冷飯は体も冷える
by huttonde
カテゴリ
地球壁紙画像
今日の富士
富士山カメラ
色々富士

ハン板電突まとめ
mumurブルログ
万毛号止掲示板
マーキング
香ばしい掲示板
楽韓Web
厳選韓国情報
極東情報網録
ぼやきくっくり
アジアの真実
木村幽囚記
dreamtale日記
日本人よ誇りをもて
日本再生倶楽部
兵頭二十八
ヒロさん日記
宮崎正弘
アンチキムチ団 匿名党
大阪在住
山岡俊介
なめ猫♪
東亜マンセー協会
酔夢ing Voice
桜井よしこ
Red Fox
ざんぶろんぞの怪人日記
朝鮮歴史館
陳さんのWorld view
特定アジアニュース
U-1NEWS
2ちゃん的韓国ニュース
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2
何でもありんす
東京エスノ
保守速報
モナニュース
もえるあじあ(・∀・)

まとめサイト
海外の反応ARCHIVE
ショボンあんてな(`・ω・´)
ヌルポあんてな

余命
余命三年ミラー
余命官邸メール
日下公人
高山正之 
武田邦彦
宮脇淳子

AshCat
パクリ大国南鮮
K国の方式
半島大陸メモ
檀君 WHO's WHO
韓国のHPを日本語
ビラのHP
たまねぎ屋HP
もう黙ってはいられない
新聞宅配問題

mynippon
ch桜 ニコ動
ch桜 youtube
ミコスマ保管所
国際派日本人
大紀元
日本戦略
憂国資料
アジア歴史資料
国立公文書館
アジアメディア
論談
民間防衛
国民が知らない反日

・     
・ 
・ 
・ 

赤塚
水木
杉浦
漫画家志願
鬼太郎人魚売
タコラ
ニコ動落語

東京情報
群馬弁
何日
こよみページ(旧暦)
東京浴場組合
銭湯・温泉・サウナ
大島てる

radiko
三枚 ニコ動
煮込みおせち5
煮込みおせち4
煮込みおせち3
煮込みおせち2
煮込みおせち
煮込みおせち 音楽5
煮込みおせち 音楽4
煮込みおせち 音楽3
煮込みおせち 音楽2
煮込みおせち 音楽
まじめちゃん4
まじめちゃん3
まじめちゃん2
まじめちゃん
フュージョン・スムースジャズ
スムースジャズ中心
BEST JAZZ TIME
【ながしの】Smooth Jazz
【自己満足】


free counters
検索
お気に入りブログ
最新のコメント
そうでしたね。俺の地元前..
by huttonde at 16:02
 前方後方墳というのは実..
by 通りすがり at 11:14
バカバカしさここに極まれ..
by 少しは考えろ at 14:05
この様な書込大変失礼なが..
by aki at 22:56
ジャニーズでこうなのなら..
by 通りすがり at 10:52
小生も積読の傾向があり1..
by motsu2022 at 05:35
Stupid  
by motsu2022 at 08:06
中国のミサイルが初めて日..
by aki at 03:11
いつもの社交辞令です。 ..
by huttonde at 15:17
少し前のコメントで、ピカ..
by ポポポ大王 at 08:41
by huttonde at 01:53
結局飲みに行ったの?
by ポポポ大王 at 00:55
???
by huttonde at 15:43
突然のメッセージにて失礼..
by 外岡誠 at 11:36
>子供が学校でこの記事の..
by huttonde at 21:57
> 名無しさん 外見を..
by huttonde at 11:56
先日、菅原経産相が香典問..
by 山尾議員の香典問題の謝罪まだ? at 15:42
こんちは。俺はもう関わり..
by huttonde at 01:27
こんにちは。 以前から..
by 味噌くん at 12:30
9条の会、国際交流の会豊..
by 匿名 at 23:21
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
各々諸事情 2567
各々諸事情 2567_c0072801_8425527.jpg
    GIF
各々諸事情 2567_c0072801_8431355.jpg
    GIF

