと酷いだろ。

143: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:25:31.02 ID:JdMvN9NZ0
つか、資源の無駄だろ
いい加減にしろや

147: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:25:42.59 ID:BEMfLk2E0
「ネットがあれば充分」
ってのが殆どになるだろうしな

154: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:26:13.96 ID:otumsYbQ0
嘘つきばっかの新聞社だらけで
何故買ってもらえると思った?

179: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:28:09.47 ID:jBaYaRO90
1日の中で新聞を読めるタイミングがないんだがなぁ

186: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:28:49.11 ID:UEBxzziF0
新聞なんてこれだけ代替品がある今
もう必須の物じゃない
週刊誌と変わらん位まで落ちるよ

192: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:29:04.98 ID:kcEsGYIs0
ゴミも大量に出て情報も半日以上遅い新聞なんて無価値
年寄りを脅して契約させるの止めろ

198: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:29:17.37 ID:vu3Y/inw0
新聞代が、スマホ代になったからな。

213: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:30:03.64 ID:AikTTtn60
スマホ代で苦しいです。
新聞・NHK要りません。

221: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:30:16.49 ID:w+okPddi0
この時代に紙の瓦版を毎日、
自宅まで運ばせてることが信じられない

226: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:30:19.96 ID:c3rhGcDo0
新聞読んでもバカにしかならないから
子供がいる家庭こそ取っちゃいけない

230: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:30:34.81 ID:xFYw/ZuU0
うそばっかり書いてるのがバレたからね
悪意をもってミスリードしてるだけ
読まない人が正常なのだ

243: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:31:15.52 ID:UFyz/h9o0
新聞の拡張員どもが嫌すぎる
あいつらがいる限り契約などしたくない
まともな内容の活字など他でいくらでも読める

317: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:35:48.23 ID:ajFLu6v50
そもそも新聞を騙る工作機関紙ばかりだからな

92: 名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 16:22:41.54 ID:suOnTmYT0
フェイクニュースがきいたな!

: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537168397/
http://hosyusokuhou.jp/archives/48823079.html

180918 【新聞】 色便利だから無くなると困るもの

【社会】日本人の新聞離れが深刻
産経新聞はたった146万部まで落ち込む★5
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537227809/
44 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/18(火) 08:54:08.68 ID:xjGGNK+/0 [1/5]
新聞 7年11月 17年11月 18年7月 押し紙率 実売
朝日 801万部 613万部  584万部 32% 397万部
毎日 388万部 294万部  273万部 74%  70万部
読売 998万部 871万部  838万部 40% 502万部
日経 288万部 270万部  240万部 20% 192万部
産経 216万部 151万部  146万部 26% 108万部

押し紙(積み紙/残紙)…
新聞社が販売店に余分に買わせてる新聞のこと
部数を水増しして広告主から広告費を不正受給してる

255 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/18(火) 09:51:07.16 ID:5hWQ4Jzn0 [1/2]
>>44
毎日新聞の押し紙率、74%は本当?
凄まじいね。

317 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/18(火) 10:07:33.07 ID:ko8rqRol0 [6/8]
>>255
いまは知らんけど数年前だと23区内で
30-50パーの押し紙は聞いたな。
合同配達による店舗統合で押し紙比率は下がったはず
(毎日を委託された店舗が自店の押し紙比率に合わせた)

640 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日
2018/09/18(火) 12:13:17.82 ID:ItepxIN70
>>255
昔、毎日の店主が告発してたから、
そういう押し紙率の店舗があったのは事実
聖教新聞刷ってなきゃとうに潰れてる会社だよ

844 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/18(火) 16:42:17.78 ID:QwI3dM480
>>255
昔古紙回収のバイトしてたけど
余った新聞の回収で一番多かったのが毎日だった
他より極端に多かった

http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-15497.html

2018年09月17日
立憲民主党、テレ朝世論調査でも支持率大幅ダウン
道理な社会 272_c0072801_2353423.jpg
1:名無しさん
2018/09/17(月) 16:04:23.66 ID:6xZJDIvJ0.net
テレビ朝日世論調査
【調査日】2018年9月15・16日(土・日曜日)
内閣支持率
支持する 39.4% (前回比+0.6)
支持しない 38.7% (前回比-5.9)

政党支持率
自民党 46.6% (+2.6)
立憲民主党 6.7% (-4.0)
国民党 1.5% (+0.8)
公明党 3.9% (+0.1)
共産党 2.8% (-2.8)
日本維新の会 1.9% (+0.3)
自由党 0.6% (+0.5)
希望の党 0.1% (±0.0)
社民党 1.5% (+0.8)
その他 0.9% (+0.2)
支持なし、わからない、答えない 33.5% (+1.5)
 https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201809/index.html
関連
安倍内閣支持率、7ヶ月ぶりに不支持を逆転…
一方の野党は壊滅状態