西日本豪雨の被災地にラオスから義援金

1: 記憶たどり。 ★ 2018/09/25(火)
16:23:10.79 ID:CAP_USER9
ダムの決壊など豪雨による被害が続くラオスから
西日本豪雨の被災地に対し、 義援金が贈られることに
なり、25日、記念の式典が行われました。

ラオスではことし7月、相次ぐ豪雨によって
南部アタプー県でダムが決壊し、これまでに少なくとも
40人が死亡し66人の行方がわからなくなるなど、
大きな被害が出ていて、日本政府はこれまで救援物資を
届けるなど支援を続けています。

こうした中、日本の西日本豪雨の被災地に対し、
ラオス政府から義援金10万ドル(日本円でおよそ
1130万円)が贈られることになり、25日、
首都ビエンチャンで、記念の式典が行われました。

ラオスのカンパオ外務副大臣は「少ない額ですが、
ラオス国民の友好、親善の気持ちを表すものです」
とあいさつしました。日本の引原毅大使は
「ラオスの人のあたたかさを感じました。両国の戦略的な
パートナーシップが心と心のつながりによって、さらに
実り豊かなものになることを祈っています」と感謝の
言葉を述べました。この義援金は、日本赤十字社を
通じて被災地に届けられるということです。
各々諸事情 2567_c0072801_22395285.jpg
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180925/k10011643371000.html

8: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:26:25.27 ID:PZfDcKDm0
韓国のせいでダム決壊して大変だろうに

13: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:27:40.25 ID:cyk8hYeE0
いや、そんな無理しないでください
お気持ちは大変ありがたい

19: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:30:52.72 ID:ub4L506G0
ありがたいね

20: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:31:08.14 ID:ErZIIgQv0
ラオスの皆さん、ありがとう
日本はこの御恩は決して忘れません

22: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:32:33.52 ID:oqmw23fJ0
ラオスありがとう

24: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:34:47.91 ID:wxCJyJGNO
そんな余裕ないだろうに
感謝
けどまずは自分のとこ復興しいや

25: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:35:12.83 ID:4UMVmQgs0
>>1
ラオス、ありがとう。

28: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:36:56.24 ID:1VRJw/3wO
ラオスの方が大変だろうに
それでも義援金を贈ってくれるなんて
とても義理堅いお国なんだな

30: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:37:57.41 ID:5jsIPKZF0
日本人ならお茶漬けやろ!

26: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:35:29.86 ID:a7YaxUNz0
トモダチナラ アタリマエー

40: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:46:24.91 ID:SjPz6KEt0
ありがとうございます

47: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 16:58:40.52 ID:OaJR4FaF0
ラオス行った事あるけどホント貧しい国だよ

48: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 17:02:58.28 ID:aY6O9Rmt0
ありがたいねえ

53: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 17:11:25.00 ID:6TCTGi980
な、なんだって~?!
受け取ってええんかいな・・
ラオスさん、ありがとう

56: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 17:16:57.82 ID:CKUXN0430
ラオスこそ大変だろうに

80: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 19:08:01.34 ID:PvKPc9710
自分のところがダム崩壊で苦しんでるのに
そこまでしてくれるのか
ありがたいな

86: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 20:15:17.23 ID:N/k+IWlh0
バ韓国企業のせいで大変な時に…
ラオスありがとう。

71: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 18:29:13.55 ID:juL+slWz0
ラオスそんな気ぃ使わんといてくれや

84: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 19:24:34.99 ID:ilyrIcDH0
ラオスを旅行先に追加しといたろ

69: 名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 18:20:17.54 ID:keZpdrLW0
無茶すんなラオス(´;ω;`)

: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537860190/
http://hosyusokuhou.jp/archives/48823604.html

今になって義援金てことは、あのダム事故で
日本への協力要請と、今後もよろしくって意味だろね。

180927 【ラオス】
色々付き合いってのがあんのよ どこかの国と違って

【豪雨】西日本豪雨の被災地にラオスから義援金
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537860190/

1 名前:記憶たどり。 ★[sage] 投稿日
2018/09/25(火) 16:23:10.79 ID:CAP_USER9
ダムの決壊など豪雨による被害が続くラオスから
西日本豪雨の被災地に対し、義援金が贈られることに
なり、25日、記念の式典が行われました。
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180925/k10011643371000.html

9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日
2018/09/25(火) 16:26:30.17 ID:XjPQy76E0
東日本の震災の時
韓国が真っ先に駆けつけ
多額の義援金や物資を送ってくれたにもかかわらず
恩を仇で返したロクデナシ日本

74 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日
2018/09/25(火) 18:32:12.68 ID:cuAttkI70
>>9
真っ先に来たのは台湾

81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/25(火) 19:08:55.45 ID:Ol7zl40d0
>>9
全く役に立たなかったゴミクズチョン

103 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/25(火) 22:15:36.75 ID:iCpFyohj0
>>9
義援金集めたけど大部分を自分達のために使ったよね

133 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/27(木) 03:00:59.24 ID:sd//0Haz0
>>9
ありがとう!台湾!

134 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/27(木) 03:15:24.07 ID:M4D+daXX0
>>9
4000万円の金庫が盗まれたニュースの直後に
4000万円を北朝鮮が在日に寄付するニュースが
流れて失笑した



59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/25(火) 17:21:09.20 ID:nsP3Tta10
その時東京五輪組織委員会はというと・・・

77 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/25(火) 18:50:51.22 ID:xavJU6bc0
日本から支援してラオスからも支援して
無駄なやり取りをしてると思うのはアスペなんだろうか

82 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/25(火) 19:09:01.19 ID:nSuwUrgt0
>>77
貰いっぱなしは良くないって
思ってくれたんじゃないの
援助してくれって頼んだ訳でもないのに
あんがとねラオス

122 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日
2018/09/26(水) 18:48:54.01 ID:7c9XVPjm0
東日本の時アフリカのどこかの小さな国が
イモ送ってくれるってなって
日本が丁重に辞退した話は悪いけど笑ろたわ


【国際】中国の脅威を知るラオス…
熱烈な親日国でも日本か中国かの
二者択一を迫ることは難しい
 https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387349625/

1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage]
投稿日:2013/12/18(水) 15:53:45.05 ID:???0
★中国の脅威、日本以上に知る親日国
ラオスはタイ、ベトナムの弟分?
2013.12.18 08:58

「タイで企業誘致説明会を開く方が効率的でしょうが、
なかなか、そうもいかないのです」

ラオス南部、サワナケットにあるサワン・セノ経済特区
(SEZ)で会ったラオスの国家経済特区委員会の
幹部は、こう言って苦笑いした。

同幹部がしきりに「日本から新たに来るより、
タイ進出の日系企業に分散工場を作ってほしい」
と言うので、
「それならタイで投資説明会を開けばよいのでは?」
と尋ねたところ、返ってきたのが冒頭の答えだ。
最近はやりの「タイ・プラス・ワン」という表現も、
極力使わないようにしているという。

同SEZは、ベトナム-ラオス-タイを結び、
ミャンマーへと続くメコンの要路、東西経済回廊沿いに
位置し、近くのタイ・ラオス第2友好橋を渡れば、
タイ東部ムクダーハーンだ。

ラオスとタイは民族的には同根とされ、歴史的、
文化的な共通性もあり、通訳なしで会話ができる。
日系企業の中にはバンコクで採用したタイ人を
管理職としてラオスに派遣するケースもある。
それだけに気をつかうのだ。