6:名無しさん
2018/09/17(月) 16:06:43.42 ID:ylBg4/ar0.net
立憲民主党がめちゃくちゃ下がってるじゃんw

4:名無しさん
2018/09/17(月) 16:05:35.63 ID:lW/NMqpB0.net
立憲民主党 6.7% (-4.0)

最近モリカケが疎かになってたからな
しっかりモリカケだけに集中して頑張れ

416:名無しさん
2018/09/17(月) 18:20:28.94 ID:XhtVHhqb0.net
>>4
驚きは、自民の数字よりこっちだろうな

312:名無しさん
2018/09/17(月) 17:22:09.29 ID:gldOxmci0.net
>>4
下駄履かせるにも程があるな

385:名無しさん
2018/09/17(月) 18:02:06.97 ID:g5NLb6xj0.net
>>4
高望みして行き遅れている勘違いアラフォー女に
「きっと君の望む王子様が現れるよ。諦めないで!」
と言う悪魔のような奴を思い出した

320:名無しさん
2018/09/17(月) 17:26:31.44 ID:wHVdaAau0.net
>>4
前回10%もあったっけか??

330:名無しさん
2018/09/17(月) 17:29:26.89 ID:NT/sLJA20.net
>>320
朝日調査ではまだ10%キープしていた
読売・産経・NHKとかの他の調査では
とっくに一桁だったけど

9:名無しさん
2018/09/17(月) 16:07:14.26 ID:C++D4EFG0.net
パヨクは最近モリカケさぼってるから支持率に表れてる
反省してモリカケ一筋で

11:名無しさん
2018/09/17(月) 16:07:58.43 ID:y3Su+ciu0.net
ぱよちんが愛してやまない新聞ですらコレって…

17:名無しさん
2018/09/17(月) 16:09:38.27 ID:6U0/4oI50.net
枝野のとこが順調に支持率減らしてんなw
いつの間にか消費税より下なんだw

21:名無しさん
2018/09/17(月) 16:10:33.05 ID:tOpurRi80.net
変な数字だなぁ
これで内閣支持率がギリギリ4割切るのが怪しい

34:名無しさん
2018/09/17(月) 16:14:30.13 ID:WD0gDcDO0.net
>>21
各社いろいろな方式があるからな
これだと
内閣支持は一度だけ
政党支持は重ね聞き方式の可能性があるな

31:名無しさん
2018/09/17(月) 16:13:59.89 ID:MiikzIgG0.net
そりゃあ経済も外交も防衛も無視して
「アベガァー!キチガァー!」
じゃあこうなるわなw

32:名無しさん
2018/09/17(月) 16:14:21.84 ID:JUUWklTs0.net
お味方であるはずの世帯最長老を選んで調査して
この結果なの?w

36:名無しさん
2018/09/17(月) 16:14:56.00 ID:0FF3vo6g0.net
立憲の支持率が他紙の数字と同じになっててワロタw
ドンだけいじってたんだよテレ朝www

38:名無しさん
2018/09/17(月) 16:15:02.63 ID:zycRoZph0.net
朝日が誉め殺しすれば簡単に下げられるのにね

39:名無しさん
2018/09/17(月) 16:15:14.61 ID:Opp+mavl0.net
最近モリカケしてないからなあ
もっとモリカケろ

59:名無しさん
2018/09/17(月) 16:18:12.76 ID:0FF3vo6g0.net
立憲に下駄を履かせたままだと共産との共闘の決断しねぇから
実数に近い支持率出してきた朝日w

64:♨名無しさん
2018/09/17(月) 16:18:49.89 ID:1QrqgTzN0.net
立憲民主党は半分近くの支持者が
この党を見放したという事実

60:名無しさん
2018/09/17(月) 16:18:15.12 ID:y3Su+ciu0.net
吉田の件で「知見がない」って逃げてればそうなるんじゃね…

80:名無しさん
2018/09/17(月) 16:22:20.59 ID:X20DpXTp0.net
モリカケで騒いでないと党名忘れられるレベルだから
しょうがない

87:名無しさん
2018/09/17(月) 16:25:05.38 ID:asdb7A5R0.net
野党が石破を応援したことはどっちも良いことはなかったな
野党に応援される負け確定の自民議員って意味不明

:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1537167863/
http://mona-news.com/archives/77580097.html

by huttonde | 2018-09-16 22:30 | 国内くっくり | Comments(0)
<< 各々諸事情 2554 推薦温泉 >>