隣国というのはどこでも微妙だ。
ラオスとタイも例外ではない。
「ラオス人にとってタイは長兄。時々おこられるし、
たたかれることもある。それでも血を分けた兄弟だから
最後はわかり合える関係」だと、解説してくれたのは、
サワナケット大学のアドバイザーで、国際協力機構
(JICA)客員専門員の宮田伸昭氏だ。

ラオス人のベトナム人に対する見方についても聞いた。
「タイ人が実の兄だとすると、ベトナム人は隣に住む
大学卒のお兄さん」だとか。
そのココロは「勉強もできるし、働き者で偉いと
思うが、自分はそこまでやらないし、
所詮は他人という関係」(宮田氏)という。

両国政府は同じ社会主義国家で開放経済を進める国同士、
「特別な関係」と強調するが、国民の本音とは
微妙に違うようだ。
ただ、共通しているのは、ラオス人はタイ人も
ベトナム人も兄で、自分より上だとみていること。
メコン各国を回ってみると、ラオス人が最も温和で
奥ゆかしい国民だと感じるのは、
私だけではないだろう。
ラオス人らしい隣人評といえる。

ラオスの人口は651万人とメコンの中で最も少なく、
ベトナムのわずか7%、タイの9%しかない。
カンボジアでさえラオスの2倍強の人口だ。
メコンで唯一、海に面していないことも
目立たなかった理由だ。
ただ、2015年の東南アジア諸国連合(ASEAN)
経済共同体(AEC)発足で、ラオスの位置づけは
変わるだろう。
ラオス人もそのことを意識する。
「ビエンチャンがASEANの新たなハブ(中心軸)
になる」(ポンサワン銀行のオド・ポン・サワン会長)
と力強い。

一方、大陸部ASEANを縦に貫く南北経済回廊は、
中国雲南省昆明からラオスを経てタイへ抜ける。
しばしばラオスはカンボジアと並んで、中国に近いと
言われるが、同時に熱烈な親日国でもある。

だからこそ、日本が中国包囲網を意識する余り、
各国に日本か中国かの二者択一を迫ることには
無理がある。彼らは日本以上に中国の脅威を
知っている。押し付けがましいのは、
嫌われるだけだ。
(編集委員 宮野弘之)
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/131218/asi13121809020000-n1.htm
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-15513.html

2018/09/25
海外「日本にライバルはいない」
日本とドイツ 世界最高の包丁を作る国はどっち?
各々諸事情 2567_c0072801_23572470.jpg
食材の切断や加工など、
料理には欠かせない調理器具である包丁。
日本に現存する最古の包丁は奈良の正倉院にあり、
当時の物は刃が40センチほどある、
鍔の無い日本刀に似た形状のもので、
それが江戸時代初期まで、
主に魚用として用いられていました。

現在使われている出刃包丁や薄刃(菜切)包丁などは
江戸幕末期に誕生。日本の家庭で最も一般的な包丁で
ある三徳(文化)包丁は、戦後の高度成長期、
欧米の料理が多く取り入れられるようになったことを
受け、薄刃包丁と西洋の牛刀を組み合わせて
考案されたものになります。

近年は世界的にも高い評価と人気を誇っている日本製の
包丁ですが、海外のネット上では、「世界最高品質」の
称号を争う両雄として、ドイツ製の包丁との比較が
頻繁に行われています。

日本とドイツ。どちらがより優れた包丁を生み出して
いるのか。外国人から様々な意見が寄せられて
いましたで、その一部をご紹介します。

海外「どう考えても日本車だろ…」
日本車と韓国車 どちらを買うのが正しいのか?

翻訳元 (シェアページからも)

■ 正確に切るには何よりも切れ味が重要になる。
 日本製を選ばない手はないと思うが?
 何より、日本人が作るものは「完璧」だからね。
+5 国籍不明

■ 日本の包丁は美しさにうっとりするための鑑賞用。
 ドイツの包丁は仕事道具って感じ。 +3 ドイツ

■ 最近は日本製の包丁の方がトレンドですよね。
 ですがドイツ製も同じくらい品質は良いと思います。
 選ぶ際は何に使うのかが大事なのかもしれません。
+1 料理サイト

■ 僕は両方持ってて、用途によって使い分けてる。
+1 アメリカ

■ 日本製の包丁を買うことは絶対にない……。
 ドイツのエンジニアリングは世界一だから。
+2 アメリカ

■ 西洋の包丁は万能。
 日本の包丁は特化されているという印象。
 日本の料理人は1つの料理に特化してる事と
 関係してるんだろうね。 国籍不明

■ フェラーリを買うかトラクターを買うか、
 みたいなところがあるな。
 料理に使うという目的は同じで、値段もほぼ同じ。
 ただ利用範囲だけが異なるという……。 +2 ドイツ

■ 野菜を切るときは日本製、
 骨つき肉を切るときはドイツ製。
 自分の場合はそうやって使い分けてる。
+1 インドネシア

■ 包丁を買うならアメリカ製の物を買うべきだ。
アメリカ

■ 良質な包丁を作る米国のメーカーがあるのか?
 さあ、あるなら言ってみたまえ。 +6 国籍不明

■ 残念なことに、今のドイツ製の包丁は
 中国で安く作られてるんだよ。
 ちゃんとドイツで作られてるのは高級品だけ。
+2 アメリカ

海外「結局は日本頼みか」 中国製欠陥車両
重要部品を日本製に変更へ


■ 俺は「旬」(※貝印)が一番好きだ。
 ただヴォストフ社製の包丁はメンテナンスが楽だし安い。
 やっぱどちらかをはっきり決めるのは難しいな。
+7 アメリカ

■ 俺は日本製を買って良かったって心から思ってるし、
 誰にでもオススメできる品質だと思ってるよ。
+1 アメリカ

■ 1つの指標として、世界のほとんどのシェフは
 日本製を使ってる。
 シェフがドイツ製の包丁を買うことはほとんどない……。
 基本的に料理人は日本製の包丁を好む傾向にあるんだ。
台湾

■ 僕はずっとヨーロッパのブランドの包丁を使ってたけど、
 「グローバル」(※吉田金属工業)を一度使ってみたら、
 そっちの方が断然使い心地が良くて、今は切り替えたよ。
 キッチンライフを一変させてくれたんだ。 イギリス

■ 日本製もドイツ製も持ってる。
 ちなみに砥石は日本製。  アメリカ

■ 我が家には日本製とドイツ製、
 あとフランス製の包丁もある。
 日本の包丁は欧州のものよりも刃が細い。
 それから日本製の方が研ぎやすいと言う特徴がある。
国籍不明

■ 何で俺たちには"枢軸包丁"しか選択肢がないんだよ。
(😆+4) アメリカ

海外「今の世界と同じじゃん」
枢軸国側が勝った世界をAmazonがドラマ化


■ 「グローバル」最高!
 関節炎を患ってる俺が長時間使ってても快適に
 使えるのが、唯一「グローバル」だけなんだよね。
アメリカ(料理人)

■ でもどっちも「中国製」なんでしょ……?
+3 国籍不明

■ 包丁をその辺のスニーカーと一緒にしないように。
+9 ドイツ

■ 一般家庭で使うならドイツ製だと思う。
 シェフとかが使うなら日本製がいいだろうね。
ウクライナ

■ 左利きの子供を持つ私としては
 日本製は使い勝手が悪い。 カナダ

■ 日本製の包丁は左利きの人でも使えるぞ。
 斜角があるのが片側だけじゃないタイプに限られるが。
アメリカ

■ 少なくとも美しさなら日本の勝ちだと思います。
+1 国籍不明

海外「日本製は何故こうも美しいのか」
新幹線500系が今なお外国人を魅了


■ 日本のカタナと
 西洋のロングソードの違いと同じ事。
+2 インドネシア

■ 昔はドイツ製の包丁を使ってたけど
 今は日本製に変えた。
 あとおばあちゃんが40年間使ってる
 中国製の包丁も併用してる。 +2 香港

■ 「旬」はどんなドイツ製の包丁よりも
 私に幸せを与えてくれる。
 色々使ってみた結果そう感じてる。
+5 アメリカ(料理人)

■ 質の良さと切れ味の持ちの面で
 わずかに日本製に分がある。
 でも長い目で見るとドイツ製の方が耐久性がある。
 選ぶ時は何を切るのかを基準にした方がいい。
+3 スペイン

■ 日本製一択だろ。訊くまでもないくらい
 それはもう圧倒的に。 アメリカ

■ ドイツ製の包丁の方が使いやすい。
 私は手が小さいんだけどね。
 ヘンケルス製のもヴォストフ製のも全部好き。
+4 カナダ

■ 俺はドイツ製の包丁が大嫌いなんだよ……。
 とにかく見た目も使い心地も
 日本製ほどは良くないんだ。
 安い素材を使ってる割には高いし。
 ちなみにこんな事言ってるけど自分はドイツ人。
+11 ドイツ

■ 日本製があらゆる面でドイツ製を凌駕してる……。
 軽く、鋭く、扱いやすく、そして美しい……。
+2 アメリカ

海外「日本の包丁怖すぎ!」
日本製の包丁の尋常じゃない切れ味に外国人が驚愕


■ 包丁に関して日本にライバルはいないと思う。
+2 イギリス

■ 日本製とドイツ製だぞ?
 どっちにしても最高品質に決まってるじゃないかw
アメリカ

■ ドイツ製の包丁は新人シェフに打ってつけ。
 安くてメンテナンスが楽だから。
 一方の日本の包丁は……何だろうな、
 人を魅了する何かがあるんだよ。
 経験豊富なシェフなら間違いなく日本製を選ぶ。
+2 国籍不明

■ ドイツ製も日本製も、
 ブランドに関わらず全てが素晴らしい。
 結局は用途次第なんじゃないかね。
+47 国籍不明

---
コメントにもあったように「結局は用途次第」
なんでしょうけど、強いて言うと「日本製はプロ用、
ドイツ製は家庭用として優れている」
と感じている方が少なくないようでした。
また、日本製は高級品というイメージもあるようです。

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2590.html

7歳少女の国歌斉唱がヤバすぎると話題
/ 伸びやかな高音&パワフルな歌声に世界が鳥肌
原田たかし

現在アメリカで7歳の少女が話題になっている。
サッカーの試合で国歌斉唱を任されたのだが、
とにかく歌唱力が子どもとは思えないくらい
ヤバいのだ。やはりこの世に天才はいるらしい。

・小さな歌姫に世界がビックリ
話題の少女が大人顔負けの歌を披露したのは、
2018年9月23日に行われたロサンゼルス・ギャラクシー
vs シアトル・サウンダーズFCの試合前のことだった。
彼女の名前はマレア・エマちゃん。日本だと小学校1年か
2年生の年齢ながら、歌手・モデルとしても
活躍しているそうな。

なお、試合はエマちゃんの歌声がホームスタジアムに
響き渡ったロサンゼルス・ギャラクシーが3−0で勝利。
また、先日の試合で美しすぎるシュートを決めた
元スウェーデン代表のイブラヒモビッチ選手は
キャリア501ゴール目を挙げている。

参照元:YouTube、Twitter @LAGalaxy
Instagram @maleaemma
執筆:原田たかし

7-year-old Malea Emma absolutely crushes
the National Anthem before LA Galaxy
vs. Seattle Sounders

全文
https://rocketnews24.com/2018/09/25/1119834/

by huttonde | 2018-09-26 00:10 | 国外くっくり | Comments(0)
<< からくれない動物 124 わがまま地元民 >>